パスワードを忘れた? アカウント作成
6413011 story
日記

パプアニューギニアでのインターネット接続 29

ストーリー by headless
接続 部門より
minato_nakazawa のパプアニューギニアからのタレこみによると、

昨日、ウェスタン州から首都ポートモレスビーに出てきて、空港で買ったNokia Asha 303(299キナなので、約12,000円)にDigicelという会社のSIMカード(20キナなので約800円)を挿したものを使ってVAIO SAをインターネット接続できないか試していました。

結果、Nokiaから無料でダウンロードできる(ただし90MB。これは日本にいるときに古いバージョンですがダウンロード済みでした)Ovi SuiteというソフトをVAIO SAにインストールしておき、Asha 303をMicro USBケーブルでつなぐと自動的に認識され、試行錯誤した結果、接続に成功しました。鍵は2つあって,1つはOptionの接続設定で接続先をオートで無くマニュアルにして「internet.digicelpng.com」にすること。もう1つはAsha 303本体でSetup→Device→NetworkをDualでなく3Gにすること(もしかしたら必須では無いかもしれませんが、Dualだと遅かったです)でした(モデム設定例)。

現在、2週間足らずの間に溜まった500通以上のメール処理に追われています。40MBくらいあったので、通話料金が20キナほどかかりましたが、DigicelのサイトでOnline Top Upという仕組みを使ってクレジットカードからプリペイドで入金できました。

以上、何かの参考になればと思ってメモしておきます。

とのこと。編集子は9年ほど前、Nokia 5100でパソコンをインターネットに接続しようとしたときにデータケーブルが入手できずに苦労した記憶がある。当時Nokiaの端末に搭載されていたPop-portは機種によって出力信号が異なり、同形状のコネクターであっても使えるものと使えないものがあったためだ。 現在はほとんどの携帯電話がUSBコントローラーを内蔵しており、ドライバーさえ入手できればパソコンとの接続は比較的容易になっていると思われる。Wi-Fiが利用可能な場所も多い。/.Jの皆さんは、海外でインターネット接続する場合、どのような方法を利用しているだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by masakun (31656) on 2012年09月21日 22時37分 (#2236767) 日記

    パプアニューギニア(詳細) | パプアニューギニア(目次) | 国別に見る | 世界情報通信事情 [googleusercontent.com]

    • 固定通信市場は政府株式保有100%の国有事業者Telikomの独占市場である。移動体通信市場も1996年から2007年までTelikom子会社であったPMC(現・Bemobile)の独占市場であった。
    • しかし、ICCCは2006年3月にPMCに対する競争事業者の参入を許可し、同年9月にジャマイカ資本のDigicel及びインドネシア資本のGreenComに移動通信事業者免許を付与した。ただし、GreenComは自社の通信網を構築することができず、結果、免許料の支払を怠ったため2008年7月に免許停止の処分を下された。これにより、パプアニューギニアの移動通信市場はBemobile及びDigicelの複占となっている。

    なるほど。
    この情報をもとにググってみたところ Bemobile は情報がなかったんだけど、Telikomでは3G CDMA 1X EVDOのUSB wireless modemを提供している模様(X'cess Wireless Internet)。またTelikomやBemobileより通信費が安いDigicelは、タレコミ人のように「A Digicel prepaid or postpaid SIM.+Any 3G and 900Mhz compatible device」(www.digicelpng.com/en/services/digicel-broadband-faq より)を用意すればいいみたい。しかしDigicel Broadband のサービスエリアは主要4都市の一部地域に限られる上、速度は

    13. The device brochures indicates 7.2mbps download speed, how come I will only experience up to 2mbps?

    Theoretically, 3G compatible devices can download up to 7.2mbps but due to several factors affecting speed, on the average you will experience speeds from 300kbps up to 2mbps within the Digicel Broadband network coverage area.

    2Mbps出れば御の字。それにこんな記述もある。

    11. What happens if I move in and out of Digicel Broadband coverage area?
    We still have a fully functioning EDGE network running parallel to our 3G network. Your device will automatically connect to the available GPRS/EDGE network until the Broadband network is available. The switch between networks is seamless.

