パスワードを忘れた? アカウント作成
6565849 story
ビジネス

ITスキルを持ったシニアの働き口は? 82

ストーリー by headless
就職 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

本家/.「Ask Slashdot: Finding Work Over 60?」より。

私は1980年代半ばからIT業界に身を置き、主に金融機関で働いてきた。しかし、プログラマー(JavaやC#、PL/SQL、Unixスクリプト)およびテクニカルリードとして16年勤めた会社で、業務が外部委託されることになり職を失ってしまった。これが2009年のことで雇用は冷え込んでおり、それから3年間、就職口を見つけられないでいる。もしも40代ならとっくに仕事が見つかっているはずだが、やはり60代では厳しいようだ。そこで、CompTIA A+の取得を考えているのだが、実際に就職に役立つものだろうか。年寄りはウォルマートの挨拶係(入り口で挨拶したりカートを渡したりする係員)になるしかないのだろうか。

ITスキルを持っていたとしても60も超えればただのシニアと変わりないのだろうか。今は働き盛りの/.Jerも定年退職後に第2の仕事を探すかもしれないだろう。どんな職をあたる?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by branbran (27004) on 2012年11月11日 20時05分 (#2270269)

    まさにこういう、研究開発畑で長い経験を積んだシニアの方向けのお仕事として、特許サーチャーというお仕事があります。
    特許庁の下請けとして、特許審査の前段階の先行技術文献検索(サーチ)をして、結果を審査官に報告する仕事です。
    現在、日本で、特許庁の認可を受けている指定機関が10社ほどあります。
    技術分野の指定区分が細かく分かれていて、このケースのような金融商取引特許の区分もありますね。

    とにかく平均年令が高いのがこの仕事の特徴です。
    50代、60代が一番多く、70過ぎて現役の方もいらっしゃいます。

    採用にあたっては、それぞれの分野の技術文献を苦もなく読みこなせる専門知識を持ち合わせていることは当然ですが、
    審査官相手に対面で調査報告をするので、きちんと対人コミュニケーションが取れるコミュ力が最重視されます。
    それぞれの指定機関で内定を貰ったら、経産省下部組織の工業所有権情報研修館で2ヶ月間の研修を受け、
    その研修に合格した後にお仕事が始まります。

    最後まで研究開発の最前線で働き続けたい、あくまでも己の技能にこだわりたいという方には向かないかもしれませんが、
    長年培った技術者としての知見を活かした仕事として、技術屋人生の最後を飾るのに悪くないお仕事だと思います。

    • by sei5 (45140) on 2012年11月11日 22時59分 (#2270355)

      自社内の特許部門にも、同様に、先輩社員の方々が沢山居られます。
      入社当時に散々お世話になった大先輩とか、自分が入社する前に所属部門長やったエライ人に、やっつけで書いた拙い明細書の先行サーチをして頂き、身が縮む思いをした事が。。。orz

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年11月11日 12時09分 (#2270063)

    定年なしに好きな仕事したいなら、起業するしかないよね。
    あとは外部委託先に自分を売りに行くとか。

    • by firewheel (31280) on 2012年11月11日 19時41分 (#2270262)

      誰も「好きな仕事をしたい」とは行ってないのでは?

      それと起業に夢見すぎ。

      親コメント
    • by YF19 (12943) on 2012年11月11日 23時18分 (#2270371) 日記

      起業そのものはあくまで「手続き」でしかないから、会社辞めて手続きさえすれば、その日から個人事業主にはなれるけど、仕事を受注出来るかどうかは当人次第だから、相応の覚悟はいるよね。

      自分の場合は、気がついたら契約社員になっちゃって廃業しちゃいましたけどね(苦笑)

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      先立つ物があるのなら、ぜひ起業して若者を使う側に回って欲しいですね。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月11日 12時53分 (#2270093)

    個人名義で働かせてくれと言っても年齢を見られて仕事は少ないだろうけど、
    法人名義で、うちの会社に仕事ください(外注)ってのは、逆に年配の人が経営者の肩書きで
    営業に行ったほうが効果があるように思うが、どうだろう。
    実際にものが作れることが前提だけども。

    「金融機関や大手企業の仕事で16年の実績がある経営者がスピンアウトして作った会社です」

    #実際にプログラムを書くのは本人1人だとしても。
    #家族や親戚がさくらの社員w

  • by renja (12958) on 2012年11月11日 13時55分 (#2270123) 日記

    「ITスキルを持ったロシアの動きは?」に見えた。

    #どうでもいいですね。

    --

    ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
  • 3年もブランクのある60代を雇うか?ということだと思いますが・・・

