Twitterの文字数制限である140文字を超えてツイートする方法が編み出される 53
ストーリー by hylom
お試しあれ 部門より
お試しあれ 部門より
Twitterでは、一回の投稿(tweet)に最大140文字までという制限があるが、この制限を超えて最大222文字までを投稿する方法が編み出された(@yubaisのtweet)。
これは、日本語の文章を日本語ドメインとして投稿するというものだ。Twitter上ではどんなに長いURLでも、最大23文字としてカウントされる。つまり、1回の投稿に最大6個のURLまでを含めることができる。ただし、表示されるドメイン名は最大37文字なので、37文字×6=222文字がこの方式で投稿できる限界になるようだ。
なお、Twitterの文字数カウントルールは時々変わるとのこと(Twitterは140文字ではない。と気づいた時の処方箋)。
ブログでなくtwitterに書くメリット (スコア:5, 参考になる)
◎フォロワーから発見されやすい。
◎過去ツイートも含めtwitter内で検索が容易。(先月、検索機能強化 [itmedia.co.jp])
◎ブログより「投稿から数分後」に読まれやすい。
(例、SFファンが友人に多い場合、古本屋にSF大量入荷との情報)
◎ハッシュタグつけ非フォロワーにも価値あるリアルタイム情報を書ける。
(例、#列車遅延 など。)
文章を画像に貼っても検索できないので、長文もtwitter本文に書きたいですね。
(Googleは画像内の文字も...は不確実?)
(もっとも今回の日本語ドメイン裏技はあまりうれしくないです。長文は複数回ツイートで十分と思うので。)
Re:ブログでなくtwitterに書くメリット (スコア:1)
最近ハッシュタグをクラスタのための情報タグとしてではなく、
単なる強調として使うようになってしまいました…(笑)
#ちょうどこんな感じで
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:ブログでなくtwitterに書くメリット (スコア:2)
最近ハッシュタグをクラスタのための情報タグとしてではなく、
単なる強調として使うようになってしまいました…(笑)
#ちょうどこんな感じで
大喜利のお題だと思ってました。
ハッシュタグが大喜利 (スコア:2)
ハッシュタグが大喜利のお題になってもそれはそれでいいじゃないですか。名作も多いし。
Twitterで「IT系童話」大喜利が話題 [itmedia.co.jp]とか
2011爆笑ハッシュタグ大喜利ベスト33 [naver.jp]とかを見ると今でも笑えます。
(ちなみにハッシュタグを強調として使うのはあまり見かけない気がします)
ハッシュタグが役に立つ場面て、スポーツ関連の中継番組を見てる時でしょうかね。
個人的希望では交通渋滞とか列車遅延のツイートに皆さんつけてくれるともっといいと思う。
で、 (スコア:3)
その222文字は読めないんですよね?意味ないじゃん?
http://www.twitlonger.com/ [twitlonger.com] を使えばいい。
Re: (スコア:0)
ん?読めましたけど?
Re:で、 (スコア:2)
ブラウザや公式アプリからだと読めるんだ。
Re: (スコア:0)
それは外部サービスじゃん
Re: (スコア:0)
リンクを押してブラウザで開かないと読めないんだったら外部サービスでいいって話だと思いますよ。
クライアントによってはリンクはリンクになってしまう。
Re: (スコア:0)
>クライアントによってはリンクはリンクになってしまう。
サポートされてもいないサードパーティーな環境にまで責任をもて…と?
Re: (スコア:0)
この方法にはそういうリスクがあるよって話でしょ
目に留まらせたいのに目に留まらないなんて本末転倒でしょうし
Re: (スコア:0)
フォロワーがサードパーティー製のアプリだとブロックできる機能があればいいですね!
まあ、そんな長文を垂れ流すアカウントはフォローしませんが(笑)
Re: (スコア:0)
> サポートされてもいないサードパーティーな環境にまで責任をもて…と?
