Amazonの成長によりシアトルの男性はデートに苦労する? 45
見解の後半はAmazon関係ないのでは…… 部門より
米Amazonの本社はシアトルにあるが、シアトル市内でIT系企業勤務のJeff Reifman氏のブログ記事によれば、Amazonのせいでシアトル市内の男女比不均衡が悪化しており、そのため市内の男性が独身女性とデートするのに苦労することになってしまったという(Geek Wire、slashdot)。
シアトルの男女比は、2010年4月には119対100であったのが、2014年末には130対100となる見込みであるという。そして、この原因となっているのが成長し続けるAmazonなのだという。Amazonがシアトル市内で雇っている従業員数は2010年には5000人だったが、現在はおよそ25000人にまで増加。しかもAmazonの従業員の75%が男性であるため、Amazonの従業員数が増えるということは、シアトル市内の男性が増えることを意味する。
氏のブログ記事では、これに対し次のように述べられている。
個人的な見解ではあるが、ここ2年間、シアトルでデートするのが増々難しくなっている。独人女性を見つけるのも大変だが、オンラインデートとなればもっと大変だ。デートする相手がいないという訳でなく、相性の良い相手になかなか巡り会えないのである。オンラインでは、女性の興味をひくのも、相手にデートのスケジュールを空けてもらうのも大変だし、キャンセルされることも増えた。実際に会えたとしても、なかなか関心を持ってもらえず、お付き合いに発展させるのもおおよそ不可能な状況だ。シアトルの女性達はこれまでにないくらい気が散漫になっているように感じられるし、時には私がただの数字にしか見えていないのではないかと思われることもある。統計が私の体験を裏付けている。
米Amazonに対しては、書店の倒産やシアトル市内の交通渋滞、同市内の賃貸物件の賃料増を引き起こしているとの非難がされているほか、税金問題や従業員の過労問題も指摘されている。
日本にもむかし同じような状況がありました。 (スコア:5, 興味深い)
江戸時代には、出稼ぎ&参勤交代で江戸の町は男だらけです。
ま、解決法は「吉原」ですが…
もともとゼロなので倍率など関係ない (スコア:2)
環境に責任転嫁している人間に魅力などあろうか。
部門名に賛同を禁じ得ない (スコア:2)
2年間、同じ街で出会いを繰り返しているぶん、次の出会いの絶対数が減少しているのと、
引用ブログ主のジェフさんが2年分の年をとって、
若い女性視点でのターゲット男性像から、氏が外れていっているとかの可能性もあるのでは。
だから中年男性の私から、老婆心ながら彼に言ってあげたい。
「気持ちは痛いほど分かるけど、お互い現実を見ようぜ」って。
でも、引用元の「Geek Wire」記事の文末に、氏の更なるコメントが紹介されています。
なんか憎めない感じだ。前言撤回、こんな彼にはきっと素敵な出会いがまだまだあると思います。
増加? (スコア:1)
Amazonがシアトル市内で雇っている従業員数は2010年には5000人だったが、現在はおよそ2500人にまで増加。
Re:増加? (スコア:2)
The difference is that Amazon has been expanding rapidly in Seattle, now employing nearly 25,000 people in the city, up from 5,000 in 2010, by Reifman’s estimates. [geekwire.com]
25,000人が正しいですね。
どくじん (スコア:1)
× 独人女性を見つけるのも
○ 独身女性をみつけるのも
最初ドイツ人と脳内翻訳して違和感...
Re:どくじん (スコア:3, すばらしい洞察)
シアトルが 独身男性>>独身女性 となるなら、独身男性<<独身女性 となってる街がどこかにあるのかも。
#薄く広くから集まってたらそれは夢
Re:どくじん (スコア:4, 参考になる)
福岡市は、独身男性<<独身女性だ [naver.jp]と言われているな。
ちょうどシアトルの逆で、男:女=100:130だとか。
しかしそれでも、モテる奴はモテるし、モテない奴はモテない。
# ソースは俺。
Re:どくじん (スコア:3, おもしろおかしい)
シアトルが 独身男性>>独身女性 となるなら、独身男性<<独身女性 となってる街がどこかにあるのかも。
それは、Amazoness と呼ばれる部族が住んでるところですね。
Re: (スコア:0)
もともと男女の出生比率は105:100くらいらしい。
戦争なんかで男がバンバン死んだ時代はつりあったんだろうが。
#しかし、Amazon社員は男だってステレオタイプは何なんだ。
Re: (スコア:0)
Re:どくじん (スコア:1)
シアトルが 独身男性>>独身女性 となるなら、独身男性<<独身女性 となってる街がどこかにあるのかも。
彼はそこを目指せばよいわけですねっ!
