パスワードを忘れた? アカウント作成
8845382 story
政治

LINE に政党公式アカウント誕生 18

ストーリー by reo
耳と目を閉じ 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

Twitter や Facebook には、既に政党の公式アカウントが存在していましたが、とうとう LINE にも政党の公式アカウントが登場されました (LINE 公式ブログの記事LINE のプレスリリースより) 。

公職選挙法の改正で今後の選挙では Web を使った選挙活動が解禁されるわけですが、政党や政治家たちによる様々なネット上での活動が活発になっていくのでしょうね。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by minet (45149) on 2013年05月14日 12時55分 (#2379906) 日記

    週アス+
    LINEでネット選挙!解禁直後の政党公式
    フォロー数をチェック
    http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/143/143627/ [ascii.jp]

    なお、5/13 14:05時点の各政党公式アカウントの友だち追加数は以下の通りとなっている。

    ・自民党 414人
    ・民主党 250人
    ・日本維新の会 288人
    ・公明党 9911人
    ・みんなの党 219人
    ・生活の党 174人
    ・日本共産党 196人
    ・社会民主党 170人
    ・みどりの風 156人
    ・新党改革 156人

    公明ハンパねぇな…

    • by Anonymous Coward

      >公明党 9911人

      創価学会の公称世帯数が827万世帯だそうなので、不信心者がずいぶんいるという印象です。

      • by Anonymous Coward

        いやいや、がんばっているほうでしょう。
        800万世帯もあるんですから、ネット環境なんか無くて聖教新聞だけが情報源というような家庭も結構あるでしょうし(高齢世帯とか)。
        これからでしょう。青年部だの何だのががんばって数を増やしていきますよ。

        # そもそも論として。
        # ネットだのツイッターだのラインだのって使いこなすような人は、そもそもああいう教えには引っかからないか、
        # もっと極端なカルトに走っちゃうか…という気もするんだよね。

        • Re:桁チガイ (スコア:3, おもしろおかしい)

          by EchoRelinquish (35648) <echo2944NO@SPAMgmail.com> on 2013年05月14日 13時56分 (#2379972) 日記

          ># もっと極端なカルト
          例:武雄市

          --
          一人以外は全員敗者
          それでもあきらめるより熱くなれ
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          そうですかね?
          「LINEで公明党公式アカウントをお友達にしなさい」というのは仏の教えじゃないんですか?
          登録しないと地獄に堕ちますよ。
          ネット環境がなければ学会員の電気屋さんに頼めばいいでしょう。
          学会員の電気屋さんでスマホを買えばネット環境なんか要らないし。
          聖教新聞に「LINE登録は救いへの道!」とか書かれてないんでしょうか?

          という具合にはなってないのかな? 案外普通なんだな? つまらないな。

    • by Anonymous Coward

      幸福実現党 [hr-party.jp]が入ってませんね。どうでもいいんですけど。

    • by Anonymous Coward

      こういうのはボルシェビキ方式が圧倒的に有利だからな。
      デマ戦術や誹謗中傷が飛び交うんじゃないのか?
      カウツキーを背教者呼ばわりすると、なんだか言ってるほうが偉く見えるんだろうな。
      馬鹿に向かって馬鹿って言ってるだけなんだけど。
      ナチとかボルシェビキとかマジでウザイよ。

  • by Anonymous Coward on 2013年05月14日 19時54分 (#2380203)

    LINEってアドレス帳の扱いがアレだって話題になったけど
    政党がそんなもん使うのってありなん?

    うっかり登録して支持者一覧にさらされちゃったりするんかな

    # むしろそれが目的?

  • by Anonymous Coward on 2013年05月14日 20時42分 (#2380234)

    このアプリケーションは下記にアクセスする場合があります:

