ftp.kddilabs.jpでディスク障害が発生、サービス停止中(復旧済み) 45
ストーリー by headless
復旧 部門より
復旧 部門より
fl 曰く、
国内有数のミラーサイト ftp.kddilabs.jp がサービスを停止している。
ディスク装置1台の障害に始まって、他のディスク装置にも障害が見つかるなどトラブルが連鎖しており、復旧まで数日かかる模様。
大変だと思うが、復旧を頑張ってほしい。
ディスク障害は13日朝方から発生。ディスク装置の1台が深刻なダメージを受けたという。その後、復旧作業中に他のディスク装置でも問題が確認されたとのこと。
(追記: 11月16日16時15分に復旧)
修復完了 (スコア:3, 参考になる)
Attention
(2014/11/16 16:15)
Our servers (ftp and srv2) has been recovered from the HDD trouble.
Stopped period was as follows:
2014/11/13 morning - 2014/11/16 16:15JST (JST=UTC+9)
http://ftp.kddilabs.jp/ [kddilabs.jp]
休日にお疲れ様でした。
Re:修復完了 (スコア:3, 参考になる)
あ、補足
Some contents have been lost. We are trying to re-sync now.
Sorry for inconvenience and long recovery time.
http://ftp.kddilabs.jp/ [kddilabs.jp]
CentOSとかで知らずにお世話になっている人は多いんじゃないかな。
http://ftp-srv2.kddilabs.jp/Linux/packages/CentOS/7/ [kddilabs.jp]
Re:修復完了 (スコア:1)
どんな構成なんだろう? (スコア:2)
Re: (スコア:0)
冗長構成とかになってないのでしょう
無料のサービスしか置いてないのでしょうからお金かけられないですよね
Re: (スコア:0)
ふつーのRAID5構成たったのでは。
トラブルの連鎖って書いてあるじゃん。
1台が故障して復旧する前に、またもう1台が故障したらダメでしょう。
簡単に代替ができるFTPサーバなんかに、そこまで担保してお金をかけられるサービスなんて普通ない。
無料のサービスだしね。
Re: (スコア:0)
ミラーということは、元データはどこかにあるのですから、またコピーしてくればよい。
冗長性は必要ないのでは?
Re: (スコア:0)
RAIDコントローラには定期の表面走査とか機能で付いてますけど
やってなかったのかな。
Re: (スコア:0)
じつはそれがトラブル発生の引き金だったりして?
Re: (スコア:0)
FAQ [ftp.ne.jp]に書いてあるよ。
総計28.4TBのRAIDだそうな。
Re: (スコア:0)
28TBってすげー! と一瞬思ったが、自宅のデータサーバですら、12TB×2(ミラーリング)だった…。
28TBでも4TBを7個、ミラーしても14個か。
コンシューマ用でなくサーバ用だとちょっと違うけど、ずいぶん小規模にできるねぇ。
とはいえ、古くからあるシステムだから、小容量のディスクの大規模アレイになってたりするんだろうか。
Re: (スコア:0)
コントローラが壊れれば、RAIDだって一撃で沈みます。
電源は冗長構成なものも多いですが、
特殊なものだけに片肺運転でしのいでいる間にもう片方が...
なんてのもよくある話。
え!? (スコア:2)
ずっと、ftp.kddlabs.co.jp だと思ってた!
kddilabs.jp になってたとは
Re:え!? (スコア:1)
どっちのURIでもそっくりのトップページだから。
なんて手の込んだフィッシングサイトであることか!
// うそうそ。旧組織名でしかアクセスしたことがないだけです。
再発 (スコア:2, 参考になる)
http://ftp.kddilabs.jp/ [kddilabs.jp] より
サーバ(とストレージの両方かな?)を一新するみたいですね。中の人は大変でしょうね。お疲れ様です。
もうそのままサービス終了でいいのでは? (スコア:1)
いまさらAnonymous FTPもないだろう。
Re:もうそのままサービス終了でいいのでは? (スコア:2, すばらしい洞察)
あんた小僧だな。
おっさんならkddilabに足向けて寝れない。
Re:もうそのままサービス終了でいいのでは? (スコア:1)
あんた小僧だな。
まあ本当の小僧なら「何それハッカーの拠点?」とか思うでしょうけど。
東北大のanonymous FTPサーバーがネスケで乗り込んできた蛮族に荒らされて窓の杜になっちゃった(違う)なんていうのも思い出されます。
ところで、いまでもRing Server Projectは死んでません。http://www.ring.gr.jp/参照。お、いっときより大学が増えたな。
Jubilee
Re: (スコア:0)
金にもならないのにftpサーバーの資源を貸し出すのが大学しか残っていないというほうが実態に近いような。総数は最盛期に比べて明らかに減ってるし。
Re: (スコア:0)
> ネスケで乗り込んできた蛮族に荒らされて窓の杜になっちゃった
わかりやすい表現ですね。笑った
Re:もうそのままサービス終了でいいのでは? (スコア:1)
ファイルを確実にダウンロードするならFTPのほうがありがたいです。HTTPはダウンロードしようとしてもPHPやらJavascript経由でリダイレクトさせられたり、URLに切り替えてくれるならまだしも、ファイルがアタッチメントだったり、ダウンロードするたびにファイル名に謎の番号を付け加えて変化させたり、なんだかんだブラウザを強制的に使わせようとしたりしてくるんで、自動化しようと思っても簡単じゃないんです。FTPはたいていディレクトリも表示してくれるし、規格が古い分あまり小細工がないので、FTPが選べるならそっち優先にしています。
Re:もうそのままサービス終了でいいのでは? (スコア:1)
FTPのディレクトリ表示ってlsなんですよね。で、たまに生のlsのデータを渡してくるサーバがあって、そのためにftpクライアントはlsパーサを実装してるんだけど、そのlsがすごくマイナーなUnix系のlsだった場合は当然パースエラーになって……
ってことで、厳格に規格が定まっていないのがftpの恐ろしいところだと思います。
Re:もうそのままサービス終了でいいのでは? (スコア:1)
規格上NLSTコマンドにオプションを渡すことはできないのですが、実装が単なるlsであることを期待してオプションを渡すftpクライアントがあって、NLSTの引数のパースを厳格にするようバージョンアップしたらその手のクライアントでディレクトリ一覧が取れなくなった、なんて事例もありますね。
ls じゃないよ!(Re:もうそのままサービス終了でいいのでは?) (スコア:1)
そもそもが LIST コマンド自体が
| Since the information on a file may vary widely from system
| to system, this information may be hard to use automatically
| in a program, but may be quite useful to a human user.
