パスワードを忘れた? アカウント作成
10528955 story
アップグレード

Flash Player 12公開、バージョン番号の付け方も変更へ 28

ストーリー by hylom
最近は数字をどんどん増やすのがブームなんでしょうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Flash Playerの最新版Flash Player 12が公開された(窓の杜)。今バージョンからバージョン番号の付け方が変わり、これまでメジャーバージョンアップでは0.1ずつ番号が上がっていたのが、今後は1ずつ上がっていくそうだ。

そのほかの変更点としては、Windows 7のInternet Explorer 11への正式対応や、Mac OS Xで「.pkg」形式のインストーラーでの提供開始などがある。脆弱性の修正も行われている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • HTML5が普及するから、flashイラネという話が普及してましたが、どうなったんでしょうね。
    まだまだ、これからHTML5が普及していくのでしょうか?
    まあ、普及するのは確実でしょうが、意外とflashも存命し続けるのかもしれません。

    • by Anonymous Coward on 2014年01月17日 7時52分 (#2528436)

      ・ブラウザの互換性に悩む必要が(ほぼ)ない
      ・特定のタイムラインに沿ったアニメーションが作りやすい(Flashは最初そういうソフトだったし)
      ・ビットマップ操作・フィルタ関連の機能がデフォルトで充実している
      ・オブジェクト指向なスクリプト言語がデフォルトで(ry
      ・サウンド関連の機能が(ry
      ・3D機能が(ry

      とか。無理矢理HTML5で実現できないものは今は殆どないしちょっとした演出系は全面的にHTML5移行でも問題ないですが、ゲーム作るとかであればFlashはなかなか捨てがたい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > ・ブラウザの互換性に悩む必要が(ほぼ)ない
        まあPCしか眼中にないならね。
        艦これの運営会社は昔からの老舗なのでかなりPC寄り。他社ならふつーブラウザゲームでも携帯電話からしかアクセスできないようにされてるのに。

    • by Anonymous Coward

      ヘボ環境でFlashPlayerのハードウェアアクセラレーションが有効にならないので、
      動画だけでもさっさとHTML5に移行して欲しいです。
      こっちだとアクセラレーション効くので。

      ちょっとは増えてきているけれど。

    • by Anonymous Coward

      とうとうAdobeがFlash ProでHTML5のCanvas対応しましたよ。
      これでやっとまともなツールが1つできましたね!

      結局Flash Pro買うとかHTML5の意味ねーなw遅くなるだけw

  • by Anonymous Coward on 2014年01月16日 15時06分 (#2528056)

    Flash Playerのバージョンが2桁になった時には、JavaScriptによるバージョン判定に失敗しているウェブサイトをいくつか見ましたが、Ver 11になった時は見ませんでした。
    今回、Ver 12になって「Yahoo!モバゲー 這いよれ!ニャル子さんW(ry」(要ログイン) http://yahoo-mbga.jp/game/12015605/play?member_id=&invite_member=&... [yahoo-mbga.jp] で、Flashコンテンツの中で「Flashのバージョンが古いです」と表示されます。
    これは、バージョンチェックの問題でしょうか?それとも互換性の問題でしょうか?

    • by Anonymous Coward
      Yahoo!モバゲーとアドビに報告してくればいいんじゃないかな・・・
    • by Anonymous Coward

      Flash Playerのバージョン判定に失敗しているウェブサイトは未だにけっこうあるよ。スクリプトの類が旧態依然のまま放置されていて、サポートに苦情入れても直す気が無いサイトも結構あります。さすがに最近はWindows8/8.1のIEからまともにアクセスできないというので、しぶしぶ直すところが出てきましたけどね。

    • by Anonymous Coward

      バージョンチェックの問題です。バージョンチェック時に、バージョン番号を文字列として評価している処理はバージョンが2桁になった時に、ver.10やver.11をver.1の派生と誤評価してトラブルが発生していた。Ver 10以降が前提であれば、Ver 12が来た場合、バージョン番号を文字列として評価している処理であっても、問題は発生しません。ただそれだけの話。だから、未だに残っているVer 9以前を前提としているような処理があるサイトだと、Ver 12でも問題が発生します。

