パスワードを忘れた? アカウント作成
11091811 story
Facebook

FBのアプリで「いいね」の代わりに仮想通貨による投げ銭が可能に 34

ストーリー by hylom
仮想通貨の今後はいかに 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日、Appleがアプリ開発者に仮想通貨取引を許可したが、一足先にFacebookのアプリで仮想通貨が使えるようになったようだ。

Market Hackの記事によると、「いいね」の変わりに仮想通貨による投げ銭を可能にするアプリが正式承認された模様。認可されたのは「Dogecoin Tipping App」と「Multicoin Tipping App」の二つのアプリで、とくにMulticoin Tipping Appでは、14種類の仮想通貨による決済が可能になっているそう。ただし、今のところビットコインは含まれていないとのこと。

書き手に報いる目的の投げ銭のアイデアは昔からあったが、少額決済する方法がなかったことからこれまで実現してこなかった。仮想通貨がこのあたりの穴を埋めてくれると面白いかもとは思う。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by iwakuralain (33086) on 2014年06月12日 17時53分 (#2620150)

    FBに限らず投げ銭1000円ごとに1枚脱ぎますとか出てくるのかな。
    まぁこういうのは昔から少なからずいるのでいまさらな気もしますが。

    • by Anonymous Coward

      某fc2ですでにありますよ
      詐欺する人も、金払ったからxxxしろという人も

      別に少額決済できなくても1000円くらいで
      ポイントを買って小分けで投げポイントすればよいわけで。
      ポイントは商品券的なもので換金できるでしょうし
      仮想通貨使うユーザーの利点は投げた人の金額がそのまま相手にいくことでしょうか
      (ただし換金時に価値が下がっている可能性あり 上がることもある)

      ポイントシステム作るよりコストが低いなら
      小さな事業者が独自にやりたいときは仮想通貨は便利そうです

  • by hashitom (34540) on 2014年06月12日 16時29分 (#2620084)
    自演に対して呼び水に少し投げ込んでおくとか。
    • by nemui4 (20313) on 2014年06月12日 16時35分 (#2620089) 日記

      ネット古事記ですね。

      #変換第一候補のまま

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ATOKとかMS-IMEとか最後まで候補探しても出てこないんじゃないの?
        近頃の傾向からしてGoogle日本語入力が検閲始める日も近そうだ(予測候補ではすでに検閲してる)。

        • by Anonymous Coward

          MS-IMEで第二候補に出ましたが。

          • by Anonymous Coward
            Microsofut Office IME 2007では第一候補が「ネット古事記」でした。
            • 先日新宿で路上にうずくまり、何か書いた紙を広げた前に口を開けたバッグを置いてる人を久々に見ました。
              ちらっと見ただけですが、なんとなく若そうでデブでもガリでもなくて見た目きれいな服を着てたので何かのパフォーマンスなのかもしれない。
              #新南口出て歩いて数分のところ

        • by Anonymous Coward

          ATOK2011だと一番最初に「ネット乞食」でしたけどねぇ。

        • by Anonymous Coward

          Win8のMS-IMEだと一発目で出たよ

    • by Anonymous Coward

      むしろマネーロンダリングに使うとか……

      • あえてここ経由する意味があんまないかな。

        どっちにしろプロトコルに従って動作させてるなら、アドレスのチェインが追跡できちゃうだろうし。
        逆に、内部で数値としてプールして処理してたら、それこそマネーロンダリングなので、そういうの許可するとは思えない、が...試してみないとわかんないですね。

        --
        M-FalconSky (暑いか寒い)
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        小額過ぎるし、逆に大きな資金移動になるとバレやすいんじゃないかな。

  • by T.SKG (20663) on 2014年06月12日 17時21分 (#2620127) 日記

    「いいね」なら投稿の励みなるだけだけれど、他所でも使える価値を持たせると「稼ぐ」ための盗作も多発しそう。
    最初方のコメントも、悪用に関連するものだけれど、
    ネット上だと、「悪い奴の人数x知恵x労力」 >> 「管理側の人数x知恵x労力」 なんだよね。