Re:どくじん (スコア:1)
「この環境でいい年してモテない男性なんて、よっぽどの欠陥があるに違いない」
と女性に思われるのでは。
昔は、ボーイング (スコア:1)
治安も悪くなくて、よい街だと思います。
確かに、市街の一角に、Amazon 街と言えそうな場所があったなぁ。
Re: (スコア:0)
> 治安も悪くなくて
この2年で、特に去年から急激に治安は悪くなっています。
マリファナ解禁も治安悪化の一因かもしれません。
Re: (スコア:0)
Microsoftが郊外にあるので、市内からMSの方向に渋滞がって話を10年位前に聞いたな
パートナーを市内で探す必要性 (スコア:1)
市の規模の問題でしょうか?
日本だったら豊田市とか男性比率多いんだろうなーとか思ったら、やはりトップでした。データ古いですけど。
http://uub.jp/rnk/danjo.html [uub.jp]
それでも112%ということで、シアトルには及ばないんですね。
Re: (スコア:0)
昔は「結婚したければ地元から連れて来い」と言われたものでした。
あ、私は地元(豊田市)ではなくかなり遠い、気候も風習も違う地域から嫁を見つけましたが。
Re:パートナーを市内で探す必要性 (スコア:1)
次元は同じだったんですよね?
-- う~ん、バッドノウハウ?
Re: (スコア:0)
って言うか、国の規模の問題かも。
昔、ロサンゼルスへ行ってグリフィス天文台から夜景を眺めましたが、遙か彼方、霞の向こうにまで規則正しく市街地が広がっている景色を見て「あぁ、この国はとても広いんだな」という感想を持ったものです。
東京や横浜、神戸や函館などのような「どこかに境界の見える」夜景とは規模の違う夜景という印象でした。
その後、サンフランシスコへ昼間飛んだときには、あの広い市街地の外側に、さらに広大な市街地とは違う地域があるのを眺めて「あぁ、この国はとてつもなく広いんだな」と感じ直したものです…。
日本とは「市」や「街」の大きさ、範囲のとらえ方が違うのかもしれません。
少なくとも距離感で言うならば、アメリカの州境(飛行機で数時間)を日本で言う県境程度(クルマで数時間)のように捉えるととんでもない事になる気がします。
中途半端はよくない (スコア:1)
>オンラインデートとなればもっと大変だ
全部オンラインで済ませば、シアトルに限る必要ないから問題はないんじゃない?
現地では (スコア:0)
日本人女性は恐ろしいほどモテまくるそうです。
日本人より平均で5cmほど背が高く、高学歴高収入の男性だらけなので
婚活で一発逆転には最高の環境だとか。
Re:現地では (スコア:1)
>日本人女性は恐ろしいほどモテまくるそうです。
>日本人より平均で5cmほど背が高く、高学歴高収入の男性だらけなので
情弱ゆえ、この文章からはなぜ日本人女性が恐ろしいほどモテるのかわからない・・・
背が高くて高学歴高収入の男性がモテるという話ならまだわかるんだけど。
教えてエロい人。
Re:現地では (スコア:1)
日本製AVが大人気だからという意見をこの前聞いた。
Re: (スコア:0)
実物にもモザイクがあるか興味があるのかな?
モザイクの有無は視聴に影響ないのか。まあ、なかったからと言ってうれしいもんでもないしな。
Re: (スコア:0)
誤解させたなら申し訳ない。
モテる理由は書いてないんだ。
まあ、従順な性格とか、なんか日本人に受けないタイプが美人に見えるらしいとか。
アレがナッツクラッカーと呼ばれるくらい好評らしいよ。
Re: (スコア:0)
そんな理由であっちで生活はじめても、すぐ離婚されそうだけどな。
Re: (スコア:0)
シアトルが本社みたいだけど、本社に2万人って何してるんだろう。
倉庫要員か?と思ったけど、やはりAmazonワールドのソフトウェアエンジニアとかが多いようだね。
Amazonオンラインショップはもちろん、AWSやKindle、モバイルアプリなんかの開発も全部ここに集まってるのかな。
あまりTech企業として名前はあがってこない(一般には通販サイトでしかない)けど、しっかりしてるよね。それでもGoogleやMSやAppleほどエンジニアとして人気・憧れはないのかな。
http://www.glassdoor.com/Salary/Amazon-com-Seattle-Salaries-EI_IE6036.... [glassdoor.com]
Re: (スコア:0)
東洋人がモテるんじゃないかな。
隣国中国は経済の先行きが不透明だけど
一発逆転の秘策として女性限定で一人っ子政策を緩和するというのはどうだろう。
女の子なら何人つくってもOKにすればベビーブームが起きる。
それ自体需要増と将来の労働力を増やす。
人口問題についても、中国人女性は雇用環境のいいところに移住する傾向があるから国内に雇用がなければ国外に出て行くので問題ない。
事実、国全体では男女比が極端な男性過剰になってるのに一部の産業集積地では圧倒的に女性が多くなってる。
国際的に女性労働力の流動性が増せば世界規模で経済成長を期待できるのではないだろうか?
