パスワードを忘れた? アカウント作成
2643161 story
ソフトウェア

TypepadやMovableTypeは今後消滅する? 55

ストーリー by hylom
何が両者を分けたのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

スウェーデンの調査会社Pingdomの調査によると、Technoratiによるブログランキングトップ100に挙げられているブログの48%がWordPressを採用しているそうだ(Pingdomの発表記事Internet Watch)。

また、14%が独自のシステムを採用しており、MovableTypeは7%、TypePadは2%という結果となっている。この結果について、WordPressの創始者Matt Mullenweg氏は「TypePadとBlogsmithはここ3年間で大きくシェアを落としており消え去る道にある」「MovableTypeも製品の方向性について大幅な変更を行わない限り同じ道をたどる」と述べている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by kineko (38165) on 2012年04月16日 19時11分 (#2136948) 日記

    個人で無料で利用できるものの、無償ライセンスの制限事項の縛りが厳しすぎるので
    他のサービスに変えました。

    #インストール数の制限とか

    • by Anonymous Coward

      私も以前に個人で利用していましたが、WordPressに載せ替えました。
      MovableTypeを止めた理由は、主にバージョンアップ作業の煩雑さですかね。
      特にダイナミックパブリッシングを使用していると、
      バージョンアップのたびにトラブルに見舞われた記憶があります。

    • by Anonymous Coward

      MTOS は?

  • 商用 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2012年04月16日 19時39分 (#2136967)

    MovableTypeを商用で考えると有料だし
    オープンソース版のMovableTypeは機能が一部削除されていたりしてどっちにしても
    使い勝手が悪いですからね。
    特にオープンソース版だとカスタムフィールドが使えないのがNG。

    ただBlogとしての利用ではなくてWebサイトの構築でMTにしてもWPにしても何故わざわざ
    これらを使うのかって企業が多い気がする。
    汎用的CMSのXOOPやDrupal やJoomlaあたりを使った方がWebサイトの構築楽だろうおもうけど
    MTもWPもBlog特化型のCMSだからテンプレートで誤魔化して通常のWebサイトっぽい作りにしているけど効率悪いよね。

    • Re:商用 (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2012年04月16日 19時59分 (#2136976)

      WordPressは最近どんどん汎用化が進んで、汎用的CMSのXOOPやDrupal やJoomlaあたりよりもよい感じ。

      まあ最終的には好みの問題だけど、昔のブログ用WordPressのころとは事情が違うと思ってる。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年04月16日 20時40分 (#2137001)

        でも汎用CMSでできるどこにこの記事を表示設定などのレイアウトを未だにWordpressはテンプレートで行うなど
        汎用CMSでは設定画面から当たり前にできる機能をWordpressではテンプレート側で設定する必要があったり
        Wordpressはユーザ管理の部分がまだまだ貧弱でまだかなり汎用CMSとの壁は大きい。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          伊達に首相官邸のサイトで4500万の金は取ってないってことだろ。

  • by miyabi9821 (29975) on 2012年04月17日 13時19分 (#2137425)

    WebサーバにIIS使ってるので、せっかくだしASP.NETで動くCMSを…
    と思ってBlogEngine.NETを導入してblogとして使っているけど、
    ちょっと弄ってみようかと思うと、資料が少なすぎて…。
    ASP.NETで動く、CMSってそんなに数無いですよね?

    • by Anonymous Coward

      ASP.NETが動くレンタル鯖なりが少ないからどうしても少なくなっちゃうんじゃないですかね?
      たぶん、商用オンリーとかになってしまうんじゃないかと・・・。

      IISでPHPとか動かした方がまだ多いかもしれません。
      (それはそれで色々トラぶりそうだけど。)

  • by Anonymous Coward on 2012年04月16日 19時34分 (#2136961)

    実質MySQLしか選択できないのが痛い
    PG4WP使うって手もあるけど、今はどうだか知らないけどWordPressの2.9から3.0の移行期付近から音信不通になり
    そのまま一年くらい放置状態だったから、PG4WPに過度な期待は持たない方がいいだろう
    更にいうとPostgreSQLを使っているが、Super Cacheは使っていないような場合だと
    MySQLに比べ絶望的にパフォーマンスが劣るのも痛い

    とはいえMovableTypeもPostgreSQLのサポート止めちゃったし
    オープン、プロプライエタリ問わずPostgreSQL採用のCMS自体が稀有な状態
    PostgreSQLはこういう用途には適さないのかも知れないね

    • by Anonymous Coward

      PostgreSQLのMySQLの優位性ってOracle傘下じゃないこと以外なんかあります?