    • by Anonymous Coward

      バージョン判定と言えば、Opera(Presto版)は結局正しいバージョン判定が広がるのを諦めてたっけ。

      • by Anonymous Coward

        そして今やGeckoのようでありChromeでWebKitでSafariでMozillaだと名乗ってるけど、Operaとだけは名乗れない(名乗るとOpera専用コードに飛ばされて誤動作してしまう場合があるから)始末ですよ。

  • しかもサンドボックスが破れる致命的なやつ
    なにかそもそものところに問題があるように思えてならない

    • by Anonymous Coward

      そもそものところってどんなところですか?

      • by Anonymous Coward

        Adobeの技術力に問題あり。Adobe製品のソースコードって本当に酷い。

        • by Anonymous Coward

          参考までにどの製品でしょうか?
          ソースコードが公開されているのであればそのURLも教えて頂けるとありがたいです。

          • by Anonymous Coward

            1.Phonegapのようなオープンソースもの
            2.プリンタ開発や携帯端末開発のためアドビから提供を受けてた
            3.Adobe関係者
            4.Adobeからソースコードとかを盗んだ犯人
            のうち元コメはどれ?

            • by Anonymous Coward

              どれでもないです。
              批判の具体的な根拠は何なのか知りたいだけの者です。
              あなたももしご存知ならお教え頂けないでしょうか。

              #批判のソースは醤油味?

        • by Anonymous Coward

          ソース見たわけじゃないけど、製品版ですら出来がアレなところがあるのに、金にならないフリーのアプリに期待はできないよなあと思ってたり。
          Flash PlayerもAdobe Readerも、自宅職場ともだいぶ前に追い出しちゃったけど。

        • by Anonymous Coward

          具体的な根拠を示さずに批判する方が酷い。
          具体的に示してください。

  • by Anonymous Coward on 2014年01月16日 16時34分 (#2528106)

    はいはい、Linux用の11とMozillaの内蔵Flashエンジンを邪魔にしたいわけですね。

    # そして、意味不明な拡張子だけが残ることになったり...?

  • by Anonymous Coward on 2014年01月16日 17時42分 (#2528155)

    それ以外どうでもええわ

    • by Anonymous Coward

      早くなったよー
      入渠が3倍早く終わるよ

    • by Anonymous Coward

      一部専ブラで演習相手のコメントが見えない不具合が出ているようです(レジストリ追加で一応解決)

  • by Anonymous Coward on 2014年01月16日 21時55分 (#2528327)

    Flash Playerって、メジャーバージョンアップまでの期間が
    どんどん長くなってきていましたよね。

    もう12は来ないのか?とも思っていましたが、来ましたね。

    で、12にすると、どんな新しい機能があって
    それはウェブサイト開発者にとって、どんなメリットがあるんでしょう…

  • by Anonymous Coward on 2014年01月16日 22時22分 (#2528335)

    ユーザーとしては新しい機能追加するよりも、
    クライアントの安定性と安全性を重視してほしいもんだな。
    最近ではAndroidの切り捨てとかを代表に昔よりのメリットとしてあった
    デバイスフリーすら怪しくなってきたしね。

    まあ、新しい編集ソフトが売れてくれないと
    Adobeの収益にならないのはまあわかるんだがね・・・ぇ。

  • by Anonymous Coward on 2014年01月17日 13時27分 (#2528567)

    内容ではなくて文章についてのコメントですみません。
    「窓の杜」へのリンクがあるのは良いとして、情報の正確性のため、Adobeの公式発表へのリンクも必要なのではないでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2014年01月17日 16時58分 (#2528751)

    13日の金曜日のジェイソンは10あたりで宇宙へ飛び出し、12で原点回帰したみたいですが、Flashはどこにいくのでしょう。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...