Firefox 19 リリース。目玉は内蔵 PDF ビューアー 92
ストーリー by reo
ありがたやありがたや 部門より
ありがたやありがたや 部門より
ある Anonymous Coward 曰く、
Firefox 19 がリリースされた。目玉機能としては内蔵 PDF ビューアーが搭載された点だろう (本家 /. 記事、ITmedia ニュースの記事より) 。
Acrobat Reader をインストールしなくても PDF が表示できる。その他詳しい変更点はリリースノートを参照のこと。
内蔵PDFビューアー (スコア:5, 興味深い)
正直Firefox 19での投入は時期尚早と言わざるを得ない。
# 日本語が完全に文字化けするバグが報告して1年間放置されたあげくそのままFirefoxに投入されそうになるとか…
Re:内蔵PDFビューアー (スコア:4, 興味深い)
アドオンを内蔵って言っていいのかな?
それはさておき、時期尚早に +1 。
PDF.jsの名前で出てきたときから使ってきて、改善は感じているけど、未だに日本語環境では渋すぎる。
逆に、英語環境ならかなりいい線いってるんだけどね。つまり、英語圏手動の意思決定がという(それこそ本家Adobeにすら)ありがちな問題かなー。
HTML表示しているときと区別なく使えるようにするってのがゴールなんだろうなって感じられる操作感とか、凄く気に入ってるんだけどさ。
Re:内蔵PDFビューアー (スコア:4, 参考になる)
まあ技術的にはアドオンなんだけど、アドオンとしてアドオンマネージャーに表示されないようにするとか「ツール > オプション > プログラム > PDF 文書 (PDF)」に「Firefox でプレビュー表示」という項目が追加されるよう本体の方に手を入れているとか (無効にするにはここで他の項目を選ぶ) いくつか細工してる。
(対してChromeのPDFビューアーは本当に単なる標準添付のプラグイン)
Re:内蔵PDFビューアー (スコア:1)
英語のドキュメントでも、正しく表示されていない場合がありますと言われるページが結構ありますね。
Acrobat Readerとの比較でも、見た目はそれなりに表示されているので、
どこが問題なのかわからないと不安が残ります。
日本語は、まだまだという感じかなぁ....
Re:内蔵PDFビューアー (スコア:1)
ありがとうございます。Webコンソールで確認できるのですね。
昨日見ていた英語のPDFだと、イメージパース中のエラーがいくつか出ていました。
どこかで図面の文字や線が抜けているのは、資料を見るには困るかもしれません...
そんなに有難がる機能か? (スコア:4, 参考になる)
>Acrobat Reader をインストールしなくても
うちの Windows (Firefox ESR 17)には Foxit Reader Plugin for Mozilla がはいっているし、PDF ファイルはいつもブラウザで見るものでもないだろう。OS/2 環境(Firefox ESR 10)では外部プログラムとして Lucide Document Viewer [netlabs.org] を使っているが、起動に不満はない。
なのでFirefox 19の売りが「内蔵 PDF ビューアー」と言われても、アップグレードしたい魅力は無い。
うちは Firefox ESR でいいよ。
ところで Firefox 19 のリリースノートにセキュリティアドバイザリ [mozilla-japan.org]へのリンクがないのね。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:そんなに有難がる機能か? (スコア:3, すばらしい洞察)
「PDFもウェブページを構成するデータの1種類」って位置づけたいんだと思う。
昨今のウェブを見るにとてもいいことだと、私は感じますねぇ。
意外に便利 (スコア:1)
当初は「あんまり嬉しい機能じゃ無さそうだなー」と思ってたけど、実際に使ってみると
マウスジェスチャーやFiremacs他のキーバインドが、そのまま普通のブラウザの時と
同じように動くのは思ったより便利だった。C-wでタブが普通に閉じるしね。
#今までは外部のpfdリーダを使うと、キーやマウスイベントがそっちの方に奪われるのが鬱陶しかった。
Re: (スコア:0)
君はそれでいいというだけの話で、Mozillaとしてはいろいろ機能を付加して遊びたいんだよ。
Re:そんなに有難がる機能か? (スコア:5, 参考になる)
Firefox19にアップしたらPDFの表示がだだ崩れになったので、
新機能のPDFビューワーは即オフにしてやりました。
about:configからpdfjs.disabledをtrueにして再起動、
あとは好みでツール→オプション→プログラムからAdobe Acrobat Documentの設定を直す。
Re:そんなに有難がる機能か? (スコア:1)
Adobe Readerのサポートから外れた(外れてる)環境の人にとっては十分ありがたい。
Adobe Readerの脆弱性に左右されることもない。
クオリティに不満があるなら本家を使えばいい話。「覚悟」なんていらないよ。
Re:そんなに有難がる機能か? (スコア:1)
Acrobat Readerは余計なプラグインを読みこみすぎて、そんなにいらない。どうせただの文書だし。
プラグインならバンバン切って欲しい。
Re:そんなに有難がる機能か? (スコア:1)
>本家があるのに別のものを作り、さらにそれをブラウザに内蔵しちゃうんだよ。
本家っていうと、NCSA Mosaic のことでしょうか?それとも、Amaya?
