パスワードを忘れた? アカウント作成
6530518 story
メディア

フランス大統領、Googleに対し記事タダ乗り問題を年内に解決しないと課税すると圧力をかける 40

ストーリー by hylom
既存メディアからは嫌われるGoogle 部門より
taraiok 曰く、

フランスでは検索エンジンに対し、出版社などへのコンテンツ料支払い義務を課する法案が検討されている(/.J過去記事)。10月11日、フランスのフランソワ・オランド大統領とGoogleのエリック・シュミット会長は会談を行った。この会談で大統領はGoogleがフランス語のコンテンツから利益を得ているのに対し、十分な税金を支払っていないと語ったという。さらに今年末までに出版社と記事の利用料金支払い契約などを結ぶなどの解決を図らなかった場合、検索エンジンに対する課税を導入することになるだろうと警告したとしている(COMPUTERWORLD UK本家/.)。

Google Newsはニュースサイトから見出しや記事の前半部などを掲載、その記事に広告を載せることでGoogle側は収益を得ている。出版社側はこれをコンテンツのタダ乗りであるとして問題になっていた。Google側は検索エンジンからニュースサイトへ読者を誘導することにより十分対価を支払っていると主張。一方、出版社側は多くの読者は見出しとようやくに満足してしまい、Google Newsから各社のニュースサイトにくるユーザー数は多くないと主張していた。出版社側はGoogleからの収入により自社ニュースサイトの広告収入の損失を補いたいと考えているようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 言語使用料 (スコア:3, 興味深い)

    by s02222 (20350) on 2012年11月01日 18時00分 (#2263928)
    >大統領はGoogleがフランス語のコンテンツから利益を得ているのに対し、十分な税金を支払っていない

    また、フランス語利用のライセンス料を徴収する、みたいな書き方をなさる。

    # むしろほんとに言い出しかねない、的な意味で
    • by Anonymous Coward

      おフランスは欧州の中国様ですから。

      • by Anonymous Coward
        拡大志向がそんなに見えないから、戦国〜江戸の京都貴族みたいなイメージ。
        • by Anonymous Coward

          自力で勝ったわけでもないのに常任理事国入りの戦勝国気取り。
          他人の旗振りは気に入らない。何でも反対! とにかく自分たちが偉い。
          中国のメンタリティとホントよく似てる。
          あんなん海峡挟んで何世紀もにらみ合って、英国はよく耐えられるわ。

          • by Anonymous Coward

            英国紳士はこうして培われた(?)

            • by Anonymous Coward

              騎士と武士ってにてるよね。
              でもアニメ好きなのはフランス。

              • by Anonymous Coward

                大陸の人たちもアニメ大好きでわ。
                #やっぱりにている。

          • by Anonymous Coward

            隣で耐えられなかったのがドイツ人か

    • by Anonymous Coward

      どうせならおフランスらしく哲学的見出しで元記事までのアクセスを誘うような対応をすればいいよ

  • by mars12 (28939) on 2012年11月01日 18時11分 (#2263937) 日記

    さしあたって訴えのあったところはGoogle八分にしちゃうのかな?
    払わないならそれしかないような。

    • by Anonymous Coward

      フランス国外からサービスの提供を続けると

    • by Anonymous Coward

      それで良いんじゃないですかね。
      タダ乗りがなくなって出版社も儲かるはずですし。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月01日 21時32分 (#2264079)

    お金をくれなきゃ課税するぞ

  • by skapontan (35455) on 2012年11月01日 17時47分 (#2263913) 日記

    GoogleNewsって普通に新聞社に利用料払ってるもんだと思ってた。
    ニコ厨みたいに「広告になってる」とか言い張ってんの?

    • Re:あらま (スコア:5, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2012年11月01日 18時52分 (#2263966)

       掲載中止の要請を出されていないから掲載している、という扱いっぽい。

      http://support.google.com/news/publisher/bin/answer.py?hl=ja&answe... [google.com]
      Google ニュースへの掲載を中止する

      Google ニュースへのサイトの掲載を希望されない場合は、こちらからご連絡ください。Google ニュースのインデックスからサイトを削除いたします(この処理では、サイトはウェブ検索結果から削除されません)。

      通常は、数日で削除されます。既に Google ニュースに掲載されている記事は、30 日経過すると、表示されなくなります。

      また、robots.txt ファイルを使用して、Google ニュースからコンテンツをブロックすることもできます。Google ニュースによるサイトのクロールをブロックする手順については、こちらをご覧ください。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        たまにスラッシュドットジャパンの記事もGoogle Newsに出てるよね…。
        掲載中止の要請出した方がいいんじゃねーの、って思うことがある。

        さも真っ当なマスコミニュースみたいな扱いされてもなぁ。そんな権威も信頼性も無いというのに。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月01日 17時51分 (#2263917)

    ニュースの見出し転載ならともかく、「要約」どころか「容赦なく全文転載」してますもの。
    しかも無料会員登録が必要な記事でさえも「全文転載」。

    そういうデータを、NHNのような企業のまとめblogが「2chのデータはご自由に利用して良いらしいから」と全文転載しているのもおかしい。
    こういうのを、ソースロンダリングというらしいですが。。

