歴史に残るハッカー 10 人 61
ストーリー by reo
選定基準はよくわからん 部門より
選定基準はよくわからん 部門より
ある Anonymous Coward 曰く、
GIZMODO の記事にて歴史に残るハッカー 10 人が紹介されている。挙げられているのは次の 10 人。
- Konrad Zuse
- John "Captain Crunch" Draper
- Steve Wozniak
- Robert Tappan Morris
- Mark "Phiber Optik" Abene
- Kevin "Dark Dante" Poulsen
- Kevin Mitnick
- Tsutomu Shimomura(下村努)
- Richard Stallman
- Linus Torvalds
ちなみに、うち 4 名がハッキング関連での前科持ちだったりする。日本出身者が 1 人だけというのは残念というべきか、それとも挙げられていて光栄とというべきか。日本人から見ると、有名ハッカーというと誰だろう ?
二人のビル (スコア:2)
ビル・ジョイとビル・アトキンソンを推薦。
Re:二人のビル (スコア:2)
そこに「我々はハッカーじゃない」とコメントを入れさせたビル・アトキンソンはハッカーと呼ばない方が本人も喜ぶかもしれません。
Re: (スコア:0)
お二人の偉業は誰も否定しないとおもいますが、
「ハッカー」というダークなイメージとは真逆なイメージを持つ方々に感じます。
って、
「ハッカー」にダークなイメージを求める私が変なのですね。
Re:二人のビル (スコア:2)
ハッカー/クラッカー論争をしようとは思いませんが、元ネタの
ストールマンとかリーナスがハッカーなら二人のビルもハッカーでしょう。
Re:二人のビル (スコア:1)
先日の讀賣新聞の記事には、「ホワイトハッカー」「ブラックハッカー」という用語解説があった。
記事の内容は、先日のデフコンのコンテストで日本が最下位になった、米韓は「ハッカー」を養成して攻撃力を鍛えている、云々というもの。
要するにハッカーとクラッカーのことなんだけど、世の中的にもうはっきりと「ハッカー」=「悪」という印象がある以上、こういう言葉に移行した方がいいのかもね。
Re:二人のビル (スコア:2)
元記事ではBlack Hat hackerとWhite Hat hackerと呼んでいます。
White HatはWikipedia英語版 [wikipedia.org]に記事があり、
最初の版は2004年ですし、"White Hat hacker"でググると [google.co.jp]
約38万件ヒットしますから、かなり定着しているようですね。
Re: (スコア:0)
するとRed Hat hackerは?
やはり赤魔道士的に両方?
Re: (スコア:0)
それ、いいですね。
どうも「ハッカー」はハックの腕前が超人的と言うだけの印象で、善悪につながらないと思え、
「クラッカー」は破るだけのイメージで、詐欺師やウイルス等不正ツール開発にはそぐわない印象だしで
ハッカーvsクラッカーはいまいちしっくりきませんでした。
B/W (スコア:0)
黒人ハッカーはどっちと呼ばれるのが好みなのかな?
Re: (スコア:0)
差別者ってどこにでも現れるなあ
Re: (スコア:0)
ダークな人なら、モリス・ワームの Robert.T.Morris
日本人でダークな人なら、金子勇
#ハッカーは犯罪者です
Re: (スコア:0)
ハッカーがダークとか (スコア:0)
正反対を真逆とか。死ねよ。
Re: (スコア:0)
三人目にはビル・バッジがいいなー
Re: (スコア:0)
ビル・ゴスパーもいいと思います
下村努 氏 (スコア:2)
ケビン・ミトニックの件で名前ぐらいは知っていたけれど
まさかお父さんが、ちょい前のノーベル賞で拝見していた方だとは驚きです。
ハッカーとノーべリストって、ある意味、知的エリートの両極端ですね。
Re:下村努 氏 (スコア:1)
過去にスラドでも記事になってましたね
分子生物学の道具:GFPの発見にノーベル化学賞が贈られる [srad.jp]
水を飲むと屁(CH4)をこきます
Re: (スコア:0)
ノーベル賞とは比べるべくもないけど、Robert T Morrisの親父も超有名人だわな。
Re: (スコア:0)
ジョン・マーコフがハッカー(悪) vs ハッカー(正義)のノンフィクションを書きたくて
ミトニック vs 下村 の構図を描いただけで、下村がなにか世に実績を残したハッカーってわけじゃないんですけどね
本で有名になった、いわば作品上の登場人物の一人というだけ
Re: (スコア:0)
業績とか論文参照数ではなく歴史に名を残すという基準で10人を選択したんだから有名人を選んで問題ないですよね?
日本人なら (スコア:1)
Matzとかitojunとかかな?
他の人はよくわかんない。
Re:日本人なら (スコア:2)
GRAPE を作ったチームはどうでしょう?
本を読むと、それぞれ個性の強い面々だったようですが、
一人選ぶとしたら誰だろう。
Re: (スコア:0)
エレクターでお馴染みの牧野先生かな?
Re:日本人なら (スコア:2, 興味深い)
JAISTの篠田陽一先生は?
