パスワードを忘れた? アカウント作成
9976122 story
インターネット

ツートップが通販を終了、パソコン工房へブランド統合 33

ストーリー by hylom
気がつけば無くなりかけてるTWOTOP 部門より

秋葉原の著名PCショップ「TWOTOP」がネット通販を終了するとのこと。TWO TOPを運営するユニットコムが同じく運営する「パソコン工房」がTWOTOPブランドでのPCの取り扱いを行うことによるものだそうだ(ITmedia)。

ちなみにTWOTOPの秋葉原本店は現在ユニットコム傘下のPCショップと統合され「BUY MORE秋葉原本店」となっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ユニットコムさんて、たくさんのブランド名 [unitcom.co.jp]を持っているけど、
    意味あるのかなぁって前から思ってた。
    パナソニックみたいにどこかのタイミングで統合したほうがいいんじゃないだろうか。

    • by Anonymous Coward

      地方で有力なブランドパソコン工房と、秋葉原で有力なブランド(T-ZONEの流れをくむFreeTの流れをくむBUYMORE)で分けているので
      今のままでもいいんじゃないでしょうか。
      どちらつかずになってしまったTWOTOPとFaithを巻き取った、という感じで。

      「全部統合すべき」という話だと、資本的にはユニットコムもMCJの傘下ですから、
      究極的には「全部マウスコンピュータでいいじゃないか」ということになってしまいますよ。

  • DOS/Vパラダイスとフロンティア神代とTWOTOPで迷った上
    TWOTOPにしました。

    Pentium90MHz
    パイプラインバーストSRAM (ASUS TP4XE)
    EDORAM 8MB
    Conner 1.2GB HDD
    Diamond Stealth 64 Video VRAM
    Sound Blaster AWE32
    MS-DOS6.2/V
    Windows3.1

    当時これでNascar RacingとかICR2とかやってました。
    マルチメディアCDROMなども沢山買ってました。
    自分未来に生きているとしか思えなかったあの頃なつかしい。

    --
    May the source be with you... always.
    • by Anonymous Coward

      同じ名前でもつぶれる前と後では別物では?

    • by Anonymous Coward

      私はPentiumⅡ266MHzだったなあ。
      ずっとNEC系だったから初めてのDOS/V機。
      TWOTOPのVIPブランドみたいな感じで雑誌広告で買うようなのどかな時代だったな。
      このマシンをベースに自作を始めたから感慨深い。

      ケースとFDDがいまだに現役なのが恐ろしい・・・

    • by Anonymous Coward

      自分はドスパラのデスクトップ(Celeron333Mhzあたり)
      を初めてのボーナスで購入したのが最初ですが
      Windows95のマシンなのにUSBのキーボードが付属してて
      文字入力ができず悶絶した思い出があります。

      それ以来アンチドスパラww

  • 身代わりの速さ? (スコア:1, おもしろおかしい)

    by USH (8040) on 2013年09月09日 18時10分 (#2457064) 日記

    てっきりDoCoMo が、iPhone の軍門に下って、早々にツートップ戦略に見切りどころか打ち止めにしたのかと。

    • by ymasa (31598) on 2013年09月10日 10時03分 (#2457408) 日記
      > ツートップ戦略に見切りどころか打ち止めにしたのかと。

      それ思いました。w
      親コメント
    • by nmaeda (5111) on 2013年09月09日 19時02分 (#2457106)

      DoCoMoがiPhoneをメインにしていくとしても、Android端末の機種を絞る必要はあるだろうから、ツートップなり、スリートップ戦略は続ける必要があるだろう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        キャリアにまともなノルマがあるのはiPhoneだけ!

        つまり国内3キャリア全部ワントップってことですねわかりません。
        そりゃツートップも通販終了しちゃうよ。

        • by nmaeda (5111) on 2013年09月10日 15時54分 (#2457655)

          DoCoMoからすると、国内端末メーカーに配慮してやっていた立場なので、メーカーからノルマを突きつけられるポジションではない。だから、今回のツートップ戦略に表立ってクレームを付けるメーカーはない。

          スマホ時代となってからは、DoCoMoにとって大して売れない端末の在庫を抱えることは負担でしかなくなった。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          え、ノルマってキャリアがメーカーに課すものでしょ? (iPhone除く)

      • by Anonymous Coward
        でも顧客流出はノンストップ
    • by Anonymous Coward

      割とどうでもいい話ではあるが、docomo 2.0()以降、ドコモのロゴ表記は
      DoCoMoじゃなくdocomoと全部小文字なんだぜ。

      • by Anonymous Coward

        さらにどうでもいい話だと、英字で記載する場合は NTT DOCOMO とすべて大文字なんだぜ

        • by Anonymous Coward

          デザインされたロゴをテキストで真似して「これが正式!」っていうのはちょっと変かも。
          旧日本航空を「JΛL」と上記すべきだ、みたいな。
          # そういえば、昔PC-9801Vmとしつこく書く人も多かった。メーカーのカタログではVM表記なんだけどね。

      • by Anonymous Coward

        > 割とどうでもいい話

        じゃあ「身代わり」の方ツッコんでよ

        と思ったんだけど最近の人はそう使うのかもしれないとかなんとか調べるのがめんどいので AC
        # しんだいのはやさ、とかみのしろのはやさ、でもないよな

  • by Anonymous Coward on 2013年09月09日 17時28分 (#2457036)

    パソコン攻防って何? って感じなのでTWOTOP終わってしまうともうわからなくなってしまうな…。

  • by Anonymous Coward on 2013年09月09日 18時11分 (#2457065)

    「ネット通販を終了するとのこと」ってもう終わってますがな! とお約束の茶々を入れた所で。

    秋葉原のPCパーツショップ巡りしてた人ならTWOTOP、Faithをルートに入れてた人は多いのではないでしょうか。
    #昔のTWOTOPはウナギの寝床みたいなかんじでしたね。

    TWOTOPのケースFWDシリーズは値段の割にデキが良かったんで長く使ってました。
    …ウェブサイトまだ残ってた。
    http://freeway.twotop.co.jp/ [twotop.co.jp]

    店舗もBUY MOREに統合ってことは、もうこれらのブランドは価値がないと判断されたのでしょうかね。

    • by Anonymous Coward

      メーカー淘汰に伴う自作市場の縮小と共に、合併合併でくっついていって今のユニットコムに至っているので各屋号ブランドはそれぞれそれなりに支持があったんですよね。在庫流通やらネットショップの発送部門やらは早々に統合してしまったけれど、それをようやくユニットコムが全部運営してるんだと広く知られてきたところで名前も統合していくのかなと。

      • by Anonymous Coward

        1998/1当時 [impress.co.jp]から振り返るに、独立したまま残っているショップってもう無いのか。

  • by Anonymous Coward on 2013年09月09日 20時55分 (#2457179)

    サポートが糞レベルだったのがいい思い出

    • by Anonymous Coward

      逆に聞きたい、サポートがいいところって、あるのか?

    • by Anonymous Coward

      パーツ屋に初期不良交換以上の何のサポートを求めているの?

    • by Anonymous Coward

      サポートが必要な奴が自作すんな

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...