      • Re:WordPressは (スコア:3, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2012年04月16日 20時48分 (#2137009)

        開発側としたらMySQLの接続ライブラリのGPLの問題がある。
        LGPLではなくてGPLだから開発したソースも必然的にGPLになってしまう。
        そうならないためにはMySQLをコマーシャルライセンスを購入する必要がある。
        この接続ライブラリがGPLのため他のオープンソースライセンスとの共存が難しいため
        FLOSS(Free/Libre and Open Source Software ) ライセンス除外規定はあるけどこれはその名の通りオープンソースの物にしか
        適用できないから商用販売などGPLライセンス以外でソフトを販売する必要がある場合にはフリーで使えないから
        PostgreSQLの方が商用では使いやすい。
        (PostgreSQLはBSDライセンスの亜種的な独自のライセンス形態を採用)

        >オープン、プロプライエタリ問わずPostgreSQL採用のCMS自体が稀有な状態
        DrupalはPostgreSQL使えるよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > MySQLをコマーシャルライセンスを購入する必要がある。
          買えよとしか。
          > 商用販売など
          自分はタダ乗りしようとしてるくせに(むろんBSDライセンスはそれを禁止していないが)。そういうユーザーを追い払ってるってことはGPLは完璧に目的を達成しているわけだな。

          • by Anonymous Coward

            http://www.softagency.co.jp/products/mysql/price/ [softagency.co.jp]
            MySQLのライセンスって意外と高いんだよね。
            コレ見ると年契約だから使う期間が長くなればなるほどって考えると
            下手したらOracleDBを買った方が効率がいい場合も。

      • by Anonymous Coward

        > Oracle傘下じゃないこと
        これ超重要だよな!

  • by Anonymous Coward on 2012年04月16日 19時13分 (#2136950)

    前にも伺いましたが、SQL非依存のCMSってないですか?
    SQL依存ってCMS自体あるいは、SQLのバージョンアップ時によくトラブルが起きて困ります。
    pukiwikiは開発が止まっていますし・・・

    会社のHPってwordpress以外なら完全自作なんでしょうか?

    そもそもどうしてSQLを使うんだろう?

    • tdiary?

      #外してる?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年04月16日 19時45分 (#2136971)

      SQLのバージョン依存よりCMSでよく使われている言語のPHPのバージョン依存の方が大きい気がするけど
      何故SQLなの?
      それとSQLとして全般扱いなの?
      オープンソースのCMSでよく使われているMySQL=SQLと勘違いしている人?
      俺が自前で作ったCMSはSQLite使っていてこのDBはファイル型だから環境移行は簡単だよ。
      今回の記事はCMS全般ではなくてBlogだけ。

      >会社のHPってwordpress以外なら完全自作なんでしょうか?
      WPって選択肢の一部でしょ。
      CMSとして見た場合、Drupal ,Joomla,concrete5,Xoops Cubeあたりがものすごく有名どころ。

      親コメント
    • 無ければ自分で作ってしまえばいいのさっ!

      親コメント
    • blosxom [wikipedia.org]とか。
      所定のディレクトリにテキストファイルをポンと置くだけのDB非依存設計。

      親コメント
    • > そもそもどうしてSQLを使うんだろう?

      それは、開発が楽だから。
      車輪の再発明なんてしたくないんですよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      残念ながら、何が言いたいのか良く分からない。
      まずはっきりしないのは「SQL非依存」が何を差しているのかということ。

      そのあたりがわからないと、
      SQLサーバを使わずに例えばハッシュテーブルを使うCMSがあるか聞いているのか、
      あるいはSQLサーバのバージョンアップや区別を考えなくても使えるCMSを聞いているのか、
      区別できないよ。

    • by Anonymous Coward

      > pukiwikiは開発が止まっていますし・・・

      PukiWiki Advance http://pukiwiki.logue.be/ [logue.be] というのがありまして・・・

      • by Anonymous Coward on 2012年04月16日 19時45分 (#2136970)

        実用するならPukiWikiAdvanceではなくてPukiWikiPlus!のほうがいいんでないの。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ちょっとAdvanceとPlus!の特徴を書いてみてくれ

          • by Anonymous Coward on 2012年04月17日 11時35分 (#2137303)

            PukiWiki を元に I18N 化の大改造他をおこなったのが PukiWiki Plus!.
            PukiWiki Plus! を元に PHP5.3対応/HTML5+jQueryUI対応の大改造をおこなったのが PukiWiki Advance.

