「サイバー捜査官」、全国の警察で採用募集中 103
ストーリー by hylom
明治7年設立の大手企業です 部門より
明治7年設立の大手企業です 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
急増するサイバー犯罪に対応するため、全国の警察でサイバー捜査官の採用活動が活発になっている模様(警視庁による求人情報、各都道府県警の採用情報:千葉県警、 群馬県警 、 茨城県警、 大阪府警)。採用条件はほぼ以下の内容で統一されているようです。/.Jの読者で該当する人は多いのでは?
民間企業等において情報システムの開発・保守・運用等のコンピュータ技術開発関連業務に5年以上従事した経験がある人で、情報処理の促進に関する法律(昭和45年法律第90号)に基づき、独立行政法人情報処理推進機構が実施する次の情報処理技術者試験のいずれかの資格を取得している人
- 応用情報技術者
- ITストラテジスト
- システムアーキテクト
- プロジェクトマネージャ
- ネットワークスペシャリスト
- データベーススペシャリスト
- エンベデッドシステムスペシャリスト
- 情報セキュリティスペシャリスト
- ITサービスマネージャ
- システム監査技術者
埋め立て地に基地があるに違いない! (スコア:5, おもしろおかしい)
とか、なんとか、おだてられて
行き着く先は埋め立て地だったりして^^;
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re: (スコア:0)
「ここより場末の部署はないと思うなぁ…」
Re:埋め立て地に基地があるに違いない! (スコア:1)
そんな上司が欲しいような欲しくないような・・・
#相変わらずオッサンばっかだなw
Re:埋め立て地に基地があるに違いない! (スコア:1)
ここまで読んで元ネタを把握。
当時、こういうのって、小学生以下の子供だけが観るモノだと思っていた。
Re:埋め立て地に基地があるに違いない! (スコア:2)
ていうかアニメの前にコミックだったしね。
そんな思い込みの出る幕もなく、最初から青年以上でも楽しめる作品だったよ。
Re: (スコア:0)
実際に見れば、それが偏見だと分かると思うよ。
特に映画版。
Re:埋め立て地に基地があるに違いない! (スコア:1)
まあ基本的に元ネタ知ってたら確実におっさんでしょうな。
Re: (スコア:0)
「昇進もできなくなるんだ!」
「(ここに着た時点でできないと思うなあ……)」
メインの仕事 (スコア:3)
今回みたいなのはめったにないと思う。
それにあったとしても関係先に資料提出をもとめたりとかがメイン業務だと思うし
押収したPCを解析してアレコレするとなるとちょっと資格持ってるくらいだと厳しいと思う。
なのでこれに応募した時に仕事の中心となるのは
ネットでのいじめに困っている
ネットで詐欺にあった
ネットでなりすましされて困っている
etc
に対応するのが主な業務になるんじゃないかと思う。
なぜこの時期でのストーリー建て? (スコア:2)
見たら、全部募集期間すでに終わってるんですが......
6, 7月ぐらいに各地の警察の募集調べてストーリー建てたら、転職なりブラック企業から逃げ出したなりしてる人とかには役立ちそうですが。
......ていうか、春季の情報処理技術者試験申し込みも3/2で終了してるし。
J('ー`)し「ゆうちゃんはパソコンの大先生だから…」 (スコア:2)
おそいよなぁ (スコア:1)
30年近くこの世界にいるとネタはいくらでもあるけど、墓場まで持って行かねばならないので AC で。
おとうさんは心配性 (スコア:0)
墓場まで持っていきたかったらそんなこと書いちゃダメですよ。
気になりだしたらちょっと早めに送ってあげたくなるかもしれないですし。
それはそれとして30年はすごいですね。
Re:おとうさんは心配性 (スコア:1)
ダチョウ倶楽部のネタを思い出しました(笑)
30年はすごいですね。
20年前、私の上長だった方とかは、いまなら30年を越えていますが。
というか、自社の上長らのことを思い出したら、30年が不通に思えてきました。
ちなみに私、情報系の資格は第二種情報処理しか持ってません。
資格 (スコア:1)
まがりなりにもサイバー捜査官なのだから資格を要求するのは構わないのだが、
いずれもサイバー捜査官むけの資格とは思えないのばかり。
せめて、もう少しマシな資格はなかったのだろうか?
