パスワードを忘れた? アカウント作成
354067 story
インターネット

第三次ブラウザ戦争が起きる? 63

ストーリー by hylom
また囲い込みか 部門より

danceman 曰く、

本家/.では、昔のブラウザ戦争を彷彿とさせる新ブラウザ戦争が起きるのではないかとの話題が議論を呼んでいる(本家/.IT World記事より)。

先週、Amazonが電子書籍リーダーKindleのWebアプリ版を公開したばかりであるが、このアプリに対応しているブラウザーはアップルのSafariとGoogleのChromeだけである。FirefoxもIEもHTML5に柔軟に対応しているにもかかわらず、残念ながらこれらのブラウザではKindleのWebアプリ版を入手できない。何でもすぐに入手したがる今の時代の風潮としては、普段使用しているブラウザに対応したアプリがリリースされるのを辛抱強く待つよりも、入手したいアプリに既に対応しているブラウザーに手っ取り早く乗り換えることになるだろう。今回のKindleのケースであれば、普段Firefoxを使用していてもKindleのWebアプリ版が欲しければSafariもしくはChromeに乗り換えるしかない。

このKindleのWebアプリ版がきっかけとなるかはさておき、アプリのプラットフォームとして、ブラウザのシェア争奪合戦が起きることになるだろうとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Aluminum-Carbide (41494) on 2011年08月16日 12時25分 (#2003649) 日記

    とても貧弱なブラウザで対決する事になるんですね・・・

    --
    水を飲むと屁(CH4)をこきます
  • 実体験 (スコア:4, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2011年08月16日 13時59分 (#2003703)

    mixiに集うリア友たちが一時期次々に ブラウザ三国志というmixiアプリにはまっていったことがあって、
    そのとき驚いたのが、少しするとそいつら全員firefox ユーザーになっていたこと。
    そのゲームのUIを劇的に改善するエクステンションがあったというのがその理由。
    それまで「IE?なんですかそれ」みたいな感じだった彼ら彼女らが
    嬉々としてfirefox のエクステンションを入れているのに驚いたのだが、
    ただ、そいつらが「インターネットを見る」ときにどうしてるかっていうと、
    やっぱりスタートメニューの「インターネット」から開くIEなんだよね、相変わらず。
    あの実体験から類推するに、一般人にはwebアプリを使うことと
    インターネットを見ることにはうちらが思う以上の隔たりがある。
    同じブラウザで動いてんじゃん、と指摘したところで、
    ブラウザの開いたウインドウだろうが他アプリケーションのウインドウだろうが
    連中は気にも止めない。
    Web版KindleがChromeでしか見れない、となれば、
    連中は「Kindleを見るためのソフトとして」Chromeをインストールするだけだろう。
    クラウド、なんてもんを有り難がるバックボーンはないも同然。

    そんなこんなで決まって行くブラウザのシェア。
    それを「戦争」と呼ぶことは可能だろうけど、
    そう考えてみると、この言葉しか頭に浮かんでこねえのだ。

    「戦争って、むなしいよね。」

  • by iwakuralain (33086) on 2011年08月16日 12時41分 (#2003659)

    普通の人は複数のブラウザを使わない。
    IEを使っている人がIEで出来なければ諦めてそこでストップするか、IEでは動かない(対応していない)糞アプリだと言ってレビューを書いて終わる。
    とは言えどうしても使いたければ、SafariやChromeを入れる。
    だが後からFirefoxやIEが後々に対応したとしても、今度はIEやFirefoxに戻るための「理由」が必要になる。

    • by Anonymous Coward
      今のAmazonは買わなくてもレビューできるけど、
      これもブラウザが対応していない人にもレビューできるようにするのだろうか
  • 乗り換えるしかない (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2011年08月16日 11時10分 (#2003594)
    両方入れるわけにはいかんの?
    • Adblock重宝してるのでFirefoxがメイン。Firefoxで体裁が崩れるページはOpera。IEはめんどくさいから放置。
      用途によって使い分けています。別に面倒じゃないですし。
      親コメント
      • >めんどくさいから放置。
        >別に面倒じゃないです