Re:そんなに有難がる機能か? (スコア:1)
Adobe が PDF 規格の開発者であり、規格の一部を標準化しているとはいえ、現在も規格策定の主導権を握っていることを鑑みれば、「元祖」であり「本家」といは言えるのではないか。免許(認定)を与えるわけではないので「家元」とまでは呼べないが。
# ISO 32000-1で標準規格になっているのはVer.1.7のAdobe Extension Level 5 までがベース。それ以降の規格は非公開。
Re:そんなに有難がる機能か? (スコア:1)
知らない分野を無理に語らなくてもいいよ。
Acrobat 9以降はISO 32000-1を独自拡張してるし (ISO 32000-1では独自拡張が認められている) 、
それをサポートしている実装は他にない。事実上のプロプライエタリ規格。
独自拡張部分がISO 32000-2に取り込まれれば実装するところが出てくるかも知れないが、
そうなればAcrobatが事実上の本家。
個人的な趣味だけど (スコア:3, 参考になる)
security.warn_entering_secure が効かなくなっていた(英語版)ので、とりあえず ESR (17.0.3) に移行してみた。
セキュリティ警告のダイアログボックスを愛用している人って、少ないのかなぁ…
Re:個人的な趣味だけど (スコア:1)
Re: (スコア:0)
署名でネガキャンするような人が3DS持ってるとも思えませんけど…。
Re:個人的な趣味だけど (スコア:1)
security.warn_* が軒並み効かなくなってるっぽいですね。
security.warn_submit_insecure は有効にしておきたいのですが…
Re:個人的な趣味だけど (スコア:1)
そういえば確かに ESR 移行前、Yahoo!ノートパッドにメモを残した時、Warning が出てこなかったのに違和感を覚えたのを思い出した。
こっそり情報を送信させようとするページの対策にも有効だろうし、ググったらパスワード平文送信の防止にも有効みたいだし、この変更は意図的なんでしょうか…?
Fなんとか19 (スコア:2)
Fedora 19かー、かんけいないねって思ってしまった。
Re:Fなんとか19 (スコア:1)
あるよ (スコア:0)
Fedora 18 にもうすぐ Firefox 19 が入ると思います。
縦書きが全滅。 (スコア:1)
ここのとか [mlit.go.jp]表紙は普通に表示してたんで安心してたら2ページ目からグシャグシャ。途中に入ってる横書き部分は普通に表示してますが。
目玉は内臓PDFビューアー (スコア:0)
空目して、いつの間にFirefoxはウェットウェアになったんだと。
Re: (スコア:0)
あれは原文で読んでも、ああいうノリなのですか?
まともに表示されません (スコア:0)
Mozilla Japan が掲載しているPDFが環境により文字が消えたりしてまともに表示されなかったり・・・
http://www.mozilla.jp/static/docs/firefox/firefox-ui-guide.pdf [mozilla.jp]
Re:まともに表示されません (スコア:2)
Windows7ですけど、うちもダメですね。
まあ代替手段があるのでアプリが落ちるとかじゃないし
この時点で機能追加しても全然問題ないとは思いますが。
Re: (スコア:0)
Windowsでは正常に標示されました
Re: (スコア:0)
文字は正常だけど画像とか表示はされているもののまだ正常とは言いがたいよ。他のPDFビューアーと比べてみ。
まあ「このPDF文書はサポートされていないため正しく表示できない可能性があります」ってメッセージが出てるけど。
Re:まともに表示されません (スコア:1)
PDF制作者の意図通りにwebから印刷できる手段と考えていたのですが、ここまで不正確だと
昔のブラウザ実装の差でhtmlの表示が特定ブラウザで崩れれた時代に戻りかねないと思っています。
今はひどすぎるので逆に正しく表示されていないことがすぐわかりますが、それなりな表示になると
何ページもある場合に印刷したあと、文面がおかしいことにあとあと気づくなど起こりそう。
デフォルトで有効にしてしまったのは早すぎですね。
今やライトユーザーもfirefoxをよくわからず使っていたりする時代なので。
#私はauroraだったので、すぐにadobeプラグインに戻してしまいました。
Re: (スコア:0)
・Firefoxのロゴがちょっとおかしい ・2ページ目の背景が薄い の2点がおかしいですね。まあ軽いので許せる。SVGはまだ互換性低いみたい
Re:まともに表示されません (スコア:2)
文字がすべて化け化けのようです。2ページめ左上の「Firefox ボタン」が化け化けですし、外も色々と化け化けです。一方、コピペすれば、このように読めますし、画像で表現されていると思われる「設定はここから」は化けていません。
