ベルギーの監督当局、Facebookのユーザー追跡は違法と判定 7
ストーリー by hylom
個人情報収集について厳しくなるトレンドになってほしいところ 部門より
個人情報収集について厳しくなるトレンドになってほしいところ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
ベルギー政府のプライバシー保護委員会は15日、Facebookの一部の行為がEUやベルギーで定めたプライバシー保護法に違反すると判断した。同委員会によれば、Facebookは同SNSのユーザーや一般のインターネットユーザーの個人情報を同意なく収集しているほか、その活用法についても適切な説明を怠っており、これらを義務付けるEU法に違反しているという(HELP NET SECURITY、WirelessWire News、Slashdot)。
プライバシー保護を簡単に行うための設定やツールなどを提供していない点、クッキーの使用について不透明な点があるとしている模様。また、調査に対して非協力的で、同社の欧州本社があるアイルランドの法律以外に従う義務はないと主張している。ベルギーのプライバシー委員会では、Facebookが指示に従わない場合、法的手段に訴える意思があることも示唆している
管轄の問題では? (スコア:1)
法を適用するにあたって、
利用者の所在地あるいは国籍が問題になるのか、
サーバの所在地が問題になるのか、
運営者の所在地が問題になるのか、
よくわからないです。
ベルギー政府の方々は、利用者の所在地あるいは国籍で他国の者を自国の法で縛ることができると思っている様ですけど。
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re: (スコア:0)
アイルランドがEUに加盟しているならEUの法に従うべきではないのでしょうか?
Re: (スコア:0)
アイルランドはリスボン条約で免除が認められている。欧州憲法の二の舞いを避けるためにビビった各国はリスボン条約で国民投票を避けた→しかしアイルランドでは憲法改正が必要で国民投票が義務付けられていたので実施せざるを得なかった→案の定否決ワロタ→修正してどうにか批准という流れ。当時はけっこう世界的に大きなニュースになったから詳しくはググれ。
過去のストーリーで [yro.srad.jp]、イギリスが欧州司法裁判所の判決に反する国内法を定めても意味がないんじゃ? という疑問があったけど。イギリスもリスボン条約に免除条項がある。
Re: (スコア:0)
> ベルギー政府の方々は、利用者の所在地あるいは国籍で他国の者を自国の法で縛ることができると思っている様ですけど。
ベルギー国内で事業をしていればベルギーの法で縛ることができるということではないでしょうか?
またEUがアメリカのIT企業にたかってるのか (スコア:0)
便利な財布だな。
同意なき収集はダメ (スコア:0)
これはダメ
同意がないんだから、またFacebookの違法行為だろ
Re:同意なき収集はダメ (スコア:1)
そうそう、断る選択肢を無くしたうえで同意を得ないとな/CCC&Yahoo!jp