パスワードを忘れた? アカウント作成
11527667 story
ソフトウェア

ゼンリンが国内主要都市の3Dモデルデータを提供へ 33

ストーリー by hylom
リアルなバーチャル 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

地図情報の制作を行っているゼンリンが、国内主要都市の3Dモデルデータをゲーム開発企業などに提供することを発表した(4Gamer)。また、ゲーム開発プラットフォームUnity向けに秋葉原の3Dモデルデータ「Japanese Otaku City」の配信も開始した。デモ動画も公開されているが、確かに秋葉原である(当たり前だ)。ライセンスはCC-BYと緩いので、色々な用途で使えそうではある。

なお、やや脱線するがこの都市データには「デジタル・インタラクティブ・アイドル」という「クエリちゃん」なるキャラクタデータも含まれているとのこと。クエリちゃんは「1バイト文字の世界で生まれたため、2バイト文字の日本語を話すときはちょっとカタコトなってしまう」という謎の設定があるあたりがツッコミどころだ。3バイト文字の場合はどうなるのだろう(Unicodeに対応していなかったりしてw)

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nim (10479) on 2014年08月28日 12時24分 (#2665434)

    サロゲートペアなんて対応してないソフトだって未だあるんだし、実用上はBMPだけでいいでしょ。
    そうしたら(英数字も含めて)2バイトですよ。
    (あえて誤解を招きかねない言い方をすると)Unicode に 3 バイトの文字はありません。
    日本語が3バイトになるのは、単にUTF-8というエンコード方式によるもので。

    • カタコトの日本語というと、半角カナになってしまうのかなぁ。
      あ、半角カナもUTF-8だと3バイトか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年08月28日 12時55分 (#2665452)

        外来語をカタカナで書いたりするので勘違いしやすいですが、今、日本語を勉強している外国人は「ひらがな」から勉強を始めるので、カタカナは非常に弱いです。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          片仮名にされると辞書で調べることもできないしね。元の綴りのままにしてくれないんだったら文字が意味を持っているし調べることのできる漢語の方がマシなんだな。

    • by Anonymous Coward

      (あえて誤解を招きかねない言い方をすると)Unicode に 3 バイトの文字はありません。

      それを「誤解を招きかねない言い方」で済ますのはいかがかと。
      それを言うのなら、そもそも Unicode 自体はバイト数と関連しません。
      よって、「Unicodeは実用上2バイト」も間違い。

      • by Anonymous Coward

        「誤解を招きかねない言い方」っていうのは、厳密な表現ではないけど許してね、という語彙だから、
        そこで厳密には違うと指摘しても無意味じゃないかな。

      • by Anonymous Coward

        Unicodeとバイト数は関係いない以上、
        『サロゲートペアや合成文字や異体字などを無視すれば、「Unicodeは実用上2バイト」で1文字を識別する情報を格納できる』
        と解釈する以外ないのでは?
        どのように解釈したのかきいてみたい。

        • by Anonymous Coward

          元々の理念だった2オクテット固定長で扱いやすいUTF-16が真っ先に思い浮かんだのでは?

          • by Anonymous Coward

            いや、それは UTF-16 でなく UCS-2。

        • by Anonymous Coward
          正規化という手続きがある以上、ユニコードは、一文字二バイトと決めつけてはならないが妥当かと。濁点に関して、Mac OS Xでは濁点とかは合字ですし。
    • by Anonymous Coward

      テキスト系のプログラミングをやってる人はわかると思うけど、ユニコードをUTF-8やUTF-16でエンコードするのは、環境の問題なので、普通は4バイトの配列にする。つまり、UCS-4が一番ナチュラルだし、unicode.orgでもそうやってインデックスを付けている。

      • by Anonymous Coward

        >普通は4バイトの配列にする

        普通ってどこの普通だよ。内部エンコーディングでもUTF-16かUTF-8が大半で、32bitで持つシステムが少数派でしょ。Pythonくらいか。

        • by Anonymous Coward
          wchar_t は 4 バイトが普通ですよ。
          UTF-8 が主流なのは情報交換用。
        • by Anonymous Coward

          まさに環境依存の話してるじゃないか……。それじゃねーんだよ。

    • by Anonymous Coward

      絵文字「」

  • by Anonymous Coward on 2014年08月28日 12時46分 (#2665446)

    1バイト世界生まれ以外にも、
    なぜにラブクラフト。「窓辺に黒い手が手が!」でもななみは7終了とともに自然消滅するのに。
    なぜに人工AI。違和感を感じて、頭痛が痛い。
    なぜに社会良俗。造語?公序良俗と言いたかった?

