パスワードを忘れた? アカウント作成
10920663 story
Amiga

古いAmigaのフロッピーディスクからアンディ・ウォーホルの作品が復元される 26

ストーリー by headless
救出 部門より
これまで存在を知られていなかったアンディ・ウォーホルの作品が、古いAmigaのフロッピーディスクから復元されたそうだ(カーネギーメロン大学のプレスリリースBBC Newsの記事ねとらぼの記事本家/.)。

フロッピーディスクは米ペンシルバニア州ピッツバーグのThe Andy Warhol Museumが所蔵していた1985年のもので、カーネギーメロン大学コンピュータークラブなどのチームが28点のデジタル作品を復元したという。少なくとも11点にはウォーホルのサインが入れられており、自画像やキャンベルスープ缶、ボッティチェリの「ビーナスの誕生」といったモチーフを使用した作品も含まれる。

復元作業では、古いプログラムディスクの保存用に開発されたUSBフロッピーディスクドライブアダプター「KryoFlux」を使用してフロッピーディスクをイメージ化。Amigaエミュレーター「UAE」で読み込んでファイル形式などの調査を行い、ファイルを抽出して現代的な画像形式に変換した。破損したファイルや削除されたファイルの復元なども行ったとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by simon (1336) on 2014年04月28日 2時11分 (#2589899)

    って点では安部公房もそうでしたね。
    死後、愛用していた(開発にも参加していた)NECのワードプロセッサー「文豪」のフロッピーディスクから遺作が発見されたのは記憶に新しいところです。

  • ちょっと遊びで書いた落書きで、外に出るなんて思ってなかったとか、あるんじゃないかなぁ。
    何でもかんでも掘り返されてしまうのは、考えもののような。

    • by Anonymous Coward on 2014年04月28日 5時50分 (#2589920)

      ちょうどAtari 2600用E.T.が掘り返されたニュース [reuters.com]が・・・

      親コメント
    • 武田信玄「なんであんな手紙を公開したんだ・・・」

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年04月28日 12時15分 (#2590027)

        ああ、あの手紙(で歴史通には通じる)は、現在「アッ―」な内容な解釈ではなく
        一般的な主君と老臣のやり取りにすぎない、という説も有力だそうですよ。

        #というものの、当時は「アッ―」を理解しない(秀吉など)のほうが異端だったわけだが。

        親コメント
    • アンディ・ウォーホルの立ち位置は、「ちょっと遊びで書いた落書きで、外に出るなんて思ってなかった」というものは、取りにくいのではないかと思ったり。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      同意だな。
      出来に納得がいかず公開せずに破棄したものかもと思うとね。

      • by Anonymous Coward

        作り手だけの問題でもないですよね
        昔集めたエロMAGデータが下手に復元されると困る人はそれなりにいそうだ

        一番危険なのは128MB MOに入ってるデータだな・・・ちゃんと処分しないと

        • by Anonymous Coward

          ノーベル賞候補と噂になったら中学時代の読書感想文を晒されたりとかなー

        • by Anonymous Coward

          MOはもうドライブも入手困難ですからねぇ…
          でもうちのMOディスクは半分以上が読み込み不可な状態に壊れちゃってますが…

          マクセルのディスクとオリンパスのドライブが鉄板だったあの頃

          私のMOディスクには知人からもらった
          お魚コンバーターとロリコンバーターが眠っているはず…

          魚偏で暗号化するコンバーターと全てをロリに変換する非可逆暗号化?コンバーター

          • by Anonymous Coward
            洗えば治る 依然其れで復元したことが
    • by Anonymous Coward

      昔の作家や作曲家や芸術家の手紙とか日記なんかも、公開されること前提じゃないけど展示されちゃってるよね

    • by Anonymous Coward

      本人はどう思うかって、死んでるんだから何も思うわけないでしょ。
      法的には相続人が好きにしていいんだし。
      将来、自分が死んだ後に掘り返されるのがいやだってはなしなら
      生きてるうちに自分で気を付けるしかない。

      まぁ、本人が望んでおおやけにしたのでないものを
      掘り返すのは悪趣味だと思いますけどね。

    • by Anonymous Coward

      デジカメで撮った当人の局部や尻穴の画像、とか公開されないようにしてもらえぬものか。
      いや普通は消すんだけど、そのうち消したデータの復元くらいはやりそうじゃないですか、こういう「遺作の発掘」って。
      遺作って意味じゃないけど絵画や壁画は塗り固めた下の映像とか調査することもありますよね。そのノリで。

  • デジタルサンプリングでエラーも何も関係なしに読みだしているっぽいですね。

    後で波形解析してMFMからずれたところは補正してって感じかしら?

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...