パスワードを忘れた? アカウント作成
10135581 story
IT

PCの処理待ち時間で1年あたり1週間が無駄になる 45

ストーリー by hylom
アップデートの時間は…… 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

「PCの処理待ち」で無駄になる時間は、1年間でおよそ1週間分の労働時間に相当するとの調査が発表された(HEXUS.net)。

これはScandiskが世界の8000人余りを対象に行った調査による試算とのこと。米国では平均4.9日、英国では5.5日、イタリアでは6.8日の時間が毎年無駄になっているという。

英国を例に取ると、最も時間をとられるのはファイルのアップロードおよびダウンロード待ちであり、ファイルのロードやアプリケーションの立ち上がり待ちがこれに続いた。ブート時間は大した待ち時間の発生源にはならなかったとのこと。

なお、遅いコンピュータに大して最もイライラし攻撃的な反応をするのはドイツ人であるとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • PC使わなかったら… (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2013年10月31日 14時06分 (#2487530)

    PCを使う事によって短縮された総時間はわからないけど、年で1週間よりは長いだろ…

    • Re:PC使わなかったら… (スコア:3, おもしろおかしい)

      by unchikun (14429) on 2013年10月31日 20時51分 (#2487833)

      短縮されたはずの総時間以上に、ソリティアとマインスイーパーで浪費された時間のほうが長い気がする。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そうそう。暇つぶしに使ってるんだから、カウントしたって無意味。
      #デバグ中のコンパイル時間程イラつくものはないもんだ。
      #特に納期間近の客先デバグ

  • 通勤時間は (スコア:4, 興味深い)

    by ymasa (31598) on 2013年10月31日 16時45分 (#2487653) 日記

    通勤時間は年間で、3週間分(1日24時間計算)くらい。

    http://allabout.co.jp/gm/gc/29536/ [allabout.co.jp]

    # 1日8時間計算で63日分か。

  • 待ってる間は (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2013年10月31日 13時44分 (#2487510)

    休憩だと思っておけばいいのでは?

    # 最近はマルチタスクOSになっているので、時間のかかることをやっている間は別の作業をしているよなあ…

    • by Anonymous Coward on 2013年10月31日 15時33分 (#2487613)

      数秒待たされる、とかコンマ何秒待たされる、ということが多くていらいらします。
      たとえば、ボタンを叩いて反応するまで数秒かかると、「あれれ、きちんとボタンを押したっけな?」と思ってしまうとか。
      ワード等の重い文書で、「↓」キーを押して1行(または数行、つまり1回分)スクロールするたびにコンマ何秒待たされるとか。
      かといって、その数秒やコンマ何秒のあいだ、休憩する気にはなれません。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        パソコン自体が遅いことで生産性を落としているようなら、買い替えを検討してもいいでしょうね。

        処理内容によって単にパソコンを高性能にしても解決できないような細かな待ちに関しては難しいですね。
        私は遅い処理に関してはなるべくバッチ処理風にまとめて手を動かしておいて、結果を待つのではなく、
        頭は別の次のことを考えるようにしていますが、そういう「乗り」で作業できない場合も多いです。

        また、マルチ画面にするとか、二台のPCでキーボードを共有してすばやく切替可能にして置くとかすれば、
        一つの処理の結果待ちに対する苦痛は軽減される気がします。(只今、PC二台で三画面使用中)

      • by Anonymous Coward

        先行入力が可能ならGUIでもキーボードで操作しましょう。確実に素早く操作できます。重いWord文章は表示モードを変えるのも1つの手ですし、カーソルでのスクロールが遅いなら、PgDnやPgUpを使いましょう。他にも操作方法を検討をすることで作業効率の向上は図れます。また、ポインタの位置を凝視する必要がないので、目の疲労も軽減します。

        • by digoh (17917) on 2013年11月01日 10時55分 (#2488110) 日記

          PgUp/PgDnの他にHomeやCTRL+Homeもよく使いますし、EndやCTRL+Endをカーソルキーと組み合わせて使うのも便利ですよね。

          web越しの操作で「表示しなおし」に0.5秒~5秒とか待たされるのが嫌なんですよね-。
          そのくせ途中まで表示されてる段階でリンクをクリックすると異常動作したり「早すぎる操作を検出したのでもう一度ログインしろ」(意訳)とか言われると、もう!