(RFC959 [ietf.org])
「(LIST コマンドで返される) ファイル情報はシステムによって大きくばらつくので
プログラムに自動処理させるのは難しいけど人間が使うには便利だよ」と
定義されてるものですからね。
伝統的に古き良き ls -la の出力を模した出力を行うものが多く
中には当該システムの ls -la の出力をそのまま返すものもいますが
なんの保証もされていないわけです。
Windows の DIR の出力を返したって仕様上は誤りではない。
(当然文字コードなどの縛りには従う必要があります)
これでも CUI で利用する分にはなんの問題もありませんが、
GUI 化するにあたって may be hard to use automatically in a program と
わざわざ書いてくれているのに安易な実装をすると、ご指摘のような事態に陥る、と。
Re: (スコア:0)
安易も何も、じゃあ機械可読なリストを取るにはどうしたらいいのよ、って言ったらはるか後の時代のMLST/MLSDを待つしかなかったという規格の欠陥の尻拭いでバッドノウハウを強いられていた実装に対してその言い草はあまりにひどい。
Re: (スコア:0)
kddilabsはHTTPでもそんなことしないよ。
Re: (スコア:0)
ftpと同じ内容をApacheのmod_autoindexで見せてるだけだね。昔はたいていこうだったんだけど今でも残っているあたりにやっぱりkddilabsの歴史の古さがうかがえるね。
Re: (スコア:0)
http でもサービスしてなかったけ?
Re: (スコア:0)
老舗中の老舗だからな。今日日ならgithubか?ディスクがいくらあっても足りない
Re: (スコア:0)
いまさらAnonymous FTPもないだろう。
いまさら、の意味がわからないです。
ミラーが分散されていることは、今も有効だと思います。
実際わたしは結構お世話になっているので、これからも続くことを願ってます。
Re: (スコア:0)
その程度のことなら別にHTTPでもいい(むしろリダイレクトとかでさらに細かく負荷制御の余地がある)という話でしょ。
KDDI (スコア:0)
昔はインターネットをつないでいる会社が少なかったので、研究目的でftpのミラーサイトを公開しているところは多かったけど、
いまはそういう状況じゃないですよね?
いまKDDIがftpミラーサイトをやっている目的ってなんだろう?
KDDI研究所はKDDIとは全く関係ないという話だったら失礼。
Re: (スコア:0)
対外インターネットトラフィックの低減じゃないですかね。
KDDIもISPの一部ですし。
Re: (スコア:0)
KDDIとKDDILabsは別ASだよ(前者がAS2516,後者はAS7667)
もちろんピアリングはしてるだろうけど。
KDDILabsはKDDIにぶら下がってるのは当然としてもOCNもインターネット接続として併用しているように見えるのが興味深い
Re: (スコア:0)
新人rootの養成ギブスとして(予想)
# ftp.jaistの中の人は世代交代は成功しているのだろうか。
Re: (スコア:0)
s/ギブス/ギプス/
今どきのIMなら、注意喚起が出ませんかね。
昔からだけど、この間違いって多いんだ。
かなりのオッサンならしかたないけどさ。
Re:KDDI (スコア:1)
Re: (スコア:0)
つまり今回は花形が打った大リーグボールがディスク装置に直撃したんですね
Re:ざまぁみろw (スコア:1)
覿面 てきめんって読むのか。どうせならその感想を持つようになった経緯を語ってくれ。
Re: (スコア:0)
kddilabsのこれまでの日本のインターネットへの貢献を考えたら、
とてもこんなこと言えない。
Re: (スコア:0)
kddlabsに恨みを持つ人間って
全然想像がつかないんだけど、
恨みがなくても、ざまあみろだけ言いたい矮小君なのかな。
Re: (スコア:0)
もしかして、スネークマンショーのイメージ……いやすいません言ってみただけです。
行ってた人が (スコア:0)
蛇蝎のごとく嫌ってました。
普段穏和な人なのに、そこの話が出ると切れまくる位。
Re: (スコア:0)
という感想しかないな
天罰覿面因果応報
近いうちにあなたはインターネットで辛い思いをされるかもしれませんね。