「WZ Writing Editor 2」発売 105
ストーリー by hylom
どの辺に需要があるのだろうか 部門より
どの辺に需要があるのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
MS-DOS時代に広く使われていたテキストエディタ「VZ Editor」の後継である「WZ Editor」の「文章執筆版」という位置付けの「WZ Writing Editor 2」が発売された(INTERNET Watch)。
機能比較表を見る限り、WZ Editorからソースコード編集やバイナリ編集関連機能、GREPやファイラ機能を省き、EPUB編集/出力や印刷イメージに近い画面表示などを追加したものらしい。
ワープロ的機能を持つエディタという雰囲気だが、多くのPCにMS Wordがインストールされている状況下でわざわざこういったソフトを使う需要があるのかは気になるところだ。
ニッチでもいいじゃない そこに需要があるならば (スコア:5, すばらしい洞察)
WZ Editorは一応プログラマ向けエディタですが、昔から強力なアウトライン機能などを備えていて、文筆家のユーザ多いんですよ。
不安定さや文字化けからも昔から無縁で、異様に強力なマクロ機能があって、手堅く手に馴染むいいツールなんです。
そりゃもうWordなんかに比べりゃニッチですし、馬鹿売れするようなものではないと思いますが、たしかWZシリーズの開発者は実質的に1人しかいないそうで、製作コストもほとんどかかってないと思うんですよ。ニッチだが堅実な需要に、小規模な開発環境で応えてくれてるってことです。
#そもそもWordがあるからエディタがいらないみたいなタレコミを
#恥ずかしげも無くする輩に何を言っても無駄感はあるのでこれぐらいで
Re:ニッチでもいいじゃない そこに需要があるならば (スコア:2)
> ニッチだが堅実な需要に、小規模な開発環境で応えてくれてるってことです。
以前、縦書きの印字(それも売りの一つだった)がうまく出来ずにサポート(実質開発者?)と何度かやりとりしたけど
結局放置プレイでいつのまにかバージョン上がってるし、上がったときに再度質問したらあーだこーだとはぐらかされて、
結局未対応。以来購入してません。
堅実な需要に、小規模な開発環境で答えてくれる←草ぼうぼう
Re:ニッチでもいいじゃない そこに需要があるならば (スコア:2)
愛用しているAppleKのメーカーもスタンスはそんなもんだよなあ。
Mac用親指シフトキーボードドライバNicolaK Proのユーザー数およそ30人,価格は年額16K。
スーパーウルトラニッチ商品なのでしょう。それでも買う人は買うのです。
自分の使ってるAppleKPro(WindowsでMacキーボード)では買い切り3Kです。
これでも高いとか言う人いるんだろーなー。
Re:ニッチでもいいじゃない そこに需要があるならば (スコア:1)
WZ、3.0や4.0はものすごく不安定でしたよ?
軽快かというとそうでもありませんでしたし。
強力なアウトライン機能と強力なマクロというのはまさにその通りで、
それこそがWZの魅力なんですよね。
Re:ニッチでもいいじゃない そこに需要があるならば (スコア:1)
4.0系は安定していたと思う。
欠点は内部がUnicodeではないところ、かな。
今はもう使うべきではないエディターの1つだと思う。
最新版なら内部Unicodeですよ!
Re:ニッチでもいいじゃない そこに需要があるならば (スコア:1)
使用者にとって使いやすければ内部Unicodeかどうかは余り意味無い。
どうしてもUnicodeやら第3水準漢字やらを使いたいときだけUnicode対応エディタを
引っ張り出してくる(そして、その場合に機能が重要で無ければメモ帳を使用するのが手っ取り早い)。
私は今でもTEditor派生物を使っております。
[Q][W][E][R][T][Y]
Re:ニッチでもいいじゃない そこに需要があるならば (スコア:1)
自分だけが使うならそれでいいのですが、他人がUTF-8で普通に書いたテキスト系ファイルをちょっとした編集で破損させる恐れがあるのです。
それが使うべきではないと考える理由です。
もちろん、自分だけしか使わない環境であればそれでもいいと思います。
私は仕事で何度かこの手のエディターでファイルを壊されたことがありますので、使ってほしくないと思っています。
Re:ニッチでもいいじゃない そこに需要があるならば (スコア:1)
きちんと作ってあるエディタなら Unicode だろうが、その他バイナリだろうが、
表示は出来なくてもそのまま編集できますし、
CR と LF と CRLF が混じってるテキストも開いてそのまま編集できます。
# まぁ、本来表示できないコードは^C とかで表示されますけども。
[Q][W][E][R][T][Y]
Re: (スコア:0)
俺はむしろ5.0のころが一番駄目で、
4.0は安定してた印象があるがなあ…。
Re: (スコア:0)
「ワープロ的機能」に疑問を呈しているだけでエディタ部分には文句ないんじゃないの?
Re: (スコア:0)
不安定さや文字化けからも昔から無縁で、異様に強力なマクロ機能があって、手堅く手に馴染むいいツールなんです。
「不安定さ~昔から無縁」?
