au、スマートフォンへのグローバルIPアドレス提供を中止 54
ストーリー by hylom
IPv6化はまだまだなのかな 部門より
IPv6化はまだまだなのかな 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
auがIPv4アドレス枯渇対策として、スマートフォンに割り当てるIPアドレスをグローバルアドレスからプライベートアドレスに変更するとのこと(auからのお知らせ)。
これにより、グローバルアドレスの利用を前提としたアプリは利用できなくなるとのこと。タレコミ子はauスマートフォンにグローバルアドレスが割り当てられるということを知らなかったのだが、どれだけIPアドレスを使っていたのだろうか……。
iPhoneだってIPv4グローバルアドレス持ってるんだけどね (スコア:2, 興味深い)
スマフォにIPv4グローバルを割り当てにゃならんかったから、IPv4のアドレス消費が加速したわけで。 よって今回のこの流れは当然かと。
そのうちスマフォのためにサイト側のIPv6対応が必須になると思う。
Re: (スコア:0)
KDDIってv6に結構力入れてる風なので、サービスやアプリ制作者に向けて「v6推奨ですからよろしく」ってニュースリリースで言いきってしまえばいいですよね。
# 経路のどこかが非対応で踊る亀は未だに見えない...
Re: (スコア:0)
>スマフォにIPv4グローバルを割り当てにゃならんかったから
よくわからないんだけど、グローバルアドレス割り振る必要性(もしくは割り振るととても便利になること)って何かあるの?
Re: (スコア:0)
グローバルアドレスの利用を前提としたアプリ? (スコア:1)
グローバルアドレスの利用を前提としたアプリ
ってどんなものがあるんでしょ?
Re:グローバルアドレスの利用を前提としたアプリ? (スコア:3, すばらしい洞察)
passive mode じゃない ftp...
# スマートフォンがそんなもの積むかっつーの
Re: (スコア:0)
Re:グローバルアドレスの利用を前提としたアプリ? (スコア:1)
Ustreamとかを使用しない実況配信とか?
(あるのか?
Re: (スコア:0)
グローバルアドレスの枯渇という大義名分はわからないでもないが (スコア:0)
なぜスマートフォンだけなんでしょうかね?
全端末というのであればともかく、スマートフォンだけという点に「裏」を感じずには居られません。
Re:グローバルアドレスの枯渇という大義名分はわからないでもないが (スコア:1)
Re: (スコア:0)
この手合いっていちいちキャリアに悪意を見出そうとするんだよな
Re: (スコア:0)
そもそもスマートフォン以外はグローバルIPアドレスを割り当てていなかったとか?
Re:そもそもスマートフォン以外はグローバルIPアドレスを割り当てていなかったとか? (スコア:2)
そもそもスマートフォン以外は (グローバル、プライベートに関わらず) IP アドレスを割り当てていなかったとか?
Re:そもそもスマートフォン以外はグローバルIPアドレスを割り当てていなかったとか? (スコア:1)
いわゆるガラケーにはプライベートIPが割り当てられてますよ。
如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
Re:そもそもスマートフォン以外はグローバルIPアドレスを割り当てていなかったとか? (スコア:3, すばらしい洞察)
私のガラケーには、IPアドレスを確認するツールは入っていないし、
私には発信・受信している電波を傍受して、Internet Protocolのパケットを解析する技術もない。
インターネットには、KDDIのサーバを経由しないと接続できない。
どうやって、プライベートIPアドレスが割り当てられていると確信できようか?
あるかないか、v4かv6かも分からない。どちらにも準拠していないかもしれない。
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
アプリ(JAVAとか)やFlashで取得出来ませんかねぇ?
