パスワードを忘れた? アカウント作成
839980 story
Google

Google Reader リニューアル。ソーシャル機能は Google+ へ 12

ストーリー by reo
久しぶりに使ってみようかしらん 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

Google は Google Reader のリニューアルを行うことを発表した (INTERNET Watch の記事本家 /. 記事より) 。20 日の発表で「来週」と述べているので今週には変更が施されるだろう。

Google Reader Blog の記事によると、他の Google のサービス同様まずデザインが一新されるとのこと。さらに、Google Reader と Google+ を統合しフィードを任意のサークルと共有できるようになるとのことだ。Google+ との統合により、現在 Google Reader で提供されている読者登録やフォロー、共有といった機能は無くなるとのこと。これらの機能は Google+ にて利用できるようになる。

リニューアルに伴い、今までのデータのエクスポート機能も提供されるとのことで、登録情報や共有アイテム、友人、お気に入り、スター付きアイテムなどを手元に落とせるようになるとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Google+、本名使用のポリシーを変更へ [srad.jp]ってのはGoogle Readerのユーザーを一気に+へ引き込むためなのかな。

    # さすがにGoogle Readerのソーシャル機能を本名で使うのは抵抗があるのか

  • by opanpo (36109) on 2011年10月24日 11時08分 (#2038904)

    共有機能を使ってフィードをtwitterにコメント付きでpostしてたから、共有がなくなると困るなー
    スマートフォンのRSSアプリから直接postできて便利だったんだが…
    まぁ他に方法はあるけど

  • by Anonymous Coward on 2011年10月24日 10時55分 (#2038899)

    恥ずかしながら Google Reader というサービスがあることを初めて知った............ いろんなものが Google にはあるんだなぁ
    ところで、Google が Yahoo の買収を検討か!?というニュースの方はどうなんでしょうね

    • >Google Reader というサービスがあることを初めて知った

      そういう人は案外多いですね。
      サーバーサイドRSSリーダーでBloglinesというのを使っていたのですが
      だんだん精度が悪くなり更新が遅れるようになって代わりのサービスを探したら
      ちょうどピッタリなのが、これでした。余計な機能も少なく、
      あっさりスッキリのGoogle仕様だったので、すぐに乗り換えました。
      サーバーサイドRSSリーダーは便利ですよ。自宅PCでも出先PCでもモバイルでも使えて
      あとから同期とかする必要もないし。

      ソーシャル機能については、まったく活用してなかったので無くなってもどうってことないですが。
      --
      clausemitz
      親コメント
      • by KENN (3839) on 2011年10月24日 15時10分 (#2039051) 日記

        /.Jみたいに、Google+絡みの今回のバージョンアップでガラケー向けのインターフェースが廃止されないことを祈ってます。

        別に/.Jに限った話ではありませんが、ガラケーじゃアクセスし辛くなったサイトが最近多いんですよね。Google本家がガラケーの都合を重視してくれるとは思えませんし。

        アレを廃止されると個人的には辛いです。通勤の道中で広告記事を読み飛ばす(=広告記事を携帯で開いて既読扱いにする)のに便利なので。

        親コメント
    • by reo (4042) on 2011年10月24日 11時05分 (#2038903) 日記

      5 年ぐらい前に各種 RSS reader を並行して使ってみて (参考1 [hokudai.ac.jp], 参考2 [hokudai.ac.jp]) , 最終的に livedoor Reader に落ち着いたのですが、さすがに 5 年も経過すれば Google Reader も色々使いやすくなっているんだろうと思いつつ (特にライフハッカー界隈では「Evernote との連携最強、色々捗るぞ」とか言われているので使ってみたいのですが) なかなか腰が重くて試せてないんですよね。

      誰か昨今の livedoor Reader と Google Reader の比較とかしてくれていないかなあ。

      --
      Hiroki (REO) Kashiwazaki
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        Google Readerは1記事ずつ既読に出来る、記事の検索できるのが良い。
        使いやすさと速度はlivedoor Readerのが上。
    • by Wingard (37819) on 2011年10月24日 12時38分 (#2038953)

      会社で読んだ記事は家に帰ればそこは既読になってて、
      デザインもスッキリしてて使い勝手も悪くないので、愛用してます。
      以前はFirefoxの専用RSSリーダーを使ってましたが、
      これに慣れるともう他のは使えない。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年10月24日 11時53分 (#2038929)

    Gmailと統合してくれないかなあ。
    GoogleReaderのインターフェースでメール読みたい。

    • by Anonymous Coward

      利用目的が違うものを統一すると火傷の元でしょう。
      共有機能のついたソーシャルサービスを個人連絡用サービスのメールと一緒にすると・・・ね
      うっかり共有ボタンをポチると大惨事に・・・。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月24日 15時13分 (#2039054)

    今すぐ切らなきゃならない程ではないけれど、
    将来的にはちょっと微妙だなあ、というサービスは、
    とりあえずGoogle+に統合するんでしょうかね、今後は。
    いわゆる姥捨山的な。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月02日 14時36分 (#2043859)

    リストビューデフォで使っているので、一画面の情報量が減ってしまってつらい。
    もう使うのやめようかと思いつつ、Stylishの設定を書いたので載せとく。


    @namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);

    @-moz-document
    url-prefix("https://www.google.com/reader/")
    {
        #top-bar
        {
            height: 50px !important;
            border-color: gray !important;
        }

        #logo
        {
            visibility: hidden !important;
        }

        #viewer-header,
        #lhn-add-subscription-section,
        #viewer-header-container
        {
            height: 40px !important;
            height: 40px !important;
            background-color: royalblue !important;
        }

        #nav,
        #scrollable-sections-top-shadow,
        #scrollable-sections-bottom-shadow,
        #lhn-add-subscription-section
        {
            width: 220px !important;
        }

        #chrome
        {
            margin-left: 220px !important;
        }

        .collapsed,
        #title-and-status-holder
        {
              border-top: 0 !important;
              padding: 0 !important;
              margin: 0 !important;
        }

        .collapsed:hover
        {
            border-color: crimson !important;
        }

        .collapsed
        #current-entry
        {
            border-color: olive !important;
        }
    }

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...