Torを使って匿名化したネットワーク上で児童ポルノを公開していた男性らが逮捕される 40
ストーリー by hylom
ネットの匿名性とは 部門より
ネットの匿名性とは 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
通信匿名化ソフト「Tor」を使わないとアクセスできないサイト上で児童ポルノを公開したとして、男性ら5人が逮捕された。京都府警によると、Tor上で公開されている児童ポルノサイト絡みでの摘発は初めてという(ITmedia)。
問題とされたサイトは独自のポイント制を導入しており、コンテンツを投稿するとポイントが加算され、そのポイントを使って別のコンテンツを閲覧できるという仕組みだったようだ。また、このポイントはビットコインでの購入が可能で、今回はビットコインの購入履歴から容疑者らが特定されたという。
Torを使い通信経路を匿名化し、お金の流れをビットコインで匿名化しても、足がつくときには足がついて、検挙されるということだな。捜査当局も複雑化するシステムへの対応で大変だなあ。
ビットコインを使用すれば (スコア:1)
そりゃ色々とアシが着くだろうに
Re:ビットコインを使用すれば (スコア:1)
匿名性を上げるためのビットコインミキサー [btcnews.jp]を使っていたか否かが気になりますねぇ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
そんな身も蓋もないw
Re: (スコア:0)
履歴そのものだからね。逆に履歴の短いビットコインに付加価値がついてるんだっけ。
Re: (スコア:0)
実通貨との換金で足が付きそう
足がつくときには足がついて (スコア:0)
気になる。
Re: (スコア:0)
そんなに「複雑化するシステムへの対応」が必要な話かな? (スコア:0)
現場を押さえることは出来ないが、お金の出入り口で引っかけるって、割と古典的な捜査手法っぽいイメージあるけれど。
Re: (スコア:0)
そりゃお金の出入り口では足がつくでしょう。お足だけに。
もし金の出入りが無かったら犯人を特定できたのだろうか (スコア:0)
もしTorの通信だけで逮捕できたなら、Torも相当ダメダメってことに
Re: (スコア:0)
HTTPはTorでトンネルしてたけどDNSはうっかり直で見に行っていたりするとあるかも知れないですね
(罠urlを投稿するなどでクリックさせることができれば)
Re: (スコア:0)
一方でTorを破れなかったのは警察の失態 [it.srad.jp]とかほざく輩もいるけどな
技術論を回避して古典的手法で捜査するのは「汚い手段」らしい
問題になるべきはビットコインだろ (スコア:0)
Torは検閲などに打ち勝つため、正当な利用の多く、
社会的に重要な役割を果たしている。
一方で、ビットコインのほうはそのほとんどが違法な資金決済と投機目的と言われており、今回の件もビットコインによる資金決済がなければ、エスカレートして被害が拡大する事も無かっただろう。
警察としては以前の遠隔操作事件の時もあって、Torを通しても犯罪は隠蔽出来ないぞ、という事をアピールしたいがためにTorを強調して発表し、報道各社もそれにしたがったものだと思われるが、真に犯罪の温床として注意喚起が行われるべきなのはビットコインなのでは?
#「現金も同じ」から始まる意味の無い反論が一通り続くだろうが無視の方向で
Re: (スコア:0)
今回の場合は実際にTorを隠れ蓑にして犯罪行ってたんだから、
「Torを通しても犯罪は隠蔽出来ないぞ、という事をアピール」したって良いんじゃないの?
