パスワードを忘れた? アカウント作成
10054698 story
医療

使用期限切れの市販薬、関東地方の業者がネット販売 66

ストーリー by headless
特価 部門より
Yahoo!ショッピングに出店する関東地方の業者が、使用期限切れの市販薬を販売していたそうだ(毎日jpの記事YOMIURI ONLINEの記事時事ドットコムの記事日本経済新聞の記事)。

業者は「使用期限切れ」と明記して数種類の市販薬を市価よりも安くYahoo!ショッピングで販売していたという。ヤフーでは7月下旬に東京都から指摘を受け、不適切と判断してページを削除したそうだ。ただし、販売された薬の名称をヤフーは公表しておらず、実際にどの程度販売されたのかも不明とのこと。現行法では期限切れ医薬品の販売は違法とされていないが、成分が変質していることもあり、副作用が出ても公的な救済制度の対象にならない可能性がある。厚生労働省では、期限切れ薬の販売禁止も市販薬のネット販売に関するルールに盛り込む方針とのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年10月06日 11時22分 (#2472400)

    医薬品業界の者です。

    医薬品の使用期限は、有効成分の含量(定量値)が一定の値(90%が一般的)を下回らない期間に設定されます。

    例えば、使用期限を製造から3年としたい場合、3年目に90%を確保できることを、加速試験(40℃, 相対湿度75%, 6ヶ月)や長期保存試験(25℃, 相対湿度60%, 36ヶ月)で確認することが製造販売承認要件の1つです。

    すなわち、医薬品の使用期限とは、食品の賞味期限とは異なり「医薬品の効果を保証できなくなる期限」であるわけです。

    この使用期限は余裕を持って設定されますので、多少期限を過ぎたものであっても、高い確率で90%以上の有効成分が残存しています。

    また、仮に有効成分の含量が80%にまで落ちていたとしても、効果はわずかに減じられることになりますが、患者の個体差(体重、体質)や投与時の状況(空腹度など)の方が何倍も影響が大きいはずなので、気にするレベルではありません。

    もう一つ心配される分解物の影響ですが、分解物の毒性試験は、新薬承認時に求められ、健康被害がないことが動物実験により確認されています。

    この毒性試験もかなりの安全係数を見てあります(通常は種差10×個体差10で、100とする)ので、仮に3年で分解物が有効成分10%相当生成されるとして、それが5年で17%になったところで、健康への影響は考えにくいです。

    以上のような理由から、私は自宅では、1~2年くらい使用期限を過ぎた薬を平気で飲んでます。(だって薬って高いし。)

    #このように書きましたが、使用期限切れ品を販売することを認めている訳ではありません。
    #あくまでも自己責任で、個人レベルでの話に留めてください。

    • >もう一つ心配される分解物の影響ですが、分解物の毒性試験は、新薬承認時に求められ、健康被害がないことが動物実験により確認されています。

      例えばパッケージの中で数ヶ月保管した場合の分解物、などは想定範囲内ですが、
      パッケージ開けたあと何に触れたか分からない状態での分解物なんて想定外ですし、
      酸化防止剤やら安定剤やら何やらで潮解や酸性度の変化を抑えてるような薬の場合、規定の期間を大幅に超えた場合は効果や安全性が著しく変化している可能性があります。

      ある特定の薬剤について「あぁこれなら1ヶ月や2ヶ月過ぎても全然平気だよ」と判断するのはまだ良いですが、
      一般的に「1~2年くらい使用期限を過ぎた薬」でも平気だ、と言うのには強い抵抗を感じます。

      #液体かぜ薬とかを数十本、様々な環境で1年放置してから色々検査してみやがれってんだ、とか

      親コメント
  • by northern (38088) on 2013年10月05日 12時04分 (#2471966)

    劣化すると、アセチル基が遊離して酢の匂いがするのでそうなったら飲まないようにと聞いた。

    • by Anonymous Coward

      子供の頃、アスピリンは古くなるとイボコロリになると教わった。

      • by Anonymous Coward

        子供の頃、イボコロリはタブチくんの中だけの存在と思ってた。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月05日 11時57分 (#2471964)
    「期限切れですけどまあ大丈夫ですよ♪」と言えたのにな。
    • それで安売りしてて、買う馬鹿いるのかね?
      いたとしても、そいういうのだと、ゴネて期限内のに変えさせたり、さらに量を追加させようとしたり、はさすがにないとは思いたいが、DQN的なのはどこまでもアレだしな。

      # 対人かどうかはともかく、明記してても期限切れ売るアホとはかかわりたくねーな

      つーか対人というか現物があると、いろいろ文句を直に受けそうではあるな
      ネットだとけつまくりはラクなんだろうけど

      --
      M-FalconSky (暑いか寒い)
      • by Anonymous Coward
        市販の医薬品の場合、万人が飲めるようにいろいろバッファを設けていると聞いたことはありますけどね。

        (たとえば、風邪が治らないから倍の量飲んじゃう人がいるから処方箋でもらうものより弱くしてあるとか、普通に買っても何年も放置して使う人がいるから期限は短く書くとか)
        その辺の事情を知っている人なら買うかもしれませんね。

