「すっきり!! デフラグ」開発者、ソフトの利用規約にウイルスバスターとの併用を禁止する条項を追加 147
ストーリー by reo
蛙の面に 部門より
蛙の面に 部門より
ある Anonymous Coward 曰く、
ウイルスバスターによる誤検知を理由に一時公開が停止されていた無料のデフラグソフト「すっきり!! デフラグ」の話題が昨年 7 月に /.J 記事で紹介されていたが、公開が再開されたとのこと (窓の杜の記事、INASOFT 管理人のひとことより) 。
公開された「すっきり!! デフラグ」の最新版では、ウイルスバスターがインストールされた環境での利用を禁止する条項と、ウイルスバスターの開発・提供元であるトレンドマイクロ社員や従業員、その家族による利用を禁止する条項が利用規約に追加されている。
メンタル面の事は誰も理解してくれない (スコア:4, 参考になる)
精神的に参っちゃうと無理なんですよね。
もう既にリソースを食いつぶした状態では空きを確保するほか無くて必要以上に反応してしまったりするけれど
精神的な事を理解していない方々からすると非難轟々で余計にマイッテしまってと負のスパイラルに陥ってしまう。
#こういうのはソフトもハードも金持ちと基地オタの遊び道具にしておくべきだったんだよ、にわかに持たせたのが間違いなんだ
Re:メンタル面の事は誰も理解してくれない (スコア:2, 参考になる)
法人向け製品でWindows Updateまで遮断してしまう [trendmicro.co.jp]ぐらいですから、
「そんなことしても誤検知はなくならない」ような気がします。
宛:部門名 (スコア:3, おもしろおかしい)
泣きっ面に蜂の間違いやろ…(震え声)
Re: (スコア:0)
トレンドマイクロの態度が蛙の面に水ってことやね
Re: (スコア:0)
トレンドマイクロにとっては痛くも痒くもないってことだろ。
無償 (スコア:2, 参考になる)
有償ソフトならともかく、無償のソフトに世間は厳しすぎ。
ソフトウェア作るのにどれだけ手間と時間かかってるか理解してる人少ないんだろうな。
感謝がほんとにない。
一部の人が「プログラミングを学校の教科に」なんて発言も、導入して大変さを知るべし、とも思う。
AppStoreの無料アプリに対する叩きもかわいそうになってくる。
「使わせてもらってる」という思考を生むにはどうすればよいのか。
ネットが普及して「無料」が当たり前になり、ユーザーを甘やかせすぎたからだろうか。
Re:無償 (スコア:1)
ソフトウェア作るのにどれだけ手間と時間かかってるか理解してる人少ないんだろうな。
ここスラドですらその手の輩が居たりね。
しかもソースをオープンにしろだの言い出す乞食まで湧く始末。
言うだけならタダと思ってるカスが多すぎるんだな。
かくいう自分もそういう話に嫌気が差して個人製作のドライバの公開止めた。
公開すると自分が一方的に損するだけだわ。
私設警察による誤検挙みたいなもんか。 (スコア:1)
作者様にはご同情申し上げます。
クレクレメールとか
シロシロメールとかよりも、ある意味たちが悪いよね。
#そーいうのが嫌で自作ソフトを公開しないケースってたくさんあると思うんだ。
Re:私設警察による誤検挙みたいなもんか。 (スコア:2, 参考になる)
おまけにバスターは、利用者が閲覧したサイトが安全か確認するわけですが
確認するURLがご丁寧なことにクエリ付きで、CGIなんか使ってると2重投稿されたりします。
確認しにくるホストをはじいたら、「このURLは危険」旨のメッセージが表示されたようで連絡受けたんですが、
やはり「ウィルスバスター使用に関連する問題は対応しません」という対応をしました。
本当に同情します。
Re: (スコア:0)
守衛に喩えるなら逆じゃね?
自分の家に勝手に守衛をおいて客が入るのを禁止されたってとこだろ。
ま、実際に「守衛」がいる場所がちょっと違うけど。
Re:私設警察による誤検挙みたいなもんか。 (スコア:2, すばらしい洞察)
自分の家に勝手に守衛をおいて客が入れなくなったのを、
守衛ではなくて来た客のほうに文句いう人が多すぎたので、
もう呼ばれても守衛がいる家には行かないぞって言ってるようなものか。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
> あ、俺トレンドマイクロの回しモンじゃないからね。傍から見てて「馬鹿らしい」と考えてるだけだから。
こんな馬鹿らしい解釈をする人が「回しモン」じゃないとすると、信者でしょうか?
