パスワードを忘れた? アカウント作成
11550753 story
インターネット

3G携帯はイスラム法に反するか 56

ストーリー by hylom
発展しなくてもいいじゃない 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

イランで3G携帯などの高速ネット回線の導入を巡る論争が起きているそうだ。その理由は、イスラム教に反する記事やエロ画像などにアクセスしやすくなるためらしい(朝日新聞)。

この主張をするイスラム法学者、シラジ師は先月28日「イスラム法に反する」と断定。国会は所管大臣を喚問する方針を固めたとのこと。対してロハニ大統領は「科学技術の発展こそが最も重要だ」と反論しているそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年09月09日 16時32分 (#2673591)

    ハサン・ロウハーニー [wikipedia.org]はイランのスンニ派イスラム法学者であり、大統領です。
    一方、アヤトラ・ナセール・マカレム・シラジはイランの高位のスンニ派イスラム法学者です。

    したがって、イラン政府と宗教の対立という話ではないので注意が必要です。

    また、シラジ師は出会い系サイトには条件付でOKを出していますが、SNSには反対 [j-cast.com]です。
    このシラジ師の見解を受けて、イランでは出会い系サイトが盛んです。 [mainichi.jp]
    日本人の私にはよく分からない線引きですが、スンニ派から見れば意味がある線なのでしょう。

    • by Anonymous Coward on 2014年09月09日 21時01分 (#2673770)

      シーア派ではなくて?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ごめんシーア派だわ。何書いてんだろ。

    • by Anonymous Coward

      春は春でもアラブの春の背景にSNSの影響力が注目されちゃったんで、権力者ならSNSに反対するのは無理もないかと。

      • by Anonymous Coward on 2014年09月09日 23時09分 (#2673844)

        アラブの春は民主化運動だよ?

        イランはアラブ国ではないし、今のイランは独裁者を倒して成立した民主国家だよ。
        いわばアラブの春みたいな民主化運動を30年も前にやった国なの。

        イラン・イラク戦争ってのは、独裁者フセインの支配するイラクが、イランの民主化運動を潰すために侵攻したんだけど、アメリカとイギリスもイランの独裁者シャーを支持していたからイランの民主化を潰したくて、イラクを支援したんだよ。

        この辺、イランがアメリカと対立してるからって勘違いしてる人が多いな。
        ま、価値観はだいぶ違うかもしれないが。

        親コメント
        • 中東は、教育水準が低いと民主化がかえって原理主義を招くというわかりやすい例ですからね。
          高等教育=世俗主義=軍=独裁政権
          教育なし=原理主義=民主政権
          みたいになっちゃってる。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            そもそもイスラム原理主義という用語は、アメリカがイラン革命政府に貼ったレッテルが最初だから。
            イラン=原理主義なのは当たり前だろ。
            それに、サウジアラビアは独裁だが原理主義だし、トルコは世俗主義=軍だが民主的だぞ。

          • by Anonymous Coward

            > 中東は、教育水準が低いと民主化がかえって原理主義を招くというわかりやすい例ですからね。

            「中東は」っていうけれど、そんなのどこだって同じ。
            日本でも最近は平均的な教育水準が低下しているけれど(例のゆとり教育とかいう政策のため)、そうしたらネトウヨなんて種類の民が増えたでしょ?
            衆愚政治っていうんだけど、多数決だけ重視した民主主義の形をとると、多数の愚衆によって愚政治家が権力を握ってしまうってこと。

            今の日本という国、株価以外には何もうまくいっていないのに政権支持率が高いのは、国民の教育水準が低下しているからじゃないかな。
            いわば日本の中国化が進んでいると。

            • by Anonymous Coward

              ゆとり教育を受けたと言える世代は、多めに見積もっても現在の28歳までで、上の方になるとその期間も1,2年という短さです。
              それより上の世代でネット右翼的言動を行う方も多数いらっしゃいますが、その方々は無視ですか。
              ネット右翼という概念は2000年代初めから存在していましたが、ゆとり世代が成人し世の中に発言し始める以前のネット右翼も無視するわけですね。

              よい教育を受けていらっしゃるようです。

            • by Anonymous Coward

              ネトウヨの「でっかいボリュームゾーン」は40代 [toyokeizai.net]ですよ。
              ゆとり教育で生み出された人々ではなく、バブル崩壊によって人生を翻弄された人々です。
              ゆとり世代はバブルの夢を見ていないので、もっと現実的であり、ネトウヨになる人は少ないのです。

            • by Anonymous Coward

              >日本でも最近は平均的な教育水準が低下しているけれど(例のゆとり教育とかいう政策のため)、そうしたらネトウヨなんて種類の民が増えたでしょ?