    単に担当者が社内でも有名な社会性の無いオタで、こういう設定でないとボロでまくると上司が読んだんだろうな。

    • by Anonymous Coward

      地図画面上でナビゲーションとかしてくれるんだけど検索で「お前を消す方法」とか聞かれちゃうんだろうか。

    • by Anonymous Coward
      ユピテルがミクのパチモンで手を出してしまった禁断領域なのですが意外と売れてるようでして。
    • by Anonymous Coward
      自然発生AIが確認されたけど別の名前を付けなかった世界なんだよ
  • by Anonymous Coward on 2014年08月28日 13時42分 (#2665484)

    いろいろとお待ちしております

  • by Anonymous Coward on 2014年08月28日 12時43分 (#2665444)

    Postal日本版 [wikipedia.org]を思い浮かべてしまった俺はたぶん疲れている。

  • by Anonymous Coward on 2014年08月28日 14時25分 (#2665515)

    GTAやFalloutのようなゲームに使っても楽しそうですが、

    災害(火事、洪水、津波、強風)や、安全向上(交通、治安)などの研究にも使われて欲しいですね、特に強風の解析なんかは面白いのでは無いでしょうか。避難経路でなるべく風の吹かない経路を示すとか、なるべく光の明るい経路を示すとか、色々楽しそうです。

    あとは、ホテル・レストランからの景色をチェックした上で予約できるとか?

    • by Anonymous Coward

      巡航ミサイルの地形データとかね

    • by Anonymous Coward

      ネズミ捕りがいない経路を…是非…

    • by Anonymous Coward

      日本にも、「地図を国外に持ち出す者は極刑」だった時代がありますが、現代はどうなんでしょうね。
      侵略シミュレーションに使えるレベルの詳細な地形図(地下地上建物ライフライン設備込み)とかはアウトなのかな。

  • by Anonymous Coward on 2014年08月28日 14時41分 (#2665535)

    ゼンリンはゲーム開発用途に向けて主要都市の3Dデータを有料で販売(=提供)する目的で
    その評価版として秋葉原部分をCCで無料公開するという流れ。
    ちなみに公開部分は秋葉原駅近辺の約625m×約625m

    http://www.zenrin.co.jp/product/service/3d/asset/ [zenrin.co.jp]

    推測としてはゼンリンとしては全国の3D地形図そのうち作りたいけど
    まだ商売にならないレベルでお金も手間もかかるので
    まず最初は一部だけ作っても周りの自治体から文句の言われないゲーム向けで
    測量からデータ作成までのノウハウ溜め込みや小金稼ぎをやりたいのかなぁと。

    • by Anonymous Coward

      特に問題のないアプローチだと思います。。。

    • by Anonymous Coward

      マテリアルやテクスチャにまだ難あるように見えるけれども、需要ある未踏な部分なので、
      小さく始めながら品質を上げていくのは正解でしょうね。

    • by Anonymous Coward

      カーナビを使ってると一部の場所で出てくるリアル交差点図ってありますよね。(解らなければ画像検索でもしてもらえれば)
      それで使われているデータと元は一緒です。
      なので全国とまではいきませんが、主要都市分はすでに作成済みで、
      今回のこれはその一部の秋葉原のみUnityゲームエンジンで使用できるようデータの変換をかけたものです。

      http://www.geogiken.co.jp/products/walkeye.html [geogiken.co.jp]

      問題は写実的ではないので使用できるゲームも限られるんじゃないかなと。

      • by Anonymous Coward

        テクスチャを別販売するのでは?
        あるいは別のところから購入するとか。森ビルあたり内部向けですが、建築テクスチャデータ集を持ってますよね。

      • 「全国とまではいきませんが」という程大層なものではなく、大阪・東京の中心部と、その他少々という程度では。

        • by Anonymous Coward

          しかし、ゲーム会社が新宿歌舞伎町で暴れまわるゲームを作る時は、実際に自分で撮影して3Dデータを作るんじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      UnityのアセットにGoogleMapsから任意の地形を生成するエディタコンポーネントが売ってます。
      渓谷とかの地形を適当に切り出してきて使うととっても便利ですけど、更地ならともかくビル群のある所を生成すると結局テクスチャ張りで偉い苦労します(更地にしてビルアセット適当に置く事にするのも結構めんどくさい)
      Zenrinのサイトの説明の最後に
      「アセットデータ及び3D都市モデルデータについては、こちらのフォームからお問い合わせください。」
      とか書く位なら広さと地域毎(複雑さで値段かわるだろう)の見積もり例とか揚げてくれた方が親切なのにーと思う。

      個人デベロッパが使える値段じゃないんだろうなぁと思うだけで問い合わせる気萎え萎え

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...