    もしかしたら dual にすると遅くなる現象は、つながりやすい2G wireless になるのが原因なのかなと想像してみたり。

    # 海外旅行でモバイルした経験というと、ThinkPad760Eを持って四国でグレ電を使ったことくらい(何年前だよ)なのでID

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
  • 進化した (スコア:3, 参考になる)

    by hirachan (7458) on 2012年09月23日 16時41分 (#2237248)
    パプアニューギニア、懐かしいですね。進化しましたね。
    12,3年前に行ったときには、地方の空港で、飛行機がいつ到着するかわからないといわれてびっくりしたことがあります。
    衛星通信の料金を払っていなかったので止められたのだとか。

    ただ、当時でもポートモレスビーの大学なんかではインターネットには接続されていたようで、帰国後知り合った方からメールが来たのでびっくりした覚えがありますね。
  • by tatsushi (87) on 2012年10月03日 1時24分 (#2243529) ホームページ 日記

    先週まるまる一週間、トルコに旅行に行っておりました。
    中級以下の宿はたいていWiFi無料、ということでチェックイン時にキーを教えてくれます。
    高級ホテルは有料ですが。
    また、カフェやレストランでもWiFiが飛んでて、利用するならキーを教えてくれます。
    驚いたのは主要交通手段である長距離バスでWiFiが利用できること。
    上流は3G?なので遅いですが、結構役に立ちます。
    で、これでホテルのオンライン予約やらしながら旅してました。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月23日 15時42分 (#2237232)

    2週間でたった500通とは。
    (もちろん、SPAMを除いた数ですよね?)

    土曜日に「あしたまでにこれやってね」
    日曜日に「きのうおねがいしたこと、今日中だからよろしくね」
    なんてメールが来たりする。朝昼晩を問わず。
    ついでに電話も。

    • 奴隷の鎖自慢が始まると聞いてかけつけましたが、ここでしょうか?

      --
      Hiroki (REO) Kashiwazaki
      • きっと来年のエイプリルフールには、reoさんにIsatPhone Proが贈られて、パプアニューギニアでもトルコでも沙流川温泉ひだか高原荘でも編集作業ができるようになりますよ。

        • インマルサットの電波が届かず、探検隊もめったに来ない北極付近へ休暇を求めて逃げるreo氏
          キャンプの設置が終わり、貴重な燃料で沸かしたお湯をコーヒーに注ぎ折りたたみ椅子に腰かける
          しかし次の瞬間氷を突き破ってタイフーン級潜水艦が浮上!
          ロシア帽を被った水兵が近づいてきて着信音の鳴るイリジウム携帯電話を手渡し、震えるreo氏の手袋がそれを掴む
          あぁ! 見上げれば兵士の帽子にはOSDN株式会社の緑ロゴがあるではないか!

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        大丈夫、みんな年を取って順調にえらくなっていけば、奴隷になれるから。

        • by reo (4042) on 2012年09月24日 11時03分 (#2237452) 日記

          年を取るにつれてお願いする側に変わりつつあるのがなんとも寂しいところです。
          かつては軽蔑すらしていた薄汚い人々に私もなってしまったのですね。

          --
          Hiroki (REO) Kashiwazaki
          親コメント
    • by Anonymous Coward

      海外に行く時は携帯とかPCとかは全て置いていきます。
      青い空、きれいな海、安くて美味しい飯に、素敵なおねーちゃん。
      仕事の事なんて忘れてしまいましょう。

      #仕事のことは気にならないけど、株価が気になる。

      • by Anonymous Coward

        海外なんて、仕事しに行くに決まってるでしょ。

        • by Anonymous Coward

          んだな。
          海の向こう側は知らんが、こっち側だと海外旅行に行くための休暇が取れる業界じゃないわけだし。

    • by Anonymous Coward

      リアルミサワが居ると聞いてきました

    • by Anonymous Coward

      2週間500通ならまあ妥当な量。それ以上じゃもう事実上のSPAMばっかりだろ。
      非効率的な環境に置かれてる事を苦笑するぐらいなら分かるが、自慢げに語られても反応に困るわ。

      • by Anonymous Coward

        > 非効率的な環境に置かれてる事を苦笑するぐらいなら分かるが、自慢げに語られても反応に困るわ。

        受け取らなきゃいけないメールがどんなに多くても、
        開かなくていいメールは開かずに済ませられる環境を整えたいものですね。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月23日 20時07分 (#2237309)

    危機意識の薄い日本人にとっては、とかじゃなくてヨハネスブルクと比較されるレベルで悪い、近年だとアジアでもトップクラス、という話をこれからパプアニューギニアに行く(ので講習を受けた)人から聞いたんですが、そんな状況下でも普通にインターネット接続や携帯は安定して使用可なんでしょうか?

    ポートモレスビーでは絶対に車から降りるなとか、それでも普通にカージャックに会うとか、そんなレベルらしいですが・・・。
    そうは言ってもネットインフラはしっかりしている、って状況なのですかね?

