パスワードを忘れた? アカウント作成
4609647 story
IT

システム管理者が感謝されないのは情報業界だけ? 96

ストーリー by reo
傲慢と無能が原因では 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

システム管理者というのは年にたった1日しか感謝しなくてもよいとされているように、感謝されにくい職業だという認識が強いが、これはコンピュータ・ネットワーク関連に限った話なのだろうか?

例えば、水道などのインフラでも、メンテナンスなどのためのサービス中断のアナウンスを聞くと、若干の憤りを覚える。システム管理の大変さを良くご存じの諸兄らにおかれては、その憤りを顕在化させたりはすまいと信じるが。

そこで他業種のインフラ整備に関わってる方がいらっしゃればお聞きしたいのだが、他の種類のインフラの管理者というのは、社内・社会でどのような扱いを受けてらっしゃるのだろうか? 他の業界では、いつもインフラ整備をしていてくれてありがとう、大変な中トラブルに対処してくれてありがとう、と感謝してもらえるのだろうか。それとも他の業界でも、インフラはあって当然のものと普段から全く感謝されず、いざトラブルが起こった場合は疎まれるだけなのだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by deleted user (45276) on 2012年06月28日 12時43分 (#2182598)

    「感謝されない」ということはそのインフラの稼働が当然のものであると暗に皆に信頼されているということであり、
    感謝されない程信頼されているインフラを構築し運用していることに誇りを持っている。

    ……とのお話をインフラ担当の先輩から伺って、なるほどと思った記憶が。

  • by Anonymous Coward on 2012年06月28日 14時14分 (#2182676)
    水道週間(毎年6月1日から6月7日)に近隣の浄水場見学に行って参りました。 てっきり浸透膜とかそういうのを使った機械が出てくるのだと思っていましたが、 私が見学した浄水場は緩式ろ過という方式でして、微生物を住まわせた砂利の間に ゆっくりと水を流すことでろ過を行う仕組みでした。 砂利に微生物の死骸が詰まるとろ過能力が劣化するため、定期的に砂利を洗っては戻すという作業を かれこれ80年近く続けているそうです。昔は完全人力だったのが今は部分的に重機になったものの、 作業の全体像はまったく変わっていません。砂利自体もそれほど破損するものではないため、 80年前から同じ砂利が受け継がれているそうです。 私が見学したときもトンボ(野球のグラウンドをならすのと同じ)で砂利をならしている方がいらっしゃいました。 人事異動もあると思いますし、同じ仕事をするのを好む方もいるとは思いますが、 IT業界に務める身としては同じ作業の繰り返しというのが性に合わず、 なんだか巨大な未来に押しつぶされそうな不安な気持ちになりました。 なお、電力もさほど必要としない、廃棄物も多くは出ないというエコな方式のため 近年になって再注目されているとのことです。
  • by Anonymous Coward on 2012年06月28日 22時16分 (#2183032)

    放送の送信所関係を受け持つところで勤務しています。

    放送の裏方の技術というと、「番組を制作する」「番組を送出する」「電波を送信する」の3つに大きく分類されます。その中でも送信の部門は、一般の方々だけでなく、同じ業界内の人たちからも空気のような存在として扱われていると思います。

    当然のことながら、通常時、24時間きちんと電波が出ていても感謝などされません。それは ある意味 当たり前のことなので、感謝されたいと思って仕事している人は多分いません。しかし、施設のメンテナンスすらも自由にさせてもらえないのが実態です。礼なんか言ってくれなくていいから、せめて、こちらの要望どおりに仕事をさせてくれと思う。お前らのアピール不足だと言われれば、それはそうなんですけど。

    要するに、24時間放送が当たり前になった昨今、送信所の電波を止めて点検・補修や設備更新を行うと、視聴者の方から苦情が来るわけです。なるべく休止時間を短くしようとする番組編成部門と充分な作業時間を確保したい技術部門のせめぎ合いになります。で、ほとんどの場合、技術側が折れて妥協します。妥協してどうするかというと、作業内容の省略です。0時〜5時の休止なら余裕も持てるのに、2時〜4時の間に収めろなんてのが普通ですから、その時間内で出来る作業しかやらないわけです。ハッキリ言って、いつも夜間作業は綱渡りです。恥をさらしますが、無事に電波が出てるのが不思議なくらいの設備も結構あります。

