産総研発のボーカロイド楽曲作成支援ツール「ぼかりす」、一般向けについに商品化 44
ストーリー by hylom
初音ミクで歌ってみた 部門より
初音ミクで歌ってみた 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
4年前に話題になった、「人間が歌った声からパラメータを抽出してVOCALOIDで再現する」という技術「VocalListener」が、ついに一般向けソフトウェア製品として販売されることとなった(ヤマハのニュースリリース)。
「お手本」となる歌声を録音したWAVE形式ファイルと、歌詞テキストファイルから、VOCALOIDにその「お手本」を真似て歌わせることができるという。価格は19,800円(税込)。VOCALOID3 Editorのプラグインとして動作する。
名前は正しく書いてあげよう (スコア:3)
VocalListener じゃなくて VocaListener だよ。
どゆこと? (スコア:2)
その人の声さえ手に入れば誰でもその人の声で歌をつくれるということですか?
Re:どゆこと? (スコア:4, 参考になる)
人間だと抑揚、音程の微妙な変化、出だし/音が切れるときなどで変化が発生しますが、ベタ打ちだとそれらはつねに一緒。
また、歌詞のつながりが標準だとおかしかったりするので、1音1音細かく調整してより自然に聞こえるように、人間味を加える必要がある。
それがいわゆる「調教」と呼ばれる行為の一部ですが、このツールを使うことでめんどくさい人間味を簡単に加えられるよ!ってのがウリかと。
なお、私の場合ボカロ内で調整したあとに声の音程や音量を調整する外部ツールで更に調整をかけ、更にミックスの段階で波形直接いじって最終的な調整を行います。
仮にこのツール導入したとしても外部で調整するのは変わらないでしょう。
Re:どゆこと? (スコア:2)
なるほど
人間味がくわえられるのは手間が省けていいですね。
逆に言えばそこが調教師の腕の見せ所だったり、特徴だったりもするかもしれないですが。
Re:どゆこと? (スコア:3, 興味深い)
人間味を加えるノウハウは人によって違う反面、「けっこう知識が蓄積されている」っていう状況があったりします。
ボカロに限らずDTM市場全体の話ですけども。
打ち込みを人間が演奏しているように聞かせるノウハウはボカロの音を自然に聞かせたいときに生きてきます。
手間が省けるのは最大のメリットでなく、「新しいモノの作り方が提案された」っていう点で画期的だと僕は考えています。
おバカとハサミは使いよう、でございますよ。
// 既存の手法で実績があるなら無理に新しいものを導入する必要性は必ずしもあるわけではないと思うんだ。
// 僕は欲しいけど。(:>^
Re: (スコア:0)
もし音楽CDなどから歌声だけ抽出することができたら、
それを元にオリジナルに近い歌わせ方をすることが可能になる?
ボーカル 抽出 で検索 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
>仮にこのツール導入したとしても外部で調整するのは変わらないでしょう。
MMDのデータ作成用にKinectを購入したのですが、スピード落としてキャプチャしてもプロのようなキレのあるダンスが出来ないと見栄えする動きにはならないんですよね。
オリジナルを超えるための技術ではないので、それなりの歌唱力がないと調整困難ということもありそうです。
「神調教」出来る人は歌い方のノウハウを持っていると思われるので、そういう人にとっては便利なツールになるかもしれません。
Re: (スコア:0)
Re:どゆこと? (スコア:2, すばらしい洞察)
CGキャラクターアニメーションにおけるモーションキャプチャーのようだね
Re:どゆこと? (スコア:1)
Re:どゆこと? (スコア:1)
まず最初に歌詞を入力する。
あとはマイクでその歌詞を歌えば、
音階やピッチ、ビブラート、抑揚、などのパラメータを流しこむことが出来る。
今までは音階→歌詞の流し込みだったから、それが逆になるって感じですね。
Re:どゆこと? (スコア:1)
人の歌った声を元に調整できるということであって、その人の声で歌ってくれるわけじゃありません。
あくまでも歌ってくれるのはVOCALOIDの声です。
これを応用して、逆に歌わずにセリフとして吹き込んだら、会話表現の苦手なVOCALOIDでも、
自然なセリフに聞こえるようになるのかなあ?
