パスワードを忘れた? アカウント作成
10234589 story
ソフトウェア

Watsonがクラウド化 19

ストーリー by hylom
Windowsのあれではない 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

IBMが、「クイズ王」にも勝利した質問回答システム「Watson」をクラウド化し、質問やそれに対する回答を取得するためのAPIを提供するという(日経新聞)。

契約した顧客向けと言うことで、誰もがフリーでアクセスできるというものではないようだが、すでに3社が契約済みだそいうだ(GIZMODOの記事)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • NGワード (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2013年11月21日 8時01分 (#2498579)

    42

  • by Anonymous Coward on 2013年11月21日 8時51分 (#2498605)

    南硫黄島の海底に有機スーパーコンピュータを設置してWatsonと戦わせよう

    • by Anonymous Coward

      国民といっしょですか

      • by Anonymous Coward

        通称「鯖」と呼ばれる有機コンピューターによる攻撃を彼らは「鯖に当たる」と恐れ
        先制攻撃によって鯖を沈黙させることを「しめる」と呼んだ。
        彼らの行為が日本経済に及ぼした影響は計り知れない。

        #いかがですかぁ 南硫黄島特産「しめ鯖」いかがですかぁ 美味しいですよぉ。

  • by Anonymous Coward on 2013年11月21日 10時06分 (#2498634)
    あたしゃあてっきりdrwatson.exeのことかと…
    • by Anonymous Coward

      全力で

      いらねえええええええええええええ!!!!

    • by Anonymous Coward
      7でリストラ済みじゃなかったっけ?
  • どうなるか、ちょっと興味ありますね。
    「知識売ります」みたいで。

    • by Anonymous Coward

      何か勘違いしてそーだが、Watsonは「企業向けの顧客サービス/マーケティング支援システム」だぞ
      元々分析ツールとして売ってる商品だわな

      • by Anonymous Coward

        込み入った製品のデプロイは「お客さんのところへアプリケーションとしてインストール」
        という形が今のところはやっぱり多いでしょ。
        「クラウドでいけるのか?」というのも気になるところ。

        • by Anonymous Coward

          前のストーリー覚えてないだろうから親切に書いてやると、一般販売時にクラウドも視野に入れて売ってたんだわ
          んでクラウド化したってことは顧客から要望があったってこと
          だから既に利用者もいる

          • by Anonymous Coward

            > だから既に利用者もいる

            既に利用者はいるかもしれないが、まだ一般的じゃないだろ。
            だからこういう形態が「どういう風に推移していくのか。
            受け入れられてくのか、そうでもないのか」とか俺は興味あるよ。

            • by Anonymous Coward

              いや一般的な物になる事を目指してるサービスじゃねぇからコレ
              特殊用途向けの製品に対して甘い妄想を抱きすぎじゃねーの

              • by Anonymous Coward

                うーん、でもクラウドっていうと、今のところ
                「部門内のスケジュール調整」とかそんな感じでしょ。
                あと、MSOfficeが載ったか。
                もう少し複雑なソフトウェアが実用にならんもんかね、
                と思ってさ…

                > 特殊用途向けの製品に対して甘い妄想を抱きすぎじゃねーの

                特殊用途だって、自分たちのプロダクトと部分的に
                条件が被る可能性だってあるだろ。参考になるじゃんか。

        • by Anonymous Coward

          「自然な文章の質問を理解する人工知能」ですから、
          いきなり Web上のQAサイト的な使い方も不可能ではないと思います。

          しかし、何にも考えずに、社内の総ての電子化された情報をWatsonに渡すとか
          その全知の Watsonを全社員に自由に使わせる、という訳には行かないはずです。

          質問:うちの会社の最高機密はなんですか?
          回答:社長が実はカツラを使っていることです。

          だから クラウド経由のAPIの提供で、後は一種のアプリ開発という形なのでしょう。

      • by Anonymous Coward

        世界最高の人工知能も、人間社会ではクレーム処理係からはじめてもらいましょかっていうことですか?

    • by Anonymous Coward

      クイズ王のWatsonの特徴は、単なる知識の集積ではなく、普通の自然言語で質問文を送れることですね。

      だから「海に面していないアメリカ合衆国の州は幾つあるか?」なんて質問を解釈して答えを出せる。
      定型化されていない質問で、正規化されていないデータを探してきてくれる。

      Watsonを効果的に使えるのは、正規化されていな膨大な資料やノウハウなどの文書を蓄積している処
      だと考えられます。単なる知識を売るのではなく、既に蓄積されている知識を活用する能力が売りですね。
      (クラウド化以前のタイプでも、医療支援システムなどに既に使われているとか)

  • by Anonymous Coward on 2013年11月21日 21時22分 (#2499030)

    QMA(クイズ・マジックアカデミー)というコンシューマゲームがあるんですけど、それのエンジンとして如何でしょうか?>KONAMIさん

  • by Anonymous Coward on 2013年11月21日 21時35分 (#2499042)

    DDoSで強引に全部のパネルをかっさらって行くワトソン。

    # あれ?そっちじゃない?

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...