Re:そもそもスマートフォン以外はグローバルIPアドレスを割り当てていなかったとか? (スコア:3, 参考になる)
まあ、IP層そのものは使ってなくても端末の識別子にプライベートIPアドレス準拠の何かを使ってる可能性もありますし、 今の高機能なガラケーも同様なのかも分かりませんが、それほど突拍子無くもないかと。
Re:そもそもスマートフォン以外はグローバルIPアドレスを割り当てていなかったとか? (スコア:1)
少しだけ補足すると、PDC-Pなi-modeの場合、実際に端末はIPアドレスを持っていません。
ただし、DoPaなi-modeの場合は普通にIPアドレスを持っているので、その辺を区別して語った方が混乱を招かず良い気がします。
Re:そもそもスマートフォン以外はグローバルIPアドレスを割り当てていなかったとか? (スコア:2)
> 突拍子もない妄想
いや、AppleTalk とか NetWare だったりしたら、おもしろおかしいかな?と。
#つまらんかったわけだ。
Re: (スコア:0)
でもAppleTalkとかIPX/SPXとかだとルーター超えられませんよね。
Re:そもそもスマートフォン以外はグローバルIPアドレスを割り当てていなかったとか? (スコア:2)
> ルーター超えられませんよね。
別に、越えなくていいじゃん。ガラケーなんだから。
Re:そもそもスマートフォン以外はグローバルIPアドレスを割り当てていなかったとか? (スコア:2)
でもAppleTalkとかIPX/SPXとかだとルーター超えられませんよね。
えっ、超えられるよ。超えられないのは NetBEUI。
大昔、L3 スイッチが出てきたときに、「それ、ルータと何が違うの?」と言ったら「IP オンリーだから IPX とかルーティング出来ない、って言われた(というより、インターフェースがイーサネットのみ、の方が正しいかも)。
軽く検索してみたら、Linux で IPX ルータ [i-red.info]なんてものが見つかった
Re:そもそもスマートフォン以外はグローバルIPアドレスを割り当てていなかったとか? (スコア:1, 参考になる)
> IPX/SPXとかだとルーター超えられませんよね
ダウト。それだと world wide で NetWare の網を構築したくても
かなり難しくなってしまいますね。
まあ最近のルータだと IPX/SPX のルーティングなんて
してくれなくても文句は出ないような気もしますが :-)
# 元NetWareの中の人
Re:そもそもスマートフォン以外はグローバルIPアドレスを割り当てていなかったとか? (スコア:1)
>いわゆるガラケーにはプライベートIPが割り当てられてますよ。
どうやったらそんな突拍子もない妄想が出来るのか疑問ですが [kddi.com]
それはゲートウェイだと言われると言い返せないけどね。
Re:そもそもスマートフォン以外はグローバルIPアドレスを割り当てていなかったとか? (スコア:5, 参考になる)
それはEZWebでWebアクセスするときのGW (Proxy) のアドレスね。
GWの外側は当然グローバルだけど、内側は非公開。
BREWで通信する場合はグローバルIPアドレスが割り当てられてる [kddi.com]けど、これがEZWeb通信の際に内部的に使われてるアドレスと同じかは不明。
Re: (スコア:0)
EZwebとかi-modeとかってそもそもキャリアの中で閉じたネットワークサービスだからじゃない?
Re: (スコア:0)
ん?
どこでもいけますけど?
プロキシ?
Re: (スコア:0)
外のネットに出るの別料金だしそういうことでしょ。逆に外から入れないしね。
外部公開してない以上内部のネットワークがグローバルかプライベートかなんてどうでもいいけど、閉域にグローバルアドレス割り当てる理由なんてただそこにあったから以外にあんまり思いつかない。
Re: (スコア:0)
docomoのイントラネット=i-mode
Re: (スコア:0)
WindowsPhoneは対象外 (スコア:0)
そこは「Androidだけ」と言ってほしかった。
対象外機種になってるのは全部WindowsPhoneなのね。
Re: (スコア:0)
P2P潰しという名の非公式テザリング&スカイプ潰しか・・・・・・ (スコア:0)
「Android au」とか銘うって売りまくったと思ったら次は規制ですか・・・・・・
流石はau、キャリア替えて良かったとつくづく思いますよ
しかしこの流れに他社も追従するでしょうね
特にdocomoさんなんかはAPN切り替えでテザリングしてるくらいですから
root取ってAPN切り替えをせずにテザリングしまくってる連中を一掃する為には今すぐにでもauに追従したいところでしょう
ガラケー時代のような囲い込みもしたいんじゃないのかな
自作MP3を好き放題スマホで聞かれたり、あまつさえ自作MP3を好きなところで切り出して着信音とかにされたらdocomoさん儲からないですもんね
ま、ソフバン&iPhoneタッグがいるから、あまり大っぴらにはやれないんでしょうけど、どこまで追従するかは見物ですね
Re:P2P潰しという名の非公式テザリング&スカイプ潰しか・・・・・・ (スコア:1)
そもそもグローバルIPを提供するとは言ってなかった様に思うけどね。
初期に提供しているサービスでグローバルIPを必要とするものが
なければ、切っちゃってもサービス提供側の責任とするのは、
難しいだろうね。
正規ディーラ等で購入時点でグローバルIPが必須なものが入って
いたら、「そのサービスのために購入したんだから全額返金な」
は言えるだろうけど、「後から自己責任で入れたのが動かない」
だと「そりゃ、あんた、自己責任だよな」で終わりになるだろうね。
もし、文句を言えるとしたら「グローバルIPを付与します」という
文言が契約書にあって、それが「あとの改変でも保証する」という
記載があった上に、元から提供しているサービスが阻害された場合
のみだと思うんだ。
Re: (スコア:0)
わかっちゃいるけど、それが許される側で働きたいものです
# ぐちですよ。ええ。
Re: (スコア:0)
どれだけあるのか分かりませんが、これをあて込んで導入していた企業は困ってるんじゃないかな。
PPTP利用できないのは困りますね (スコア:1)
端末がプライベートIPでも、上位ルータがPPTPパススルーに対応してくれれば問題ないんだが、やってくれるだろうか?