この件は過去のストーリーでも無茶な擁護をする人が多いですね。
守衛の態度・品質が問題の根幹だと言うのに、
無知であるが故にダメ守衛を信じてしまう人にフォーカスしても何の意味も無い。
Re:私設警察による誤検挙みたいなもんか。 (スコア:1)
何度も何度も誤検知でしたすみませんと言っておきながら、舌の根も乾かぬうちにウイルスだマルウェアだフィッシングサイトだって言いがかり付けてくる奴等に、お前らは使うなって言うのは、それだけで普通に一定の理解ができないか?
お前は理解できなかったみたいだけど。
おろかな知性が垣間見えてしまう。もったいない。
Re: (スコア:0)
それについては、社員に働き掛ける必要があると考えたから、であるようだけど。
Re: (スコア:0, 荒らし)
何言ってんだこのキチガイ
スラド的には (スコア:1, 興味深い)
いっそ、オープンソースにして Sourceforge にホスティングする、というのは無し?
...結果、Sourceforge まるごとブロックされたりして...
Re:スラド的には (スコア:1, すばらしい洞察)
またオープンソース乞食か…
Re:スラド的には (スコア:1)
もっと正確には
OSをセーフブートしてコマンドプロンプトモードでデフラグを呼び出すだけのソフトだよ。
家族は (スコア:0)
家族は何親等までですか?
Re:家族は (スコア:2)
対策検討の結果、当サイトで公開しているフリーソフトについて4月から条項を加えます: INASOFT 管理人のひとこと [inasoft.org]
※当サイトで公開しているフリーソフトのライセンス規定は紳士協定ですので、これに準じます。そういうこともあり、「家族」が示す範囲をこちらから特に明示することはありません。
Re: (スコア:0)
作者には同情しますが、「社員」はともかく「家族」まで書くのはなんだかなぁと思ってしまった
Re:家族は (スコア:2, 参考になる)
なぜ家族を対象にするのか?は作者さんのサイトに書いてありますよ。
トレンドマイクロの社員でも今回の騒動を知らない方がいるとのことなので、家族を巻き込みトレンドマイクロ社の社員さんに知らしめる方法としてはありだと思いますよ。
最近はやりのソーシャルの力ですから。
Re: (スコア:0)
だけど社員の家にある家族用PC(社員も使う)にはたぶんウイルスバスターが入っているだろうし、社員はダメ、家族はokとはできないんじゃない?
Re:家族は (スコア:2, おもしろおかしい)
この手のソフトは、内情を知ってる社員は使ってないってのがよくあるパターンな気がする。
Re: (スコア:0)
ペットは家族に含みますか?
Re:家族は (スコア:3)
ねこが「同意する」ボタンを押したときの法的強制力が云々
#とりあえずこう書いとけって誰かが言ってた
RYZEN始めました
Re:家族は (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:家族は (スコア:1)
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re:家族は (スコア:1)
家の中に置いてあるものの再配置・再構築はやってくれる時があるようですね。
トレンドマイクロ製品 (スコア:0)
禁止するのは、ウイルスバスターがある環境だけでいいんだろうか。
トレンドマイクロ側へのメッセージであるとしたら、他の例えばビジネスセキュリティとかそういうのも含めてもいいんじゃないかと思ったり。
ただ、そちらで誤検知がなかったら誤検知と同じことをしているということになってしまうかも。それで限定したのかな。
Re:トレンドマイクロ製品 (スコア:3, 参考になる)
http://ina-soft.sakura.ne.jp/sblo_files/ayacy/image/notsetup.jpg [sakura.ne.jp]
をみるとレジストリで\Software\TrendMicoro\で検索して引っかかったら、
トレンドマイクロ製品があるからインストールできないよってチェックロジックにしているから
全製品対象にしたいようだけどどうなんだろう。
Re:トレンドマイクロ製品 (スコア:1)
おお,徹底しているww
しかし,『アンインストールしてね』と言うてはりますが;
アンインストール時に 綺麗にレジストリ消してくれるもんなんでしょうか?