              ソースはよ

        • by Anonymous Coward
          といっても民主化と同時に宗教化だよね
          宗教独裁国家→世俗民主国家みたいなわかりやすい動きじゃない

          君の価値観もあんまり中立じゃなさそう
          イラン・コントラ事件を見ても、アメリカは民主化なるものを潰したがってはいなかったろ
          フセインは独裁者であったが国民に支持される、言ってみれば「民主的な独裁者」だった(彼は王族でも宗教家でも軍人でもない、ソ連との外交手腕で頭角を現した官僚)
          女性の社会進出、義務教育の整備など世俗化(我々の民主国家イメージに沿うやつ)にも熱心に取り組んだ

          戦争で潰したかったのも民主化というより宗教化でしょ
          元々国境紛争があったとこに国内にも多数いる宗派が隣国で革命を起こした
          国を割られるかもしれないって時に座視する指導者もおるまい
          そこで戦争はどうなの、とは思うけどウクライナですら避け得てないからなー
    • by Anonymous Coward

      1対1で繋がるか多対多で繋がるかがボーダーなんじゃないですかね?

  • というかその理論ならネット自体がアウトな気がするが違うのか

  • by Anonymous Coward on 2014年09月09日 15時14分 (#2673536)

    宗教なんてのは社会的弱者を生かさず殺さず
    現世にしがみつかせて体よく支配するための方便なんだから、
    科学や産業を発展させて格差を是正すれば自ずと信仰は薄れていくと思うんだけど、
    それにしがみついて発展の足を引っ張るってのはなんとも本末転倒な気がしてならぬ。
    ならぬがきっとこれも日本人的発想でしかないのだろう。

    • by nendo (46181) on 2014年09月09日 17時37分 (#2673635)

      いえいえ。
      その発想を実現化しようとした英雄たちは
      ロシアや中国にいらっしゃいますよ。
      そして結局のところ、「社会的弱者を生かさず殺さず現世にしがみつかせて体よく支配する」手法だけが発展しましたが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        アレらは宗教弾圧してプロレタリア信仰を立てて、成り上がり共産貴族がプロレタリアとインテリを支配してましたからねぇ。

    • by Anonymous Coward on 2014年09月09日 18時49分 (#2673687)

      日本やアメリカでは科学や産業を発展させても格差は拡大するばかりだろ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        機械の小型化・高燃費化・低価格化で競争が増えれば、格差は是正されるはず。

      • by Anonymous Coward

        相対的な格差は拡大してますが、絶対値はどのランクでもおおむね上がってるのでは。

    • by Anonymous Coward

      信仰も生き物だから、死なないように必死なんだよ

    • by Anonymous Coward

      イスラムといっても、いろんな宗派や国によっても違うし、微妙なところ。
      多くのムスリムも普通にスマホ使ってる。

      原理主義やら厳格に守りたい人は他人に押し付けず勝手に自分たちだけでやってればいいのになぁ。

      • Re:弱者を縛る法 (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2014年09月09日 15時37分 (#2673550)

        原理主義やら厳格に守りたい人は他人に押し付けず勝手に自分たちだけでやってればいいのになぁ。

        守りたい人達なんていない。守らせたい人達がいるだけ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          守る=押し付ける、信者を増やすことが教義だからなー。
          その辺はどの宗教も驚くほど似かよってる。

      • by Anonymous Coward on 2014年09月09日 15時42分 (#2673556)