    # まあ昨今はソマリアでも携帯が普及してる時代ですが、、、

    • ポートモレスビーに限らず,パプアニューギニア全体が治安は悪いです。町中をアジア人が1人で歩いていたらラスカルという強盗団に囲まれて襲われる可能性は大です。ウェスタン州でも知り合いのいる村に入ってしまえば安全ですが,ダルーという町では怪しい物売りや酔っ払いに絡まれることはよくありますし,犯罪も多いです。ただ,新聞等で無法者の町と恐れられているほどには危険ではありませんでした。こうした状況は1990年代からずっとそうです。レイプが多いので,とくに女性は絶対に行くなと言われてきました。ただ,今回は入国審査のところなど数カ所で日本人女性旅行者をみかけました。PNGジャパンなど,日本人をターゲットにしたパプアニューギニア現地法人がある旅行代理店のガイド付きツアーなら,それほど危険はないと思います。

      ポートモレスビーでは,ゲートウェイホテルとかラマナホテルとか,今回泊まったレインツリーロッジなどの中は安全ですが,鉱物資源開発ラッシュのせいで宿泊費が異常に高く,1泊の料金がレインツリーで1部屋2万5千円くらい(朝食込み),ラマナホテルが1部屋約3万円(素泊まり),ゲートウェイは1部屋3万円以上(素泊まり)します。携帯電話は安定して利用できましたが,アクセスポイントが少ないのか,インターネット接続は何度か失敗することや途中で落ちてしまうこともありました。Nokia 303での接続速度は500kbpsくらいでした。なお,最近ワイガニという場所にできた大きなショッピングモールの中は安全だということで,ホテルのドライバーに連れて行って貰いましたが,本当に普通のショッピングモールで,白人やアジア人の客も含めて賑わっていました。

      ゲートウェイでは有料の無線LANアクセスポイントが使えますが(300MB/150Kinaなので,Digicel携帯のパケット使用と同じ料金です),レインツリーは使えませんでした。携帯電話の近年の普及は凄まじく,レインツリーの運転手はBeMobileとDigicelの2台持ちで,料金の違いから週日と週末で使い分けるのだと言っていました。日本と違って完全従量制なためでしょう。

      ウェスタン州はDigicelしか使えないという話ですが,電気もガスも水道も無く安定した現金収入がない村でさえ,有力者だけでなく多くの若者が(アルカテルという会社の30Kinaくらいのものですが)携帯電話を持っているのに驚きました。村には発電機で携帯に充電する店や,トップアップを分け与える店があり,村はずれの開けたところにいけばアンテナが立ちますし,インターネット接続は電波状態が悪いので不安定でしたがNokia 303本体を使って英語でGmailの読み書きは何度かしました。日本語化したNokia E71にDigicelのSIMを挿して使っていた同行者は日本語でのGmail読み書きもできていました。途方も無く遅く,つながらないことも多いですが,不可能では無いというだけでも画期的でした。

      --
      Minato NAKAZAWA, Ph.D. Demographer, Human Ecologist
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年09月23日 21時05分 (#2237321)

      2年間パプアニューギニアで生活をしましたが、本当に首都ポートモレスビーは治安が悪いです。人口もどんどん増えてる割には相変わらず仕事はない、それ以前に働く意思がない、けどお金やモノは欲しい、という若者で溢れかえってますからおのずと治安は年々悪くなってます。

      ネット事情はこの2~3年で急激に良くなっています。3G回線使える地域では500MB 80キナっていうプランが出たりしてます。私がいた頃は1MB 2キナだったことを考えると信じられない進化です。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ギャングも通信はしたいから、治安が悪くてもインフラは(通信に限らず)いい、ってことは
      よくありますよね。
      治安が悪い街ほど、表面上の便利さは快適さは整っていることも多いです。

    • by Anonymous Coward
      元ACですが、なるほど治安は全体的には悪いけどどうしようもないほどでもない、それはそれとして通信事情は劇的に改善している、という状況なのですね。
      自分も来週から途上国(といっても今は普通に安全な国なのですが)に行くのですが、そっちもここ数年で一気に通信事情は良くなった、とか聞きました。
      通信関係については、どんな国も急速に発展しているんですね。参考になりますm(__)m
  • by Anonymous Coward on 2012年09月23日 16時27分 (#2237239)

    5,6年前に深センに行った。持っていったノートPCをホテルの部屋についているイーサネットに挿したら、やたらと速いのでびっくりした。家のADSLよりも快適にネットが見れた。部屋のテレビもIPテレビだった。

    • by Anonymous Coward

      そりゃ単にADSLと光の性能差であって、国の事情ではないよね。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月24日 1時12分 (#2237371)

    海外いかないけど、人間は考える葦だと思いながら天井のシミ見てたら↓の動画見つけた。
    http://news.bbc.co.uk/2/hi/programmes/click_online/9753711.stm [bbc.co.uk]
    エリクソン頑張ってますね。
    久々に海外で活躍するSONYとTOSHIBAのロゴを見た気がする。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...