    • by BIWYFI (11941) on 2014年06月13日 0時29分 (#2620295) 日記

      せっかく仮想通貨を使うんだから、ついでに、支払い後に支払先を変更出来る機能も有れば、盗作がばれた時のペナルティになるんだけどねぇ。

      --
      -- Buy It When You Found It --
      親コメント
      • by T.SKG (20663) on 2014年06月13日 8時43分 (#2620366) 日記

        > せっかく仮想通貨を使う・・中略・・ペナルティになるんだけどねぇ。
        良い考えですね。

        昔のアメリカのテレビドラマの内容に次のようなものがありました。

        中古車を買うならクレジットカードを使えとお父さんが薦めているのに、
        若い主人公が現金払いした結果、悪徳業者に不良品を掴まされたのに、
        支払い停止といった対抗手段がとれず、泣きを見る。というものです。

        支払い側と受け取り側の双方の信用の評価とか、その信用を担保にした
        不正防止の圧力とかは、ヤフーのオークションなどで見られますが
        実際の決済の履行を担保にした不正防止ができれば、なお良いですね。

        上手く電子マネーを設計すれば、決済に、双方の信用度とかその熟成期間と
        いったものを組み込めるかも知れません。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        それ仮想通貨関係ない。通貨の機能として取引後に支払先変更可能なんて詐欺できまくり。
        信頼置ける第三者を使って取引の信頼性を担保するというのならすでにYahooとか仮想じゃない通貨に対してやってる。

    • by Anonymous Coward

      盗作というか、アフィリエイト目当てのまとめブログのよーな感じで無断転載しまくるのはありそうですね
      ネットで拾った画像をFBに貼りまくってるアカウントとかそーゆーよーなの

  • by Anonymous Coward on 2014年06月12日 17時13分 (#2620120)

    もう十分古いセリフけど、理解するのに解釈が必要な時代がもうそこまで来ているのか。

  • by Anonymous Coward on 2014年06月12日 17時31分 (#2620136)

    やっぱり寛永通宝とかかい?

  • by Anonymous Coward on 2014年06月12日 18時38分 (#2620168)

    たしか昔からあるweb投げ銭も「少額決済できる」がウリだったような気がします
    歴史は繰り返す……?

    • by Anonymous Coward
      アングラサイト(死語)でなければ、PayPalでいいのでは、と思った
      • by Anonymous Coward

        PayPalは受け取りに手数料がかかったような。
        あと、PayPalは、例えば1銭単位の取引はできるの?
        一人1銭の投げ銭10人で1円、とかには向かないのでは。

      • by Anonymous Coward

        「パソコンに入れるソフトなんてWindowsとOfficeでいいでしょ」って
        言ってるようなもんかな。まぁ間違ってはいないけどね。

      • by Anonymous Coward

        個人間での寄付行為が NG だから PayPal はやってなかったと記憶しているが
        私の知識が古い?

  • by Anonymous Coward on 2014年06月12日 19時01分 (#2620180)

    ネオエクスデスも一網打尽

    • by Anonymous Coward

      FBの 法則がみだれる!

    • by Anonymous Coward

      ネオエクスデスってそんなたくさんいたっけ?

      • by Anonymous Coward

        攻撃対象だけでも4体、見た目ではもっと色々混じってるな。

  • by Anonymous Coward on 2014年06月13日 4時25分 (#2620321)

    日本では少ないが、外国では多そう。
    知的財産権の枠組みでは、
    需要側の呈示する相場と供給側の呈示する相場が折り合わず、
    実際には流通しないこともあったが、
    投げ銭の枠組みならば、その問題は少なそうだ。
    YouTuberのように情報関連で生活できる枠組みが充実すると
    ネット上の情報も厚みが出て良いと思う。

    • by Anonymous Coward

      日本では少ないが、外国では多そう。

      なんだ舶来信奉か。

      • by Anonymous Coward

        やってるのはFacebook=外国だし。

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...