パスワードを忘れた? アカウント作成
357625 story
Google

「大ヒット」でないとすぐ売り場から消えゆくガジェットたち 79

ストーリー by headless
打ち切り 部門より

cheez 曰く、

本家/.「Is the Quick Death of Failed Tech Products a Good Thing?」より。

ニューヨークタイムズの記事によれば、ハリウッド映画のビジネスモデルがITガジェットにも適用されているという。 ハリウッド映画のビジネスモデルとは「すべてのリリースが大ヒットでなくてはならず、公開第1週の売り上げだけで成功が判断される。時間をかけて口コミでヒット作に育っていくのを待つ余裕はない」というもの。発売直後の勢いに欠けるガジェットは、数週間で売り場から姿を消してしまう。

TouchPadやMicrosoft Kin、Google Waveにもう少し時間があったらどうなっていただろうか。大ヒットするか、消え去るかというビジネスモデルは消費者にとってよいことだろうか、それとも産業界では当然のことだろうか。

/.Jerはどんな「惜しむべきガジェット」が思い出されるだろうか。また、このような風潮をどう捉える?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • だから女性が好きそうな、「口コミジワジワ&Aちゃんが買うなら私も買う♪」っていう商法はあまり通用しない気がする。

    男性ってのはその商品がどれくらい使用価値があって、将来性も持っているかとか、
    コスパに自分の好き嫌いとかも考えて、じっくり検討した上で買う傾向が強いと思う。

    もちろんブームになってるかどうかの要素もあると思うけど、
    あくまで自分の好みや考えや生き方(笑)に沿うかどうかを重視し、
    一目惚れの衝動買いをしたとしも、自分の基準や好みがまず先にあって、
    他人が良いって言ったからとか、みんな買ってるからって言う点は、あくまでもその下位にありそう。

    だからこそヲタク性質というか、「なんでそんなもんが好きなの?」って言う趣味のお方が、ずいぶん多くいるんじゃないかな。

    女性向け製品は口コミ重視で、男性のはハリウッド映画ビジネス式がよくお似合いなのかも。

    #単なる当てずっぽうなのは言うまでもありません
    • by Anonymous Coward on 2011年08月29日 9時53分 (#2010761)

      もう一つの男性購買層を忘れてる
      女性ウケ武装する男性購買層

      彼らからすると
      口コミジワジワを我関せずは負け組
      口コミジワジワの後追いは出遅れ組
      口コミジワジワを促進させるのが勝ち組
      口コミジワジワを主導するのが教祖
      ってなところでは?

      男性ってのはその商品がどれくらい使用価値があって、将来性も持っているかとか、
      コスパに自分の好き嫌いとかも考えて、じっくり検討した上で買う傾向が強いと思う。

      これは残念ながら既に旧世代の趣向ぽい

      # え?私?もちろん旧世代です

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「XXでみるみる痩せる」とか書いとけばいいから楽だよね。
      あとはズラズラと購入者の喜びの声をいっぱい羅列しといて、最後にご購入はこちら>と。

  • by Kalashnikov (32445) on 2011年08月28日 18時22分 (#2010572)
    十分に承知はしているし、WindowsPhone7が普及されて欲しいとは思うけど
    IS12Tは速攻で1円になりそうだからそれを待っているんだ。
    • by Anonymous Coward

      今日、品川のauは通常価格(?)から\5000引きでした………が、私が見たとき人は少なかったけど。

      ※MSでマンゴ食べてきた。

      • by Anonymous Coward on 2011年08月29日 0時26分 (#2010679)

        初期投入であれではWindows Phoneは大丈夫なのだろうか?
        NTTドコモはWP7搭載機種の投入は来年夏以降と言ってますしね。
        SBMはiPhone押しだろうし、WP7搭載機種はしばらくはauで主に扱われそうですが、そのうち人気が低迷したらせっかくの対抗馬がなくなってしまいますね。

        # 「※MSでマン○食べてきた」に見えたのでAC。

        親コメント
  • IS01・SH-10B (スコア:3, 興味深い)

    一応打てるキーボード付きのスマートフォンであったこれらが、OSのバージョンアップを謳い文句にして売ったにもかかわらず「やっぱり出来ません。」と言ってしまったおかげで
    キーボード付きのスマートフォンの息の根が止まった感がします。

    NECのLifeTouch NOTE(http://121ware.com/lt/)にbluetoothハンドセットで通話可能なのが出たら理想なんですが、出ないですかねぇ。
    これとてすでに叩き売り状態なので、売り場から消えるガシェットの仲間入りしてそうですけどね。
    • Re:IS01・SH-10B (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2011年08月29日 5時20分 (#2010717)

      それはちと違う。
      どちらも売り文句としてはOSのアップグレードを謳っていない。
      ただ場外で、ユーザーからの熱心な問いに、提供できるよう努力しているという事を2,3回言っただけ。