もしそれが可能なら、歌よりもセリフのほうが需要が多そうな気がしますね。
MMDドラマなどで。
Re: (スコア:0)
> これを応用して、逆に歌わずにセリフとして吹き込んだら、会話表現の苦手なVOCALOIDでも、
> 自然なセリフに聞こえるようになるのかなあ?
目的外の事で頑張らずにVOCALOID以外のソフト使ったほうがいいよ
Re:どゆこと? (スコア:1)
目的は「ボーカロイドの声で」セリフを話して欲しい、だからVOCALOID以外のソフトを使えってのは無理でしょ。
Re:どゆこと? (スコア:1)
ただし、ゆかりん [ah-soft.com]を除く。
Re: (スコア:0)
逆に考えるんだ、オペラ(ブラウザじゃないよ)のように台詞を全部歌に(ry
Re: (スコア:0)
急に歌うよ~ [nicovideo.jp]
これじゃオペラじゃなくてミュージカルになっちゃうか
Re: (スコア:0)
> 目的は「ボーカロイドの声で」セリフを話して欲しい、だからVOCALOID以外のソフトを使えってのは無理でしょ。
「ボーカロイドの声で」ってのは、
「ボーカロイドの歌手ライブラリで」(藤田咲や下田麻美の声を加工して)って事でしょう?
ボーカロイドエンジンではなく会話用のエンジンを使って(あるいは、音声素片も録り直す部分があるかもだけど)、
の方が合目的なんじゃないの?
それとも、
「野菜であるネギを楽器に加工するのが面白いんじゃないか」的な、
合目的性・合理性を云々言っちゃいけない(無粋)って話なの?
Re:どゆこと? (スコア:1)
現状、VOCALOIDのライブラリを取り出して他の会話用エンジンに突っ込む、ということが出来るんでしょうか。
それでしたら申し訳ありません、私の認識不足です。
>(あるいは、音声素片も録り直す部分があるかもだけど)
……今手元にVOCALOIDを持ってる人が、それを利用して(比較的手軽に)音声ドラマを作りたい、というのが目的なんじゃないの?
藤田咲さんの声を利用した新アプリケーションを産みだそうって話?
Re: (スコア:0)
> ……今手元にVOCALOIDを持ってる人が、それを利用して(比較的手軽に)音声ドラマを作りたい、というのが目的なんじゃないの?
VOCALOIDに含まれている音声素片は歌わせることに特化したものだから根本的に無理だと思うよ。
Re: (スコア:0)
>藤田咲さんの声を利用した新アプリケーション
SaaSな1曲50万+共著で生歌そっくりに加工するサービスを始めれば良いんじゃないかな?
受注後に藤田咲嬢に丸投げwww
Re:どゆこと? (スコア:1)
元の方のコメントを参照してくださいよ。
>これを応用して、逆に歌わずにセリフとして吹き込んだら、会話表現の苦手なVOCALOIDでも、
>自然なセリフに聞こえるようになるのかなあ?