Re: (スコア:0)
まあそのへんは「革命権」に対する考え方だろうね。
異様にリスクを恐れる大多数の現代日本人には
なぜ欧米の学識の府がビットコインを支持するのかなんて
理解できないと思うよ。
Re: (スコア:0)
虚業 [hatena.ne.jp]を嫌う日本人としては、良くも悪くも様子見でしょう。
Re: (スコア:0)
貴方は虚業を嫌う日本人かもしれないが、日本人全体が虚業を嫌う傾向があるかのような言い方はやめなさい
宗教的な面もあり日本人は虚業に対して抵抗がない民族です。
Re: (スコア:0)
金融業やサービス業を嫌うのは、日本人一般に見られる傾向ではなく、
物々交換しか理解できない経済観念が原始的な一部の人間に見られる傾向だろう。
もちろん「日本人」という単に一地域に出生した集団という分類には、当然そのような人間も一部に含まれるというだけだ
その言い振りを見る限り、まあ君はその一部に該当しそうではあるが。
Re: (スコア:0)
ビットコインの登場時、それがなぜ通貨として機能しているように見えるのか、
実際に流通しているお金がお金として機能するのはなぜか、
それがビットコインにも適用できるものかなどいろいろ考えさせられましたし、調べもしました。
ごく普通に使ってるつもりだったお金についてこれまで全くの無知で来られたことに愕然としました。
金融畑の人にはもしかすると常識なのかもしれませんし、それどころか一般常識なのかもしれませんがね。
Re: (スコア:0)
そんな捨て台詞とか意味の無い詭弁、権威論証とかいいから
あなたが理解しているビットコインについて一節ぶちあげたらどうか
Re: (スコア:0)
研究する人がいることを支持って表現するの止めた方がいいよ
犯罪者を研究する人
戦争を研究する人
いろいろいるけど、彼らはそういった問題のあるものが登場したとき、どう対処するかを含めて研究しているのであって、犯罪や戦争を支持してるわけじゃあない。
Re: (スコア:0)
> 異様にリスクを恐れる大多数の現代日本人には
リスクを恐れる割には資産のほとんどを銀行預金にしてたりする大多数の現代日本人……。
#まあ、最近の日本の政府や銀行の実績、というのもあるだろうけど。
Re: (スコア:0)
そして、欧米と比べてもそんな悪くないんじゃね、とも評価できる社会を
とりあえず維持できている現代日本人……
Tor 関係ないじゃん (スコア:0)
技術サイトなんだから,PV 稼ぐための「Torを使って匿名化した~」なんてタイトルで
釣るのはほかのサイトに任せましょうよ。
これ単に「児童ポルノを公開してた男性らがビットコイン使用で足がついた」んでしょ
それなら記事開かないし。
Re: (スコア:0)
今回に関しては別にそうは思わない。タレコミを読む限り、Torが犯罪行為の主要構成要素だろう。
Re: (スコア:0)
技術サイトだからこそ、AとBとの組み合わせがA単独とB単独実行とは
別の結果を生むことがあり、そこに議論の意義があると理解しているんだよ。
あーはいはい、入出金は足がつくよね、そんなのアタリマエでしょ議論不要。
…で終わって思考停止するよりかは
組み合わせを意識したタイトルをつけているほうが
よっぽど技術者として望ましいと思う。
Re: (スコア:0)
タイトルはこうだ:
このどこに「組み合わせを意識したタイトル」があるというのか。
そうだね。その通り。
で、このストーリーのタイトルは「Aで犯人が逮捕」(AがTor)という片方の要素しか取り上げていないんだけど。
それじゃダメなのは、君が言っているとおりなんだけど。
Re: (スコア:0)
Torを擁護して責任をビットコインになすりつけたいんですか?
「技術サイトなんだから」なんて言うだけで胡散臭いんだけど。
Re:Tor 関係ないじゃん (スコア:3, すばらしい洞察)
犯罪の責任はもちろんビットコインにあるわけではない。
単純に技術の信頼性として、Bitcoinの足跡を辿られただけなのに、まるでTorが破られたように報道されているのがおかしいというだけ。
Bitcoin「別に接続元を隠せるわけではないが国家機関に干渉されない自由な通貨だ」←一応は正しい
サイト「Torで接続しBitcoinで決済するから匿名」←ウソ
犯人「TorとBitcoinを使ってるから大丈夫だろ」←情弱
警察「Bitcoin使っている時点で身元なんて簡単に割れるから。はい逮捕」←仕事を果たした
マスコミ「Torを使っていた奴が逮捕された!」←要約の仕方がおかしい
A「Bitcoinで足がついただけだろ」←正しい指摘
B「Bitcoinに罪をなすりつけるのか!」←?????????????????
