パスワードを忘れた? アカウント作成
10023655 story
インターネット

Amazon.co.jp、10月にも薬ネット販売 53

ストーリー by hylom
地方民には福音となるか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Amazonがは10月にも一般用医薬品(大衆薬)の販売を始めると報じられている(日経新聞47NEWSTHE PAGE)。

効き目が強い「第1類」を含め、少なくとも4000品目を超える薬を扱う見通しとのことだ。「まずは自社サイトに出店するテナント企業が扱うかたちで販売を開始」と報じられているので、まずはマーケットプレイスでの販売解禁になると思われるが、今後Amazonが直接販売する方式も始めるとされている。

市販薬のネット販売、「ネット販売だけの営業」は認めない方針へという話もあるが、どういった形でAmazonが参入するかは気になるところである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Amazonの利点 (スコア:4, 興味深い)

    by superito (40119) on 2013年09月25日 20時40分 (#2465980) 日記

    送料がかからないのは有名ですが、コンビニでの支払い [amazon.co.jp]だと振込手数料がかからないというのがなかなかバカにできなくて(マーケットプレイスではできないことがある)、薬のように単価のそんなに高くない物だと影響が大きいかも。

    • by Anonymous Coward on 2013年09月25日 20時47分 (#2465985)

      非常にマイナーな方法で、多くの人が利用しておらず、なかなか知られてない事実ですが
      世の中にはクレジットカードというものがあって、それをつかって一回払いで支払うと、なんと振込手数料がかからないんです!

      あなたが知らないくらいにマイナーなのに、世の中の大半のネットショップは対応している不思議な制度です
      だからAmazonでももちろん、それ以外でも利点はたっぷりあるんですよ!もし今度よかったら使ってみてくださいね (^_^)

      親コメント
      • 個人情報を出したくない人などもいるだろうに。

      • Re: (スコア:0, 荒らし)

        by Anonymous Coward

        あえてマジレスする。
        クレジットカードで振り込み手数料が掛からないのは誰でも知ってるが、コンビニ払いで手数料が掛からないのは盲点だった。
        まあAmazonならと思って利用はしているが、クレジットカードのネット決済は基本的には抵抗がある。
        コンビニ受け取りは普通に便利だし、コンビニで支払うのは自分のライフスタイルからして購買の流れとしては自然な形。一考に値するが、
        あなたのコメントは残念ながら大便の役にも立たなかった。

        • Re:Amazonの利点 (スコア:2, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2013年09月25日 21時43分 (#2466021)

          >コンビニ払いで手数料が掛からないのは盲点

          え?いやいや、大手はだいたい無料だから。

          セブンネットショッピング [7netshopping.jp]は当然としても、
          ビッグカメラ [biccamera.com]
          ヨドバシカメラ [yodobashi.com]
          ヤマダ電機Web [yamada-denkiweb.com]
          ケーズ電気 [ksdenki.com]
          ドスパラ [dospara.co.jp]
          honto [honto.jp]
          ケンコーコム [kenko.com]
          イオン [aeonshop.com]
          これら全部コンビニ支払いは無料。

          Yahoo!ショッピング [netrust.ne.jp]や楽天 [rakuten.co.jp]などのショッピングモールでもコンビニ支払い機能は持っていて、これらもショップの中ではコンビニ支払い手数料無料の所も多数ある。
          井の中の蛙が楽しそうに井戸のすばらしさを語っているところ水をさすのは悪いと思うけど、いくらなんでもあんたがものを知らなさすぎる。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            参考になりました、って話ですよ。ものを知らない?すみませんねえ知らなくて。

      • 気軽にあちこちのサイトに登録していいものじゃないね。
        自分はEdyとWebMoneyにだけ使って、通販ではそれらのネットマネーを使うように自己防衛してる。
        多少の不便さや金銭的な不利よりも、より大きなリスクの回避の方が大事だ。

        • by Anonymous Coward

          より大きなリスクって何?
          もしあるのなら、世の中のクレジットカード利用者にぜひ啓蒙していただきたいのだが。

          • by Anonymous Coward
            まあ2chの履歴が漏れたラノベ作家もかつてはそう思ってたろうなw
            • by Anonymous Coward

              わかんないけどなんか怖いから嫌だってだけか。

          • by Anonymous Coward

            同意。
            クレジットカードの番号より住所氏名のほうがよっぽど重要だと思う。

        • by Anonymous Coward

          経験上、楽□以外では漏れたことないので大丈夫

        • by Anonymous Coward

          JNBのデビッドがもっとたくさんカード番号を発行できて、番号ごとにタグとか備考をつけられると便利なんですけどね

    • いや、それケンコーコムもやってる [kenko.com]から。しかもこっちは後払いな。

      国内業者が先行している事でも、AmazonやらAppleやらグーグルやらが始めると比較もせんと黒船()を崇め奉るのは、まぁ島国根性全開の日本人気質なのかねえ。

  • by Minno86 (40623) on 2013年09月25日 20時07分 (#2465960)
    購入履歴の解析がどういったロジックになってるのかはわかりませんが
    薬が入ってくると、どういった商品をおすすめされるのだろう...
    今でもカオスな感じはするけど哲学書や自己啓発の本を探したり購入したりすると
     あ、こいつ悩みありそう
    とかで睡眠薬とかを...それは扱わないか
    • by Anonymous Coward on 2013年09月25日 20時29分 (#2465973)

