パスワードを忘れた? アカウント作成
3063708 story
Yahoo!

「米Yahoo!は負け組」だから叩かれる? 51

ストーリー by hylom
金の切れ目が縁の切れ目 部門より
eggy 曰く、

米Yahoo!のCEOであるスコット・トンプソン氏が学歴を詐称していたことが発覚、ヘッジファンドThird PointのCEO、Dan Loeb氏がヤフー取締役会に対してトンプソン氏の辞職を要求しているそうだ(本家/.)。

一方、トンプソン氏を擁護する声もあるという。The Daily Beastによると、スティーブ・ジョブズ氏やマーク・ザッカーバーグ氏も嘘つきであり、トンプソン氏が嘘をついたからといって今更そんなに驚くことはないとのこと。偉大なるCEOとして知られるスティーブ・ジョブズ氏は嘘を繰り返し、Googleも違法と知りながらカナダ薬局の広告掲載を行った結果として罰金5億ドルを支払っている。Facebookはプライバシー設定を巡り、合衆国法を侵しているとして提訴され昨年FTCと和解するに至ったが、これもある種の嘘と見なせる。

シリコンバレーは米国の高校と同じく「イケてる奴を知っておく」ことが重要らしいのだが、FacebookやAppleは「イケている」いっぽう、Yahoo!は「みんなから嫌われている負け犬」だと認識されているそうで、そのためにトンプソン氏は叩かれているに過ぎない、ということだそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ある意味では負け組だからというのは間違いではない。
    というのもこの学歴詐称がそもそも発覚したのは、件のアクティビストファンド(!=ヘッジファンド)が
    落ち目のYahooを牛耳るためのネタとして用いようとしたから。
    http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=122390 [gci-klug.jp]
    http://markethack.net/archives/51817908.html [markethack.net]

    流れはこんな感じ
    * このファンドが、Yahooに狙いを付けた
    * 自分の息のかかった取締役4人をYahooに送り込もうと株主提案をした
    * Yahooは抵抗
    * 脅すネタ探し->学歴詐称発見!
    * 辞任要求アゲイン <- イマココ

    元記事の「負け組だから~」というのはこの辺を知ってて
    「負け組だと悲惨だよね(ハゲタカが群がって余計な嘘までバラされちゃって)」というネタとして扱ってる気がします。

  • by NOBAX (21937) on 2012年05月07日 22時25分 (#2148647)
    原典は、どこかの国の「打落水狗」。
    • by Anonymous Coward

      散々叩いて動かなくなったら最後に鍋で煮て食べる?

  • by Anonymous Coward on 2012年05月07日 20時43分 (#2148552)

    他の人がよくないことをしているからといって自分が免責されるわけではないことを小学校で教わります

    • by Anonymous Coward
      そんな教えが机上の空論だということは、 /.Jの住民見てればよくわります
  • by Anonymous Coward on 2012年05月07日 21時59分 (#2148624)

    MSは勝ち組だったころから叩かれてたぞ?

  • by Anonymous Coward on 2012年05月07日 20時48分 (#2148558)

    いつの日かヤフージャパンが本家買収ってことになりそうな気がしている

    • by Anonymous Coward

      バカじゃないから買わないんじゃないかな。
      または底値まで待って買いたたくとか。
      今よりよくなる見通しないからね。

    • by Anonymous Coward

      それよりinfoseek状態になるのが近いような

      #Disney傘下のGo Networkになって星になったんや

  • by Anonymous Coward on 2012年05月07日 22時01分 (#2148627)

    ハナから邪悪になるつもりがないんだったら、わざわざ改めて「Don't be evil」なんて言及する必要ないんだよなぁ、と。

    結婚する際にわざわざ「どんなに辛くても、決してあなたを殴りません」などと約束する人って、かえって危ないという事ですね。

    • ハナから邪悪になるつもりがないんだったら、わざわざ改めて「Don't be evil」なんて言及する必要ないんだよなぁ、と。

      そりゃ違うだろ。営利企業は、往々にして邪悪になりがち、という事実があるから、「Don't be evil」を掲げる必要があるんだよ。

      人権宣言は、人権を蔑ろにするつもりの人達が成したわけではない。でも、ジャコバン派 [wikipedia.org]がなしたのは恐怖政治だった、みたな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        恐怖政治だった、みたな。

        こんなところでアミダ婆あに会えるとは!

    • by Anonymous Coward

      ということは、結婚式の愛の誓いは……

      • by Anonymous Coward

        ありがちな縁の切れ目タイミングを列挙する、言ってみれば厄払いみたいなもんです。

        • by Anonymous Coward

          >ありがちな縁の切れ目タイミングを列挙する

          ありがちなってお前、じゃあその「ありがちなタイミング」に含まれない「健康でもないしかといって病気でもない、嬉しくもないし悲しくもない、富んでるわけでも貧乏なわけでもない時」っていつだよ……
          #「ありがちなタイミング」と呼ぶには網羅しすぎだろ。特に最初の二項。

          • by Anonymous Coward

            「健康でもないしかといって病気でもない」
            本音と建て前なら、仮病かな?
            病み上がりや風邪気味、ケガの時なんてのもある。
            いずれもレアイベント。

  • by Anonymous Coward on 2012年05月07日 23時45分 (#2148715)

    つーことかと。

    #逆に言えばコレってチャンスだよな…

    • 近年の2chまとめブログなどを見る限りでは確かにそう感じます。
      ステマ云々はもとより、彼のブログの管理人及びその読者の、
      次々にサンドバッグを見つけては袋叩きにするのを楽しんでいる光景に辟易しています。

      --
      一人以外は全員敗者
      それでもあきらめるより熱くなれ
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        近年ってほど歴史ありますかね。昨今?

      • by Anonymous Coward

        古くは「女性セブン」「女性自身」とか、舌を巻くようなえげつなさですよ。
        普通の週刊誌の中吊り煽りが可愛く見えます。

    • by Anonymous Coward
      米ヤフーってのは日本のソニーみたいなポジションなんですかね。
    • by Anonymous Coward

      人身御供になるチャンスを得たところで、なにがどうなるのやら。

  • by Anonymous Coward on 2012年05月07日 23時45分 (#2148716)

    コンピュータ科学の学位を取ってなかったって話みたいだね。
    名前も知らない大学を出て、アイビーリーグ出身です(キリッ)とかやってたのかと思ったよ

    • by Anonymous Coward

      何であれ学位詐称はしちゃいかんな。

      私、5年生博士課程中退組なんだが、いつも

      XX大学 大学院博士課程卒業
       
      というふうに紹介されているのをあわてて消して入っている。よっぽど中退はマイナーらしくてだな。。。

      • by Anonymous Coward

        >というふうに紹介されているのをあわてて消して入っている。よっぽど中退はマイナーらしくてだな。。。
        単位取得後退学は説明がややこしい。仕組みとして中退で統一したほうがいいかもね。

      • by Anonymous Coward

        >何であれ学位詐称はしちゃいかんな。
        しかしCEOの場合どこまでペナルティを科すべきかは難しい所だな。
        選挙で選ばれる政治家の場合は、ほとんどの経歴詐称は当選無効となると思うが、
        CEOの場合はなにも経歴を見て選挙で選んでるわけではないからな。

        そんなものとは関係なく、「なんとかという会社を建て直した実績」みたいなので
        選ばれた場合は、辞任までする必要は無いかもしれない。

        >というふうに紹介されているのをあわてて消して入っている。
        それとは違うけど、書き方の問題でいろいろと注釈を付けるのが面倒だ。
        中退する前に入社してるのが、そんなに珍しいのだろうか。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...