同性愛者の権利保護のためFirefoxは使用すべきでない? 41
ストーリー by hylom
思わぬ波及 部門より
思わぬ波及 部門より
danceman 曰く、
米大手出会い系サイト「OKCupid」が、Mozilla Firefoxからアクセスしたユーザーに対して、ほかのブラウザを使用するよう促すメッセージを表示しているそうだ(BBC、slashdot)。
「Mozillaの新CEOであるBrendan Eichは、同性愛カップルの平等な権利に反対している」とし、「ユーザーがOKCupidにアクセスする際には、Mozillaソフトウェアを使用しない方が好ましい」と述べている。
なお、メッセージが表示されるだけで現在でもFirefoxからの同サイトの利用は可能。
思想信条が入ると (スコア:3)
とたんに胡散臭く見える
# むしろここまでくると同性婚の評価を落とすために異性婚を推奨する人たちがワザとやっているのではないかとも思ってしまう
Re:思想信条が入ると (スコア:1)
この件を支持する訳ではないのですが、「それはそれ、これはこれ」という考え自体が、世界で突出して「世俗・合理的」で無宗教な日本らしい考えでしで…
本来、伝統(この場合はキリスト教の思想)というのは日常生活とで一体となって生きるものであって、
「ハレとケ」のように、状況によりスイッチのようにドライにON/OFFできないものなので
Re:思想信条が入ると (スコア:1)
この日本人の「それはそれ、これはこれ」という感覚が、外国の人には通じないので、
総理が靖国神社に参拝したりすると、他の国は「 国家神道の復活!」と大マジに捉えるわけでして…
外国では、宗教総本山のような大事な所に「私的参拝」というのはありえないという
Re: (スコア:0)
向こうの人が「捕鯨してる日本人とは付き合わない方がいい」と推奨しているとは、あまり聞かない。
「それはそれ…」自体は、適用する場面に差異はあっても成熟していればどこにでもあると感じる。
参拝の件は「私的」という思考法(逃げ)が問題で、また違う話になる感覚があるなあ。
Re: (スコア:0)
一国の総理が、国のために亡くなった兵士を「私的に参拝する」なんて、そんな戦没者に大変失礼な行為をするのかという事なんで、
これは外国のほうが理屈が通っている気がします。
捕鯨のほうは、あまりキリストとは関係なさそうで、外国でも一般的な考えではないんじゃないかなあ
絶対に許さない (スコア:1)
> 「ハレとケ」のように、状況によりスイッチのようにドライにON/OFFできないものなので
その割には懺悔したら許されたことにするよね。
Re: (スコア:0)
捕鯨に関しての意見の中に「日本人は鯨が嫌いなのか?」ってのがあった。
そう考えないと理解できないらしい。(※ただし家畜は除く)
Re: (スコア:0)
黒船時代のアメリカ人はどう感じてたんだろうね。
クジラに片足を喰われたとかしたのかな。
ああ、フジテレビと花王か (スコア:2)
あるいは、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いですかね。
如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
Re: (スコア:0)
黙れクソ野郎
みんな脊髄反射すぎる (スコア:1)
いわばビジネスだろ?
「権利団体」とか「○○主義者」とか、脊髄反射には注意。
Re:みんな脊髄反射すぎる (スコア:1)
いや、話題稼ぎでしょ。
Firefoxの件が話題になったから、今それに乗っておけば宣伝効果あるぞ。
ってだけじゃね?
Firefoxでの閲覧を完全禁止しないあたりもそんな気がする。
ところで、
CEOが過去に同姓婚反対活動を支援していた、と言って辞任要求をする素晴らしい社員がいるんだけど、
彼らの作ったブラウザは是非使うべきじゃないかな?
Re: (スコア:0)
ははは、ほんとだよね。
憎むべき相手がいる企業の製品は避けるぞという気持ち自体は解からないでもないけど、
こういう風に言われると、その考え方が理性的じゃないと思い知らされるね。
Re:みんな脊髄反射すぎる (スコア:1)
人権をビジネスにするなら尚のことタチが悪い。
#ネコがいいというわけではない。
Re: (スコア:0)
ポーズじゃなくともバックグラウンドにそういう差別に対する反対はあるだろうから、言いだしても不思議じゃ無いしなあ。
ビジネスにしても内部で反応が有ったりした時に反対もしない様では、所詮ビジネスとしてやっているだけって感も出ちゃうし。
コミュニティビジネスではそのコミュニティの思想を実際に支持しているか支持している様に見せる事はとても重要。
Re: (スコア:0)
そういう意味ではこれはポリティカルコレクトネスで正解だと思う
でもFacebookが猛威を振るってる国で社会正義なんか誰が気にするのかなとも思う
他のブラウザは (スコア:1)
同性愛者の平等な権利の支持を表明しているのかな。
ヒステリックですなあ (スコア:0)
使うのも自由、使わないのも自由なので
各自の考えで好きにすれば良いのではないかと
Re:ヒステリックですなあ (スコア:1)
OKCupidは今すぐJavaScriptの使用をやめるべきだな。彼が世に送り出したもののなかで、最も著名な功績だ。
Re: (スコア:0)
平和を守るために戦うし、健康のためなら死ねるよ
Re: (スコア:0)
>自由の敵は徹底的に排除・弾圧しなくては平等は実現できない
?