初代からWZ4まで付き合ったけど、メジャーバージョン変わるたびに作り直してるのかリリース直後は酷いもんで、それから時間かけて直してくって感じだったけどなあ? 人によっては印象違うのかしら。
「一個人の開発者なら」と舐めてる。 (スコア:0)
たしかWZシリーズの開発者は実質的に1人しかいないそうで、製作コストもほとんどかかってないと思うんですよ。ニッチだが堅実な需要に、小規模な開発環境で応えてくれてるってことです。
一人ならコストがかかってないと思ったり、ニッチな要求に対応してくれるとか恥ずかしげもなく書いちゃう輩に何言っても無駄かな。
Re: (スコア:0)
小回りの効く開発体制で、ニッチな市場を捉えて堅実に商売している事の何が問題なの?
後継ではあるが直系ではないエディタ (スコア:0)
4.0のディスクはどっかにあったと思うけど、Vzほどは使わず。
自分の中では終わった感しか無いです。
そもそも (スコア:0)
そもそもMS Wordで執筆してる小説家とかいるの?
いやWordにかぎらず所謂ワープロソフトで執筆するメリットが分からない
Re:そもそも (スコア:3, 参考になる)
ラノベの話だけど
http://lightnovel.g.hatena.ne.jp/CAX/20090727/p1 [hatena.ne.jp]
エディタ使いと一太郎が多く、次にWordって感じ。
一太郎が多い理由はATOKを買ったらおまけに付いてきたから、とかか?
Re:そもそも (スコア:1)
竹岡葉月さん [twitter.com]は
一太郎ファイルを受け入れてくれるのは小説の編集部だけ……。
などとツィートしています。(#2725712) の裏づけになりそうですね。
// 集英社コバルト、富士見ファンタジア、エンターブレインファミ通、一迅社のどの編集部なのかは知らないがひっくるめてか。
Re:そもそも (スコア:1)
オフトピですが
『オトナリサンライク [ndl.go.jp]』
が好きだとメールしたら返事をもらえたのでずっとついていくつもりです。
Re: (スコア:0)
縦書きじゃないのかな、と妄想。
Re: (スコア:0)
一太郎は原稿用紙テンプレートが秀逸。
Re:そもそも (スコア:1)
単位も式もコードも、ほとんど必要ない文章なのでは?
# 素人の素朴な回答
Re:そもそも (スコア:2)
ふつうにいっぱいいると思いますよ。この辺好みなんで。
自分は昔はMIFES,今は秀丸という感じですか。
まあ,個人的には,Unicode使えない環境は問題外,という感じでしょうか。
京極夏彦のように,InDesignで仕上げまでやらないと気の済まない人もいるわけですしw
とはいいながらも,
変更履歴を残す必要がある文章の場合(人の文章をいじる編集校正作業)は,
Wordでやりますけどもね。
Re: (スコア:0)
文法チェック、とか?
スペルチェックまではエディタでもやってくれるのが多いものの、文法チェックまでやってくれるのはあまり見ない気がします。
まあ、ワープロソフトの文法チェックに頼らなければならないレベルの文筆家は嫌ですが…。
Re: (スコア:0)
いっぱいいるでしょ。逆にword以外は少数派でしょ。
Re:そもそも (スコア:1)
知り合いのライターとその知り合いのライター関係はみんなテキストエディタっすよ。
ぶっちゃけ、文章書きにアウトラインの機能とか必要ない。
ワードって文章量が巨大になると(他にも相互参照とかも増えてくると)とたんに重くなる。
死ぬほど遅いっすよ。最新のマシンで死ぬほどメモリ積んでも。
ある一定以上の年齢の世代だと(使い物にならない)ワープロソフト(およびワープロ)の
代わりにテキストエディタってよく見かけます。でも、逆にある一定の世代だと、何でも
かんでもワードで書くとかいるし、何でもかんでもエクセルとかもいる。
# タブレットは文章書きには不評なんであれだけど。
# むしろポメラとかの方がニッチ人気がある。
「文章書き」全般で見れば、word 意外は少数って言い過ぎだと思う。
統計取ると結構ワード率低い気がするんだけど。事務屋じゃないんだし。
Re:そもそも (スコア:1)
>ぶっちゃけ、文章書きにアウトラインの機能とか必要ない。
一度設計書真面目に書いてみてよ。
Re: (スコア:0)
ほら吹かない。プロット作成にアウトライン機能が無いと私の作業効率はがくっと落ちます。
ポメラはShift_JISが不便で、出先ではwindowsタブレットに移住。
meryで書いて、一太郎で完成品として読み直し。
Re: (スコア:0)
メモ帳のシェアを知らないんですか?
Re:そもそも (スコア:1)
WordPadと同じくらいですよね。
Re: (スコア:0)
インストールベース?