        と自分一人で思っていればいいのに
        わざわざスラドに投稿して全世界に発信するのと似たようなものです。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      単に宗教的権威が世俗的権威より上位にある。つまりイランはまだ中世だということ。

    • by Anonymous Coward

      コンピューター様、市民は幸福です。

    • by Anonymous Coward

      イスラムはどっちかというと、死んだら絶対の快楽が待っているから死ぬまでは神の思し召しに逆らうなっていう宗教
      http://matome.naver.jp/odai/2140881130398999401 [naver.jp]

    • by Anonymous Coward

      すくなくとも3大宗教ってのはどれも現世にしがみつかせてなんかないと思うが。
      どれも死後の世界が想定されていて、どうやってそこに行って今まで以上の幸福を得るかがどの宗教にとってもメインテーマだ。

      人間はみな欲が深く、全体の発展なんかより個の幸福の方が大事なんだよ。
      不死が実現するのでもなければ宗教への依存は大して変わらないかと。

      • by Anonymous Coward

        スラド民の宗教観は呆れるほど貧しいのが目立ちますが、どうして宗教数千年の歴史より自分の考えのほうが偉いと思えるんでしょうね
        たぶん宗教観だけじゃなくて他のあらゆるものが貧しいんでしょうけど

  • by Anonymous Coward on 2014年09月09日 16時09分 (#2673573)

    ただし、科学の発展を放棄した結果、将来他国の侵略に対抗する力を失っても知らんが

    • by Anonymous Coward

      追伸: ジハード用兵器として導入するのはOKなのかな?

    • by Anonymous Coward

      中世ヨーロッパが、まんまそうでした。
      その反動かどうかわかりませんが、後で宗教を手段と口実に使って世界中に力の支配を振り撒くという、実に迷惑千万な存在になってます。

      あんまり追い詰めると(自業自得であっても)後でとんでもない反動を生むかもしれないので、できるだけ穏当な道を進んでもらう方がいいです。

  • by Anonymous Coward on 2014年09月09日 16時42分 (#2673598)

    エロ小説・エロチャットの媒体になっている、アラビア文字も廃止したら?

    コーランも口伝にして。
    各国後に訳する事を禁ぜられ、殆ど読める人間がいなかったラテン語から時代の聖書を、有り難がっていた様に。

  • by Anonymous Coward on 2014年09月09日 18時30分 (#2673671)

    イスラムだけに限らず、どこの世界にも、極端に保守的なやつは、います。

    日本だって、
    「バーチャル・リアリティは悪である」なんて言うやつもいたし。
    「ゲーム脳」なんて言うやつもいたし。
    テレビだってゲームだってPCだってスマホだって、攻撃を受けまくっています。

    ひとつの国や文化圏のなかには多くの人がいるから、なかにはそういうおかしな考えの人がいることは仕方がない。というかむしろ自然なこと。
    ただし、そういう考えに国や文化圏が支配されてしまうと困ったことになるから、
    そこは、その国や文化圏の人が、そうならないようにがんばるしかない。

  • by Anonymous Coward on 2014年09月09日 19時47分 (#2673726)

    ついでに、アプコン禁止。
    超解像禁止。
    #ほかに何を禁止したらよいだろうか検討中

  • by Anonymous Coward on 2014年09月09日 21時52分 (#2673796)

    堕胎はだめだとか、避妊はだめだとか言ってるくらいだからな。

  • by Anonymous Coward on 2014年09月09日 22時58分 (#2673837)

    #少子化継続中の日本より愛を込めて

    • by Anonymous Coward

      やっぱりブルカがエロい想像力を掻き立てるのだ。

  • by Anonymous Coward on 2014年09月10日 1時03分 (#2673880)

    ポルノを見るならandroidaを
    よって、iphoneはイスラム法に反する存在ではない。

    無論、ジョブズお約束の嘘八百ならその限りにあらず。

    • by Anonymous Coward

      同じ神を崇めるキリスト教、イスラム教、ユダヤ教とも偶像崇拝は禁忌です。
      なので、ジョブズという偶像を崇拝する今の林檎教は邪教なのです。

      ま、その三宗教のカミも偶像だけどな。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...