    ……と色々書きましたが、訴えたいことは次の通りです。

    夜は、テレビ見たりラジオ聴いたりなんかしてないで、ちゃんと寝ましょう。眠れない人は、本でも読みましょう。仕事の人は、ちゃんと仕事してください。

    そして、ほんの2~3時間 電波を止めただけで、凶悪犯罪でも起こしたみたいに批判するのはやめてください(←実際いるんです、そういう人が)。

  • 人間の管理者(管理職ともいう)なんて、一生に一度も感謝されない人が多いと思いますよ。
    • 少なくとも弊社では
      「上の言う通りの事を如何に効率良く徹底的に下に押し付けるか」
      「下からの意見を如何に雲散霧消させるか」

      という能力が評価されてますから。高速高耐圧ダイオードみたいな人が一番評価が高くなる訳です。
      組織が腐ればそんなものです。
      #そうでは無い人も極稀に居ますけどね。

      --
      --- de FTNS.
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年06月28日 13時12分 (#2182621)

        >「上の言う通りの事を如何に効率良く徹底的に下に押し付けるか」
        >「下からの意見を如何に雲散霧消させるか」
        >という能力が評価されてますから。高速高耐圧ダイオードみたいな人が一番評価が高くなる訳です。
        そこまで無茶苦茶有能な上司なら、それなりに感謝されることも多いと思うんだが。
        実際はそんなに効率的には動けず、中途半端になるが故に齟齬が生じる訳で。

        親コメント
      • 高速高耐圧ダイオード…
        如何に効率良く徹底的に下に押し付けるか…
        如何に雲散霧消させるか…

          GND-|>|-・-|>-電源
        ってな具合に外部とのI/Oに入っている、普段は何の役にも立たないけど、いざサージの時には無いと厄介なことになる部品を連想しました。

        親コメント
  • 部屋は住みやすく整備され、
    洗濯されてきちんとアイロンがけされたワイシャツを羽織って仕事へ行き、
    家に帰ってくればご飯を用意してくれて…
    そんな家庭の生活インフラを整備してくれる奥さんに既婚/.er諸氏は感謝しておられるでしょうか。

    #え、現実はそんなに甘くない?
    ##え、そもそもパートナー自体がいない?

    --
    一人以外は全員敗者
    それでもあきらめるより熱くなれ
    • by Anonymous Coward on 2012年06月28日 12時31分 (#2182585)

      画面の中から出てきませんが、賢者タイムには感謝しながらウィンドウ右上の赤い×ボタンをクリックしています。

      #ここを「いいね!」ボタンに変える方法あるかな?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年06月28日 12時40分 (#2182595)

      やっと取れた休日は、家事手伝い(洗濯、掃除、トイレ掃除に風呂掃除、買物に同行、後片付け、・・・など)でへとへとに疲れ果てるだけで終わってしまいます。
      その上、たまには何かプレゼントしてよ、どこかに連れってよ、など散財を強要される事も多く、ご褒美を期待していると、今日は疲れちゃったからおやすみなさい、といって放置されるし、・・・

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      部屋が汚れても人間が適応し、
      洗濯しなくてもそもそも外出しないから服とか着ないうえにもちろん仕事なんてしておらず、
      買い込んだ数年分のインスタント食料を消費して…
      そんな引きこもりの生活インフラを整備した過去の自分に感謝しています。

  • 評価されにくいのはどの業界も似たり寄ったりじゃないかと

    # 思いたい・・・。そうでも思わないとやっていけね~よ。

  • by FTNS (17738) on 2012年06月28日 11時17分 (#2182517)

    つ「東京電力」

    以下はオフトピ
    正直電力関係の研究者や技術者って、どうも高慢な態度が鼻に付いて好きになれませんが、今回ばかりは同情してしまいます。
    福島第一原発の事故に全く責任が無いとは言いませんが、現状は東電に全て押し付けられているわけで。
    少なくとも菅直人を吊るし上げた後でない限り、私は東電を非難できません。吊るしあげるのは精神的ではなく物理的な方が良いかも。

    --
    --- de FTNS.
    • by sei5 (45140) on 2012年06月28日 11時54分 (#2182550)

      引用の中身には同意できない部分もありますが、
      「東京電力」とか「JR西」とか、影響と頻度と制裁(?)と、
      普段の感謝され無さには相関がありますね
      当たり前に機能して「空気のようなもの」になるほど、注目度もおおきくなるし。

      システム障害でも人命に関わりかねないご時世になってきたので、。。。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年06月28日 12時05分 (#2182561)

      医療全体もそうですが、産婦人科は特に報われない感じが。

      なまじっか高い技術で出生率を上げてしまったせいで、まれな新生児死亡が
      担当者や病院の過失のように理解されるようになってしまった。

      ここからシステム管理者が学べる教訓としては、「ユーザーにトラブルはつねに
      起こる可能性があると理解させるために、無いならたまには起こしてでもトラブル
      を体験させ、意地でも『無トラブルが当たり前』だとは思わせない。」という事でしょ
      うか?