      圧力釜を調べるとベアリングボールをお勧めされたりするらしいのであっても不思議じゃない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      妊娠検査薬を注文したら育児書とか紙おむつがお勧めされたりするくらいならいいけど、
      ある種の薬を注文したら、喪服や墓石や葬儀社がお勧めされると、便利だけど笑えない。

      #親父の時は、かなり早い段階で「余命数ヶ月」みたいな告知は受けてたから、
      #良くも悪くも準備に時間がとれた。

  • by Anonymous Coward on 2013年09月25日 20時22分 (#2465969)

    薬を売るために Amazon が実店舗を設けると、
    http://ja.wikipedia.org/wiki/Amazon.co.jp#.E6.B3.95.E4.BA.BA.E7.A8.8E.... [wikipedia.org]
    に記載されているような「法人税法および日米租税条約に規定する恒久的施設」と見なすことができて、
    現在日本国内の売り上げも含めて全部アメリカに納税している根拠が崩れるので
    名実共に日本企業であるテナント企業に売って貰うのがお得、という戦法かな?

  • by Anonymous Coward on 2013年09月25日 20時22分 (#2465968)

    Amazonって税金を払わない言い訳に、「海外で営業」していることを主張しているからな。
    薬の販売でも同じ主張をして、アメリカのどこかに店舗を設置するか、日本の法律をスルーして全く店を出さないか、どちらかになりそうだ。

    • by nemui4 (20313) on 2013年09月26日 9時12分 (#2466200) 日記

      もうそろそろなんとか税金おさめさせる方向に持ってかないとダメな気がする。
      #そっち方面詳しくないけどなんか歯がゆい

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Amazonで買えば税金を負担しなくて済むのは消費者であるあなたや私ですよ。

        なんで競合してるわけでもなく、増税を望むのか分からん。
        で、競合したとしても望むべくは自らの減税であって他社の増税ではないだろう。

      • by Anonymous Coward
        どーすりゃいいっすかねー
        • by nemui4 (20313) on 2013年09月26日 14時07分 (#2466387) 日記

          いっそAmazon税を創設。
          #さながら旭日旗を掲揚したら重罰に処する法案の如くにむちゃくちゃでんがな。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            でも実際にAmazonに課税しようと思ったら立法するぐらいしか手がなさそうじゃないですか。
            Amazo物流拠点を特区認定して、そこへの出入りを”みなし輸出入”として関税をかけるとか。
            • by Anonymous Coward
              日米租税条約を改正するなり破棄するなりすればいいだけじゃね。わざわざ条文で倉庫は除くってなってるのが悪いんだから。
  • by Anonymous Coward on 2013年09月25日 23時24分 (#2466070)

    早く滅びればいいのに

    • by Anonymous Coward on 2013年09月26日 10時45分 (#2466251)

      残念ながら、弱体化傾向の医師会とは異なり、薬剤師会はかなり力を持ち始めています。
      民主党政権のときにうまく擦り寄ったため、処方箋の調剤報酬にさまざまな加算が追加され、個々の薬局が潤い、それが総体として薬剤師会の強化になるという正のスパイラルがおきました。
      医者にかかったあと薬局で薬もらうとき、領収書をよく見て、薬剤料以外の加算項目を見てみるといいですよ。
      今回のネット通販解禁を薬剤師会が容認する代わりに、調剤報酬のさらなるアップを引き換えにしてるはずです(次の3月になってみないと詳細はわかりませんが)。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      6年も大学に通ってドラッグストアのバイトになるようなのの集まった利権団体とはいったい

    • by Anonymous Coward

      ネット販売の配送センターに薬剤師が
      常時居ないといけないとか、薬の発送には薬剤師の確認が
      必要とかにすればよかった?

  • by Anonymous Coward on 2013年09月26日 0時22分 (#2466097)
    >「まずは自社サイトに出店するテナント企業が扱うかたちで販売を開始」と報じられている
    >
    春頃、効く花粉症の薬を売ってる店に行けなかったのでダメもとでAmazon検索したら買えたけど…
    あれはテナント企業扱いじゃないの??

    #アレグラFXだからまさに「第一類」なのだけど。
  • by Anonymous Coward on 2013年09月26日 2時10分 (#2466129)

    そのうち、風邪薬ならamazon、しゃ○ならamazonって広告出るぞ。(薬違い)

  • だからこれは単なる手付に過ぎない。TPP開幕後ほどなく始めるのは
    インターネット診察(海外)および日本の専門医紹介だな。そして紹介された
    専門医はアマゾンと関係のある薬局から薬を仕入、かつ慢性病の薬は
    アマゾンから購入するように患者に指示するのだろう・・・。

    まず町医者は都市部からいなくなるんじゃないかな。アマゾンが24時間
    携帯型の検査機で収取したバイオデータを元に症状の初期切り分けをするの
    だから全く要らんだろ。DNA鑑定による遺伝病のチェックや危険度チェックが
    気軽に待ち時間もなく受けれるのだから患者は流出するだろう。

    高度専門医療をUSAで受ける場合はこのアマゾン経由が最速パスとなる可能性が
    あるだろう。となれば業界の派閥についても、大学付属病院くらいしか残せない
    可能性もある。派閥闘争から脱落した者や嫌気がさしている者が積極的に
    アマゾンと専門医契約をする可能性が高いだろう。

    倫理観念がうすい、整形、歯科、精神科とかは患者集めが不要になることからすぐ転びそう。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...