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      某社での話だけど、かなり大きなC言語の組込向けアプリなこともあって、
      フルビルドすると余裕で1分や2分はかかった。

      その間に飲み物を入れたりトイレに行ったりしてたなあ。

      これが「Excelファイルを開くのに十数秒かかる」くらいの中途半端な時間だと、
      休憩するわけにもいかずイライラするだけってことになりかねない。
      #「じゃあExcelファイルを開くのに1~2分かかるようにすればいいんじゃね?」

  • 昔であれば (スコア:3, 興味深い)

    by harupunte (10435) on 2013年10月31日 14時40分 (#2487557) 日記

    昔であれば「この処理は2時間ぐらい帰って来ないからその間別のことをしよう」「コンパイルは一日一回しかチャンスないからじっくり考えよう」とか、
    そういう時間がありましたが最近はないですね。
    コンピュータの高機能化で得られたものはなん十倍もあるのですが
    失ったものは僅かでも惜しく思えるかもしれません。

    あの時代に帰れなんてのはゴメンですが

    • by Anonymous Coward

      懐かしいですね、カーネルコンパイルが一晩かかる時代に、
      途中でコンパイルエラーが出てたことの残念感。

    • by Anonymous Coward

      ジョブ流して帰宅
      朝1でチェックしたら「ABEND」の文字
      そしてバタバタと対策に追われる一日

      みたいな。

      最近だと大阪に出張した時に「ABENO」の文字を見て一瞬、背筋が凍った
      割とマジで。

    • by Anonymous Coward

      > コンピュータの高機能化で得られたものはなん十倍もあるのですが

      プロセッサの高速化やメモリやディスクの大容量化でいえば、「なん十倍」よりもはるかに大きいはずですが、
      高機能化を強調する文脈においてさえ、得られたものはたった「なん十倍」でしかないと認めてしまっています。

  • Win8の全画面アプリ起動時の全画面を塞ぐアイコン画面。遅い!起動中はデスクトップ表示しといて、起動終わってからアプリ表示してくれよ!ってか全画面アプリイラネ。

    #昔は不安定で作業がパーになったり、数カ月おきに再インストールしないと不安定になって使い物にならなかったもんだ。それに比べたらだいぶマシになったね。

  • コンピューター相手だとなぜか疲れる。どうも原因はコンピューターのリズムがこちらの思考や仕事のリズムにあっていないためのようだ。 早いときはすぐに次のアクションを要求するくせにたまにビクとも動かなくなる。気の利いた秘書でも雇ったほうがストレスなく仕事できそうだ。 給料を払わなければいけないというストレスが発生するが・・・
    • by Anonymous Coward

      取引相手とか顧客を一切持たず、同僚もコンピューターも使わず、1人で黙々と仕事すればいいんじゃね?

      #自給自足の農家とか

      • by Anonymous Coward

        > 自給自足の農家とか
        お天道様に左右されて、元コメの人は余計にストレスが溜まりそうだ。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月31日 14時15分 (#2487538)

    だって、その間にスラド見てますもん!