      完璧なお膳立てなどせずに、ユーザーに散々困らせた後で、助けに入ってバチ
      っと解決して、彼らの尊敬を勝ち得るだの、色々やり方はあるような気がします。

      親コメント
      • いやこの数年で急速にフィードバックが進んで、出産予約して検査段階から通院してないと出産もできませんよ。小児科や産科・僻地医療が報われない現状はそれほど変わったわけではないですが、それなりの報いはありました。
        親コメント
      • まぁわざわざトラブル作らなくても、事例をときどき紹介すればいいのかも。
        ファーストサーバ惨禍では被害にも多様性があったでしょうし、どんな利用者がどんな被害になったか、対策はどうあるべきか、あんがい多くの人が興味を持って聞いてくれるかもしれません(明日は我が身と思ったり、またはメシウマ的な興味だったりするでしょうけど)。

        親コメント
    • by CowardDuck (25674) on 2012年06月29日 1時34分 (#2183131)

      > 少なくとも菅直人を吊るし上げた後でない限り、

      菅直人のことがどうであろうが、
      おれは東電を吊るし上げるのに
      何の躊躇も感じない。

      なんで後にしなきゃなんないんだ?

      同時にやりゃーいいじゃん。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      普段感謝して値上げにも素直に従ってたけど?

      荒れるような変な例だしてくんなよ

    • by Anonymous Coward

      テレビの会見に出てくる東大法学部出身の人たちは研究者や技術者じゃないでしょ。

  • 電気、ガス、水道のようなインフラは電気が通る、ガスが出る、水が出るだけでユーザは満足する。
    しかしコンピュータネットワークのシステムはどんなに素晴らしい状況を作り上げてもユーザは「本当はもっと良い環境に出来るはずなのに」と思い込んでいるので常に不満に感じる事が当たり前の状態なのサ。
    --
    @mojohandblues
  • by Anonymous Coward on 2012年06月28日 11時42分 (#2182539)

    文系と営業と金融の人間を死刑にすれば地球と人類は良くなるYO。

  • by Anonymous Coward on 2012年06月28日 11時44分 (#2182543)

    電車はどうでしょう。遅延時の駅員に対する怒号などを見ていると、システム管理者同様の扱いのように思えます。
    恙無く運行していることへの感謝を。

    • 首都圏では毎日のように人身事故が発生しているのに、
      それでも何とか人を運ぼうと苦心している駅員さんには本当に頭が下がります。
      (自分は都心住みでも電車通勤でもないのですが)

      #もうグモが雨に降られるのと同じような感覚になっている人も増えているように見えて、
      #それでいいのか日本社会?と思うことがしばしば

      --
      一人以外は全員敗者
      それでもあきらめるより熱くなれ
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        終電に飛び込まれて帰宅手段がなくなった事は大いに同情しますけど、駅員にタクシー代を負担せよと迫るのは違うだろうと。
        飛び込みはグモの責任であって、その遺族からそこまでの賠償金が取れるはずないですし。

    • by Anonymous Coward on 2012年06月28日 11時47分 (#2182545)

      駅員は電車を管理はしてないかと…

      親コメント
    • by genzin (23225) on 2012年06月28日 16時01分 (#2182764) 日記

       数年前の、数時間閉じ込め事故以後でしょうか。
       遅延時の車内アナウンスが非常に馬鹿丁寧になり、
      それも1駅毎に「もうしわけありません」って言い続けて
      いるのは、チョットどうかと思うですよね。

       それこそ、乗客がケンカしたり騒動があるだけでも、
      遅延するのに、それを車掌が謝り続けるのって・・・

       何分遅れたかの情報は欲しいけど、そんなに謝られ
      てもしょうがない。乗客は神様じゃ無いのですから

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      継続的に感謝されねばモチベーションが保てないというのは職業として如何なものかと思います。システム管理者という職業がまだ成熟した職業観を持てていないからなのでしょうか。

      • by Anonymous Coward

        「継続的に感謝されねばモチベーションが保てない」というのはどこから出てきた発想ですかね。あなたの脳内では?

  • by Anonymous Coward on 2012年06月28日 12時01分 (#2182558)

    裏方は全然評価されない。

    てかさ、この頃「自分に身近な者だけがババ引いている」的な、ちょっと被害妄想的な発想が散見されてちょっと心配。

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...