パスワードを忘れた? アカウント作成
10709315 story
お金

ビットコイン取引所のMt.Goxが突如アクセス不能に、大手マスコミも報道 149

ストーリー by hylom
リアル現金を使ったババ抜きもしくは椅子取りゲームですか 部門より
insiderman 曰く、

ここ最近各所で話題になっている仮想通貨ビットコイン(BitCoin)だが、その大手取引所「Mt.Gox」のWebサイトが突如アクセス不能になったことが各所で報じられている(ITmedia)。

「取引所」は簡単に言えばビットコインとリアル通貨を交換する、銀行や両替商のような役割をするものだ。取引所が閉鎖されてしまうと、ビットコインをリアル通貨に交換することができなくなってしまう。Mt.GOX以外にも「取引所」は存在するのだが、Mt.GOXは「世界最大の取引所」であったこともあり、ビットコインとをリアル通貨に交換するレートは急落。ビットコインに関連する事業を行うほかの会社が共同で「Mt.Goxが失敗したからと言ってビットコインの価値が下がる訳ではない」という旨の声明を出す事態にもなった。

興味深いのは、IT・ネット系メディアだけでなく、テレビの経済番組や新聞などでもこれが報じられた点だ。ビットコインの動向を長くチェックしていたタレコミ子的にはまだその信頼性については疑問を持っているのだが、最近各所でビットコインの話題が報じられたためか、これに「投資」してしまった一般人も増えてしまったのかな……と無駄に心配してしまう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65774221.html [doorblog.jp]

    元々ビットコインの大量保有者が取引所を開設。在庫コインを売ることは出来た。コイン売却→現金の希望者には、手持ちの現金で対応。売買が均衡、または現金→コインが多い場合は問題なかったが、大口のコイン売却が続くとアウト。現金確保のために在庫コインを安値で売り続ける必要があった。

    ややこしいのでしっかり書くと、Mt.Goxへのビットコイン売却価格は、他の取引所対比で高くなっていた。但しこの価格は、現金支払いが遅れるという前提付きの価格。この価格付で信用リスクを警戒して取引量が減るはずが、他の取引所とのさや抜き取引増加で、取引量が増加、という悪循環。

    • 適当に管理してたら、BitCoinの相場が上がってドボンって感じに見えるけど、
      盗まれた74万4408BTCとやらもも最初の頃のレートじゃ大した額じゃないかっただろうし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > ビットコイン取引所は、板をぶつけ合い手数料をもらう株の取引所ではなく、在庫を持ち流動性を供給する債券ディーラー

      この一文を読むだけで、この人がMt.Goxの商売を全く分かってないか、
      証拠もなく陰謀論を述べてるかどちらかと結論せざるを得ない。

  • by iwakuralain (33086) on 2014年02月26日 21時54分 (#2552433)

    それを考えれば自ずと答えは見えてくる
    とそれっぽいことを言ってみる

    # 私はわかりませんけど

  • by duenmynoth (34577) on 2014年02月26日 21時45分 (#2552424) 日記
    こんなの最後にババ掴むのは誰かってだけのゲームでしょ?

    #とっとと勝ち逃げした奴以外は丸損するのは目に見えてたわけで
  • by Anonymous Coward on 2014年02月26日 22時20分 (#2552450)

    >コリンさんは「2~3週間前の価値で約26万ドル相当のビットコインを所有していた。すっかりどこかに消えてしまった」と話す。
    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140226/crm14022618570011-n1.htm [msn.com]

    もう、取り付け騒ぎですな。

    すらどで最近までよく話題にされていたが、それで買ってしまったどじっこさんがおられたら、手を上げて〜

  • by renja (12958) on 2014年02月26日 19時53分 (#2552341) 日記

    なんかあったっけなーと思ってBitCashのサイトにログインしてみたが、「びっ得コイン」だった。

    --

    ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
  • by Anonymous Coward on 2014年02月26日 20時00分 (#2552347)

    要約、取引停止の情報が出てきたね。

  • by Anonymous Coward on 2014年02月26日 20時02分 (#2552348)
    Mt.GOXの機能不全は今月7日あたりには露呈していて、当初はDDoS攻撃かなどと報じられてもいました。
    その真偽のほどは明らかにならないままその後は報道されず、ここに来て唐突に大手マスコミが一斉に報じています。
    TPP会期終了と同時に各社一斉の報道というのが、なぁ~んか裏がありそうな気がしないでも、ない。
    こういうのって、報じられないところが核心だったりするからなぁ。
    • >こういうのって、報じられないところが核心だったりするからなぁ。

