パスワードを忘れた? アカウント作成
11745100 story
インターネット

雑誌の付録にSIMが付く 79

ストーリー by hylom
本人確認は必要なようだ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

スラッシュドットでも(変な|すごい)付録が付いた雑誌はたびたび紹介されているが、今度はSIMが付録として付いた雑誌が出る模様。

付録にSIMが付属するのは、12月12日発売の「デジモノステーション2015年1月号増刊 『SIM PERFECT BOOK』」。MVNOによる、いわゆる「格安SIM」サービスについての情報をまとめたもののようだ。

付属するSIM(microSIM)は「IIJmio プリペイドパック for BIC SIM」とのことで、開通後3か月間、500MBまでの通信ができるというもの。雑誌+SIMカードで1500円、開通期限は2015年9月末日。とりあえず緊急時の通信手段としてキープするのもアリだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Gu-tara*,(._.),* (38869) on 2014年11月28日 17時18分 (#2719159) 日記

    今更SIMM(メモリ)だと思ってしまった

    Mが足りんかった

  • もしつくなら、新大阪や東京とかの新幹線ホーム・車内販売で売ればきっとたくさん売れそうな予感。

  • by skapontan (35455) on 2014年11月28日 17時08分 (#2719154) 日記

    雑誌の付録にSMが付く
    に見えてしまった

  • by Anonymous Coward on 2014年11月28日 17時54分 (#2719185)

    クレジットカードは必要ですか?

    • by Anonymous Coward on 2014年11月28日 18時43分 (#2719218)

      3G/LTE通信のみならクレジットカードは必要ありませんが、発信者番号通知のできる電話が必要です。 [iijmio.jp]
      BIC SIMの公衆無線LANサービスであるWi2 300は月額契約への切り替え(=要クレジットカード)が必要な事に注意。
      通信可能なデータ量の追加はビックカメラ、Sofmap、コジマで買えるクーポンカード(0.5GBの1,500円か2GBの3,000円の2種類)が利用可能。 [iijmio.jp]
      ただし、無通信でもSIMを継続利用の為には4ヶ月毎、データ量を引き継ぐには3ヶ月毎に追加が必要です。(=最低の維持費が4,500~6,000円/年)

      プリペイドパックを購入してから利用開始までの流れを教えてください。購入後の利用開始までの流れは以下の通りです。
      1. 開通手続き
      IIJmioオンデマンド開通センター(186-0120-711-122 24時間 年中無休)に電話を架け、音声ガイダンスに従って「電話番号」と「パスコード」を入力してください。手続き完了後、すぐに開通手続きが行われます。

      ※「電話番号」と「パスコード」は、プリペイドパックに同梱のSTART PASSに記載されています。
      ※開通手続きには発信者番号通知のできるお電話が必要です。

      Q 「IIJmioプリペイドパック for BIC SIM」を購入すると、「公衆無線LANサービス Wi2 300」が使える特典が付いてくると聞きました。
      A 「公衆無線LANサービス Wi2 300」は、ビックカメラグループが独自に用意した特典です。特典に関する詳細は取り扱い販売店や「Wi2 カスタマーセンター」にお問い合わせください。
      ご利用前に「IIJmio高速モバイル/Dサービス」のご契約手続きを行ってください。その他、特典のお申し込み方法や注意事項は「IIJmioプリペイドパック for BIC SIM」に同封されているご案内の書面をご確認ください。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      まあ何らかの本人確認は必要でしょうね。
      でないと犯罪者御用達になるわ。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月28日 17時58分 (#2719187)

    この本はつまりどういう人が買うのだろう。
    まずこのSIM、当然ながら端末になんでもつけられるというものでない。

    使える端末はホームページ見ればわかることだが、
    雑誌の内容見る限りホームページ見ればわかるような層が対象とは思えない。
    「はじめてのSIMフリー」という感じ。
    本買って途方に暮れる図しか浮かばないのだけど。
    最近の端末はSIMロック解除できるようになってきたからそうでもないのか?