Bitcoinは匿名性を担保しないし、匿名性があると勘違いした犯人が間抜けだったと指摘しただけで「責任をなすりつける」とか、
筋違いにも程があるだろう
Re: (スコア:0)
いやいや,擁護じゃなくて,なんか技術的ブレークスルーで破られたのかと期
待したら単に身元証明が必要なビットコインの出し入れで捕まったというので,
それじゃ関係ないじゃないかと。
まぁ #2892272 で指摘されているように,ちょっと思考停止の点は否めません。
Re: (スコア:0)
誰もそんな事言ってないと思いますが
もしかしてご自身がビットコインに責任があるかも、と思っていたので思わず出ちゃった的な話なんでしょうか?
ビットコインの購入履歴から容疑者らが特定 (スコア:0)
だそうだ
Re: (スコア:0)
もちろん大半のユーザはBitcoinが原因だと把握してるだろうな
一部のユーザとマスコミはTorで足がついたと勘違いしているみたいだけどな
相変わらず京都府警は国内サイバーポリスの最先端を走ってるな (スコア:0)
他の都道府県の事案でもメール相談の受付してそうだ。
手を引いていいんじゃない (スコア:0)
> 捜査当局も複雑化するシステムへの対応で大変だなあ。
どんなに捜査当局が頑張っても、ハッカーは常にその上を行く。
そのたびに捜査当局は負け続け、醜態を晒す事になる。
捜査当局が唯一出来るのは、ネットから手を引く事だけだと思うがね。
こんな件でちょこちょこ取り締まってみても、ハッカーは消えない。
100%を達成できない捜査当局なんか要らない。
そもそも児ポ禁止だって、まったくの悪手だ。
児ポを与えられないと性犯罪が増えるのは歴史的に証明済み。
警察が犯罪を煽ってどうすんだ。
子供を守りたいなら、99%の子供を守るべし。そうすれば99%は必ず守られる。
100%の子供を無理やり守ろうとするから、結局95%の子供しか守れない事態に陥る。
(数値は適当だけどなw)
しかも言うに事欠いて「ロリコンは犯罪者予備軍」とか言い捨てるしな。
見知らぬ人を犯罪者予備軍扱いとか。いい性格してんな。
Re: (スコア:0)
個人的には、本当は児童ポルノなんて取り締まる気さらさらないんじゃないのかと思っています。
改正児ポ法なんてザル法かつ悪法すぎて、まともに作られたものだとはとても言えませんよね。
上層部のお偉いさんには児ポを取り締まられると困る人がいて、一応検挙例はつくって対外的にはちゃんと取り締まってますよーとアピールはしていますが、大本の製造者を本格的に取り締まると本当になくなってしまうので、それはさせないようにしているとか。
Re: (スコア:0)
プチエンジェルとかそういうアレですか?
Re: (スコア:0)
児ポ法は、警察は色々なことに使えるけど児童の虐待対策には大して役に立たない。
違法ダウンロードの刑罰化も、警察は色々なことに使えるけどコンテンツの保護には大して役に立たない。というかむしろ逆効果?
ついなんか考えちゃうよねw
Re: (スコア:0)
1.今のジュニアアイドル事情とか女性声優アイドルの低年齢化とかみると判りやすいけど、
少女って「単価が安く高く売れる」「年齢的に長く使える」ってことで、
実はヤクザに収入源としてめっちゃおいしいんだよねぇ。
甘えたクソガキとの利害も一致しやすく犯罪の温床になりやすいから、単純所持云々には首を傾げつつも
まあ現状の厳しさは致し方ないかなとも思いたり。
購入者側の規制も、『ソープランドが自由恋愛でセックスできる場所』とかの現実を見るとねぇ。
ただそういう立場なので、非現実(一部ノンフィクション含む)に規制広めようとしてる蟲どもは「