パスワードを忘れた? アカウント作成
2482572 story
英国

五輪対策、英大手通信事業者 O2 が社員の在宅勤務を試験的に実施 19

ストーリー by reo
色々捗るぞ 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

五輪開催時の交通渋滞対策として、ロンドンの企業では社員の在宅勤務を予定しているところもあるようだが、イギリスの大手通信事業者の O2 が早速、試験的に 1 日間実施してみたとのこと (Computer World UK の記事本家 /. 記事より) 。

Slough にある本社には 3000 人の従業員が務めているが、うち 88 % がプログラムに参加して遠隔地からの勤務を行った。3 分の 1 はより効率に仕事することができ、オフィスにいる時よりも仕事がはかどったと回答。

O2 は既に、ネットワークインフラ及び VPN のアップグレードを行っており、またボトルネックを回避するために、トラフィックを北部と南部のサーバに分けて自動リダイレクトしてロードを分散させるなど、五輪対策の取り組みが進んでいるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Limbodot (42869) on 2012年04月06日 12時26分 (#2130612) 日記

    在宅勤務は夢ですが、イントラネット内の共有データを閲覧できなくて困ることが最も多いので無理
    NASやリモートデスクトップって線もあるが会社の備品の電源点けっぱなしはいろいろとアレなので
    こういうの全部解決しちゃった上で在宅勤務の実験してるのなら、本当に羨ましいです。

    • WindowsのデスクトップPCから中継地点にVPN張っているから社内のみのデータも困らないけど、
      会社のPCは電源入れっぱなしにはなるね。

      現状は、インフラを作ること自体は簡単だし、どう効率化するだけだから、実施することどこも可能なはず。
      ただ、仕事と私用の線引きとかのあたりとか、
      制度化してしまうと、交通費清算のフローも変更しないと脱税になるから、
      いろいろ運用面での整備が面倒だったりする。

      親コメント
    • by adeu (2937) on 2012年04月06日 12時55分 (#2130626)
      え?NASの電源っていちいち切るものなんですか?
      サーバーの類は反応がなければ障害と思っているので、意外です。
      親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2012年04月06日 13時00分 (#2130633) 日記

        うちも、ネットやサーバー周辺機器は電源の点検でもない限り落とさないですね。
        ローカルマシンやそこにひそかにつないでる小規模なNASなら話は別ですけど。
        それでも何かあれば外から繋いで確認したいとかで、落としたくない人は上げたまま帰ってるし。

        親コメント
    • by Stealth (5277) on 2012年04月09日 9時45分 (#2131800)

      Hyper-V 上の仮想マシンを、接続が来たら叩き起こすことで集約度を高めて起動させておくマシンの台数を減らす、という形はアリかもしれません。
      ただこれだと Windows 固有になるので、汎用的な形でだと、踏み台から一旦 WOL で対象を叩き起こし、作業が終わったらシャットダウンする方法とかが現実的なラインでしょうか。

      イントラネット内の共有データを参照する必要がある場合は VPN 接続辺りが一般的な形じゃないでしょうか。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年04月06日 15時01分 (#2130698)
    基本的には出社しろだけど、BCPってことで在宅勤務の制度&インフラもあります。
    便利なのは出張に行って、微妙な時間に終わった時に、会社には戻らず自宅に直帰で、残務処理は自宅からなんてことができること。
    女房子供全員インフルエンザに罹って、自宅で仕事時々看病なんてのもいる。
    あ、それから先日のゴツイ低気圧の時はとっとと帰る、または最初から出社しないのも多数。
    不便なのはたまに「管理職は休日も最低一日に一回は会社にアクセスしろ」なと言い出す、エライ人がいることか。
    • by Anonymous Coward on 2012年04月06日 21時51分 (#2130834)

      妊娠中や乳幼児を連れて満員電車に乗ることを回避するために、在宅勤務の試験導入を図っている某官庁がある。

      満員電車を回避するのが目的なので、子供は就業前にどこかに預け、就業時間中は個室にこもって職務に専念するように、だってよ。
      育児をしたけりゃ育児休暇を取得しろ、ということかもね。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年04月06日 12時32分 (#2130617)

    >3 分の 1 はより効率に仕事することができ、オフィスにいる時よりも仕事がはかどったと回答。

    自己回答じゃ、そりゃ、通勤したくない奴はそう答えるだろうなぁ。
    それはともかく、残りの3分の2はどちらでもない、捗らなかったと回答ということなのだろうか?

    • マシン管理とかネットインフラ関係だと、どうしても実機や配線を見たり触ったりしないといけないことがあるしね。
      ネットからアクセスできないリソースが必要な場合もあるだろうし。
      普段と変わらないレベルで仕事できるようになれば御の字かも。
      #うちの中とかだと色々誘惑があるから、そっちで足を引っ張られそうだけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      もしそうだったら、ほぼ全員が「満足」と答えている訳で、2/3も満足してないというのは、結構意外。
      みんなまじめだなぁというのが感想。

      • by adeu (2937) on 2012年04月06日 13時31分 (#2130658)
        原文には「3分の1はより仕事できた」とあるだけで、よかったとか悪かったとか満足したとかしてないとか、そういった感想は書かれていません。また3分の2がどうだったのかも書かれていないです
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        向き不向きはあるし、
        本番(実際の五輪期間)にどうするかと言う判断材料になるのだから、
        みんな真面目に答えるでしょう。

        アホな組織だと、結論が先に決まっていたりして、
        ある施策の効果に部署部門による差や個人差があっても、
        何が何でも一律に施行されないと気が済まなかったりもしますが、

        上がそーゆーアホな判断ではなく、部署部門の差や個人差をきちんと見て、
        効果の見込めそうな部分だけに柔軟に施行してくれるはず、と信じられるのであれば、
        そこで不正直な回答をする理由はありませんね。

        # 例えば、日本ではここ数年、幾度も幾度もサマータイム制の議論が再燃しますよね。
        # 毎度毎度「結論が先に決まっている」系の展開を見せるので、ヒヤシヤします。

  • by Anonymous Coward on 2012年04月06日 13時25分 (#2130649)

    ではないかと。

    # 仕事を妨げる何かが減ったんだよきっと!

  • by Anonymous Coward on 2012年04月07日 12時56分 (#2131005)

    トーストをくわえたドジッ娘と街角でぶつかるっていう、マイ・ドリームがかなうまでは通勤するぞ!

  • by Anonymous Coward on 2012年04月06日 22時47分 (#2130848)

    職場でオリンピックを見ながら仕事をするくらいなら家庭で見ながらやれよ、という意味かと思ったよ。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...