        どっちなのかを聞きたいな。

        >Firefoxで体裁が崩れるページはOpera。

        つまり、FIrefoxで見てだめなページはOperaにするという手順ですよね。
        手間が増えても「別に面倒じゃない」としたら、手間は面倒の原因ではないよね。
        手間が面倒の原因でないとしたら、何があなたにとって「面倒の原因」になるかを知りたい。

        親コメント
        • 同様の質問がありますがここにぶら下げます。

          説明が足りませんでしたね。IEの放置は、IEを抜く作業がめんどくさいのです。コントロールパネルのアプリケーションの削除の項目には表示されませんので、自分で工夫しなければなりません。

          ブラウザの追加はインストーラで簡単にできるし、使い分けはメニューから起動するだけなので面倒に感じないということ。

          なお、FirefoxとOperaはOperaにFirefoxのブックマークをインポートする機能があるので、ブックマークがほぼ共有状態というのもあって違和感ありません。
          親コメント
          • >使い分けはメニューから起動する

            つまり、メニューという手順が入る訳ですね。

            >ブックマークをインポートする機能がある

            つまり、インポートという手順が入る訳ですね。

            とすると、手順が増えても面倒ではない/問題ないとしているのでしたら、
            何かしら手順が増えることをもって、何かがまずい/よいは言えないという
            お立場ですね。
            わたしは、手順が増える=その手順は無駄なのじゃないか?/なくてもよく
            できないか?と考える方なんですよ。
            手間/手順をなんでもよいとするというお考えの提示は、あまり世間一般では
            受け入れにくいものだと思いますよ。

            親コメント
      • by Anonymous Coward
        >IEはめんどくさいから放置。

        いちいち使い分けるのも面倒くさそうだけど。
      • by Anonymous Coward

        MacのGlimmerBlocker [glimmerblocker.org]みたいな、プロクシとして動作するやつ入れてみては?

        Windowsなら「Proxomitron」?
        プロクシの設定すればどのブラウザからでも使えるし。

        #Safari+AdBlock機能拡張よりGlimmerBlockerのほうが軽い。

    • by taim (39834) on 2011年08月16日 17時09分 (#2003816) 日記
      Chromeが必要なのだから,入れればいいですよね?
      DirectXの必要なゲームをするためにDirectXを入れるのと同じだと思うのです.
      今回の場合,ライブラリではなくブラウザである点が違和感あるだけで.
      ただ,この違和感が,一般的なユーザの方に混乱をもたらすような気がします.

      # Chromeのインストール時,とにかく[はい]を選んでいると,IEやFirefoxの設定を取り込んでしまうところとか…
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      両方入れればいいよね。喧嘩しないよね?

      ieとFirefox両用してる人とか居るでしょ。
      昔から、WindowsUpdateや一部サイトだけie使う、って人も多いし。

      デフォルトブラウザは、気に入ったの使えばいいわけだし。

      Firefoxのアドオンのように、右クリックに「ieで開く」のようなメニューが追加できると便利だよね。

      • まあ、もうWindows UpdateにIE必須ではなくなってますが、入れてあるという意味で複数はけっこういそうですね。

        # 常用できるのは1つかとは思うのですが。

        セキュリティの観点から、イザって時の切替対象があるのはよいかなぁ、とは思うので、まあいいかー。

        --
        M-FalconSky (暑いか寒い)
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        用途に応じてブラウザを複数使い分けるなんてもう当たり前なのにね。

        OSだってそう。
        論争・宗教戦争好きが煽ってるようにしか見えない。
        なんつーか、ユーザー不在。

        • by haratake (365) on 2011年08月16日 12時57分 (#2003675)

          google関係のメールやカレンダーは、googleであるが故にGoole Chromeを使って、
          デフォルトは、Firefoxですね。たまに、IEのみ対応とかがあるので、そのときだけIEを使います。
          普段のお遊びの時は、MacなのでデフォルトのSafariを使います。