十数年前に人づてに伺った話ですが
バイナリから逆アセンブル逆コンパイルして生成したSunOSのほぼ完全なソースコードを持っててSunの人が肝をつぶしたとか
ディスクが2台しかつながらないはずのワークステーションに3台ディスクをつなげてSunの人が肝をつぶしたとか
Xサーバを動かしたままCPUのキャッシュの動きなどを全部先読みしたうえでメモリ内にパッチを当ててバグ修正してSunの人が肝をつぶしたとか
理屈的にはできるだろうけれどなんでそんなことが現実的にできるの?という伝説をいろいろお持ちだと伺っています
Re:日本人なら (スコア:1)
とりあえずSunの人の健康状態が気になります。
Re:日本人なら (スコア:1)
Re:日本人なら (スコア:1)
-- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
Re: (スコア:0)
ハードウェア部門では嶋正利は外せないと思う
Re: (スコア:0)
Archives:The Social Construction of the Microprocessor A Japanese and American Story [ieeeghn.com] (全文はこっち [ieeeghn.com](PFD 1.5MB)) では、4004への貢献度に関して、"It is much more difficult to evaluate Shima's contributions." (p.248)てな感じで、海外ではそれほど高く評価されているわけでなさそう。
Re: (スコア:0)
竹内御大
Re: (スコア:0)
Sambaの作者Andrew Tridgell (スコア:1)
この人 [wikipedia.org]はまさにハッカーだと思います。
日本出身者が 1 人? (スコア:1)
下村さんは国籍は日本だが、親とともに1歳で渡米して、完全に米国の教育を受けており、日本語もほぼ出来ないらしいので、出身者とするのはいかがなものか。
この方の素行を伝え聞くに、日本の教育環境では確実にdrop outしてたと思う。
John "Captain Crunch" Draper (スコア:0)
#クラッカーと言うべき人も混じってるし。
Re:John "Captain Crunch" Draper (スコア:2)
Re:John "Captain Crunch" Draper (スコア:1)
# で、ヴォズのバークレー・ブルーを売ったのがもう一人のスティーブ、という逸話がWikipediaに載ってた。
グループはランキング入りできないのかな (スコア:0)
ARMを設計したAcorn computerの伝説の7人だっけ、とか。
あとパトリック・P. ゲルシンガーなんかがいたi386の設計グループも
資格あると思うなあ。
好き嫌いは別にして、こんなに長く使われてるアーキテクチャは
あまりないと思う。
日本だとHD63C09を作った人かな。あの変態的拡張はハッカーの名に
恥じないものがあるぞ(笑)
/.的にはこの人をおいて他にいない (スコア:0)
イケてないハッカー、その所業を晒される [srad.jp]
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
私は他人の失敗を笑うような馬鹿にはきて欲しくない。
馬鹿だからわかんないかもね。
You is a big fool man.
Hahahaha.
Re: (スコア:0)
恐縮ですが。「You is a big fool man.」?
Re: (スコア:0)
マジレスにマジレスですが。"You is a big fool man"でググると幸せになれるかもしれません。
Guy Lewis Steele Jr. (スコア:0)
Lisper としては既にストールマンがいるけれども、CL や Scheme の規格策定にも携わってるし、C の H&S リファレンスもあるし、ジャーゴンファイルを読めるようにしてハッカーを文化として知らしめたひとりでもある。
Ken Thompson (スコア:0)
ご存知UNIXの創始者の一人ですが、典型的なハッカーですよね。UNIXのバックドアの話は有名。
すごい成果を出した人 (スコア:0)
ハッカーってのは、すごいコードを書く人のことですかねぇ?
すごい成果を出した人でもいいなら・・・
ラリー・ウォール perl もそうだが patch も推したい。
ナーシャ・ジベリ 普及したゲーム機ファミコンの性能を限界まで引き出した。
金子勇 歴史的なプログラムを書いた人だと思うが。
西村博之 2chのプログラムは彼のコードが元らしいので。これも技術的にはともかく、歴史的。
戀塚昭彦 同じく日本のネット文化の一極 ニコニコ動画の開発者。
Re:すごい成果を出した人 (スコア:2)
金子氏っていうか自分にとっては47氏だったけど、2chで当該スレを見てました
当時はgunutellaなんかもあって、P2P転送実験の国内版って感じで革新的な技術って感じじゃなかった印象あります。
ひろゆきも元々あった「あめぞう」のコピーでしか無かったので、それまでの掲示板と言う概念を今のスレッド型でage機能を作ったあめぞう氏を推したい。
ニコニコ動画も元々はyoutubeへのコメント機能が最初で最初のぐたぐたなβを見ていると、どうも推せない。
今なら素直に推せるのはRubyのまつもと氏とかじゃないのかな?
自分の身近にいた人だったらitojunだったような気がするけど、どう見てもただの飲み友達だけだったので推せないです。
Re: (スコア:0)
それをいったら数億人サービスを作ったGoogleのペイジ、ブリンやFacebookのマークの方が相当上だぞ。Netscape作ったアンドリーセンも。
日本だと、mixiのソースを書いたバタラさんやモバゲー、グリーを作った人なども抜けている。
あと、ナージャという人はFFの実績くらいしか無いし、コンセプトだったら坂口、ソース書くならチュンの中村光一があがってないと。
Re:Linus Torvalds? (スコア:1)
ハッカーとして優秀かどうかではない。
歴史に残るという点に注目。
Re: (スコア:0)
Linuxカーネルに対極(?)するNTカーネル他の功績のあるDave Cutler [wikipedia.org]氏はどうでしょう?
Re: (スコア:0)
そもそも、ハッカー?