パスワードを忘れた? アカウント作成
7570023 story
お金

Amazon が日本での売り上げを初公開、その額は約 7300 億円 41

ストーリー by reo
次にお前は税金収めろと言う 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

Amazon が日本での売り上げを初めて公開したという。それによると、日本での売り上げは 77 億ドル (約 7,141 億円) に上るとのこと (NHK ニュースの記事より) 。

Market Hack の記事によると、Amazon の年次報告書の添付ファイル中に記載されていたとのこと。日本での売上高は 2010 年が約 50 億 2,500 万ドル、2011 年が約 65 億 7,600 万ドル、2012 年が約 78 億ドルだったという。ちなみに米国外での Amazon の売り上げが最も多いのはドイツで、続いて日本、英国が続くという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Dosa (17200) on 2013年02月20日 12時51分 (#2329000) 日記

    日本で税金収めろ …ハッ

    • by Anonymous Coward on 2013年02月20日 16時02分 (#2329155)
      Amazonのおかげで(酷く買いたたかれてるかも知れないけど)運送業者とか、卸業やメーカー・出版社に仕事が出来てるからいいんじゃない。この手の通販業は本当に薄利多売なんで利益率はあまり高くない。BLとか一迅社とかXbox360とかAmazonなければ市場潰れてるわ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そもそもこれだけグローバル社会になったのに
      特定の国にだけ法人税収めるのはどうなんですかね?

      Amazonだって法人県民税等は払っているのですから
      単に税金収めろっていうこと自体ナンセンスだと思います。

      #日本の企業もタックスヘイブンな国で税金対策してるし難しい問題かも

      • >>特定の国にだけ法人税収めるのはどうなんですかね?
        >>#日本の企業もタックスヘイブンな国で税金対策してるし難しい問題かも

        タックスヘイブンの国にだけ税金を納めるのはどうなんですかね?ってことなの?

        • ネットで商売して儲けてる会社の税金は毎度ドコの国でも話題になってそうだけど、国を超えて法整備とかはできないだろうねぇ。
          wwwというかインターネットの恩恵なんで、いっそそれらを維持する機関設立してそこに一旦納めてシマウマ。
          #またとんでもない利権構造が生まれそう。

          売上高もあれだけど、利益ってどんくらい出てんでしょうね。
          倉庫でひたすら荷物運んでそうな苦力っぽい人たちはあんまり潤ってなさそうだし。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            霞食べて生きてる人たちでもないかぎり、利権のない構造なんて存在しないだろうに。

              #仙人の方があざといという話も…w

          • by Anonymous Coward

            >倉庫でひたすら荷物運んでそうな苦力っぽい人たちはあんまり潤ってなさそうだし。

            よく分からないんですが、同業他社に比べて待遇が悪いという指摘ですか?
            アマゾンがどういう組織体制だか詳しくありませんが、教えて貰いたいです。

            # 「潤ってなさそうだし。」って外野が言うのは失礼じゃねーか?

        • by Anonymous Coward
          まあJALなんかヒトケタ上の売上額にもかかわらずどこにも法人税納めてないしなw
          • by Anonymous Coward

            > まあJALなんかヒトケタ上の売上額にもかかわらずどこにも法人税納めてないしなw

            JALとか出してしまうところが、ダメダメですなぁ。この問題は、繰越欠損金による法人税免除という制度の問題なのに、政府や、マスコミによってスケープゴートにされたJALだけの問題だとごまかされているようなもの。これで、JALに文句つけたANAもこの制度で、どれだけ税金納めていないことか。
            ちなみに、企業再生支援機構がJALに借した金は、再上場の株高で、利子分含めた以上回収できています。
            本質をみないと。

            • by Anonymous Coward
              だって売上に対する納税を語る謎のスレだし。
              そもそも赤字なら法人税発生しないんだから、尼に限らず税金収めてない企業なんていくらでもあるのにね。
              • by Anonymous Coward

                アマゾンの話してるんだから、謎でもなんでもないでしょ。
                アマゾン税でぐぐればわかると思いますが。

            • by Anonymous Coward

              全然違う。
              JALは借金チャラにしてもらったくせに、「繰越欠損金による法人税免除」という制度を行使してるから叩かれてる。
              その他の企業は、赤字による借金とその利子を抱えているから「繰越欠損金による法人税免除」が認められているの。

              >>企業再生支援機構がJALに借した金は、再上場の株高で、利子分含めた以上回収できています。

              銀行に債権放棄させた分、5000億円ほどあったかと思いましたが、ちゃんと頭下げて返しましたか?