もっとシンプルな書式の文書、例えばIPAの以下の文書も、「いわゆる半角文字」がはみ出て重なったり隠れてしまってまともに読めません。
http://www.ipa.go.jp/security/fy14/contents/trusted-os/programming-2.pdf [ipa.go.jp]
なお、環境はWindows 7 (32bit)
Firefoxのフォント設定は
フォント設定は
既定のフォントがメイリオ16pt
日本語localeが
プロポーショナル:ゴシック体(メイリオ)16pt
明朝体:MS P明朝
ゴシック体:メイリオ
等幅:Agency FB (16pt)
Re:まともに表示されません (スコア:3, 参考になる)
うちの環境では問題ない…と思ったらアドオン版のpdf.jsをインストールしてるのを忘れてた。
http://mozilla.github.com/pdf.js/extensions/firefox/pdf.js.xpi [github.com]
Firefox 19に内蔵のものよりだいぶバージョンが進んでいて、かなりひどいバグがいろいろ修正されている。
# だから時期尚早だと…。
Re:まともに表示されません (スコア:1)
なるほど、それを突っ込めばいいんですね。
外部ビューアで見れば済むことなので、化け化け祭りにはしばらく参加してみます。
Re: (スコア:0)
ubuntuだけど、所得税の申告で、PDFがバケバケ、レイアウトもめちゃくちゃになる。
仕方ないので、画像ビューワーをつかっている。
まだまだですね。
Re: (スコア:0)
オフトピですが、そのページ、Win8+Chromeでは表示すらされませんでした。
IEならちゃんと表示されるんですがね。
税務署はIEがそんなに好きなのか。
Re:まともに表示されません (スコア:2)
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:まともに表示されません (スコア:1)
NoScriptをインストールしてない?
PDF埋め込みフォントはWebフォントに変換して表示しているので、Webフォントが何らかの理由で無効にされているとフォントを埋め込んだPDFは化け化けになる。
Re:まともに表示されません (スコア:1)
Yes! yes! yes!
NoScriptが原因なのか。それこそがFirefoxを使う理由なのに。
Re:まともに表示されません (スコア:1)
noscript切ったけど変わりませんね。
1ページ目右上ロゴのしっぽが白い、吹き出しは全滅(空白やゴミ文字)、2ページ目下のの背景色がおかしい、など。
環境はWindows 7 64bit、Noscript(OFFで確認)、adblock。文字はMSPゴシック/MSゴシック。
Re:まともに表示されません (スコア:2)
本当ですね。NoScriptのメニューにPDF.jsが出ていたので、それを許可しました。そうしたら、だいぶまともに表示されるようになりました。
Re:まともに表示されません (スコア:1)
なるほど、対応はしてくれているんですね。
気長に熟成を待つことにしますが、正直今のレベルだとデフォルトOFFでリリースしたほうがよかったような気も(失礼)。
Re: (スコア:0)
Firefoxボタンは正常に表示されてます。Win8
Re: (スコア:0)
グラボのドライバが古いんじゃないのか?Win8+前バージョンのゲフォドライバでの2ページ目 http://imgur.com/EPpo7gR [imgur.com]
そんなことより (スコア:0)
PDF化の方が100倍は嬉しい。
いままでPDFビューワの脆弱性って結構あったけど、 (スコア:0)
ブラウザーと合体したら余計アップデートの回数増えちゃうじゃないですかー!
Mac OS Xの場合、FF再起動が必要なんでありがたくない。
Re:いままでPDFビューワの脆弱性って結構あったけど、 (スコア:1)
もしこのPDFビューアーを攻略可能なら、PDFを使わずともHTMLとJavaScriptだけで同様に攻略可能。つまりブラウザそのものに脆弱性があったということにほかならない。だからこのPDFビューアーが新たに脅威を追加することはない。そのための純粋JavaScript実装。
OSそのものをクラッシュさせることができるなら、それはアプリではなくドライバのバグであるというのと同様の話。
Re:いままでPDFビューワの脆弱性って結構あったけど、 (スコア:2, 参考になる)
ちょっと難読化されてるようなので一言でいうと、
中身はJavaScriptだからそれと同じくらいの安全性だよ、
ってこと。
Re:pdfビューアよりも (スコア:1)
QuickTimeの関連付けなんて全部オフってるに決まってるじゃん。
(QuickTimeなんか入れなくてすむなら入れたくないんだから)
しかしなぜかブラウザの埋め込みメディアの表示は乗っ取るんだよね……
アップデータをオフにしてるのになぜかアップデータが動いてるとか
インストール時の設定にちゃんと従ってないのがアレだぜ。