      どこぞの経済筋や国家や主義思想に阿って報道をコントロールする「大手」マスコミを規制したり弾劾(大げさだ)できる仕組みがあるといいなぁ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ニュース番組やら新聞やらで取り上げられた時点で終わりは見えてたでしょ。

      ライブドアの株など、過去にも似たような事例は多数あったんだから、いい加減学ばなきゃ。

    • by Anonymous Coward

      その真偽のほどは明らかにならないままその後は報道されず、ここに来て唐突に大手マスコミが一斉に報じています。
      TPP会期終了と同時に各社一斉の報道というのが、なぁ~んか裏がありそうな気がしないでも、ない。

      サイト消滅、という誰から見てもわかりやすい事件があったから報道がはじまっただけでしょ。
      そうやってなんでもかんでも「裏」を読んでて疲れない?

      • by Anonymous Coward

        ネットでステマしていた人達なんじゃないのかなw
        なんであれほどうざいくらいにビットコインの情報を出していたのに
        それだけは出なかったんでしょうねw

        • by Anonymous Coward

          本当のところ、どっちも「うさんくさい」。大手報道社社員といっても、ネットか書籍で、「金融システムや電子為替や仮想通貨のセキュリティ」とかを調べて一生懸命普通の言葉に直して理解しているだけなのだろうし、ビットコインのシステムを作った人だってすべてが金融について精通しているわけではなくてこんなプログラムだったら電算上でお金みたいな振る舞いが再現できると思っただけだろうし。
          このままでは、結局だれもビットコインを(文字どうり)現物化してくれなくなってしまいそうだ。

    • by Anonymous Coward
      一連の流れをみていると、仕掛け人は米国政府だろうね
      ずっと金(ゴールド)に売り崩しを仕掛けていたら、ビットコインに流れた、これは困ったという事態
      https://pbs.twimg.com/media/BZYDScrCMAEGhwJ.png:large [twimg.com]
      ローカルに置いておかなかった人は残念な事になってるだろうけど、これでビットコインは終わったりはしない予感
      • by Anonymous Coward
        今月初旬にはアメリカ連邦検察当局から召喚状が出されていたのですから、明らかにアメリカの指揮下の動きでしょ。
  • by Anonymous Coward on 2014年02月26日 20時16分 (#2552355)

    Mt.Goxが74万4408ビットコイン(390億円相当)が盗まれていたみたいですけど、
    本当に信頼性あるのでしょうか?
    アルゴリズムがどうとか言う意味じゃなくて、全体のシステムとして。

    390億円も盗まれれば、警察の捜査本部が設置されて、
    総力を挙げて調査ぐらいされそうなものですが。
    お金が返ってくるかは別として。

    • 390億円も盗まれれば、警察の捜査本部が設置されて、

      どこの(政府の)警察が動くべきと?

      政府の干渉をうけない、ってのがBitCoinの売りなんだから、
      そりゃ、こういう時にも「自由」を謳歌してもらわんといけんよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年02月26日 22時57分 (#2552473)

        それは政府の気分で発行量を増やせないという意味であって、政府がビットコインの使用を禁止する法律を作ったりビットコインを用いた疑わしい取引を捜査したり出来ないという意味ではない。現にシルクロードは摘発されたのだし。

        親コメント
    • by chromoly (46484) on 2014年02月26日 21時55分 (#2552434)

      まあ、信頼性はあるんじゃない、bitcoinは不正出来ず決済に使ったbitcoinは二重使用できないのだから。
      盗み見られて先に使われたらどうにも成らないってだけでさ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      多分盗んだのは米国政府なので、調査とかしてもらえないと思われますw
  • by Anonymous Coward on 2014年02月26日 20時18分 (#2552356)

    MtGoxがやられただけで他の取引所は生きてるんだろ?
    これによって投資したお金がパーというわけではないんでしょ?

    取引所が死んでも残高はそのままならむしろ安全性は現金のそれより高いことにならない?

