パスワードを忘れた? アカウント作成
11418608 story
インターネット

富士山頂で「docomo Wi-Fi」の提供を開始 26

ストーリー by hylom
これで富士山頂でどや顔できますね 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

NTTドコモが公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」を富士山頂で提供開始すると発表した(プレスリリース)。

富士山頂にある3カ所の山小屋にアクセスポイントを設置するとのことで、利用できる機関は8月8日から。すでに富士山頂ではNTTドコモのLTEサービスが利用可能だが、docomo Wi-Fiの提供により、転送量を気にせずに富士山頂でインターネットが利用できる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NOBAX (21937) on 2014年08月08日 20時49分 (#2653617)
    富士山で滑落した人がいて、側で無線機を持っていた人が救助を要請したので
    警察と中継したことがありました。
    富士山からだと遠距離まで鮮明に届きます。
    富士山反射とか言って、電波を富士山にぶつけて反射させ、
    遠くの人と話す技もありました。

    そういった話も昔話ですね。
  • 富士山頂でプログラミング!
  • by Anonymous Coward on 2014年08月08日 19時22分 (#2653581)

    8月8日から 何をした 機関なら利用ができるのでしょうか
    #天気予報とか?

    • by kieru_haim (37792) on 2014年08月08日 20時46分 (#2653616) 日記
      リンク先ぐらい読んでもバチはあたりませんよ。

      実際、予定の関係で今年はいけませんが、
      来年は登ろうと考えてますので、
      この対応、来年もやってもらいたいなぁ
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      機関 → 期間じゃないか?

      # そういう意味では「いつまで?」という情報は抜けているな。閉山までかな?

      • by Anonymous Coward

        プレスリリースに書いてありますよ。
        場所により25日までと9月6日までに分かれるようです。

        # 期間が終わったら撤去なのかな?そんな無駄なことはしないと思うが…。

        • by Anonymous Coward
          冬の間運用する方が無駄だと思うが
          • by Anonymous Coward

            電源を落とすという発想がないのか?
            少しは考えろよ

            首の上についてるのはかぼちゃか?

            • by Anonymous Coward

              電源切ったらあとはずっと冬の間放置しっ放しにしろって事か…?正気か?
              少しは考えろよ。

              首の上についているアンパン腐ってるから取り替えた方が良いぞ。

              • by Anonymous Coward

                そんな返しするぐらいなら持って降りればいいだろうとか言えばいいのに。

  • ということにはならないのかな。

    或いは
    「歩きながらのスマフォいじりは大変に危険です。
    スマフォを使う時は安全を確認し、....」
    みたいなのとか。

    • by Anonymous Coward

      登山しながらスマホしてる困ったちゃんを生中継するためのWi-Fiですね、わかります

  • by Anonymous Coward on 2014年08月08日 23時52分 (#2653691)

    道迷いがないような山に必要?
    首都圏近郊・日帰り登山できるようなところから、進めれば?

    • by blackdrug (13208) on 2014年08月09日 12時49分 (#2653835) 日記

      遭難したり、滑落するポイントはあったはず。
      知り合いも遭難しかけた

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        あと高山病とかね。

        前の会社の同僚が登った時に、一緒に登った人が
        高山病になって引き返したとか言ってた。

        気軽に登れる山だけど、標高3700m超は舐めちゃいけません。

        • by Anonymous Coward

          富士山ではありませんがペルーはティティカカ湖にいったときには高山病で頭が破裂しそう、気持ち悪くて1日寝ていました・・・

    • by Anonymous Coward on 2014年08月09日 2時41分 (#2653725)

      道迷いって……それは地図データをDL済みの状態なら通信すら要らないですよ。
      下山時の天候とかニュースとか、「富士山頂なう!」とか「富士山頂生放送」とか、使い道は色々あると思いますけどね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      山頂でしか使えないのに、山腹や山麓での道迷いを考慮する必要あるん?

      首都圏近郊・日帰り登山できるようなところの単独峰の山頂で道に迷うところから、進めれば?

      • by Anonymous Coward

        その首都圏日帰り登山で代表的な高尾山ですが、「高尾山 遭難」で検索すると色々ヒットします。

        転倒による骨折、疲労や道迷い等、年間50件位の被救助事案が発生しています。

        高尾警察署 登山情報 [tokyo.jp]より

  • by Anonymous Coward on 2014年08月10日 21時06分 (#2654410)

    8月8日機関?
    ずいぶん末広がりな機関だな。
    しかし、開けてるところなら数百メートルは飛ぶんだからもう少し広域カバーできないものか?
    登山道沿いに中継器を配置するとか無理なのかな?
    電源はソーラーで十分なんだし。
    冬季は撤収しないとマズイだろうけど、運び降ろさなくても穴にでも格納できるようにすれば何とかなるだろ?

    • by Anonymous Coward

      >ずいぶん末広がりな機関だな。
      正にそれを連想し、「富士山らしい洒落た名前を付けたな」と一寸ばかし。

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...