    • by Anonymous Coward

      脱税しているわけではなく、
      税法に則って支払っていないんだっけ?
      まずは法改正からだな。

      • このままほっといたら、そこまで徹底できない小売り業とかがいよいよ負けそうに思う。

        フランチャイズ方式っぽく、書類上でだけ弊社の傘下に入って下さい、儲けを海外ぐるっと回して節税しますよ、手数料は節税できた分のいくらか貰います、みたいな業種って発生しないんだろうか。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          そんな業者いっぱいいるじゃん。
          名目上は資産運用会社の会長とかう形でさ。単に個人事業者なんだけどね。
          スイス在住とかリヒテンシュタイン在住とかで、日本の資産家から金を預かって運用して稼いでる奴。
          個人レベルでの運用だから機関投資家よりも桁が小さくて、グレーゾーンの金でも当局の目につきにくい。
          とりたたて高度な取引手法をとってるわけじゃない。

          で、ときどき誘拐されたり殺されたりしてる。
          そういう時だけニュースになる。
      • by Anonymous Coward

        欧米で積極的にそういう動きが出てきてますな。

      • by Anonymous Coward
        しかしアマゾンは今やアメリカを代表する企業の一つだからな。
        法改正するならまずアメリカ政府の圧力に屈しない政府がいる。
        うん、どう考えても無理ゲーです。

        まあEUが頑張って大きな流れを作ってくれれば、どさくさに紛れてなんとかなるかもしれんけど。
        • by Anonymous Coward

          そうか?

          アメリカ企業だって、アメリカ以外のところに払って節税していたりするから、アメリカ政府だって課税したいと思っているんじゃないかな?

          一番の抵抗勢力は、節税の出来なくなるグローバル企業(と株主)だよ。

          • by Anonymous Coward
            米国企業の場合、2国間の租税条約によって相手国に払っていない限り、全世界の利益から連邦法人税を払う必要があります。
            • by Anonymous Coward

              関連リンクのストーリーでアメリカ企業の名前がいろいろ出てきていたけど、あれらはどうなんだ?

    • by Anonymous Coward

      租税条約とか外国税額控除制度を勉強してから、要求しましょう。

      • by Anonymous Coward

        要求してるの、日本だけじゃないんですけどね…

    • by Anonymous Coward

      Amazonから法人税とるように法改正すると、せっかくシンガポール等の海外に本社機能を移した企業が死んでしまいます!(><)

    • ついに公表したってことはつまり逃げずに払う気あるよって意思表示なんじゃなかろうか。

  • 比較 (スコア:4, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2013年02月20日 12時52分 (#2329001)

    売上高7300億円なら、
    日本の小売業の11位にランク [nikkei.com]する程度の規模ですね。
    ユニクロのファストリより下、ビックカメラやドンキより上くらい。

    Amazonといえば法人税ですが、もしきちんと徴税できていたら幾らくらいになったんでしょうね。
    ちなみにここ5年間の法人税額はファストリは380~540億円 [msn.com]、ビックカメラは50~900億円 [msn.com]程度のようです。

    • 売上高ではなく利益額で言わないとダメです。
      Amazonって売り上げは凄いけど薄利多売だったり書籍以外はパッとしなかったり赤字だったりして売上金額からの利益率は結構低いですよね。
      なので仮に払ってもらえたとしても企業規模、売り上げ規模からすると意外と少ないらしい。
      だからといって払う仏要は無いとは言わないけれど払えと言う人はまるでガッポリ入ってくるかのごとく言うのも変だよね。

  • by Anonymous Coward on 2013年02月20日 11時57分 (#2328959)

    > その額は約 7300 億円
    > 約 7,141 億円
    せめてタイトルと本文で為替レートは統一してくれないかな。

    • by Anonymous Coward on 2013年02月20日 12時48分 (#2328997)

      タイトルと本文とを書いてる間にレートが変わったんでしょう。
      最近の円安は急激ですよね。

      親コメント
      • 現在の相場で自動計算して日本円金額を表示するプラグインとか無いかしら。wikiとかwordpressとかにはありそうなもんだが.....
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          極端な話、何十年前の内容で現在の相場を使用したら駄目ですよね。
          記事作成当時の金銭価値を無視して、リアルタイムの為替で変換したら変になります。

          年ごとの金銭の価値表をもっていて当時でいくら、現在の金銭感覚ではいくらってのならありがたいかもしれませんが、どうなんでしょうね。

          • by Anonymous Coward

            日付オプション付けられれば良いわけですね

    • by masakun (31656) on 2013年02月20日 12時30分 (#2328984) 日記

      問題はここ。

      * 日本での売り上げは 77 億ドル (約 7,141 億円)
      * 2012年が約78億ドルだったという。

      日本のニュースサイトの記事は軒並み「78億ドル」(7300億円)で紹介されているのに、なぜかタレコミは「77億ドル」との混在表記。

      --
      モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年02月20日 14時29分 (#2329101)

    ※当時はもっと円高でした

    • by Anonymous Coward

      ですねえ。去年の売上だから。
      全体的に90円弱として計算すると、約7000億円にしかならない。

      • by Anonymous Coward

        日本でもドルで売ってるんでしたっけ?

  • by Anonymous Coward on 2013年02月20日 17時47分 (#2329226)

    ドイツではネオナチをつかって移民労働者を監視 [zdnet.com]したり頑張ってるもんね

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...