      ただユーザーなら解ることだけれど、如何せん余りにもメモリの空きが足りなかった。
      メモリを当時の海外機種と遜色ない256MB積んでいても、ワンセグに100MB喰われて空きが頑張っても48MBじゃどうしようもなかった。
      1.6のままでもアプリがメモリ不足で落ちまくるし。
      つーか、こんな事も想定できずワンセグに100MB喰わせて384MBにしなかったSHARPの出鱈目加減に失望しまくった訳だが。
      そしてその後もワンセグを載せ続けながら、海外機種よりワンセグに喰わせている分上乗せしようとしない国内ベンダとキャリアのアホ加減の酷さ。
      先月それらを指摘したので冬モデルからどうなるのか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >どちらも売り文句としてはOSのアップグレードを謳っていない。
        SH-10BはUPDATE謳ってなかったけど、
        IS01は店頭で「UPDATEします」って謳って売ってたらしいよ

        • by Anonymous Coward

          > IS01は店頭で「UPDATEします」って謳って売ってたらしいよ

          メーカーやキャリアが正式に発表するのと販売店や代理店の担当者が口からでまかせで言うのとを一緒にしないで。

    • by SAMASAMA (36708) on 2011年08月29日 18時00分 (#2011205) 日記
      >キーボード付きのスマートフォンの息の根が止まった感がします。
      Softbank GALAPAGOS 005SHの話題はこちらでよろしくて?

      #SL-C3000使ってるからキーボード付きが良かったんだもん
      --
      少し…頭冷やそうか…
      親コメント
  • HP200LX->palmV->LinuxZaurus->AdEs->XperiaAcroと使ってきたけど
    電脳パンツとして200LXから進化した部分って、
    1.カメラ
    2.GPS+ネット地図
    ぐらいしか無い。
    どちらも便利だから今がいいのだけれど、「一番使えた」と思えるのはpalmVなんだよな。
    そのあたりが解決すると、ロングセラーガジェットになるのかも。
    • by Anonymous Coward
      さすがに両手で持って親指タイピングのHP200LXには馴染めなかったが、DOSモバやそれと同形状の当時はやった台湾製モバイル機は物書きマシンとして重宝した. 今でも「脇を締めて打て!」でぎりぎりタッチタイピング出来るモバイル機があれば欲しい.(ポメラはキーボードのレイアウトとDOSに降りられないのが不満)
      • by Anonymous Coward

         4~5型級のキーボード付は日本では流行らないようで…。
        外国では少ないながらも出ているんですけどね、使えるキーボードかどうかは別にして。

         でも…、秋葉原に気軽に行けないと出会えなかったガジェットは山ほどありますよ。
        TouchPadやMicrosoft Kin、Google Waveなんて見た記憶がないので、知られざる…だったのかすら判断できない。

  • by Anonymous Coward on 2011年08月28日 18時41分 (#2010583)
    鳴かず飛ばずではなかったけど、Palm系が急速に廃れたのは残念でした。

    自分の使い方が特殊なだけかもしれませんが、こういうものの類いはほぼテキストビューアーとしか
    使っていないので、Visor Plutinum あたりがサイズと良い、電池のもちといい最高でした。

    外でも見やすいし、これの容量が増えて(MB→GB)、薄くなって、音楽が聴ければ最高ですね。
    あ、これはiPod touchか。(モノクロで無いけど)
    • >外でも見やすいし、これの容量が増えて(MB→GB)、薄くなって、音楽が聴ければ最高ですね。
      薄くなってないですけど、PalmTXは本体容量64MB、外部(SD)容量2GBまでになってますし、音楽も付属のアプリで聞けますよ。動画も見られるし。愛用してます。

      >あ、これはiPod touchか。(モノクロで無いけど)
      同意。iPod Touchに移行してもいいんですが、溜めた電子ブックデータ(約500冊)の移動をどうするか悩んでます。ま、そのうちTX本体がいかれて移行せざるを得なくなるんでしょうけど。
      親コメント
  • 在庫リスク (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2011年08月28日 19時29分 (#2010595)
    ネット販売なら納期さえ十分なら掲載しとける
    実店舗ならスペース上致し方ない
    マニア向け実店舗なら置いておきたい

    棲み分け出来てれば特に問題ないのでは?
    生産終了するか否かはメーカーの度量次第かと

    # このご時世じゃメーカも見切り早くしないとまずそうだけど
  • by LoadFF (27414) on 2011年08月28日 21時27分 (#2010620)
    ウォルマートのような巨大店舗があるか、いやよく知らないのですがアメリカじゃ
    デジタルガジェットを売ってる店舗って小規模なところが多いんですかね?
    日本だと流通在庫、店頭在庫として延々と「売られている」場合が多いと思うんですが
    それって店舗や倉庫に余裕があるからこそ可能なことですからね。