          適材適所でがんばってます。

          親コメント
        • by d16 (42817) on 2011年08月16日 14時36分 (#2003723) 日記

          >用途に応じてブラウザを複数使い分けるなんてもう当たり前なのにね。

          それはそれで、Webのブラウザの面倒なところだよね。
          マカだけど、使い勝手とメモリ食い加減からSafariを規定のブラウザから外して、
          Firefoxにしたけど、これもメモリ馬鹿食い+終了/起動しないと放さないという
          馬鹿さから外して、最近はChromeにしようかなぁ?Operaはどうかな?でも、
          他のも特定のサイトアクセスにはいいよね..ってことで、インストールしている
          ブラウザの数は増える一方(IEは動かなくなったんで消したけどね)。

          >なんつーか、ユーザー不在。

          ユーザ不在なんだから、色々と揃えるという「各自に逃げ」によって維持されている
          ということについて「そんなの意味がわからないよ」という話題なんだと思うよ。

          親コメント
        • でも、用途に応じて使い分けるというのは、面倒なことだと思う。
          どんな用途にどのブラウザが向いているか、ということを気にしないといけないし。
          用途がどんどん増えていけば、それに対してどのブラウザが向いて
          いるか、ということをたくさん覚えないといけないし。

          もし、ひとつのブラウザですべての用途に使えれば、それが理想。
          使い分けなんて面倒なことを考えなくていいのだから。
          でも、万能のブラウザがない(どのブラウザにも欠点がある)から
          使い分けざるを得ない。

          ユーザーとしては、現状に対応するには使い分けるのが良いのだけど、
          ブラウザ開発者には、この現状に満足してほしくないと思う。

    • by Anonymous Coward

      同じこと思った。
      新タブ(新ウインドウ)開くのと変わらんと思うし。

      IEはあれだけど、Fx使ってるって事はわざわざ入れたってことだろうし。
      NetBookならChrome、MacならSafariがデフォだし、Linuxユーザならそんなの手間とも思わないだろうし。

      最近のFxはChrome化してきてるし、それならChromeでいいやん、と。

    • by Anonymous Coward

      すでに数年前から、IE, Firefox, Chromeを使ってます。あと、w3mも。
      静的なコンテンツを見るだけだった昔とは違うのだから、
      動的なコンテンツの相性や対応状況によって、使い分けてます。

      動的なコンテンツはKindleしか見ません、というのなら、
      乗り換えりゃいいかもしれないけど。

    • by Anonymous Coward

      windowsなら、chromeでアプリケーション ショートカットを作成しておけばいいと思う
      http://www.google.co.jp/support/chrome/bin/answer.py?answer=95710 [google.co.jp]

      普段firefoxだけど、Evernoteだけ上記の方法でchromeから起動してます
      (evernoteのwindowsのクライアントが重いので・・・)

    • by Anonymous Coward

      そんな事より、独占的シェアを持つAmazonやiPhoneやAndroidには、
      全ブラウザの選択肢提供を義務付けるべきじゃないかな

      • by Anonymous Coward
        ブラウザって全部でいくつあるか知ってますか?
  • by mildberry (40088) on 2011年08月16日 12時07分 (#2003633) 日記

    第二次ブラウザ戦争をこじらせただけでは?
    なんか最初はそれなりに正々堂々戦ってたけど国力が疲弊してきてABC兵器で決着付けに来たみたいな

  • Webアプリと言うより (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2011年08月16日 13時55分 (#2003701)

    そういう非互換があると、結局の所、色んなものにそれぞれ専用アプリを用意した時代と同じってことだね。

  • Kindleアプリどうこうよりも、最近のウェブ標準の乱立と実装競争のほうが戦争状態な気がする。

    マークアップ言語では、XHTMLのモジュール化の方向性を捨てて、大艦巨砲主義なHTML5で世界を統一を目論んでるけど、艦が大き過ぎていつ正式配備されるのか謎のまま。

    CSS3はモジュール化されたのを良いことに多岐に渡るドラフトが乱立した結果、各ブラウザがどの標準をどの程度実装しているのかもう分けわからん。

    JavaScriptも過激なECMA262第4版を放棄して、穏当な第5版で保守的な方向性を見せていたのに、気付いたらSVGやらcanvasやらWebGLやら、XMLHttpRequestObjectやらWebSocketやら、localStrageやらindexedDBやら、外堀が好き放題に埋められて本丸の増築がやり放題状態。