    • by Anonymous Coward on 2014年11月28日 19時02分 (#2719233)

      ずばり、BIC SIMのSMSなし・microSIM版を店頭で買うより半額以下で買える!というのがメリットです。
      モバイルWi-Fiルータやタブレット端末やPS Vitaに入れるならSMSなしで問題ない。
      SMSが必要でもファミリーシェアでSIM複数枚予定ならSMSなしSIMを寝かせてユニバーサルサービス料を余計に払っても十分お釣りがくるといった点。

      後、ドコモ端末や元々SIMフリー端末ならロック解除必要なしです。
      ロック解除が必要なのは、Softbankの端末を使いたい場合ですね。

      本家のプランは2GB [biccamera.com]なのに500MBしかないとか、データ専用SIMでは通信が不安定になる端末(iOS端末とか) [iij.ad.jp]の落とし穴が有る事に注意ですね。

      親コメント
      • by earthlight (33637) on 2014年11月29日 9時30分 (#2719439)
        PS Vitaに入れるのはいいアイディアですね。
        本家のプランが2GB表記なのは12月末までの開通はキャンペーン期間中というのを反映していると思うので、今年の12月末までに開通すればキャンペーン適応をうけられそうです。SMS非対応だとiOS端末ではアンテナピクトで問題ありますね。Nexus5やNexus7の3G/LTEモデルで使うのに良さそうなので確保しました。

        BICSIMという名前でもIIJMIO版のプリペイドですので、店頭販売と違ってWi2の使用権は付属していないっぽいですね。断定はできませんが。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2014年11月29日 10時31分 (#2719453)

          PS Vitaは標準SIMなのでサイズ変換アダプタが必要な事には要注意です。
          トレイに乗せて挿入するタイプなので変換アダプタは貫通したタイプの方が機器負荷の点では良いかと思います。

          また、PS Vitaは3Gまでなので通信速度が遅く、PS3/4のリモートプレイやnasneのリモート視聴するにはWi-Fiモバイルルータが別途必要な点が残念な事ですね。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      「SIMは借り物だから返せよ」というのも既に形骸化してたけどこんなばら撒きすら許されるとは。
      もう契約手数料なんかもいらないんじゃないかな?

    • by Anonymous Coward

      SIMって海外だと、そもそもプリペイドしか売ってなかったりする国もあるんで。
      なにせ料金を既に頂戴しているから、携帯会社は料金をとりっぱぐれる心配が無い。

      日本ではえらく普及してないですけど。

      • by Anonymous Coward

        それは犯罪に使われるとかで規制が入った。で、通話機能付きは個人認証が必要な現状がある。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月28日 18時04分 (#2719190)

    本誌通常価格620円のところSIM付で1500円

    SIMは3000円ちょい位で現在販売されているので
    半値以下で買える!と思いきや
    4倍の2GBに拡張ってサービスになる手前

    書いてないってことはこのSIMは対象外なんでしょうね

    # 安物買いのなんとやら

    • by Anonymous Coward

      ・他のMVNOユーザが乗り換え前のお試し
      ・IIJmioユーザーが「公衆無線LANサービス Wi2 300」利用のための乗り換え
      には向いていると思いますよ。

      • by Anonymous Coward on 2014年11月28日 18時31分 (#2719206)

        /IIJmioプリペイドパックから、IIJmio高速モバイル/Dサービスにアップグレードすることで、通常の初期費用をいただくことなく、ご利用のSIMカードを月額料金プランに移行できます。

        とあるのでSMSや通話不要なら初期コストを下げてテストしてから導入可能ですね。これはいいなぁ。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      プリペイドSIMですよね。おそらく今年の12月末までに開通すれば2GBキャンペーン適応になるかと。自己責任で試すしかないですけれどね。

      • by Anonymous Coward

        月額契約の追加サービスが、プリペイド契約に適用される道理はないですよね。
        別にプリペイド分が切れたら、新たに新しいSIMで月額契約すればいいだけで。

    • by Anonymous Coward

      IIJmioのプリペイドプランから月額プランへのアップグレードは初期費用(3150円)が無料になります。
      また、500MBのクーポンはアップグレード後も引き継がれます。
      普通に月額プランに申し込むのと比較して初期費用が半額になり、クーポンが500MB多めに付いてくると考えれば美味しい付録ですね。

      最初の500MBで自分がどの程度通信を使うか試すことも出来ます。
      極端に少ないなら500MBのクーポンを継ぎ足しで使えばよし。
      ガッツリ使うなら月額プランへの踏み台にしてもお得。

      • by Anonymous Coward

        初期費用というのはもともとSIMの値段で、いまMVNOは競争激化してるのでAmazonなら半額、抱き合わせならタダかオマケ付が当たり前。そして、初期費用払う形の契約だと初月無料。お試しに1500円払うのはちっとも安くないよ。

        そして、500MBは少なくとも自分が通勤電車の中でスマホ使ってる人たちの状況を見ると、数日で使い切る。
        自分もアマゾンのウインドウショッピング用にMVNOつかってるけど、一日で50MB-100MBくらいつかうよ。