            ただ PukiWiki Advance は公式Wikiの冒頭にいきなり「一般利用にはつかうな」と書いてある。
            運営者一人で使うなら良さそうだが。

            ちなみに PukiWiki 開発者の henoheno は、
            - 手伝いを申し出てくる人間は全て力不足だとしてその手をはねのける
            - プロジェクトは自分一人で抱え込んでほとんどアップデートしない
            - forkした上記は「同一権を侵害している」として無視の構え
            わあ!どこかのオープンソースハードウェアプロジェクトとみたいだね!

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              どもありがとう。
              PukiWikiの移行をどうしようかと悩んでたんだ。
              とりあえず使ってみる

    • jekyllでいいんじゃないか。

    • by Anonymous Coward

      BaserCMS使えばできるんじゃない?
      たしか,非推奨だけどCSVでデータを書き出すことができたはずだから,SQL非依存のはず。

    • by Anonymous Coward

      >SQL依存ってCMS自体あるいは、SQLのバージョンアップ時によくトラブルが起きて困ります。
      SQLの一種ではあるのですが、なら、SQLite [sqlite.org]はどうでしょう?

    • by Anonymous Coward

      >会社のHPってwordpress以外なら完全自作なんでしょうか?
      付き合いのある会社はぜんぶTeamSiteだったかな。
      http://promote.autonomy.co.jp/components/pagenext.jsp?topic=PRODUCT::T... [autonomy.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      本当ですね。こういうのはリレーショナルデータベースには不向きです。そもそも、世の中、大した理由もなく無駄にリレーショナルデータベース使うシステムが多すます。

      怒っていてもしょうがない。まあいいでしょう。これからは Google や Amazon のデータストレージクラウドサービス使うのが常識化するでしょう。自前でサーバーやデータベースのメンテナンスなんてのはレガシー。過去の話です。今後数年で無意味に SQL 使ったシステムは、スケーラブルかつ障害に強い、NoSQL データストアが基本の置き換えられるでしょう。コストが違いすぎる。

      • by Anonymous Coward

        IMSに先祖がえりしたりして

      • by Anonymous Coward

        CMSについてはそうだと思うけど、NoSQL が RDB の代わりとして機能するかは
        正直未知数だなあ。
        そんなにコストは変わらないと思うし、耐障害も。

    • #2136950です。BaserCMS、TeamSiteが特に良さげです。
      BaserCMS
      http://basercms.net/ [basercms.net]
      データベース:MySQL4.1以降 Or PostgreSQL7.4以降 Or 不要 
      国産オープンソース。フリー。
      最終リリース日:2011.11.14
      HP制作会社が主導し、BaserCMS非公開コミュティで開発を進めています。会社等での導入実績もあり。
      2009年か10年から開発が始まった?

      Autonomy Interwoven TeamSite
      http://www.webexp.jp/hikaku/cms/teamsite.html [webexp.jp]
      RDBおよびアプリケーションサーバーを必要とせず。花王等導入実績あり。

      http://www.tdiary.org/ [tdiary.org]
      必要なのはRuby(1.8.5ないしは1.9.2以降に対応)だけ。
      最低でも25年間はプロジェクトを維持することを目標。

  • by Anonymous Coward on 2012年04月16日 21時56分 (#2137048)

    僕はPloneちゃん!!

    • by Anonymous Coward

      継ぎ接ぎだらけにしてNucleusを使ってます。
      単に構築当初、マルチユーザで使いたかったのでNucleusにしただけですが。
      # WordPress MUとかも既にあった気がする。

      あちこちに手を入れられるのがNucleusの強みであり、
      あちこちに手を入れないと使い勝手が他のCMSに劣るのが弱みだと思ってます。

      • by Anonymous Coward

        >あちこちに手を入れないと使い勝手が他のCMSに劣るのが弱みだと思ってます。
        仕事でマルチユーザ&携帯メール投稿&携帯サイトとPCサイトでテンプレートが切り替えられる
        ブログ特化型のCMSとしてNucleusを採用して構築したことがあるけど管理者画面の使いにくさはすごかった。
        (ブログ投稿者はNucleusの管理画面にはパスワードを教えないようにしてログイン出来ないようにして携帯メールからの投稿だけという要望だったからよかったけど)

        ただしNucleusは日本語サイトが綺麗にまとめられていてモジュール一覧とかテンプレート作成時のタグ一覧が読みやすく
        日本語サイトの情報がよかったですね。

        最近は個人的にはDrupal をよく利用する。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...