    #で、それでも駄目ならワゴンの中に「陳列」されて値札も変えられる…と。
    --
    如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
    • by Anonymous Coward
      生産や仔細な設計デザインの部分が社外・国外に成ってるからだと思うよ
      ODMで半試供品的な商品をアンテナショップへ並べて反応無ければ
      追加発注と言うか本気発注しない関わった人の悲喜を寸断し引き摺らないビジネススタイル
  • by lies (42642) on 2011年08月28日 22時47分 (#2010650)

    > TouchPadやMicrosoft Kin、Google Waveにもう少し時間があったらどうなっていただろうか。
    そもそもコンセプトが不明瞭なレベルで世の中に出すべきではないですね。

    今やデファクトになりつつあるKindleだって最初は好調とは言えませんでしたが、
    Kindleの何がウリなのかは簡単に説明できますし。

    • by omen (42758) on 2011年08月29日 1時10分 (#2010689)

      Kindleに時間的な猶予があったのは、コンセプトの差に加えてAmazon直販だったことも大きい。

      小売店を通して販売するガジェットは初動が悪いと売場が無くなるけど、直販の場合はもう少し長い目で見ながら売っていける (もちろんきちんとした長期的なビジョンがあれば、だけど) 。

      親コメント
      • by lies (42642) on 2011年08月29日 1時35分 (#2010693)

        あえて名前を挙げなかったけどiPodやiPhoneも最初は売り上げは良くなかったですよね。
        ビジョンがしっかりしてるから少数でも固定ファンが付いて、やがて大きくなるんじゃないかと。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          Appleの場合は既に固定ファンが付いていたので、当てはまらないと思います。
          あとiPodはともかく、iPhoneは「ビジョンがあったから少数でも固定ファンが付いた」ではなく、
          「ビジョンが定まってから爆発的に売れ出した」と言う方が正しいかと。

          要はビジョンを模索する猶予があったのが大きいかと。
          あと定まったビジョンに応じて、変化する仕組みを備えていたというのも。

          • by lies (42642) on 2011年08月29日 10時25分 (#2010776)

            確かにそっちの方がしっくり来ますね(書いてて違和感ありました)。

            MacBook AirやApple TVも当初はビジョンがしっかりしてなくてあまり売れてなかったのですが、
            最新のはビジョンがしっかりしてるので売れるようになってますね。

            親コメント
  • by postel (13941) on 2011年08月28日 23時14分 (#2010661)
    「大ヒット」の定義が「すぐ売り切れになるレベル」であれば、結局店頭には何も並ばない罠。
  • 量販店の店頭の今のガラパゴスコーナーを見ていると、本当に日本固有のガラパゴスなのだなと

    #販売員さんェ……

  • by hjmhjm (39921) on 2011年08月28日 19時10分 (#2010592)

    多様性がなくて、つまらん。超つまらん。

    一昔前のほうがいろいろ楽しかったよね?

    • by Anonymous Coward on 2011年08月28日 22時36分 (#2010642)
      昔のほうが楽しかったかもしれないが、やりたいことがやれるのは今のほう
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年08月29日 10時14分 (#2010767)
      今でも多様性は十分あると思うけど
      自身が多数派の中にドップリ漬かってればそりゃ主流しか見えてこないよね

      昔のほうが良かったと言う人は
      1.情報の検索性があがって、欲しいものやりたいことがすぐに見つかるようになったので、「欲しい」と思い焦がれる時間が減ったことを残念に思うタイプ
      2.自身のライフスタイルが楽な方に流れすぎて、いつのまにか主流のど真ん中にいるタイプ
      3.単なる郷愁(金はなかったが時間がたっぷりあった学生時代は、そりゃ隠れている少数派を見つけるのに重要な「時間」がたっぷりある)
      じゃないかと思う
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      パソコンだって春・夏・秋/冬モデルと頻繁にモデルチェンジする時代だ
      技術の進歩だけじゃなく競争も激しいから画一的かつ短命な製品ばかりになるのはどうしようもない
      おまけに小型のガジェットのたぐいは故障しても修理は出来ずユニット交換という名目で事実上の新品交換になってしまう
      進歩したようで実は退屈な時代だよ
      #先が見えちゃってるから新製品に興味をそそられない・人柱になる気がしない
  • 割とすぐ店頭から消える物って言ったらアレゲなドリンク類でしょ
    (マトモな物でもすぐ消えるけど)

