Google の持つサーバ数は推定 90 万台 20
ストーリー by reo
コンピュータサイエンスの終焉 部門より
コンピュータサイエンスの終焉 部門より
ある Anonymous Coward 曰く、
Google のサーバ台数は 100 万を超えるとも言われていたが、同社のエネルギー使用からの推測ではおよそ 90 万台と推定されるとのこと (Data Center Knowledge の記事、本家 /. 記事より) 。
Google が自らサーバ台数や電力使用を発表することは無いが、今回はスタンフォード大学の Jonathan Koomey 教授の手がけるデータセンタの電力使用に関するレポートのために情報を提供したそうで、そこからサーバ台数が推算されたとのこと。
Google のデータセンタが使用する電力は 220 MW であり、これは世界の電力使用のおよそ 0.01 % であり、また世界のデータセンタの電力使用の 1 % 未満であるとのこと。これは Google のインフラ効率が他の社内データセンタよりも高いためであり、バーチャライゼーションなどの最適化が存分に生かされているからでもあるとのことだ。
Excelじゃ管理出来ねーよ (スコア:3, おもしろおかしい)
90万台もあったらセルが足りねーよ
#というのは冗談だが・・・・・・
Re:Excelじゃ管理出来ねーよ (スコア:1)
#編集者の方へ。急激にスクロールをすると眩暈や嘔吐を感じた場合は編集を中止してください。
Re: (スコア:0)
内部では拡張したGoogle Spreadsheetが使われているんでは
Access 使えよ (スコア:0)
Re:Access 使えよ (スコア:1)
最近の Excel なら 100 万行まで使えるからな。
Re: (スコア:0)
おい、なってみろよ、完全体に
電力使用ベースの推定値? (スコア:2, 興味深い)
Googleのデータセンタって平均温度が危険域に入ったらセンタごとシャットダウンして冷やすとか、夜だけ回す計画(運用中?)があるとか、そういうアグレッシブすぎる運用のデータセンタですよね。
電力使用ベースの推定値のようですが、果たしてまともな推定が出るんでしょうか。
一割くらいの誤差があってもなんら不思議ではないような・・・
それはともかく「世界のデータセンタの電力使用の 1 % 未満」だと「Googleにしては少ない」って印象なのに、「世界の電力使用のおよそ 0.01 %」って言われるととたんに多く感じてしまう。
世界の電力使用のおよそ1%程もデータセンタに消えてるんですね。
データセンタ以外でもコンピュータは溢れているわけで、今の地球がどれだけ計算に資源を消費しているかを考えると空恐ろしい。
# コンピュータの冷却に革命が起きれば電力消費にも革命が起きてしまうんだろうな・・・
Re:電力使用ベースの推定値? (スコア:1)
同じような印象はもちましたが、世界の電力使用ってのがどれだけ先進国に偏ってるかも気になります。
とりわけアメリカは世界の何割消費してるんだろうなーとか。
Re:電力使用ベースの推定値? (スコア:4, 参考になる)
IEAのレポート(2010年度版,26ページ)より.電力生産量の比較.
#電力の輸出入量は小さく誤差程度なので,まあだいたい使用量に相当します.
http://www.iea.org/publications/free_new_desc.asp?pubs_ID=1199 [iea.org]
2008年の全世界での電力生産量:20181TWh
国別準位:
1. アメリカ 4344TWh(21.5%)
2. 中国 3457TWh(17.1%)
3. 日本 1075TWh(5.3%)
4. ロシア 1038TWh(5.1%)
5. インド 830TWh(4.1%)
6. カナダ 651TWh(3.2%)
7. ドイツ 631TWh(3.1%)
8. フランス 570TWh(2.8%)
9. ブラジル 463TWh(2.3%)
10. 韓国 444TWh(2.2%)
その他の国全部 6678TWh(33.3%)
こんな感じだそうです.
Re:電力使用ベースの推定値? (スコア:1)
アメリカは圧倒的だ、やっぱりアメ公は省エネ意識のかけらもないな
とか思ったけど、国民一人当たりで見るとカナダのほうが消費多いんですねえ。
http://www.fepc.or.jp/present/jigyou/shuyoukoku/sw_index_02/index.html [fepc.or.jp]
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
中国、世界平均より低いのか。
そしてインド……
Re: (スコア:0)
> 一割くらいの誤差があってもなんら不思議ではないような・・・
誤差一割なら十分精確な推定だと思うんだけど…
原発1基分にも満たない (スコア:2, 興味深い)
原発1基は120万kW前後なので、
220MW(=22万kW)だとすると原発1基にも満たないんですね。
googleなら原発の2~3基は優に使っていると思った。
Re:原発1基分にも満たない (スコア:1)
>220MW(=22万kW)だとすると原発1基にも満たないんですね。
それでもそれだけの大電力を食っていると、発電事業に参入したくもなるよなと実感が沸きました。
経営の安全上、製鉄会社が自家発電機もっているような感じですよね。
これからの消費電力はどうなるんでしょ。
世の中、省エネ化が進んでいるので消費電力はこのあたりで頭打ちで、性能だけが上がっていくのか、
それともまだクラウド需要なりなんなりで、右肩上がりに伸びていくのか。
Re:原発1基分にも満たない (スコア:1, 興味深い)
「性能やリソースの伸びに対しての電力消費の伸びは抑制されるが、需要の伸びがそれを大幅に上回るので必要なエネルギーは増え続ける」
と言うのが大方の予想ですね。
Pen4世代の焼き魚グリルみたいに熱を持つサーバを更新せず使い続けてた会社が「サーバを交換して15%消費電力削減しました!」等と馬鹿な事を言っている以外は、データセンターが電力使用量規制へ対応は難しいとされ、一部免除があるのはそういう理由です。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
データセンターの発熱で・・・
#永久機関?
備考 (スコア:1, 興味深い)
インターネットにおけるトラフィックの 1 割は Google 絡み [srad.jp]
いやはやなんとも。
台数ベースで考えられるもの? (スコア:0)
仮想化→クラウドと進んできた現在、省電力なサーバーを多く運用してるのか、強力なサーバーで台数削減してるのか簡単に判別できるもんじゃないよなーと。