        # 薬だから賞味期限・消費期限とはわけが違うだろって思うのは個人差あるでしょうね。
        # 薬だけにさらに余裕をもたせてるかもしれない。だとしてもなんかあったときのリスクたるや・・・。
      • by Anonymous Coward

        ちゃんと明記してるなら売る奴は問題ない。むしろ買うアホと関わりたくない。

      • by Anonymous Coward

        自分に理解できないものを全てアホの一言で片付ける思考停止っぷりが微笑ましい。

      • by Anonymous Coward

        数年前、食品やお菓子の賞味期限切れ品を売ってる店舗がニュースで取り上げられたことがあったなあ。
        これも規制する法令がなくて「期限切れを明示しているならしかたない(購入者の判断に任せる)」と自治体が目つぶってた。

        医薬品の場合だと副作用が懸念されるけど、市販薬に関しては劣化不良しても人体に影響が出ないよう安全側に設計されているんじゃなかったっけ?
        もっとも、効果のないものを服用しても意味ないから、それに金出すのはどうかと思うが。。

        通販の是非以前に、倉庫で適正に保管がされているかどうかが問題だよな。対面販売にも同じことはいえるけど。

        • by Anonymous Coward on 2013年10月05日 15時15分 (#2472036)

          薬はさておいて、「賞味」期限が切れたから捨てるという文化もどうかと思うんだよね。消費期限ならいざ知らず。

          農林水産省: http://www.maff.go.jp/j/fs/f_label/f_processed/limit.html/ [maff.go.jp]

          『賞味期限』
          ただし、賞味期限を過ぎても食べられなくなるとは限りません。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            しかし消費期限が設定されていないといつ食べられなくなるのが不明である

          • by Anonymous Coward

            賞味期限が付いてる食品に消費期限の記載はない訳で、結局通常保存時の安全性の目安として記載されてるわけでしょ。
            消費者としちゃ、期限切れのものは捨てるか慎重に食べるかの二択でしかないのは変わらないよ。消費期限も賞味期限も。

          • Re: (スコア:0, 荒らし)

            詭弁だ。
            そういうのは、その食品の消費期限を記載してからにしてほしいね。

        • by Anonymous Coward

          > もっとも、効果のないものを服用しても意味ないから、それに金出すのはどうかと思うが。。
          本人が金出すならまだともかく、(医学的には意味ないのに)薬やら点滴やら欲しがる患者とそれを処方する医者がいて、それに保険料払うの嫌なんですけど。

          • by Anonymous Coward

            市販薬に保険料は使われてないと思いますが・・・・・・

    • by Anonymous Coward

      店名はなんですか?
      そんな話聞いたことがないのだが。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月05日 12時12分 (#2471969)

    期限切れを明記してるなら、、、と思わなくもない。

    • by eukare (2230) on 2013年10月05日 12時26分 (#2471973) 日記

      成分が変質していることもあり、副作用が出ても公的な救済制度の対象にならない可能性がある

      まで明記しないと。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そういうのは、電子部品だったらジャンクとして流通してるけどね

      • by Anonymous Coward

        ジャンクもPL法やリサイクル法によって縛られてるので、最近はあまり出回ってないでしょ?

        • by Anonymous Coward

          電子部品の業界は知らないが、PC系ジャンクが減っているとは思えないな。
          このへんの店 [dion.ne.jp]大概今でも名を変え場所を変え存続してるでしょ。

    • by Anonymous Coward

      薬品としての取説・安全注意書き等を取り除き墨消しして、栄養機能食品として売れば問題ないのでは?

      • by Anonymous Coward

        栄養機能食品としての品質を保証してくれるんですか?
        できるなら問題ないでしょうね。

        もちろんできるわけがない。

        • by Anonymous Coward

          確かに御指摘の通り、厚生労働省指定のビタミンミネラル類を同省指定量含まない場合は、栄養機能食品としての販売はだめで、単なる健康食品として販売する必要がありました。
          いや、これは失敗。

          • by digoh (17917) on 2013年10月07日 11時16分 (#2472780) 日記

            というか冗談の流れとは言え
            「医薬品の有効成分は時間が経ったら有効じゃなくなるだけ」みたいな話し方をするのはどうにかなりませんか。
            ものによっては人体に有害な成分に変化したりもするんですよ。
            長期保管してた目薬で目の炎症起こすとか、飲み薬で腹をこわすとか、事例があるっちゃあるんですから。

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        医薬品の成分を含むことが問題になるでしょう

    • by Anonymous Coward

      んで何かあったときにメーカーにクレームが飛んで大迷惑と。
      まぁ、製薬業界なんて基本ボロ儲けウハウハなんだからそのくらいはいいだろという意見もあるかもしれないがね。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月05日 17時55分 (#2472119)

    期限切れ薬を飲んでも効果が出る薬は売ってますか?

    • by Anonymous Coward

      確実に健康を損ねる効果があります、とかw

      • by Anonymous Coward

        期限が切れると直ちに確実にそういう効果が表れるようにするのは難しいと思うぞ

    • by Anonymous Coward

      期限が切れると直ちに効果が0になる薬のサンプルを教えて下さい。
      それがないと、期限切れ薬を飲んでも効果が出る薬の効果が検証できませんので。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...