だからなんのために222文字呟こうとしてんだよ?w
ずるいかもしれないが (スコア:1)
文章を画像にして貼り付けるのは駄目?
"吟"遊"人"---
Re:ずるいかもしれないが (スコア:1)
視覚障害者用のスクリーンリーダーが展開後の文字列で読んでくれなれば同じですね。
検索でも引っかからないし。
Re: (スコア:0)
> 検索でも引っかからないし。
最近のGoogleは画像内の文字も評価してくれますよ
優先度はまだ高くはないけれど
関連画像として検索結果に並ぶのですよ
スクリーンリーダーも頑張ってほしいですね
# そしてアレな広告画像文字を読み上げられて赤っ恥
Re: (スコア:0)
検索性についてはtwitter自身はちょっとだめかも。
https://twitter.com/search?f=realtime&q=%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%81%A... [twitter.com]
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%BB%A5%E4%B8%8 [google.co.jp]
Re: (スコア:0)
140文字以上のツイートができる裏技!っていう触れ込みで、そんなサービスが紹介されてる記事を見て「うわぁ…」と思った記憶があります
#タイトルの釣り臭さと内容の香ばしさを考えると、たぶんGIGAZINEで見た気がする
Re: (スコア:0)
それは文字なの?
Re: (スコア:0)
まず文字とは何か定義しないと
Re: (スコア:0)
外部サービスに依存するのはハックとして邪道…と思ったけど、今は画像もTwitter内で完結できるんでしたっけ
Re: (スコア:0)
そんなこと言い出したらQRコードにしちゃえば1,817文字表示できちゃえますよ・・・
って直接読める人なんていませんよね
Re: (スコア:0)
■と□(または全角スペース)、あと改行では140文字以内で作れそうにないですね・・・
小さい規格でも21*21だそうです
英語では (スコア:0)
英語では同様にできないのだろうか?
リンク乗っ取り (スコア:0)
・日本語ドメインをリンク
・ツイッターではリンクはすべて二十三文字
・表示されるドメインは
・最大で二二二文字まで投稿可能ということになる
・ドメインとして判定されないので
・以上で一九八文字です
の各gTLDを取得すれば、タレコミにあるTweetのリンク先を乗っ取ることができてしまいますね。
(元々存在しないリンク先だから、『乗っ取る』という言い方はちょっと正しくない気もしますが。)
Re:リンク乗っ取り (スコア:1)
たまたま今存在してないドメイン名だから好き勝手使っていいというのはあまり感心できませんね
Re: (スコア:0)
これから「たまたま今存在してないドメイン名だから好き勝手使っていいというのはあまり感心できませんね.jp」を取ってきますので、あなたの投稿は削除しておいてくださいね。
ということ。
Re: (スコア:0)
元の文章には「.jp」がついていないのだから屁理屈としてすら成立してないよ
Re: (スコア:0)
リンク書くのもドメインの持ち主さんのことを気にかけないといけないわけですか。
あなたはURL書くとき、ドメイン持ち主に「書いてもいいですか?」とか許可とってるんですか?
該当ドメイン取得したら最初からバックリンクついてると考えればおいしい話じゃないか。
例のツイートはかなりリツイートされてるから、さらに露出増えて価値出るんじゃね。
Re: (スコア:0)
どうして気にかけないといけないわけだと思ったのか.jp
Re: (スコア:0)
気に掛けるべきはリンク先のドメインの持ち主がどうこうとかではなく、
リンクとなることが分かっている文字列を、そのドメインが未使用だからと
いって安易に他の用途に転用すると、後で『自分のツイートのリンク先が、
知らないうちに違法サイトやエロサイトになっていた!』なんてことに
なりかねないということでは。
// (#2721606) がそういうつもりで書いたコメントなのかは分からないけど。
読めやしないけど (スコア:0)
Re:読めやしないけど (スコア:1)
CERNの施設を使えば36byteまで可逆圧縮可能です
# それTwitterやないDメールや
Re: (スコア:0)
CELNじゃなくて?