独人 (スコア:0)
ドイツ人!
女性にとっては絶好の漁場なのでは? (スコア:0)
Re: (スコア:0)
なってるという話ですよね。
少なくともこの人にとっては、
以前はデートに誘えばホイホイ受けてくれたのに、今は受けてくれないと。
女性側から見れば、彼以外にもいい男がいるからホイホイ受けなくてもいい状況。
シアトルは (スコア:0)
高学歴で高収入な男性が多くなっているという話であればそれ目当ての女性も増えるんじゃないの?
そうじゃないってことは、Amazonに勤める独身男性は、結婚できないのばっかりだとかいいたのいか
氏のブログも個人的と断ってはいるがAmazonとは関係ないだろうに
人口減で四苦八苦してる日本とは別に人口流入による問題って昨今始まったばかりじゃなく
都市問題では定番の問題だろうに、なにそんなにAmazonを目の敵にしてるんだよ
Re: (スコア:0)
増加した20000人のうち75%が男性ということで15000人、女性は5000人。
差引10000人増。
シアトルは60万人程の都市なので、適齢期の男女は20万として、
独身となると10万人位か。
ここに+1万人の不均衡は大きい。市場が崩壊しますね。
高収入が集うからって、女性が一気に増えるわけでもないでしょう。
雇用の問題とかいろいろありますし。
たしか去年にも、シリコンバレーに住む男性の苦境が伝えられてましたね。どこのブログだったかなー。
Re: (スコア:0)
高学歴で高収入な男性が多くなっているから、というだけの理由でわざわざシアトルに引っ越す女性はあまりいないのでは。
シアトルにある著名な会社 (スコア:0)
ボーイング
スターバックス
・・・
Re: (スコア:0)
各社従業員の男女比くらいは提示しないと。
Re: (スコア:0)
ボーイングの本社はもうシアトルじゃないと思うけど。
ボーイングフィールドは有るよね。
Re: (スコア:0)
税金の関係で本社出て行ったとか言われてたかな
非難相手が間違っている (スコア:0)
>米Amazonに対しては、書店の倒産やシアトル市内の交通渋滞、同市内の賃貸物件の賃料増を引き起こしているとの非難がされている
Amazonを非難するのでなく、女性を非難すべきだろ。
理系やITに女性が少ないのは、女性が悪いんじゃないのか。
学問に男女の差はないよ。
肉体系の仕事に男は分かる。それ以外に男の仕事、女の仕事って基本ないだろ。
それとも、看護師は女の仕事だとか、頭使うのは男の仕事だとか言うのか。それこそ男女差別だろ。
Re: (スコア:0)
それだけで非難していいものだろうか
そもそもAmazon内では男性が多いからといって、それだけで相対的に女性が減ったというのはちょっと違うんじゃないかと思う
Amazonの影響で書店などが倒産 → 働く場所が減る
つまり、シアトルでオンライン販売に取って代わられた店舗が増えたため働く場所が減った
結果、Amazon社内の男女比が際立ってしまっただけじゃないのかと思う
職種にもよるが、雇用するのに男性のほうがまだまだ有利だと思うけどどうだろう?(あっちの事情に詳しくないので憶測だけどね)
Re: (スコア:0)
関連トピによるとシアトルの本屋さんはむしろ景気いいみたいですが…
米シアトル市内の独立系書店のお得意様はAmazon従業員
http://srad.jp/story/14/04/ [srad.jp]
Re: (スコア:0)
男にはアマゾンやより悲惨な職場しかないとも言える
Re: (スコア:0)
日本だって男女の雇用格差によって、2040年までに地方都市の20代~30代の女性人口が2000年代に比べて半減し、都市部に女性が集中することで過疎化が一気に進むと予想されている。新卒で就職したくても就職先がない、共働きしたくても就職先がない。地方に住みたくても住めないから、都市部に女性が集中するということみたいだからなあ。
Re: (スコア:0)
それって雇用格差でもなんでもなくて、女性が半減というより男も含めて若年労働層が都市部に移動して半減するんでしょ。単純に。