Re:資格 (スコア:1)
あくまで警察官としての募集ですからね。
警察庁では旧国家1種2種の技官をわんさか抱えています。
その人らを教育することもできますし、その中でも民間企業からの転職組やポスドク組は最初からそれなりの知識や技能を有しています。
もっと専門的な技術屋がほしいのであれば技官枠を拡大するか、技官として民間から中途採用をすればいいだけの話です。
それをわざわざ警察官として少数を採用すると言っているのですから、それなりの理由があってのことなんでしょう。
技官と違って警察官には「上」がありますし、そちらと接する機会も多い。そんな感じのところなんじゃないですかね。
Re:資格 (スコア:2)
警察官は労働基準法はおろか国家公務員法の適用もなく、交番勤務なんかだと3日に1回24時間勤務、捜査官でも事件が起こればやっぱり24時間勤務だそうです。たぶん残業代もあんまり出ないでしょう。軍隊式の階級組織で団結権もありませんので組合作って文句を言うこともできず。平均寿命も短いと聞きます。
まあそもそも警察は体育会系の組織ですので、体力面も昇進に関わってくるでしょうし。
と考えると、やはり技官でなく警察官、それも巡査部長クラスで入るのはちょっとためらわれます。
ピストル撃ってみたいななんてちょっと思わないでもないんですけどね。
Re: (スコア:0)
で、どの資格ならいいんでしょうか。
#わたしゃ妥当だと思うけど。
Re: (スコア:0)
ええ。これよりも上位の国家資格って、技術士(情報部門)ぐらいしかないと思う。
それとも、教授資格(情報処理)とかそういうのを期待しているんだろうか?元コメの人は
Re: (スコア:0)
箸にも棒にもかからないようなのを足切りするためだと思います。
いずれかが役に立つとは思ってないでしょう。
Re:資格 (スコア:1)
本当に能力がある人って、この手の資格なんぞ取っていないだろうなぁ。(何の価値もないから)
↓
足切り/門前払いした為に能力者を採りそこねる
ってことに陥った無駄組織にならないことを祈ります。
#IT親和性はあるものの、実はド文系みたいな人材も置いとかないと心配です
Re: (スコア:0)
会社でも技術的に信頼されてる人って資格持ってないよね。
資格取るなんていったら「転職すんのか」って室長に呼び出し食らってたの見たことある。
Re: (スコア:0)
確かに (スコア:1)
システム開発の仕事をしていて、顧客の業務分析をして業務システムの要件定義をきちんとできるなら、ITストラテジストはとれるはず。
あの資格って、資格が想定している業務をこなせる人なら、無理せずとれるように出来ていると思う。
サイバー警察官といったって、マルウェアとか純粋に技術的な分析だけするんじゃなくて、怪しい会社の業務システムのデータやロジックの分析だってするだろうし、会社経営に関する知識や法律、基準、規格とか知らないとやっていけないと思うな。
そういうスキルの基礎体力を見るのに、情報処理技術者試験を使うのは理にかなっていると思う。
/*
私は普通の事務屋だけど、普段の業務をこなしていたら、一種、セキュアド、上級シスアド、ITストラテジストはとれたよ。
*/
Re: (スコア:0)
何がサイバー捜査官に必要なのか、というか、サイバー犯罪がどういったものか、役人の誰もが理解できてません。
刑法学者も。
#実体験から。
Re: (スコア:0)
増えているとはいえ、地域の人口規模によって、いつも仕事(事件)があるわけではないこと。
そして、事件が無い時期は、脳みそで直接デジタル通信ができるような人を相手するのもサイバー警察の担当らしいので、IPAがやってるような技術試験なんかあまり意味は無いのかもしれない。
#攻殻の話じゃないよ。現代の話。
Re:資格 (スコア:1)
そうか、最近はデンパさんもデジタル通信の時代か。時代だなあ。
#存在自体がホラー
Re: (スコア:0)
いま時期、客観性を求めて資格取得を推奨する会社なんぞ普通だろ。
この条件ならうちの中堅どころの従業員の7~8割該当するし。
ただ、資格のお勉強にだけ強い人もいるのがなぁ。
プロジェクトの大事な時期にお勉強休み取ったりするクズとか。
頼むからやめてくれ (スコア:0)
「サイバー」だけは勘弁してくれ。
家族に「お父さん、サイバー捜査官なんだぞ」って言えんわ。
# 男の子なら一時的に「父ちゃんスゲー!」ってなるかもしれんが
Re:頼むからやめてくれ (スコア:1)
科学の力で警官がすごくなり
すごい逮捕をすごくした
という件を思い出した
Re:頼むからやめてくれ (スコア:1)
じゃあ「サイバラー」で
#なにその気づいたら画力対決してそうな名前こわい
Re: (スコア:0)
Re:頼むからやめてくれ (スコア:1)
…… サイバーコップ?
#もっと恥ずかしい。
Re: (スコア:0)
電脳戦隊ネギレンジャーとか作ってた方が「いいね!」
給料はいくらだ? (スコア:0)
それが一番重要。
まともな技術者なら最低1000万円くらい?
