パスワードを忘れた? アカウント作成
11526705 story
インターネット

/.Jに聞け:メールアドレスの変更が困難なサイトへの対処法 41

ストーリー by hylom
過去はすっぱり断ち切ろう派 部門より
Sukoya 曰く、

以前使っていたメールアドレスに届くメールがスパムだらけになってしまった。そのために新しいメールアドレスに移行した。物理的にスパムが減り随分すっきりしている。と、ここまでは良かったのだが、日常的に利用するサイトに登録しているメールアドレスも新しいメールアドレスに移行したつもりだったのに、意外に抜けがあって、時間が経ってから気付くサイトも多くある。

大抵は気付いた時に直せば良いのだが、たまに古いメールアドレスが無いと新しいアドレスに変更できないサイトが存在する。窓口に問い合わせたい所だが、なぜかそういう時に限って、ヘルプなどには問い合わせる窓口の情報がが無い。古いアドレスが使えなくなっているのに古いアドレスに連絡されても困るとしか言いようがない。

こんな場合、読者諸氏は一体どうされているのだろうか? そもそもこの様な場合にはIDの継続利用も止めて心機一転するべきなのか? それとも電話窓口まで探す根性を見せられるのか? ご意見を伺いたい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by live-gon (30327) on 2014年08月26日 9時20分 (#2663925) ホームページ 日記

    メアドに紐付いたアカウントの話なのに、事情説明でのスパムについての記述にコメントが引っぱられてますねえ。なんじゃこれ。

    トピックに関しては、アカウントを維持しないなら、「メール変更して旧アドレス使えなくなったんですー」で問い合わせて対応してもらうしかない感じ。維持しなくてよさそうなものなら新規に取得します。ひねりがないけど、それしかない感じ。サービス提供側としても、乗っ取りを考慮するとその方が簡単で楽なんでしょう。

    受信できなくなったメアドでログインしているサイトもあります。もはやIDと割り切って。

    --
    LIVE-GON(リベゴン)
    • メールアドレスを本人の証明性に用いるサービス設計が間違っているような気がしますね。
      あくまで連絡の一手段であって、ある日突然失われる事を前提としないと……。

      親コメント
    • メールアドレスを1個だけじゃなく、プライマリ・セカンダリと2つ互いに異なるものを用意しているとこの場合安全策になるんだろうか?

      といっても、自分を例にするとメールアドレスを登録した本家/.、スラッシュドット・ジャパン、Facebook、Twitter、SlideShare、日経BP, 東奥日報など自分が利用しているサイトのいくつかを見渡してもメールアドレスをプライマリ・セカンダリと2つ互いに異なるものを用意しているケースがないですね。
      メールアドレスが何らかの理由で利用不可能になった場合には一助になる手段だと思ったけどそういう要望がないし運営側も面倒が増えてメリットが小さいということなのかな?

      そういえば、通販サイトなどで携帯電話に紐づけられたメールアドレスとPCのメールアドレスの二つ登録するものはあったかもしれないが購入の決済にからむもの以外はその辺のコストを抑えているゆえなのかもと思ったが細かいことはよく知りませんです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      必要なら新規ID取得に私も一票

      連絡方法(窓口)が見つからないという時点で、サービス提供側もややこしい対応をしたくないのでしょうからねえ。

      昔々、固定電話の電話番号をIDにしたようなゆる~いサービスを使っていた。
      引越ししたから電話番号が変わったと告げたら、新規登録になった。幾らか権利?が残っていたけれど引継ぎは無かった。

      まあ、大きな金銭とか難しいことが絡まないなら、そういう運営でも良いような気がする。

      • by Anonymous Coward on 2014年08月27日 18時46分 (#2664996)

        新規ID取得するのは簡単かもしれないけど、
        旧アドレスのIDが残るのは危険じゃないだろうか?
        たとえば、

        1.メールアドレスが再利用される可能性
        2.廃止されたドメインを他者が取得する可能性

        お知らせのメールなどが来れば、サービスに登録してあることが分かるので、
        パスワードの再設定などすれば、登録情報が見れる。
        2はそれなりの規模のメールサービスを行っていたドメインを取得できれば、
        金銭が絡むアカウントをいくつか入手できそう。(ドメイン登録してるので発覚も早そうだが)

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          旧いIDに関連して残る情報までは気が回りませんでしたね、確かに危険です。

          手を抜いた運営をしているようなサービスは元々漏洩とか転用とかの危険も多大なんで
          コアな情報は開示しないよう注意してはいますが、登録がますます鬱陶しくなりますね。

          他の方のコメントに弁護士を立てたら?というものがありますが、旧いIDから情報が
          漏れる恐れがあることを説明すれば取り合って貰えるかも知れません。

  • by iwakuralain (33086) on 2014年08月27日 15時53分 (#2664916)

    以前プロバイダーが倒産していきなりアドレスが使えなくなったことがあった。
    ドメインがフリーなら取得してもよかったけど、ずっと保持された状態だったから打つ手無しだった。

