
Dropboxのボックス版パッケージ、発売 28
ストーリー by hylom
この箱の中に落とすと 部門より
この箱の中に落とすと 部門より
ソースネクストがDrpboxのパッケージ版を発売する(ケータイWatch)。100GBのストレージを1年間利用できるもので、お値段は8,500円。あるAnonymous Coward 曰く、
Twitterでは「若干安くて、クレジットカード払いしなくていい、ということなら買う価値ありなのかも」という意見がある一方、「箱の中に何入ってんだよw」というツッコミもありました。
Dropboxは無料プランとProプラン、企業プランがあり、100GBの有料プランは通常月額9.99ドルもしくは年額99ドル。オンラインでの登録の場合クレジットカード決済が必要だが、パッケージ版の場合クレジットカード不要で利用できる点がポイントのようだ。
販売対象 (スコア:4, すばらしい洞察)
クレジットカード払いは大変処理がややこしく、ややこしいからしっかり審査されて申請を通すハードルも高くなるという組織向けですかね。
# 組織で使うなと言う説もある
Re: (スコア:0)
Re:販売対象 (スコア:1)
そういう時に、法人カードを作れず(会社がNG出している)現金支払いか請求書ベースで振り込み、みたいな対応しか取れないところもあるのですよ。
ウチです!(面倒くせー
Re: (スコア:0)
あとね、トーゴーサンのうちゴーとサンの人用。
領収書がもらえるのは重要。
箱の中身 (スコア:0)
ライセンスコード入った紙ペラだろう 言わせんなよ恥ずかしい
#測定器のソフトウェアオプション買ったら amazonもびっくりの
#過剰包装で紙ペラ送りつけられて捨てるも難儀したことのでAC
Re: (スコア:0)
微妙な出来のマスコットフィギュアでも入れて欲しい。
紙ペラは本当に寂しい気分になるのよ。
Re: (スコア:0)
薄くて高い本が大好きなくせによう
箱買い(字義通り) (スコア:0)
箱の内側に印刷&ライセンスコードのシールが貼ってあって、中身はすっからかんかもしれぬ。
Re: (スコア:0)
イメージ https://twitter.com/zatyo0621/status/327601248280911872 [twitter.com]
Re: (スコア:0)
ドロップでも入れておけばいいんじゃね?
……と思ったが、食品扱いされてNGか。
Re: (スコア:0)
dropboxで同期したデータのUSBが・・・!
現金貫徹! (スコア:0)
「ヨドバシカメラ全店舗にて、お買い求めいただけます。」だそうですが、
お店でクレジットカード支払いするのは、この場合やはり「負け」でしょうか・・・?
Re:現金貫徹! (スコア:5, すばらしい洞察)
今の為替レートからすれば、8,500円という値段はDropboxに直接$99払うよりお得だからいいんじゃない?
Re: (スコア:0)
メリットはそこだし、為替によってもろ左右されるというおまけも。
得したかどうかはほとんど気分次第だ。
ソースネクストも必死だなという感想 (スコア:0)
もう店頭でアプリを箱売りするビジネスモデルはサブスクリプション型のアプリでクレカ決済を嫌がる人とか、需要が絞られつつあるんだろうな
Re: (スコア:0)
まあ、絞られてても明確に需要の層が見えるってのは良いよね。
エンタメの領域だと、そういうのも見えないまま衰退していくから怖い。
Re:>ソースネクストが (スコア:1)
ソースネクストアレルギーですか、気の毒に。
#この製品におけるソースネクストはDropboxサービスの代理店でしかないのに、なんでも拒否するのは理性的とは言えんよね
Re: (スコア:0)
中間マージンだって落としてやりたくないという理性的な考えでは?
Re: (スコア:0)
それ理性的なのか?
Re: (スコア:0)
今回、海外アプリを「3年で100タイトル」とか言ってるけど、2005年に「2008年までにLinuxアプリを50タイトル」とか「Macアプリを100タイトル」とかいう風呂敷を思い出した…
Re:>ソースネクストが (スコア:1)
はい、解散。
超箱
って名前がついてないと解散できません。
# これではオチませんか?
Re: (スコア:0)
ずばり簡単いきなりクラウドみたいな商品名に魔改造されているのかとワクワクしながらページを開いたら何のひねりもないただのライセンス販売で絶望した!
Re: (スコア:0)
そーすね。
はいはい (スコア:0)
クスっとした...ら満足か?
Re: (スコア:0)
嘘の希望をふりまクラウド
まあねスケーラブル幻想もいい加減にして欲しい
一台で捌ける程度のもののためにデータモデルから再設計するなんて
非現実がまかり通る時代ですわな
胴元だけが儲かる仕組みです