    • by Anonymous Coward on 2014年02月26日 20時45分 (#2552378)

      >「取引所」は簡単に言えばビットコインとリアル通貨を交換する、(略)両替商のような役割をするものだ。取引所が閉鎖されてしまうと、ビットコインをリアル通貨に交換することができなくなってしまう。
      だとするなら一カ所が閉鎖されてもなんら問題ないはず。そうじゃなくて
      「銀行のように、客のビットコインを預かる」業務をしていたことが本質ではないのか?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年02月26日 21時14分 (#2552405)

      取引の実情としては 円⇔bitcoin ではなく 円⇔(Mt.Gox債)⇔bitcoin なので
      中間の状態のままで円やbitcoinに交換していなかった分は不良債権状態。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年02月26日 20時48分 (#2552380)

      基本的にみんなが大丈夫だと思っているから大丈夫という構造で、何にも後ろ盾が何もありません。

      メタ的な構造だが、みんながもう駄目だと思ったら駄目。

      まぁ分かってるからがんばってビットコインはまだ無事だ、とか、米国の陰謀だ、とかちょっと無理筋でも言い続ける必要があるのでしょうけれど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      MtGox の口座に入ってた残高はパーになる可能性がある。

      MtGox だけ相場が低くなってたのは、他の取引所の口座に移せなくなってたせい。
      現金化は出来てたらしいんだけどちょいと前に停止していたと思う。
      サイトが停止して MtGox 内の口座間での移動も出来なくなってるのが現状。

      ついでにビットコインに交換する前の現金も引き出せなくなっている。
      • by Anonymous Coward on 2014年02月27日 7時18分 (#2552602)

        これだよな。
        MtGoxがつぶれて困るのはそこに円なりドルなりbitcoinなりを預けてたやつだけ。

        MtGoxを取引所って言ってる報道が多いけど、
        たとえば株だったら、普通、取引所は現金や株を
        数日以上にわたって預かったりしない。
        MtGoxは取引所と証券会社とを兼ねていて、
        しかも普通の証券会社でなら行われているべき
        顧客資産の分別管理がされていなかった、と。

        やられた投機家たちは、法律で守られることに慣れ過ぎてて
        こういう法律が未整備なマーケットで何が起きるか考察が足りなかっただけだよ。

        親コメント
        • 「大手の Bitcoin 取引所、 Mt. Gox のウェブサイトが突然閉鎖されて、預けていた金の行方がどうのこうの」という報道を聞いても、「取引所に金を預けるの?」というところで話が理解できず混乱していたので、この説明を読んで安心した。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年02月26日 20時25分 (#2552366)

    古物営業法第2条 この法律において「古物」とは、一度使用された物品(鑑賞的美術品及び商品券、乗車券、郵便切手その他政令で定めるこれらに類する証票その他の物を含み、大型機械類(船舶、航空機、工作機械その他これらに類する物をいう。)で政令で定めるものを除く。以下同じ。)若しくは使用されない物品で使用のために取引されたもの又はこれらの物品に幾分の手入れをしたものをいう。

    古物営業法施行令第1条 古物営業法(以下「法」という。)第2条第1項の政令で定める証票その他の物は、次に掲げるものとする。
    1.航空券
    2.興行場又は美術館、遊園地、動物園、博覧会の会場その他不特定かつ多数の者が入場する施設若しくは場所でこれらに類するものの入場券
    3.収入印紙
    4.金額(金額を度その他の単位により換算して表示していると認められる場合の当該単位数を含む。)が記載され、又は電磁的方法(電子的方法、磁気的方法その他の人の知覚によって認識することができない方法をいう。)により記録されている証票その他の物であって、次に掲げるもの
    イ 乗車券の交付を受けることができるもの
    ロ 電話の料金の支払のために使用することができるもの
    ハ タクシーの運賃又は料金の支払のために使用することができるもの
    ニ 有料の道路の料金の支払のために使用することができるもの

    金融庁の広報担当官談「ビットコインは通貨ではない。いわゆる通貨の代替物として機能する金をはじめとした物品のようなもの。金融庁は通貨を前提する金融に係る事務を所掌している。ビットコイン取引所は当庁の規制監督対象になっていない」
    日銀の広報担当者談「日銀はビットコインとその取引所を規制する立場にはない」
    財務省談「ビットコインやその関連サービスの監督は同省の仕事ではない」
    総務省談「この(ビットコイン)問題について判断する立場にない」

    菅義偉官房長官談「実態を把握した上で必要があれば対応する」

  • by Anonymous Coward on 2014年02月26日 20時53分 (#2552385)

    初期の採掘者(開発者?)が儲かるための詐欺行為だったのだろうか。

    • by Anonymous Coward on 2014年02月26日 22時16分 (#2552449)

      Bitcoinに換金前の円まで凍結してトンズラぶっこいたわけで
      出資法違反以外の感想ないわ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      最初、詐欺のつもりはなかったかもしれないけれど、心変わりした可能性はありますね。
      取り巻く状況が悪くなってきたので潮時かと思ったか。
      債権者は(物理的に)追跡できるのでしょうか。
      傍観者としては高みの見物。wktk

  • by Anonymous Coward on 2014年02月26日 21時22分 (#2552411)

    タイトルのみ

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...