    仕方がないので移行できるものは片っ端から変更したがなにをどうやっても変更できないものがいくつかあった。
    個別に交渉してもテンプレ回答が繰り返し返って来るだけのところとかも多かったな。

    • by jobsa (39063) on 2014年08月27日 17時13分 (#2664954)

      自分もこれかな。
      自分の変更漏れ、古いメールアドレスを使えなくした、という自分の落ち度という意味で。

      サービス側としては、その人が本当に古いメールアドレスの持ち主なのか確認する術がないので、問い合わせられてもどうしようもない、というのが正直なところだろうと思う。
      メールアドレス以外のもので本人確認できたらいいけどね。
      たとえば、クレジットカード登録してたら、いくらかを課金してもらって、こちら側でいくら課金されたか確認してサービス側に伝えるとか。
      GoogleはAdsense(アフィリエイト)の報酬振込先口座の確認に同様の方法を取ってたと思う。

      本人証明次第だろうけど、サービス側は「面倒だから諦めてくれ」というのが普通だろうね。手間取るだけだし。
      オンラインバンクとか重要なアカウントでなければ諦める。

      ちなみに、SkypeはSkypeIDの削除は画面上ではできないんだけど、問い合わせてチャットや電話によるサポートで本人証明することで削除してくれた。登録の住所とか、最後の取り引きはいつだったか、とかアカウントの内容や履歴に関する複数の質問に答える形式だった。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      一個人ではなく弁護士に入ってもらったら対応が変わったりするだろうか

      • by Anonymous Coward

        普通の弁護士なら、あなたから一通り話しを聞いてから 別IDの新規取得を勧めてくれると思う。

        今のIDのままでのメールアドレス変更の重要性を弁護士を納得させるだけの説明と相談料や依頼料を用意する気なら試してみればいいと思う、ブログの話の種くらいにはなりそうだ。

  • by Anonymous Coward on 2014年08月26日 7時19分 (#2663855)

    >以前使っていたメールアドレスに届くメールがスパムだらけになってしまった。
    G-mailのスパムフィルタはなかなか優秀なので、スパムだkらけで困ったことはない。

    >古いアドレスが使えなくなっているのに古いアドレスに連絡されても困るとしか言いようがない。
    なんで古いアドレスを削除したのか。どっちも残しておけば良いじゃん。

    • >古いアドレスが使えなくなっているのに古いアドレスに連絡されても困るとしか言いようがない。
      なんで古いアドレスを削除したのか。どっちも残しておけば良いじゃん。

      「ISPのメールアドレス変更」だと古いアドレス残せないでしょ。
      そういうケースじゃないかな。

      親コメント
      • by Sukoya (33993) on 2014年08月26日 8時09分 (#2663875) 日記

        元々、連絡様に昔のISPのメールサービスを残していたのでありますが。
        スパムが酷いのと、みんなが言うとおりgmailでよくね?って思って切ったんでありますよね……

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        これサービスに使うためのアドレスの話なので、
        1、古いISPのアドレスは、使える限りそのまま残す。
        2、そのISP以外で新しいアドレスを取得し、サービス用に使い回す。
        って話ではないの?

        • by Sukoya (33993) on 2014年08月26日 10時32分 (#2663991) 日記

          いや、古いメールアドレスは維持するのにもお金がかかるから、機能の充実した新しいアドレスに移行してしばらく経ったら問題に気づいたという話なのであります。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            私はレンタルサーバ借りてて、メールアカウントがいくらでも作れるので、サービス毎に変えてます。
            それだと万一スパム漬けになってもサービス毎に対応できます。また、結果として登録先を把握してます。
            ISPは変更時に大変だったり、フリーのサービスは突然終了宣言されて大慌てしたりとかあったので、多少お金払っても安定的なところがいいな、と思う次第です。
            #まあ、有料だからといってサービス終了しない保証はないけど。というか最近gmailに移行しようかとも思いはじめてる。

    • Greet Pauseを設定して、Spamassassin+tlecのuser_prefsとたまにsa-learnさせる程度でも、そこそこ満足できるレベルにはなるね。

    • by Anonymous Coward

      gmailは必要なメールもスパム認定するので、スパムだらけでは困らないけど別の意味で困るだろうが

  • 私の場合ですが。

    ・問い合わせ先を頑張って探す。
    ・Gmail(Google App)のpop3受信機能で、該当メアドのメールを受信する。

    ってのをやってます。
    Pop3受信を設定した該当メアドのメールは、Gmail側でしか見ていません。
    (というか、元の方に残す設定はないです。)
    該当メアドでの送信もGoogle側の送信サーバで送信しています。

    • すみません、ツリーにぶら下げず投稿してしまいました。

      書いていませんでしたが、既に旧メアドを解約してしまっていた場合は、
      使っていたメールサービスの提供元に連絡して、
      同一のアドレスで再度契約できないか問い合わせています。

      今のところ、これを3件ほどやっていますが、
      いずれも対応していただけています。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        同一アドレスが再取得できるISPもあるんですね。