Re: (スコア:0)
圧縮?
Base64でエンコードしたら当然文字数は増えますよ?
Re: (スコア:0)
テキストを20%くらいに圧縮してからBase64でエンコードすれば25%くらいになるんじゃないか。
Re: (スコア:0)
圧縮してできたオクテットストリームをbase64あたりでエンコードする、
というのは割とオーソドックスな話ではないかと。
いい加減にしてくれないか? (スコア:0)
twitterの利点ってなんだよ
長文やめろ
連投が多い人は、いくら有益な情報を流していてもフォロー外します
字数制限のない無料のブログはいくらでもあるだろ?
大量の情報をざああーっと眺められないと意味ないだろ?
自分の長文ブログに人が呼べないならリンクはって興味を引くような煽りを書き込めばいいだけだろ?
告知、拡散には短文じゃないとまずいんだよ。
ほんと長文やめろ。
Re:いい加減にしてくれないか? (スコア:1)
twitterの利点ってなんだよ
長文やめろ
連投が多い人は、いくら有益な情報を流していてもフォロー外します
字数制限のない無料のブログはいくらでもあるだろ?
大量の情報をざああーっと眺められないと意味ないだろ?
自分の長文ブログに人が呼べないならリンクはって興味を引くような煽りを書き込めばいいだけだろ?
告知、拡散には短文じゃないとまずいんだよ。
ほんと長文やめろ。
だったらフォローしなきゃいいだけ
Re:正直いってバカらしい (スコア:1)
1セクションが140字という制約があるからこそ、
細かい単位での推敲が出来たり、長文であればその中のたった1セクションが注目されたりといった効果もあったりするのですよ。
時には前後のツイートを見てない人が勝手に誤解するという副作用もありますが…
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:正直いってバカらしい (スコア:1)
推敲は強制されるわけではないし、
1セクションだけ注目されるのはむしろデメリットでしょう。
id や anchor 打ってない element に link 張れないのは HTML の落ち度でしょうけど、書く側がそういう参照のされ方を望んでいるのであれば、あらかじめ id や anchor を打っておけば良いだけです。
Re:正直いってバカらしい (スコア:1)
> 時には前後のツイートを見てない人が勝手に誤解するという副作用もありますが…
結城浩さんが「自分あてにリプライする」ことで前後が見えるようになりますと紹介してますね。
Twitterで長めの文章をまとめて「連鎖ツイート」する方法(自分あてにリプライする) - 結城浩のはてな日記
http://d.hatena.ne.jp/hyuki/20140110/twitter [hatena.ne.jp]
# SlashDot Light [takeash.net] やってます。
Re:正直いってバカらしい (スコア:1)
twitter俳人なんですよ
判ってくださいよ
Re:正直いってバカらしい (スコア:1)
確かに馬鹿らしいが、制限があるからこそそれを越えたいと欲求を持つのが技術者というものですよ。
それは実利には関係なくね(と、マジレス)。
Re: (スコア:0)
めずらしくハックっぽい話なのにな
スラドも変わったな
Re:正直いってバカらしい (スコア:1)
>めずらしくハックっぽい話なのにな
>スラドも変わったな
バッドノウハウは嫌われるものでしょう。
Re: (スコア:0)
感嘆とか爽快感とかユーモラスとかが無いものはどこまでやってもバカらしいだけです
Re: (スコア:0)
Twitter が俺様ルール止めて文字数制限外せば良いだけじゃん?
技術的に間違った方向で解決しようとするのは技術者として極めて筋が悪いよ
Re: (スコア:0)
締切りのない作家に芸術は作れない。
制限があるから面白いってことに気がつこうぜ。
Re: (スコア:0)
>長文書きたいなら blog か
じゃあ。やっぱりtwitterでいいんじゃないか。