パスワードを忘れた? アカウント作成
9589065 story
Mozilla

Mozilla曰く、「Eudora OSEはもう開発されていない」 17

ストーリー by hylom
まさにオワコン 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

もう7年も昔のことになるが、かつてそれなりに普及していたメールソフト「Eudora」の新版はオープンソースで開発されるというニュースがあった。Eudoraの開発元であるQualcommがMozillaの協力を得てThunderbirdをベースとした新Eudora(Eudora Open Source Edition、Eudora OSE)を開発する、という話であったのだが、このプロジェクトはすでに終了しているようだ。

6月末、MozillaWikiのEudora OSEのプロジェクトページに、「QualcommはEudora OSEの開発をもう行っていない」とMozilla側が認識していることと、最後にリリースされたバージョンはすでにサポートが切れ、セキュリティに問題があるThunderbirdの古いバージョンをベースにしていることが書き加えられた。また、Eudora OSEユーザーにはThunderbirdなどのほかのメールクライアントを試すことを勧めている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Eudoraは比較的どうでもいいのですが、Qpopper [eudora.com]の行く末が気になりますね。
    元々、ucb で開発されていた POP3 server を、QUALCOMM が Eudora 用に買い取って改名したのがQpopper。
    使い始めたのは20年ぐらい前だと思うのですが、今でもお世話になってます。

  • by Anonymous Coward on 2013年07月26日 16時57分 (#2429172)

    Mozilla Thunderbirdの開発体制もコロコロ変わってるし、メールクライアントの開発熱自体がなくなりつつあるが、どうしてこうなった。

    • by Anonymous Coward on 2013年07月26日 18時58分 (#2429251)

      スパムメールが増えすぎた、というのもあるかもしれません。
      毎日届くメールの大半がスパムおよびスパムもどきとなった時に、
      わざわざ一旦ローカルに保存するなんて馬鹿馬鹿しいじゃないですか。
      しかも最新のクライアントは知りませんが、ちょっと前までは一々迷惑メールの設定しなきゃならなかった。
      それに比べて設定しなくても最初からスパム弾いてくれるWEBメールサービスの楽な事有難い事。
      重要な案件にメールを使うような人でもなきゃ、今更クライアントを使いたいとは思わないのでは。

      親コメント
      • ちょっとやる気のある ISP なら、POP3 使用でも spam 対策は追加費用無しでやってたりしますがね…
        まぁ、ISP のアドレスを使用しなくなって何年も経ってたら知らなくても無理ないですが。

        やる気の無いISPもそこそこあるし、
        ISP にとって運用と更新が一番面倒なシステムですからね…>メール

        --
        [Q][W][E][R][T][Y]
        親コメント
    • 「メール」という分野の水が清すぎるのかな、とは思いますね。金銭的な意味において。そもそも、メールクライアントどころか、メールプロトコルの開発が止まって久しいので、まともな標準化団体も活動していないんですよね。この点については本当に金の問題が大きいと思います。

      プロトコルの開発が止まっているという点でいうと、HTTPもそうなんですけれど、こっちはHTMLありきですから、込みにすれば、今でも改善が続いています。それに追随するためにも、クライアントに(方向性はともかく)改革と競争が強いられているわけです。それは、とりもなおさず、(ウェブデザイナーを含む)ユーザーの不満や意見がまず大量にあって、それをどう改良していくか、という話と、広告業界を含む、いわゆるエコシステムがかなりうまくつながっている、その結果だと思います。

      個人的な願望を込めた展望でいうと、メールプロトコルの改革に由来する巻き返しが、いつかはある、と思います。でも、現状、そんなに近い将来でもないのかな、という感じですね。ちょうど、古き良きニュースグループがTwitterになり損ねたように、「囲い込みたい」という強烈な動機を持っている方が、いろいろな意味でのマネジメントに向いているわけで、その点を反映しているのがメールクライアントの現状なんじゃないかと思います。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        HTTPの開発が止まっている???
        GoogleのSPDYが呼び水になって2.0の開発が進んでいるようですが…
        MSも絡んできてるし。

      • by Anonymous Coward

        メールはかつてパソコン通信各社に囲い込まれた不便な時代が続いてたのに逆行っちゃうんですね。
        fjの最期を知らない連中がFacebookの実名主義をもてはやすのもそうですが、歴史ってほんと簡単に繰り返すんですね。

    • by Anonymous Coward

      WEBインターフェイスのリッチ化でしょう。
      結局「サーバーサイドに置いてどこでも見られる」「重い処理もサーバーに任せて手元はUIのみの処理」というWEBメールの利点に加えて、「操作感もメールソフトに肉薄かもう超えたか」がついたことで、メールソフトが勝てる利点がなくなってしまっています。

      # 複数メールサービスを横断で管理できるくらいは残ってるけどね

      • by Anonymous Coward

        本当に越えたのか?Outlook ExpressがWindows Live Mailになってスタンドアロンのクライアントの
        使い勝手が勝手に落ちて言ったという気がしなくもない。

      • by Anonymous Coward

        ># 複数メールサービスを横断で管理できるくらいは残ってるけどね
        そういう機能を持つwebメールサービスも有ったはずです。

        • by Anonymous Coward

          > 有ったはずです。
          つまり、「かつては存在していた気がするけど今は存在しない」ということですね。

    • by Anonymous Coward

      いや……そもそも、追加でメールクライアントに求める機能って、もうないでしょ。
      だから今後必要なのはバグフィックスだけで、新規に開発する必要性が分からない。

    • by Anonymous Coward

      個人的には、オフライン時とバックアップ用途以外にスタンドアロンのメールクライアントを立ち上げなくなってもう十年ぐらいになるから。

      スマホで状況が少し変わったけど、あえて本体同梱以外のを使おうという動機は薄いなあ。

  • Qualcommって携帯電話にCDMAを持ち込んだパイオニアですが、
    なんでPCソフトのEudoraに手を出したんでしょうかねぇ。
    >クアルコムは1985年設立
    >Eudoraは1991年にクアルコム社に買い取られた
    で、
    >2006年10月オープンソース版(無償版)
    と、手放したわけですが。

    >1988年にイリノイ大学アーバナ・シャンペーン校で開発
    1992年1月12日には・・・
    おっと誰か来たようだ

    • by Anonymous Coward

      Mac向けフリーソフト版(の日本語版)はVectorでまだ手に入りますね。
      http://www.vector.co.jp/soft/mac/net/se061567.html [vector.co.jp]

      かなり大昔使ってましたが、添付ファイルの扱いがうまくいかなかったりして使わなくなりました。
      Eudora Proとかもあったなあ。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...