        私の利用してたISPはダメでした。ので、諦めたウェブサービスがいくつか。。。

  • by hattifnat (35328) on 2014年08月28日 12時02分 (#2665410)
    SharpSpaceTownのメアドでfc2に登録。ポエムも小説(と称する何か)もてんこ盛りなアレサイト作ってた20代前半の俺。 気がついたらsstのサービス終了、fc2に連絡してもなしのつぶて。 当時のHNやPN変えてはみたけれど、ネットの片隅にいまでも残る若き、いや幼き日のあれはとっとと風化させたい。
  • メインで使ってるのはgmailですがスパムなんてこないですね。
    gmailのスパムフィルタは優秀です。
    一方、ほぼ休眠状態のyahooメールはスパムだらけですが、ヘッダにX-YahooFilteredBulk
    という情報を付加してくれるのでprocmailで99.9%排除できます。
    yahooのスパム解析も優秀です。
    どこでフィルタするかの問題じゃないですかね。

    • by Anonymous Coward

      gmailのスパムフィルタはfalse positiveが多いのがちょっとね。

      • by Anonymous Coward

        自分はgmailでもyahooメールでもないけれど、スパムなんて来ない。
        スパムじゃないメールも滅多に来ないんだけど。

        • by Anonymous Coward on 2014年08月28日 13時27分 (#2665476)

          まじ?
          ちょっとうらやましいからまねしたいんでアドレス教えてくんない?

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          そりゃ存在を公開しなければスパムだって来ないよ。
          まあ、運悪く数少ない相手が流出させちゃって、ってのはありえるけど。

    • by Anonymous Coward

      gmailのスパムフィルタは優秀すぎて
      転送元のアドレスが次第に
      ブラック評価になっちゃうんですよね

      # 転送元が捨てアドなら有用すぎますが

  • by Anonymous Coward on 2014年08月27日 16時34分 (#2664937)

    パスワード保管ソフトとか使えばいいのかもしれませんが、自分はどこの店はこのIDって全部メモ帳に記録してます。
    店によってメールアドレスだったり、任意の文字列だったり、店が発行したIDだったりバラバラなので覚えきれません。

    • by Anonymous Coward

      ログインはできても、メールアドレスの変更には、古いメールアドレスへのアクセスが必要な場合があるので、今回の件の解答にはならないね。

      • 意図せず破棄させられるわけではない今回の元ストーリーのような場合なら十分では。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        IDのあるサイト≒ログイン出来るサイト≒メールアドレスの登録してあるサイト、でしょう。
        メールアドレス登録してないサイトは確認すればわかるだろうし、ログイン機能がないのにメールアドレスが登録されてるのはメーリングリストとかくらいじゃないでしょうか。
        こっちは変更通知先の確認と同じく、過去の受信メールあさる方向でしょう。
        最悪、漏れがあってもゴメンナサイ程度で新規登録ですむと思うし。

  • by Anonymous Coward on 2014年08月27日 18時45分 (#2664995)

    元となるアドレスが自鯖なら
    アドレス変更もフィルタリングも
    気兼ねなくやってけますね

    私の場合は変更確認などのサブアドレスや
    転送先を自鯖のメアドに設定しています

    そうしようと思ったのは
    携帯メアドを外部へ秘匿したまま
    運用したいと思ったのが始まりですね

    hotmailやgmailなどで転送という手もありましたが
    情報で食べて育っていく企業に
    携帯メアドを入れたくなかったので
    自鯖を立てることにした次第です

    副次効果として
    携帯へ転送するメールの条件も
    細かく指定できるようになりました

    スマホもなかった時代から運用していますが
    今まで一通たりとも
    スパムが携帯メアドに届いたことはないですね

    一般的には荒唐無稽でも
    逸般的なスラドな方々なら
    敷居は低いんじゃないでしょうか

    # 快適のためなら労力を厭わず楽しめる方へのみ推奨

    • Re:自鯖安泰 (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2014年08月27日 19時21分 (#2665018)

      改行のタイミングがぽえむっぽいんだが、気のせいだよな・・・・・な?

      >そうしようと思ったのは (ぽろろん
      >携帯メアドを外部へ秘匿したまま (ぽろろん
      >運用したいと思ったのが始まりですね (ジャンじゃかじゃかじゃかじゃかじゃかじゃかじゃか

      この辺、クレッシェンドとギターをジャラジャラ鳴らす雰囲気を感じるのは、気のせいだよな?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        いいえ単なるドエムです♪

        #2664995

  • by Anonymous Coward on 2014年08月28日 2時56分 (#2665233)

    T/O

      #潰れたわけでもなくあっという間に使えなくなりました

  • by Anonymous Coward on 2014年08月28日 7時44分 (#2665272)

    .NET Passportってアカウント名が作成時のメールアドレスなんだよね。
    で、メールアドレス自体は後から変更は出来るけど、アカウント名は変更できない。アドレスが変わっても使い続けられるけど、既に使えないメアドがアカウント名ってのが気持ち悪い。
    一方OTNのアカウントも作成時のメールアドレスだけど、これは変更可能だったりする。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...