    おかげで、酒屋やネット通販で注文して箱買いが普通になってる

    --
    水を飲むと屁(CH4)をこきます
    • Re:アレゲなドリンク類 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2011年08月28日 21時29分 (#2010622)
      それはアレゲではなくゲゲボと言った方がいいような気が。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      アレゲでなくても、自分が大量に買っていて、少しの間買いに行けなくて、久々に買いに行ったら店頭から消えているなんてこと普通にありますよ。
      大量と言っても、毎日二つ買っていたのが一週間買いに行けなくてというレベル。
      元々売れ筋の商品ならそんなことはないだろうけれど、それ程の人気じゃないけれどコンスタントに売れているようなものだと、そうなる事が有りがち。

  • by Driver (32138) on 2011年08月28日 21時25分 (#2010617) 日記

    データスリム/データスリム2あたりはチョット惜しいと思ってました
    今はAndroid端末が充実してきたので、その気持ちも薄れてきましたが。
    スマホが登場する前は、ネットオークションとか探していたなぁ・・・

  • Chumby (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2011年08月28日 22時38分 (#2010645)
    過去にスラドでも話題になったガジェット「Chumby」 [srad.jp]ってどうなったんでしょう? ・・と思ってちょっとここ [chumby.jp]を覗いてみたら、オンラインストアには在庫無の表示。代わりにChumby one [chumby.com]なるものが出てました(日本未発売)。でもUSストアも在庫無。
    なんじゃこりゃと思ってたらさらに新製品のChumby Oo [nikkeibp.co.jp]が出てたんですね。こちらはUSストアで$199.95。なんとなくタブレットをスタンドに立てかければ用途次第では代用できそうな気もしますが・・、やっぱ消えてしまったガジェットの一つなのでしょうかね。
  • by Anonymous Coward on 2011年08月29日 8時09分 (#2010729)
    数年前、爺ちゃん婆ちゃんに最新式(当時)の携帯電話機を買ってあげました。
    ボタン一つで家族や孫に電話がかけられるのとメールも教えましたが、未だに使いこなせていません。
    メールを使いこなせないとかではなく、「ボタン一つ」さえ使わずに古い紙メモを見ながらのダイヤルですし。
    数日間をかけて朝から晩まで指導すればたぶんメールぐらいは打てるようにはなるでしょうけれども、爺ちゃん婆ちゃんだって暇を持て余しているわけではありませんしねえ。
    やる気がないとか意欲がないとかじゃなく、習熟のペースと世間のスピードが全くずれているように思いますよ。
    より簡便なものをとは思うのですが、数年ごとに機種変更するのは根本的に無理でしょう。
    アレゲを自認する我々でさえ「早ぇなぁ~」と感じるスピードの世界からは、とうの昔に隔絶されています。
    • by Anonymous Coward on 2011年08月29日 9時22分 (#2010747)

      お話の爺ちゃん婆ちゃんの場合は、やはりやる気の無さが習熟ペースの遅さを生んでいると思います。

      ネット株取引にどっぷり漬かったうちの爺ちゃん、お盆に家に行ったら、パソコン3台・画面5枚体制になってたw
      欲望は全ての原動力に。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年08月29日 10時54分 (#2010784)
    実際の販売状況が出る以前に、レビューだとか観測記事だとかを元にした思惑だけの売買で企業の株価が乱高下したりそれによって企業収益が左右されるとか、理屈はわかるけどやっぱり変だよ。
    ハリウッド映画なんて、公開第一週の成績が気にされる作品ならましなほうで、制作途中の評判だけで上映予定の映画館が増えたり減ったり、続編の製作が決まったり取り消されたりですから。
    やっぱり変だと思う。
  • by Anonymous Coward on 2011年08月28日 17時38分 (#2010557)

    だからすぐ買えよお前らという話ですね。わかります。

  • by Anonymous Coward on 2011年08月28日 17時57分 (#2010567)
    レッドレイ [srad.jp]がいまどうなってるか、わりと気になっていたりして。
    #売れたのかなあ?
    • by Anonymous Coward on 2011年08月28日 18時06分 (#2010570)

      もっと違うけど、ライトノベルとかもほぼ同様に最初の一週間が勝負だそうで。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年08月28日 20時37分 (#2010609)
        消耗品以外の全ジャンルが初動命になっている気はしますね。
        パイが限られている以上、最初の一週での露出の差が最終的な売れ行きを左右するからでしょうか。

        #アニメの売れ行きで「覇権」とか騒ぐのも同時期で特に売れるものは
        #1~2作品に限られるからだと思われる。買い支える層の財布的に。
        親コメント
      • 店舗によっては古いのは手に入り難いですね。
        #レーベル自体が生きてるのかどうかわからないものが多いですが

        ジュンク堂くらいになるとほぼ手に入りますよ
        #昔(15年くらい前だったかな?)ジュンク堂とかでも太刀打ちできないくらい古いコミックが新刊で手に入る書店があったんだが、今はどうなっているんだろう

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年08月28日 19時18分 (#2010593)

    Mira/SideShow/SPOT

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...