            現在地
            おおよその位置情報(ネットワーク基地局)
            ユーザーのおおよその位置情報を取得することをアプリに許可します。この位置情報はネットワーク位置情報源(携帯基地局や Wi-Fi など)を利用した位置情報サービスから取得されます。これらの位置情報サービスは ON の状態にして、端末でアプリがサービスを利用できるようにする必要があります。アプリはこの位置情報を利用してユーザーのおおよその現在地を特定できます。
            正確な位置情報(GPS とネットワーク基地局)
            グローバル ポジショニング システム(GPS)またはネットワーク位置情報源(携帯基地局や Wi-Fi など)を利用して正確な位置情報を取得することをアプリに許可します。これらの位置情報サービスは ON の状態にして、端末でアプリがサービスを利用できるようにする必要があります。アプリはこの位置情報を利用してユーザーの現在地を特定できます。また、これにより電池の消費量が増える可能性があります。
            送受信したメッセージ
            テキスト メッセージ(SMS)の受信
            SMS メッセージの受信と処理をアプリに許可します。これにより、アプリが端末に届いたメッセージを表示することなく監視または削除できるようになります。
            ネットワーク通信
            ネットワークへのフルアクセス
            ネットワーク ソケットの作成とカスタム ネットワーク プロトコルの使用をアプリに許可します。インターネットにデータを送信する手段はブラウザや他のアプリが提供するため、インターネットへのデータ送信のためにこれを許可する必要はありません。
            Wi-Fi からの接続と切断
            Wi-Fi アクセスポイントへの接続/切断、Wi-Fi ネットワークのデバイス設定の変更をアプリに許可します。
            電話/通話
            端末のステータスと ID の読み取り
            端末の電話機能へのアクセスをアプリに許可します。これにより、電話番号、端末 ID、通話中かどうか、通話相手の電話番号をアプリから特定できるようになります。
            電話番号発信
            電話番号への自動発信をアプリに許可します。これにより、予期せぬ発信や料金が発生する可能性があります。なお、緊急通報番号への発信は許可されません。悪意のあるアプリが確認なしで発信し、料金が発生する恐れがあります。
            ストレージ
            USB ストレージのコンテンツの変更または削除
            USB ストレージへの書き込みをアプリに許可します。
            システム ツール
            ショートカットのインストール
            ユーザー操作なしでショートカットを追加することをアプリに許可します。
            アプリ情報
            実行中のアプリの取得
            現在実行中または最近実行したタスクに関する情報の取得をアプリに許可します。これにより、その端末でどのアプリを使用しているかをアプリから識別できるようになる可能性があります。
            Bluetooth
            Bluetooth デバイスのペアの設定
            端末の Bluetooth 設定を表示することと、ペアの端末に接続すること/ペアの端末からの接続を受け入れることをアプリに許可します。
            カメラ
            画像と動画の撮影
            カメラでの写真と動画の撮影をアプリに許可します。これにより、アプリが確認なしでいつでもカメラを使用できるようになります。
            マイク
            録音
            録音
            ロック画面
            画面ロックの無効化
            キーロックとキーロックに関連付けられたパスワードのセキュリティを無効にすることをアプリに許可します。たとえば、かかってきた電話を受ける際にキーロックを無効にし、通話が終了した

    • Re:アクセス許可 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2013年05月15日 4時10分 (#2380397)

      Androidアプリ開発者です。

      自分が怖いと思うのは、あるアプリが取得した情報を他のアプリが利用できる仕組みをOSレベルで持っているのに、その利用がユーザのアクセス許可に反映されない事です。

      Aとういうアプリは
      ・電話帳にアクセスする
      ・電話帳のデータを電話帳以外(ローカルDBやプリファレンスというデータ保存エリア)に保有する
      ・そのデータを他のアプリで利用可能とする

      Bというアプリは
      ・Aアプリのデータを取得する
      ・サーバに送信する

      という仕組みにすれば、アクセス許可は
      ・Aは電話帳アクセス許可のみ
      ・Bはネットワークアクセス許可のみ
      となります。

      つまり、ユーザはそれぞれ独立したアプリとしか認識できませんが、AとBをインストールさせれば、気付かれずに個人情報をブッコ抜くことができるのです。

      このことが広く知れ渡ると、Googleやばいんじゃないのか、と思いますし、自分はAndroidアプリ開発者だけどAndroid端末は使いたくないとも思います。
      #できるのだから、当然やっているアプリも既に沢山存在すると思いますよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Androidは危険なんですね。やはりMacで実績のあるAppleのiPhoneが一番だ。

        • by Anonymous Coward

          Androidは危険なんですね。やはりMacで実績のあるAppleのiPhoneが一番だ。

          これは釣りだと思いますが、iPhoneでもwindows Phoneでも同様です。

    • by minet (45149) on 2013年05月16日 7時19分 (#2381125) 日記

      ここまで来ると逆に、何を読み取らないのか?を示して欲しくなる。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      LINEだしなw

  • by Anonymous Coward on 2013年05月14日 22時40分 (#2380305)

    LINEは企業アカウントを開設する場合、3ヶ月で1000万円程度かかるそうなのですが、
    「モニター期間」として参院選まで無料にするとのこと。
    http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1305/13/news132.html [bizmakoto.jp]

    サービスの無償提供は献金じゃないと開き直られたらなんでもありだよね。

  • by Anonymous Coward on 2013年05月15日 3時29分 (#2380392)

    ないとは思いつつ、
    ○○党の××です。
    ってIDの書き込みが出たらさすがに困惑するなあ。

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...