設定値をそのまま置いて レジストリ汚したまま ってソフト,結構ある気がしますが.
Re:トレンドマイクロ製品 (スコア:1)
アンインストールの目的には2種類あって
1) もう2度と使わない
2) バージョンアップなど、一時的に消す
があるわけですが、当然、2)の場合は設定値などは引き継ぎたいので、レジストリ含めて残しておきたい動機はあるわけです。
気の効いたアンインストーラなら「データもぜんぶ消す? 復旧できないけどいい?」と聞いてくれると思いますが。
他にも広まるといいな (スコア:0)
auのセキュリティもウィルスバスター限定だったり色々やらかして下手なウィルスより迷惑かけるくせに日本に蔓延ってるのをどうにかして欲しい
Re: (スコア:0)
何そのウィルスの定義
Re: (スコア:0)
おもしろおかしい
Re: (スコア:0)
どのへんがウイルスなんですか?
何を言い逃れする必要があるんですか?
Re: (スコア:0)
いや「すっきり」したんじゃないか?
Re: (スコア:0, 荒らし)
なにいってんだこのキチガイ
Re: (スコア:0)
キチガイではなく単なる無知なんだと思うが、
その無知という単語から連想して
昔Linux界隈にいたタコという人種は
今は何をしてるんだろうと思った。
Linux業界のように立派に育ってるんだろうか?
# オフトピ
Re: (スコア:0)
ウィルス扱いされてませんよ?
トレンドマイクロは、誤検知だと認めています。
誤検知が一向に直らないのはトレンドマイクロ製品の不具合であって、
それをもって「ウィルス扱いされた」とは言わないでしょう。
不具合がある製品との併用を禁止するのは、セキュリティ面で
それなりに意味があることだと思います。
そもそもウイルスバスターとの併用を禁止することから、
なぜウィルスを作ったと思ったのでしょう。
ウイルスバスター自身、例えばノートンアンチウィルスとの併用が
できないようになっていますが、ウイルスバスターはウィルスだと
認識されているのでしょうか?
Re:ケンカしようとしちゃダメ (スコア:3, 参考になる)
じゃあどういう一手がいい一手だと思う?
シカトはすでにずっと実行されてて困りはててるわけで。
どんだけトレンドマイクロに訴えても「この人詐欺師です」って看板外してくれないんだぜ?
あえて過激な物言いして話題にしてもらうのが意図だとすれば、
実際成功してるし、良い一手だと思うけど。
Re:ケンカしようとしちゃダメ (スコア:2)
いやいや、ウイルスバスターがインストールされていたら、親切にアンインストーラを起動してあげたらいいのでは。「このソフトをインストールしないか、あちらをアンインストールするか、どちらを選択しますか?」
#大抵は知名度の低いソフトが簡単に負けるでしょうけども
人生は七転び八起き、一日は早寝早起き
Re:ケンカしようとしちゃダメ (スコア:1)
#大抵は知名度の低いソフトが簡単に負けるでしょうけども
悪い意味で知名度が高くなれば勝てるんじゃないかな。
むしろそれも目的になってる。
Re:ケンカしようとしちゃダメ (スコア:2)
Re:ケンカしようとしちゃダメ (スコア:2)
中身は大陸製という説も出てきてるみたいですね
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1740654.html [livedoor.jp]
Re:ケンカしようとしちゃダメ (スコア:2)
Re:ケンカしようとしちゃダメ (スコア:2)
名目上は日本企業なんだし,
単純にサービスの悪い,胡散臭い会社,
てな評価でいいじゃないですか。
自分自身は,そこらを踏まえた上で
「トレンドマイクロは信用に値しない」ということで使ってませんけども。
何にせよ,重いんだよ。
あと,ウイルスバスターで漏れたやつが,MacのSophosで引っかかる。
ザル過ぎ。
Re:作者の対応もなんだかなー (スコア:5, 参考になる)
こんな内容 [inasoft.org]ばかりだったら自分でも使用禁止にする。
Re:作者の対応もなんだかなー (スコア:2)
山ほどのメールが来て困ってるのだろうよ。
報告はともかく、苦情、中傷するメールが来たら嫌になるだろう?
サポートとか煩わしいのが嫌でフリーで公開してる人も多いんだよ。
その辺は察してやれよ。