        ほしい時が買い時、別に止めはしないが、お勧めするほどでもない。

        • by earthlight (33637) on 2014年11月29日 9時17分 (#2719436)
          ・キャンぺーンで今年の12月末までの開通で500MB→2GBの3か月のプリペイドSIMとして使える
          ・既にコメントの通り、プリペイドSIMは月額制のSIMに変更できる。(月額のSIMを買うより初期費用が浮く)
          ・BICSIMはこれまで格安/抱き合わせ販売が無かったので、今回が初の事例。

          IIJMIOはクーポンオフでもそこそこ使えるので人気があります。他のMNVOより定評があります。
          IIJMIOのバースト通信 [itmedia.co.jp]について読むと、クーポンオフでもストレスを感じにくい理由が分かりますよ。クーポンオフで使って、動画再生とか必要な時にがっと通信料を上げれる仕組みなのでかなりいいですよ。
          MNVOの質の差というのは結構ありますので。
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2014年11月29日 12時00分 (#2719467)

          抱き合わせタダとか低品質サービスだったら違約金発生する地雷じゃないですか。
          それに、単純に繋がれば良いではなく、普通に使う用途だとMVNOの中ではIIJmioが一番か相当上位です。
          クーポンOFF時のバーストもですが、網内DNSサーバーへのアクセスが制限されないのも初回アクセス時の体感向上へのメリットが大きいです。

          その他ではIPv4/IPv6デュアルスタック対応(IPv6対応してるのは少ない)、クーポンON時はnMB/3日の帯域制限なし、翌月まで繰り越し可能、OAuth 2.0+JSON APIでクーポン残量取得やON/OFFをコントロール可能 [iijmio.jp]なのでスクリプト管理可能等とかなり異なります。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年11月28日 19時28分 (#2719259)

    こういう格安で安易に手に入られるものって大抵大量に買われて犯罪に使われるんだよな

    • by Anonymous Coward

      たとえ電話が使えなくても、実名契約なしにインターネットが使えるなら
      どこぞの掲示板に爆破予告書くという些細はた迷惑なイタズラから闇サイトでの違法薬物の取引まで色々悪いことに使えそうですね。

      #ホントに実名契約なしでインターネット使えちゃうなら、そのうち指導が入りそう

      • by Anonymous Coward on 2014年11月28日 20時52分 (#2719291)

        開通時に本人確認がないと取得できない電話番号付の音声回線で認証させるので、最悪でもその当時に電話番号を所持している関係者を特定出来るから問題ないという事なのでしょう。
        LINE電話みたいな方法 [srad.jp]で偽装通知をされたらアウトな仕組みですけど。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年11月28日 19時38分 (#2719263)

    大きさがなー
    nanoじゃないのがなー
    カット面倒くさいし

    • by Anonymous Coward

      標準とマイクロは0.76mm厚ですが、ナノは0.67mm厚と若干薄いのもありますしね。
      その為、安い変換アダプタ使用時にマイクロから標準へ変換するより、ナノから標準へ変換する方が使いやすい場合も。

    • by Anonymous Coward

      一般の利用者の方が勝手に切るのは犯罪です

      • by Anonymous Coward

        チップ周囲のプラスチックだけ切れば問題無いような気がしますが、どうなんでしょう。

        • by Anonymous Coward

          その理屈だと、図書館で借りた本も余白部分なら切り落としても問題なしってことになっちゃうぞ。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月28日 21時23分 (#2719307)

    仮にスラドの雑誌が出た場合はどんな付録が付くんだろう。
    意味のわからんマイコンとか。

    • 他にもオマケは付くかもしれないけど、
      毎号、中綴じでシールが付きそう。

      スラドバナーは毎号シール台紙の上下に、
      毎号変わる 懐かしのメーカーロゴシールや、微妙に実用的なシールとかが!

      「5インチフロッピーディスク用ラベルシール」
      とか。ネタだけと、何気に使えたり。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      歴代編集者のフィギアだろ。
      創刊号はOliverたんで決まりな。

      • by Anonymous Coward
        創刊号は特別定価190円。
        • by Anonymous Coward

          全巻買ったら何ができるんだろう。

    • by Anonymous Coward

      毎号正誤表が

      正誤表にもさらに誤字が

  • これ買う人的にはどっちなのか

    • by Anonymous Coward

      使う人は、SIMに雑誌がついたものと認識するでしょうね。

      雑誌につけたのは、話題性&期間限定サービスにする理由つけかな。
      だって、雑誌の内容に、ネットで読める内容以上のものがある雰囲気がない。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...