パスワードを忘れた? アカウント作成
8912971 story
インターネット

アイルランドの高等裁判所、「名誉を毀損する動画」をネット上からすべて削除するよう指示 26

ストーリー by hylom
「すべてを削除」は可能なのか 部門より
taraiok 曰く、

アイルランドの高等裁判所が、とある動画について「名誉毀損にあたる」としてインターネット上にあるこの動画すべてを削除するよう命じたという(RTE News本家/.)。

問題となっているのは、タクシーの乗り逃げをしたアイルランド人学生Eoin McKeoghさんを非難する動画。犯罪が発生した日時にMcKeoghさんは日本におり、アリバイがはっきりしていたのだが、この動画が元では犯人に誤認され名誉が毀損されたという。

対象となるのは、YouTube、Google、FacebookおよびすべてのWebサイト。裁判官は告発したMcKeoghさんのために、インターネット上にある動画を恒久的に削除する方法について専門家に相談するよう命じた。専門家は14日以内に指名され、二週間以内に技術的に可能なのかどうかか結論を出す必要があるという。

なお、投稿されている動画は加工などはされていないものだった。ただし、動画のコメントにEoin McKeoghさんを乗り逃げ犯人と同定するような書き込みがあったのが訴訟理由だという。なお、裁判で裁判官がこのコメントについて審議を行ったかどうかは不明。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 一方日本では、そのコメントを書いた人を探して(サーバ管理者に開示させてアドレスを特定し、その時間にそのアドレスを使っていた人を探すという手順)、訴える。もっとも、その手順を既にふんで、その後の話かもしれないか。

    仮に動画を削除したいとしても、動画がアップされているサーバの管理者に司法的に強制するだけ。漏れがあっても、気づいたらまた要求する。監視義務をどこに負わせるかは、知らない。つまりは、そこが争点か。

  • by s02222 (20350) on 2013年05月21日 10時36分 (#2384322)
    >タクシーの乗り逃げをしたアイルランド人学生Eoin McKeoghさんを非難する動画。

    いや、その書き方だと、Eoin さんが犯人だと断定してることになる。 「タクシーの乗り逃げ犯を批判する動画だが、批判の矛先は無関係なアイルランド人の学生に向いてしまっていた」とかもうちょっと表現を。

    # 実はその動画が撮影されたのが日本だった、という単純なトリックでその人がほんとに犯人?
  • by iwakuralain (33086) on 2013年05月21日 10時42分 (#2384327)

    まずは

    主要な動画サイトを列挙
    各サイトに削除申請(行うかどうかはまた別)

    がセオリーだと思うけど、これだと常に監視していないといけない。

    恒久的となると

    動画のパターン(特徴やなんかで動画を特定する技術)なんかを申請しておいて、動画アップロード時にそれにマッチするとアウトとなる

    という感じが便利そうだけど主要サイトでそれをやっているところはあるもんだろうか。
    それに世界中となるとその国では見れないようにして、他の国では法律上は問題ないので見れる状態とか考えると
    たかが動画1つではあるけど乗り越えないといけないハードルが多い。

  • by Anonymous Coward on 2013年05月21日 9時43分 (#2384277)

    個人サイト、youtube、ブログ、Twitter、TwitterのRT、2ch、フォーラムサイトのコメント、
    どんなメディアであっても名誉毀損、誹謗中傷が野放しなのが、あるべき姿ではないわけで、
    技術的エンフォースメント、法的エンフォースメントの双方から正していくべき。

    便所の落書きだから無罪、引用だから無罪、RTだから無罪って訳じゃない。

    • 口だけで、いかにもそれらしい言葉を使って誰も反論しにくい原理原則を言うのは簡単。
      でも、それを実現する現実的な方法が技術的にも法的にもないから皆が苦労していることは誰もが分かりきっていることなわけで。

      • 貴君の言う「そうは言っても難しいよね」の方が飲み屋の雑談レベルであって、「それは看過してよい理由にはならない」が司法判断として正解なんじゃないの? 飲み屋の雑談でしか正論を言えないとかどんな法治国家よ。

        判決を出した方も、苦労していることは分かりきっている皆の中に含まれると思うよ。

        # ちょっと釣られたかなーという気もしないでもないがID。

        --
        LIVE-GON(リベゴン)
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          「そうは言っても難しいよね」と、「実現と実行の証明が不可能だよね」には、大分隔たりがあると思います……。

          あとコレそもそも、「すべて削除」が実現できたとして、それだけでは名誉が回復しないでしょう。
          司法が実現可能性を無視して正論だけを言えば良いのなら、「すべての人類にEoinさんが
          無実であることを知らしめる」ことを指示しないと駄目じゃないかと。

          • 「そうは言っても難しいよね」と、「実現と実行の証明が不可能だよね」には、大分隔たりがあると思います……。

            そうですね。証明が不可能だよねって話については、大分隔たりがあると思います。

            --
            LIVE-GON(リベゴン)
      • 動画を全て消すことができず残っていたらいつまでも賠償金を払い続けるという現実的な方法を採用すればいい。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          JASRAC「ひらめいた!」

      • by Anonymous Coward

        だから今回の件で技術向上が見込めれば言いわけ訳で、
        そんなこといって裁判が理に叶わない方へ判決を下していては何のための司法ってなるでしょ。

      • by Anonymous Coward

        基本的に犯罪対策も事故対策もほとんどは対症療法ですよ。
        ですから、「出来る事をやる」だけでもアリ。

        違反操作なんて基本的に「見つけた物に対してのみ対処する」でずっと行われてます。
        この「見つけた物に対してのみ」ってのが、現実的対応へのコンバートなんですよ。

        • by Anonymous Coward

          今がどうであるか、と、どうあるべきか、は別の話です。

  • by Anonymous Coward on 2013年05月21日 8時53分 (#2384237)

    小坊主:
    「それでは裁判官様、”インターネット上のすべての動画”のURLを挙げて下さい。
     この私が、それをすべて削除してご覧に入れましょう!
     さあ、さあ。」

    • by Anonymous Coward

      「はい、コレ」「コレとコレとコレ」「300件ほど見つけたよ」・・・(以下ループ)

      がんばれ小坊主

  • by nemui4 (20313) on 2013年05月21日 10時15分 (#2384301) 日記

    >問題となっているのは、タクシーの乗り逃げをしたアイルランド人学生Eoin McKeoghさんを非難する動画。犯罪が発生した日時にMcKeoghさんは日本におり、アリバイがはっきりしていたのだが、この動画が元では犯人に誤認され名誉が毀損されたという。

    一方日本では誤認逮捕されたり、犯罪が確定していないのにおおっぴらに私生活盗撮動画をテレビで放送されても全く問題無い。

  • by Anonymous Coward on 2013年05月21日 10時57分 (#2384345)

    静止画を貼り付けた

  • by Anonymous Coward on 2013年05月21日 11時30分 (#2384363)

    家が一軒買えるくらいの巨額の裁判費用の支払いに頭を抱えている。

    #裁判自体は昨年のニュースなんだね。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...