    #IT業界に限定する必要も無いですし
  • by Anonymous Coward on 2012年11月11日 11時47分 (#2270050)

    COBOLが使えない時点でスキルを持っているかどうかが疑わしい

    • by Anonymous Coward

      (;゚д゚)ェ. . . コボちゃんまだいたのwww

      • by Anonymous Coward

        数年前にCOBOLからJavaへの移行案件が多く、当時のEJBはクソみたいな仕様だったけど、どうなったんだろう。

    • by Anonymous Coward

      それ日本だけでしょ・・・。

  • これをにこやかに出来て、お客さんが困っていたら助けてあげる職業ならすばらしいと思う。

    40歳越えると記憶力も集中力も落ち、プログラマーとしては終わりだなとか思うわけで
    歳をとったらそれに見合う仕事があったらいいなと思う。

    • 「失職したらコンビニの店員でもやるさ」と自虐的に笑う40代~50代の人を見ると、
      「色々なサービスを覚える必要があるのに、おまえには到底務まらないよ」と毒づいています。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        地域の最低賃金での募集ならあるんだが、それで暮らしていける地域って
        どれぐらいあるんだろう?

        #来月バイトの期限切れを迎えるアラフィフとしてはある意味他人ごとではない

    • by Anonymous Coward

      アメリカだと勉強しない子に「そんなんじゃ一生ハンバーガー屋の店員だぞ」というのが常套句だが、
      日本では、マックの店員で一生過ごせれば万々歳なひとが多すぎて大変。

      日本の老人に聞きたいんだけど、このウォルマートの例のように
      「ダメならスーパーの店員でもやるさ」と思っている人って、どのくらいいるんだろう。
      実際そんなに職は無いと思うのだが(あっても上のコメントのように勤まらない)。

      • by Anonymous Coward

        少なくとも自分はプログラマー以外の仕事で食ってけるとは思ってません。
        スキルセットが違いすぎて、どうにもこうにも。

        とはいえ、プログラマーでも食っていけないから困ってるんだけどね。

        • by Anonymous Coward

          >とはいえ、プログラマーでも食っていけないから困ってるんだけどね。
          スキルが足りないんじゃ?
          私は来年で50になります。
          引く手あまたとは言いませんが自分の知恵はちゃんと収入に還元できています、あと10年程は今新しく得た知見をつかってやっていく自信あります。
          ITとひとくくりにしてプログラマじゃ食えないと言ってしまう前に自分が特化した得意分野があるか確認してみては?

          #VDTに作業は目が疲れるので作業時間は若い頃より減りましたがこなす量は若い頃より遙かに多いです。
          #流石にAC

  • by Anonymous Coward on 2012年11月11日 12時11分 (#2270064)

    本家(って言い方自体、自虐的だけどね)はいろんなネタが行き交っているのに
    翻訳ネタはなぜ「仕事が...」「年で...」みたいなのを持ってくるんだ?

    たとえば一月くらい、翻訳ネタは使わない。とかする元気は無いのかな?

  • by Anonymous Coward on 2012年11月11日 12時27分 (#2270077)

    やる程に馬鹿になるゲームでなくて
    やる程に賢くなる様なゲームを作って
    オープンソースで配布します。
    収入は寄付で。

  • by Anonymous Coward on 2012年11月11日 13時03分 (#2270095)

    本題とは関係ないが。

    「毎日20時帰宅」とか広告にするって、キチガイじみてるな。
    それとも出社は昼過ぎなのか?

    • 「毎日20時帰宅」って楽な部類な気がする。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        本日の鎖自慢スレはこちらになります

        • 20時頃退社なら、大体、21時台に帰宅だと思うんだが、それから飯食って風呂入っても、まだ十分余暇に使える時間あるじゃん。
          遅くても、23時台には眠れるし、睡眠不足には程遠い気がするんだが?

          そりゃまぁ、23時頃退社とかなら疲れもするだろうけど。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        休日なしで?

  • by Anonymous Coward on 2012年11月11日 13時37分 (#2270110)

    実力で勝負すればいいじゃない

    現代にはそのフィールドがあるでしょうに
    そこを使いこなせないなら
    そこまでの力量ということでしょう

    初心者向け講義枠とって
    最低100人ライブ試聴取れるなら
    いろんな道がひらけるんじゃないかな

  • by Anonymous Coward on 2012年11月11日 16時15分 (#2270158)

    資格ブームの頃、”CompTIA”の名前って聞いたけど
    久しぶりに聞いたな。。。

    やっぱり、USAだと認識されている&評価されている資格なのですね。。。

    ふんーーーーー

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...