IPアドレスの枯渇対策が目的なら、1つのグローバルIPに多数のユーザーをぶら下げそうだから、ポート数の関係で難しいかな。
Re: (スコア:0)
>どれだけあるのか分かりませんが、これをあて込んで導入していた企業は困ってるんじゃないかな。
「グローバルIPを付与する」と契約内容に記述があるかどうかによると思いますね。
グローバルIPがプライベートIPになるのも変化ですが、
(考えづらいことではありますが)
プライベートIPがグローバルIPになるのも変化です。
セキュリティ面などで再考が必要になります。
ですので、「グローバルIPに依存したサービス」や
「プライベートIPに依存したセキュリティポリシー」などでは、
契約内容を確認し明確に求めるIPが継続利用できることを確認しておく必要があります。
その上で、ですが
・契約内容に記述がないなら、困る企業側のほうが甘すぎるでしょう。
グローバルIP付与の別途オプション契約などはあってもいいと思います(ある?)が。
・記述があるならKDDI側の一定の対応が必要
でしょう。
Re: (スコア:0)
>「あとの改変でも保証する」
そこまでは、いらないでしょう。
かってに改変で、サービス内容が低下するようなことはだめでしょう。
Re:P2P潰しという名の非公式テザリング&スカイプ潰しか・・・・・・ (スコア:1)
Gigazineの記事にありましたが、当初KDDI広報は利用できなくなるのは「非公式テザリングアプリ」と回答していましたが、その後訂正しています。
http://gigazine.net/news/20110720_kddi_not_support_unofficial_tethering/ [gigazine.net]
Skypeについても同様で従前の如く利用可能とのこと。個人的には公式ではダメな理由がなにかあるのかな、とも思いますが。
Re:P2P潰しという名の非公式テザリング&スカイプ潰しか・・・・・・ (スコア:1, 興味深い)
>特にdocomoさんなんかはAPN切り替えでテザリングしてるくらいですから
その機能は別にdocomoオリジナルの機能ではなくandroidの標準機能 [8796.jp]なんだが…
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
APNとか関係ない話が混じっているので「IPアドレスの場合は」と前置きした上で。
ドコモの場合はそもそもSPモードはサービス開始当初からプライベートアドレスですがな。
グローバルアドレスが必要ならmopera Uで接続すればいいし、
定額データプランにすれば、ドコモ以外の対応プロバイダにも接続できる。
音声通話は出来ないが、言っている内容からそもそも音声通話に金を払う気はなかろう?
# もちろん、グローバルアドレスが割り当てられるかはプロバイダ次第だが。
Re: (スコア:0)
ケータイの話となるとどこからでも沸いて出てくるなあ
禿電波はそもそも繋がらないんだからIPv4枯渇問題とは無縁ですね
高みの見物とは羨ましい
その場所が高いのか低いのかは知らんけど
Re: (スコア:0)
> 流石はau、キャリア替えて良かったとつくづく思いますよ
> しかしこの流れに他社も追従するでしょうね
ここ笑うとこ?
Re: (スコア:0)
スマフォ端末をサーバーとしてつかえるようなサービス潰しのこと
だと思います。
だから、その意味で言えば公式テザリング潰しでもあるわけです。
でもテザリングの目的はそういう使い方とは限らないので、
一般的に使われているテザリングについては公式・非公式共に使える
ということなんじゃないかと思います。
Skypeについてはスマフォにau公式のがあって、それが結構良いので
非公式Skypeにするメリットがわからない。
テザリングでつなげたPCでSkype、ビデオ通話ということでしょうか?
auのスマフォがビデオ通話に対応したらiPhoneに対抗できた上に
3G回線に密接に動作しているというアドバンテージもあって、
強力なツールになると思うんですけどね。
代わりにIPv6アドレスを振る・・・わけない (スコア:0)
IPアドレス枯渇は表向きの理由で (スコア:0)
真の目的は圧縮プロキシ強制適用じゃないの?
某b-mみたいに。
Re:IPアドレス枯渇は表向きの理由で (スコア:1)