>もしそれが可能なら、歌よりもセリフのほうが需要が多そうな気がしますね。
>MMDドラマなどで。
MMDドラマなどで、すでにセリフを喋らせてるんですよ。すでに行われていることを根本的に無理って言われても。
コレがあればそれがもっと自然に近く(あるいはチューニング作業が楽に)なるのかな、という疑問なのですから、
このツールの機能ではその目的には向いてませんよ、という話ならともかくVOCALOID捨てて別のソフト使いましょうよ、って。
「MMDドラマなどで」に対するコメントとしちゃズレてるでしょ、というのが私のコメント。
ひっくり返るよ、当然 (スコア:1)
使い勝手の良さによってはアリなのかもしれないけどさ。
Re: (スコア:0)
吹き替えさせてみたいってときに、元の歌手と同じ歌い方で手軽に吹き替えできるなら買っちゃいそうだ。
個人的趣味だと、Angelaの曲をLiaの声で歌わせてみるとか。
Re: (スコア:0)
残念ながら、声自体はボーカロイドのものですので。
Liaさんの声のデータを使ったボーカロイドが出るとか、歌を読み込ませることで音素データを作ることができるとかになれば別ですが
って、前者はもう出てた [1stplace.co.jp]のか(汗)
ぼかりす、けっこう高いのね (スコア:1)
プラグインだけで19800円かぁ……エディタ単体(9800円)の倍以上するね。
それだけあれば、インターネット社のVOCALOID3ライブラリ一つとエディタのセットが買える [ssw.co.jp]わけで、素人でも遊べる!と手軽に出を出せる価格ではないなぁ。それだけすごい技術だってことか。
まあ、ぼかりすを本格的に使いこなせる人って、たぶん音声ライブラリを複数持っていて歌の性質や演出に合わせてライブラリを使い分けてるような層だろうから、これくらいでいいのかもしれないけど。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
とはいえ趣味でちょこっとDTMしている身としては、ボカロもそうでしたが出来ることのインパクトに比べて格安だなーって思っちゃうんですよね。
VSTプラグインひとつで数万~十数万ってよくある話なので。(楽器でもエフェクタひとつとってもめちゃ高いし)
ところで、楽器は扱えても音痴の場合はどうしたらいいんだろう・・・
なんか (スコア:1)
もう自分で歌うだけでいいじゃん
Re:なんか (スコア:2)
歌うとミク声で発声される技術の開発が必要です
Re: (スコア:0)
もしかして: ボイスチェンジャー
Re: (スコア:0)
ぼかりすをリアルタイムでレンダリングするシステム?
テープレコーダー (スコア:0)
##家内が申すにドラえもんに似ているそうな。
しゃべらせる用途に使えるか? (スコア:1)
「トークロイド」とか言って、わざわざボーカロイド(特にミク)にしゃべらせようとする人たちがいるんですが、そういう用途には多大な威力を発揮するやもしれませんね。
いやまあ、しゃべるのにはしゃべる専用のソフトを使うのがいいと思うんですが、
ミクの声で語った方が受けが良いんでしょうかね
ぼかりす (スコア:0)
下手糞に歌わせると、聞いた人から叩かれるんですね。
ぼろかすに。
Re:ぼかりす (スコア:1)
本末転倒なのでは (スコア:0)
パラメータをいじって自然に聞こえるようにするからこそスゴイのであって、
誰でも簡単に自然に聞こえるように作れるのなら、
それはもうスゴイことではないのでは。
結果できるものにだけ価値を見出してるわけじゃないでしょ?
いや受け手はそうなのかな。
Re:本末転倒なのでは (スコア:2, 参考になる)
本末転倒なのは「パラメータをいじって自然に聞こえるようにするからこそスゴイ」なんていってる方
ボーカロイドの不備を補う職人芸はもちろんスゴイ技だけど、それを楽しむためにわざわざ不備が実装されていたわけじゃない
Re: (スコア:0)
「わざわざ人間が手でドットを打つから偉い」みたいなこと言ってた時代にDTMもようやく追いついたってことですよ。
Re: (スコア:0)
×スゴイのであって、
○俺SUGEEEEできるのであって
そんなにすごいならそれに値する報酬はちゃんと払ってもらってるんだよね。
こんなことしてる間に隙あらば自動化の機会を伺っている欧米に差を広げられる一方と。
Re: (スコア:0)
小説家は手書きで出版しないといけないのですか?
Re: (スコア:0)
演出に適したFontになるよう木を彫るんでしょう
vocalo含めての音楽ソフト全体で (スコア:0)
音痴を助けてくれるものが殆ど無いのがカナシイ
自分の中にある脳内ミュージックを上手に出力する支援ソフトってないのだろうか
#ジャイアンの方が歌がうまいんだ俺より orz
Re:vocalo含めての音楽ソフト全体で (スコア:1)
ちょっと違うけど、ソニーのシネスコアを試してみるんだ!
俺の音痴関係ない。
けど、脳内ミュージックに一致する曲が出来上がるまで、
ひたすらパラメータ変更とジェネレート地獄。
歌? 無いよ。