平等の敵は徹底的に排除・弾圧しなくては平等は実現できない。そのためには自由が制限されることもやむを得ない。
ってことですよね。
キリがないでしょ (スコア:0)
「クリミアを不法占拠したロシア産の資源を使うのは不適切」とか、いくらでも言えるよね
人権屋さんってなんでこうも過激なのかしら
Re:キリがないでしょ (スコア:1)
「ロシアがクリミア撤退するまでロシア人とはセックスしない」という運動もあるじゃん
俺も知らぬ間に参加させられてたわ
誤解だよ (スコア:0)
ちがうよ~。
過激屋さんがその取り扱い商品に人権を加えたんだよ。
動物の権利とか、神の栄光とか、彼らは他にも色々取り扱っているよ。
Re: (スコア:0)
キリがないから諦めろとでも言うつもりなんだろうか。奴隷らしい根性でよろしい
こんなことするから (スコア:0)
同性愛者が白い目で見られることに権利団体は気付いてほしい
あ、それが目当てなのか
Re: (スコア:0)
で、OKCupid って権利団体なんですかねえ、、、。
Mozillaの倒し方を解っていない (スコア:0)
Mozillaを倒したければ、ほかのブラウザの使用を促すのではなく、Firefoxの利用を促すべきだ。
Mozillaは設立からずっと、選択肢の多様性を重視している。
Firefoxのシェアが50%、あるいは67%を超えれば、自ら立てた存在意義のひとつを失う事になる。
思想信条じゃなく (スコア:0)
Brendan Eichは非難されて当然だとしても、実際のところはadblockなfirefoxを排除したいだけってのが本音じゃないの。
だって他にいくらでもいる反同性愛なCEO、有名人は放置してるんでしょ?
LGBTの代弁者になりたいなら、firefoxを攻撃する前にやるべき事がいくらでもありそうだが。
ソドミィだと思うんだが。 (スコア:0)
なんであいつら大体キリスト教なのに、
同性愛に寛容なんだ?
塩の柱にされちゃうぞ?
Re: (スコア:0)
聖書には多様な解釈があります。「キリスト教=アンチ同性愛」というのは単純化しすぎですよ。
世の中、同性婚式を挙げる教会も、同性愛者や性別越境者のためのモスクもあります。ちなみに日本にも同性婚式を挙げている寺院がありますね。
Re: (スコア:0)
キリスト教の歴史の中で、同性愛が犯罪扱いされるようになったのって、ここ2~300年くらいでは?
ある社会において、ある思想を広める手段として、そのときの支配的な宗教における教義であるというストーリーにして広めるというのは、どの社会でもあること。
Re: (スコア:0)
かなーり昔に、生殖以外の目的での性行為は全て悪とか言ってたんで、その頃は同性愛は完全に悪だったはず。
もっと最近だとヨーロッパで梅毒が流行した頃(500年前位)に、性行為を制限する思想が広まったとも言われてる。つまり、感染防止キャンペーンの手段に宗教が使われたのだとか。
(もちろん真相は知らない)
Re: (スコア:0)
寛容でない人も、アメリカには結構多いらしいので…
産婦人科が中絶反対グループに銃で射撃される事件もちらほらと。過激派はイスラムだけに限らないという
他人事なら何とでも言えるが (スコア:0)
どっかの社長が、
自分や、自分の友達について、
あいつらなんかに結婚する権利があるわけがないだろ?
といっていたら。
その会社の製品を買いたくないというのは、
そんなに不思議なことですかね?
何年か前にネット上で、
ひろゆきにいちゃもんをつけて訴えたとある会社の社長のバッシングが2ちゃんねらーの間で行われていたようですが。
そんな感じでしょう。
思想信条とか、そんな頭でっかちな話ではない。
Re: (スコア:0)
社長の言動が気に入らないから、その会社の製品は買いたくないと
誰かが思ってても、そりゃその人の勝手でしょう。
今回のは全然そんな話じゃない。
米大手出会い系サイト「OKCupid」が、Mozilla Firefoxからアクセスしたユーザーに対して、ほかのブラウザを使用するよう促すメッセージを表示しているそうだ
Re: (スコア:0)
韓国が嫌いなら韓国が関わった製品を使うなと言う事で、山で暮らしてくださいとなるのか
同性とかいいながら (スコア:0)
その実、異人種混合を是としてほしいという抱き合わせの裏がある。
結果、某アジア系の市民権を確実にしていきたい→大統領選挙に!
の野望があるのだろう。100年~200年の夢に違いない。
夢を見るのは構わんが、Mozilla にケチつけるのは、ゆるせんな。
# 結局、何か生み出しているわけではないのだから、何を否定しているのやら...
Re: (スコア:0)
なにこの怪文書
こわい
Re: (スコア:0)
ストーリー内で最も頭の悪いコメントにつけるタグとかないかな
と、このコメントを見てふと思った