Re:給料はいくらだ? (スコア:5, 参考になる)
曲がりなりにも警察官なので、その給与体系に従うだけです。
幹部候補扱い(警部補スタート)で月\210,000くらい、下っ端扱い(巡査スタート)で月\170,000くらいだったはずです。
年収はその17倍(ボーナスがあるので)くらいで、\3,570,000(警部補)か\2,890,000くらいです。
Re:給料はいくらだ? (スコア:2, 参考になる)
ここに書いてある通りでしょ。ちなみに、院卒は在学中は職歴加算されるはず。
http://employment.en-japan.com/desc_396048/ [en-japan.com]
【給与例】
■巡査部長採用
25歳・職歴3年/月給27万6400円
30歳・職歴8年/月給31万8300円
■警部補採用
27歳・職歴5年/月給30万1200円
35歳・職歴13年/月給37万5100円
Re: (スコア:0)
だいたい合ってる
Re: (スコア:0)
自分もだいたいそれくらい貰ってる側だけど
正直言って、価格の根拠が分からない。
農家だって漁師だって、彼らにしかできない技や彼らにしか分からない知識を持ってるのに
実物がそんなに高値で売れないもんだから、都会のIT技術者ほどの所得ではない。
我々の場合は、買い手側が技術的にそう明るくないのをいい事に
オープンソースのフレームワークとjQueryとあとちょっとを積み木のように組み合わせただけで
「これはかなり高度な技術です!弊社にしかできない事です!」と言い張って
我々の言い値で適当に100万円くらいで売っちゃう、みたいな
買い手と売り手の間であまりフェアな関係が築けていない気がするんだけど
そんな事言い出したらキリがないのかね。
Re: (スコア:0)
>自分もだいたいそれくらい貰ってる側だけど
>正直言って、価格の根拠が分からない。
あーなるほど、自分は給料をもらいすぎているから会社に返したい、ってか。
Re: (スコア:0)
IT技術者だってIT土方だって、彼らにしかできない技や彼らにしか分からない知識を持ってるのに
実物がそんなに高値で売れないもんだから、田舎の公務員ほどの所得ではない。
税金の貰い手と払い手の間であまりフェアな関係が築けていない気がするんだけど
笑うところですか?
Re:給料はいくらだ? (スコア:1)
民間だとがんばれば1000万円くらいもらえるよ。がんばらないといけないけど。
(がんばる、というのは、単に何も考えずにがんばるだけではなく、もっといろんなことを含む)。
公務員だと、上も下もあまり変わらないですが。
だから、民間の下の方の人は公務員をうらやましがり、民間の上の方の人は公務員に同情する、という傾向があるようです。
民間から国立大学(厳密には公務員ではないが公務員の給与体系に準じる)の教授になったりすると、給料は激減します。
> 実物がそんなに高値で売れないもんだから、田舎の公務員ほどの所得ではない。
田舎の公務員がうらやましいのかどうか分かりませんが、民間にいるのなら、実力でのしあがって、
公務員をはるか下に見下してください。
Re: (スコア:0)
お前の力だけで貰えているカネじゃないんだよ。
会社のブランド力とか営業力とか、そういう部分が大部分。
まともな人が応募するのか (スコア:0)
誰も応募した時から「自白強要してやろう」なんて思ってなかったはず。どういう仕事をすることになるかは想像つくよね。
自分は元々専門外だけど、知識のある人でもそんなことしたいと思う人がどれだけいるのか疑問。
染まってしまった上司にいくら正論言っても聞き入れられず鬱発症、てとこだろう。特に論理的な頭を持ってる人なら。
警察官よりが自衛官の方がいいと思う (スコア:0)
・警察権がなくても武装して押しかけてきたらよりびびる。
・国外からの攻撃にも対応する。
サイバー自衛官の募集すればいいのに
Re:警察官よりが自衛官の方がいいと思う (スコア:1)
防衛省・自衛隊によるサイバー空間の安定的・効果的な利用に向けて
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/security/cyber_security_sisin.html [mod.go.jp]
募集方法 (スコア:0)
配属予定先を、仮称「九課」にしておくと応募者多数の悪寒。
# フタを開けたら応募者はみなボーマ
なぜか知らないけど、 (スコア:0)
ITだけ敷居が高い気がするなw
他は免許一個だけでいいんだろ?
Re: (スコア:0)
IT関連の免許って、他の一般的な資格と比べて安い(簡単なの)が多いからね。
求ム、スペシャリスト。 (スコア:0)
テクニカルエンジニアの私には応募資格がないということか…くっ。