    # いや、だから、気分の切り換えが新しいアイデアを生むって話……

  • by Ctrl+Shift+S (41880) on 2013年10月31日 19時59分 (#2487798)

    なお、遅いコンピュータに大して最もイライラし攻撃的な反応をするのはドイツ人であるとのことだ。

    そういえば以前流行った動画、キーボードクラッシャーの少年もドイツ人でしたね。
    動画自体はネタなんですけど、ふと思い出し笑い。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月31日 13時47分 (#2487515)

    此処の住人なら、
    「処理待ち」という言葉に「ダウンロード/アップロード待ち」は含まないと思うのだけど。
    一般の人には一緒なのかなあ。
    回線買い換えろって言われて終了しそう。
    最近じゃLTEのおかげで携帯回線でもかなり早くダウンロード終了するんだから(感想は時と場所と回線業者によります)。

    • by Anonymous Coward

      ターンアラウンドタイムならI/O待ち時間を含む。

    • by Anonymous Coward

      転送処理待ちでしょ。妙な住人意識で自治しないで。

    • by Anonymous Coward

      速く送りたいが為に、HDDを物理的に送ることだってあるというのにあなたは何を言っているのか

      • by firewheel (31280) on 2013年10月31日 18時46分 (#2487753)

        PCじゃないけど、Kindle買い替えたら、中身のコンテンツのダウンロードに一昼夜かけてもまだ終わらん。
        将来コンテンツの量が増えたら、全部ダウンロードするのに一週間とかマジにありそうで怖い。

        #ADSLなんて「低速」回線を使ってるのが悪いんだって?ごもっとも。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年10月31日 13時57分 (#2487524)

    こ、こんな感じ?
    https://www.youtube.com/watch?v=j22c9-fTdiQ [youtube.com]

  • by Anonymous Coward on 2013年10月31日 14時06分 (#2487529)

    HEXUS.netの記事のタイトルには"due to slow computers"とあるので
    その辺を抜きに話をするとトンチンカンな感じになる予感

    # 要は買い替えろと

  • by Anonymous Coward on 2013年10月31日 15時24分 (#2487600)

    × 遅いコンピュータに大して
    ○ 遅いコンピュータに対して

  • by Anonymous Coward on 2013年10月31日 19時16分 (#2487772)

    データが巨大化することが確定しているからですかね。

    SD→HD→FullHD→4K→8K
    mpeg1→mpeg2→H2.64→H.265

    CPU速くなって、2Passで実時間切ったと思ったら次の規格が立ちふさがる。
    CG合成したり、マルチチャンネル音声かぶせたりと面倒ですよね。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月31日 20時34分 (#2487823)

    待つ必然性がありながら、他に何かするには短すぎることが多い。
    超早いPCを入れてくれんか。

    • by Anonymous Coward

      他のプログラムも山ほどコンパイルして、待ち時間を伸ばせばいい

  • by Anonymous Coward on 2013年10月31日 22時44分 (#2487880)

    /R オプションつけたとき。
    イライラするより放置してほかの仕事したほうがいいと思う。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月31日 23時53分 (#2487909)

    SSDからHDDに戻してたけど、ようやく新しいSSDを買う口実が出来たわ。
    しかしSSDの速さを要求するOSってのも困り者だ。

  • by Anonymous Coward on 2013年11月01日 0時40分 (#2487926)

    それだけの雇用を生み出していると。

  • by Anonymous Coward on 2013年11月01日 8時44分 (#2488010)

    処理待ちにOSや各種アプリの更新そしてエラーとかその他の故障等のメンテの時間を追加すると、一年でかなりの時間を無駄にしている気がする。

  • by Anonymous Coward on 2013年11月01日 11時27分 (#2488126)
    動くといえば動きますが一個しかないHDDにフルアクセスしてて耐えられないっていうかそこで生産性落としてる。

    って時間の積み重ねもほしいなぁ。
    朝30分くらいはそれで無駄にしている。実費でいいからディスク交換させてほしいよ。

    それにしても一日10分でも月に200分(月20日労働として)、年2400分で4日(8時間労働換算)なので週休2日なら1週間に近い計算になるけどそんなものってこと?
    元ネタは7×24時間って計算なのかな?
  • by Anonymous Coward on 2013年11月01日 11時33分 (#2488133)
    (HEXUS.net の記事の画像を見てそう思った)
typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...