#ベースってべんり
Re: (スコア:0)
方眼紙といえば Excel でしょ。
Re: (スコア:0)
それがマジで居るのだよなあ。
お手製マクロでアイデアプロセッサ化している人も。
Re: (スコア:0)
ワードで100ページ超の文書とか作ったら死にますよ。
Re: (スコア:0)
Wordで書籍1冊分作ってたし、雑誌の連載もWordでしてました。
むしろ、Wordなしで書籍1冊分作ることを考えると結構大変な気がするけど、
(目次、表一覧、図一覧、索引とか相互参照(「図xx参照」、「11ページに詳細があり」など)とか)
みなさんどうしているんだろう?
Re:そもそも (スコア:2)
FrameMakerとか?
Re:そもそも (スコア:1)
なんつーか、印刷屋の苦労が忍ばれるな…
入稿データがワードで、目次索引などもそこで作り込んであるとかもうみんな死ぬしか無いじゃないって勢い
Re: (スコア:0)
そのまま印刷したらダメなの?
Re:そもそも (スコア:2, おもしろおかしい)
Wordはフォントがずれたりするので嫌がれるんですよ。
そりゃ、直接印刷しろと言われりゃやりますが…。
DTPは基本InDesignかQuarkExpressじゃないっすかね。
Wordで入稿しても、基本打ち直しっす。
Re:そもそも (スコア:1)
同人誌品質だったらWordでも良いかもしれないけど、
商業印刷品質まで高めたければDTPソフト必須でしょう。
CMYKも扱えないから、下手すると印刷機が受け付けない。
TomOne
Re:そもそも (スコア:1)
Qualk 使ってるひと今時みたことないです。
ページ数次第だけど、イラレは普通にある。
Re:そもそも (スコア:2)
CS3以降は落ち着いた感じです。
Re:そもそも (スコア:1)
毎年、グラフやら図面やら表やらバンバン張り込んで400ページ超の方向所を作っていますけど、別に死にはしないですけど、泣きながら作っています。
1つのファイルでやると、i5 程度のマシンでは遅いし、見通しが悪すぎるので、50ページぐらいで分けてファイルを作って、最後にくっつける方法ですが、くっつけると図の位置やページレイアウトはズレるし・・・・
Wordのバージョンが上がるたびに悪くなっていく気がする。
#とりあえず、画面上で表示できている文字は印刷でも出ていてほしい・・・
Re: (スコア:0)
少なくとも日本じゃ違いますが、世界的にはどー何でしょうね?
Re:多くのPCにMS Wordがインストールされている?? (スコア:1)
MS Officeプリインストールマシンなんてそこら中にごろごろ売ってるけど。
TomOne
Re:多くのPCにMS Wordがインストールされている?? (スコア:1)
パソコンの仕様をカスタマイズできるメーカーでも、Officeをオプションで付けると2万円程度は追加料金がかかるようですし、プリインストールの場合はパソコンの値段に含まれているわけですし。(ソフト単品なのかどのランクの組み合わせなのか等でも値段は違うでしょうが)
上のACさんと同じく、私もOfficeは高級(値段の高い)ソフトなイメージです。
私個人は普段はエディタ使用で印刷が必要な時は年賀状ソフトかDTPソフトでという使い方のためワープロソフトは使用していないのですが、ごく稀にWordファイルに書き込んで戻して欲しい的なことがあって困ることが。Wordも持ってないのという反応受けたりするのですが、誰もが持っているソフトではない気がするので微妙に納得いきません。
……という話を友人にすると、どう考えてもDTPソフトの方が高いし普通じゃないとか言われますし、私が一般的でないのは理解してますが。
Re:多くのPCにMS Wordがインストールされている?? (スコア:1)
> ごく稀にWordファイルに書き込んで戻して欲しい的なことがあって困ることが。
ベタなものであればLibreOfficeで対応できないことはないんですけどね……。
ただ、こういう要求がある場合に限って再現性が落ちるような機能が使われてたりしますので油断ができませんが。
Re:多くのPCにMS Wordがインストールされている?? (スコア:1)
MS Office が高価だとは思ってるけど、
普通の人にとっては当然入ってる事が前提のソフトだと思う。
学校やパソコンスクールでWordの使い方習って、
いざ自分のPCにMS Officeが入ってなかったら、電気屋に苦情が行くレベルの。
TomOne
Re:多くのPCにMS Wordがインストールされている?? (スコア:1)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20141003_669728.html
Re:WZ Programming Editor (スコア:1)
気にはなったのですが、ライセンス条件、見て止めました。
インストールが 2台までは厳しい。 同時使用 1台は全く問題ないのですが、、
未だに、 WZ 5.0
こっちは、一人なら、何台でも OKだったはず。
一応、職場と自宅で別ライセンスとなってるが、他に使う人いない。
そろそろ、別のを思うだが、 ダイヤモンド配列で、2ストーク対応が厳しい。
自宅のワープロはLibroOfficeで、整形程度に利用で十分。
Re:WZ Programming Editor (スコア:1)
省リソース設計なのが幸いして、数百MBくらいのでっかいファイルでも一瞬で開けるのがイイ。
WZ 5.0も使ってますけどUNICODEファイル専用になってますわ。