    • >しかも無料会員登録が必要な記事でさえも「全文転載」。

      >そういうデータを、NHNのような企業のまとめblogが「2chのデータはご自由に利用して良いらしいから」と全文転載しているのもおかしい。

      完全にアウトでんがな。
      ダウンロード違法化とかやってるのに、なんでそっちは放置されてるんだ。
      金持ってる既得権益者が騒がないと誰も動かないのか。
      #ほんに嫌儲厨だこと

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ダウンロードの刑事罰は「無料」コンテンツに関しては対象外。普通に著作権違反なので、当事者同士が話し合えば公的に損害が認定されると思うが、警察の出る幕ではない。

        • なるほど
          有料コンテンツでも2チャンやp2pで一旦無料で公開されてして、そこから落とせば無問題か。
          それは良いデータロンダリングになるね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2012年11月02日 7時16分 (#2264223)

            いやいや、そもそも、版元が「無料」で会員登録させてるから、刑事罰対象じゃなくなるって話。

            著作権侵害に刑罰が加えられるようになっても、親告罪である原則は変わってないから、被害届を出すときに、「○○円で売ってます」みたいな事を言わないといけない。だから、ネットで無料配信しているコンテンツの場合は、今後も民事での係争が中心になる。てか、非商用のものも含むとなると、常識的に考えて警察の人手が足りないだろう。

            親コメント
            • なんだ、元が無料だったんだ。
              twitterの投稿が炎上してたらmixiの日記とかも晒されるのとおんなじようなもんですね。
              って、きっちり「無料会員登録が・・・」ってのを読めてない>リアル明日の記憶な自分 orz.

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                なるほどねー
                これが有料メールマガジンとかを転載しちゃうと話が変わっちゃうのね~

            • by Anonymous Coward

              その著作物が無料で公開されていようといまいと、著作権侵害は刑事罰の対象ですよ。

              阪神タイガースの応援歌は作者不詳で、作者が報酬を得ていた人はいませんでしたが、
              著作者を詐称して著作権料を得ていた人物は逮捕されています。

              無料で読者から直接対価を得ていなくても、広告などで間接的に得ている可能性もあるわけですし。

              警察が捜査するしないの話と、刑事罰の対象であるか否かはまた別の話。

            • by Anonymous Coward

              >いやいや、そもそも、版元が「無料」で会員登録させてるから、刑事罰対象じゃなくなるって話。

              >だから、ネットで無料配信しているコンテンツの場合は、今後も民事での係争が中心になる。てか、非商用のものも含むとなると、常識的に考えて警察の人手が足りないだろう。

              無料で見られる民放テレビ番組の著作権侵害は摘発されているのに、
              ネットで無料配信している著作物の侵害は刑事罰の対象ではないと断定できる根拠が不明。

            • by Anonymous Coward

              無料じゃありませんな,個人情報を差し出しているから一購読者あたり500円ぐらい?の永年会費を支払っているに等しい.

            • by Anonymous Coward

              単に有料だと損害評価がし易く警察主導でも動きやすいってだけで、別段無料ならオッケーって訳では。

        • by Anonymous Coward

          無断で記事を転載(アップロード)してるという話なのに、なんで「ダウンロード」の刑事罰の話が出て来るのか。

    • by Anonymous Coward

      ソースロンダリングは出典の洗浄による情報の信憑性偽装なので違いますね。
      これは著作権ロンダリングでしょう。

    • by Anonymous Coward

      2chでニュースを読んだ後、該当のページをクリックすると既に記事が無いとかよくある話で、
      記事の保管という点では2chに転載されたほうがよっぽど長持ちしてる。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月01日 19時52分 (#2264014)

    こういう記事のAdServiceにアンテナでのTV受信は無料です [xn--eo-lj4...ydesva.com]を選び出すGoogleってス・テ・キ(笑)
    コンテンツ業界に真っ向から立ち向かうつもりのようでw

  • by Anonymous Coward on 2012年11月01日 23時55分 (#2264153)

    ニコニコ動画に無断アップロードして、宣伝してやってるんだから感謝しろ、という言い分と同レベルだと思います。

    • by Anonymous Coward

      いえっさー。
      でもって、それの何がいけないの?ってGoogleは言ってるんだよね。
      この言い分が本当におかしいのか、よく分からなくなってきた。。。

      • by Anonymous Coward

        おかしくないところは宣伝効果を出せるところですかね。
        無断アップロードから実際の購買にいたった率を出すことは難しいですが、
        google newsから実際に新聞社へ遷移した率は簡単に出せます。
        確度は少し落ちますが、google newsに表示されたけど遷移されなかった率も。

        • by Anonymous Coward

          そういう細かな分析データってGoogle外部の人間が任意に見られるようになってましたっけ。

          • by Anonymous Coward

            #2264276です。
            外部からではなく内部の話です。
            ニコ厨の場合は侵害者であるニコ厨が、ニコニコ動画で閲覧したユーザーが
            実際に購入にいたったかどうかだけでなくニコニコ市場で購入したかどうかも分からず
            調査することもできないのに対し、google newsの場合は侵害者であるgoogleが
            #2264276の宣伝効果を調査することは比較的簡単であるということです。

            権利者が侵害者に対して実際の宣伝効果を要求した場合、ニコ厨の場合は無理ですがgoogleは出すことができます。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月03日 10時29分 (#2265115)

    ぐーぐるって

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...