    独自実装を排除してどのブラウザでも同様に動作するウェブページを実現するはずの「標準規格」が、ブラウザ間に格差を生み出そうとしている。今後も続々登場するであろう「標準規格」を実装し続けることでブラウザのバージョンはインフレを引き起こして、着いて来られないブラウザたちにどんどん時代遅れのレッテルを貼っていく。

    時代遅れのブラウザと共に、着いて来られないウェブプログラマやデザイナを置き去りにして、その行き着く先にいったい何があるのか。本当にその先には明るい天国のような未来が待っているのだろうか。

    # 自分が年をとって時代に着いて行けてないだけなのかなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2011年08月16日 11時39分 (#2003617)

    自分なら、やる夫AAまとめサイトが綺麗に見れればそれを使うぞw
    iPhoneやAndroid端末ではないんだよな、これが(T_T)

  • by Anonymous Coward on 2011年08月16日 12時05分 (#2003632)

    普段だったら「信者がー!」とか「宗教だー!」とか騒ぐくせに、宗教戦争になるんじゃない?という記事に対しては
    みんなが仲良く「両方入れればいいじゃん」という

    なにこれ?w

    • Re:面白いね (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2011年08月16日 12時31分 (#2003652)

      まあ、最後に勝つのはOperaだってみんな薄々感づいてるからね。

      その絶対的真理の前には議論なんてまったくもって無意味だし。

      # というパラレルワールドから来た異世界人のお話でした。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      MacとWindowsのハナシじゃ無いから。それだけのことでしょ。

      各ブラウザはMacでもWindowsでも動くし。

      #あ、IEはついにMacで動かなくなったか…。
      • by Anonymous Coward

        > MacとWindowsのハナシじゃ無いから。それだけのことでしょ。

        いや、viとemacsの話じゃないからでしょう。

    • by Anonymous Coward

      宗教論争、と突っ込むのはもう野暮なのか。
      # 宗教戦争だと決着がついちゃう。

      • by Anonymous Coward
        ここに宗教戦争論争が勃発するので…しねーよ!
    • by Anonymous Coward
      俺もそれ思ったw
      Chrome使ってる俺情強の人はどこいっちゃったんでしょうね?

      両方使い分ければいいじゃんと
      先に正論を言われちゃったので尻込みしちゃったんじゃねーの

      まあ俺も普段はFxで、困ったときだけIEなりChromeを起動させてる
    • by Anonymous Coward
      Chrome対応はなぜかわからないが、Safariに対応しているのは
      単純にApp StoreのApple税対策でしょ。

      親Safari的にAmazonが対応したのではなくて、逆ですよ。
      Appleに金をせびられないようにWebアプリ化したんですって。
    • by Anonymous Coward

      ブラウザはタダだしw

    • by Anonymous Coward

      個々のサイトに対応するとかしないとかだと、それぞれのブラウザでそれぞれ
      対応するサイト、対応しないサイトがあり、「このブラウザが一番」という
      主張を展開しにくいので、信者が出てきにくいのでは。

      セキュリティとか速度とかメモリ使用量とか標準への準拠度合いとかだと、
      宗教戦争の題材になりやすいと思うけど。

  • by Anonymous Coward on 2011年08月16日 12時45分 (#2003662)

    常用がChrome、エロサイト巡回がぷにる、サブでieって感じか。Webサービスによっても使い分けしているな。

    ここらにいる人種ならまだしも、パンピーに使い分けしろと言うのは厳しいよねやっぱ。
    そしてパンピーの方が圧倒的に多いわけで、結局戦争はいつまでも続くのねん。

  • by Anonymous Coward on 2011年08月16日 12時49分 (#2003666)

    Web標準(神)はいない。

  • by Anonymous Coward on 2011年08月16日 13時51分 (#2003700)
    しかけるたびに相手の領土(支配地域)が広がって行くんですね
typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...