パスワードを忘れた? アカウント作成
12545416 story
Facebook

Facebook、日本でも「近くにいる友だち」機能を開始 35

ストーリー by hylom
近くにいることがバレたくないんですが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Facebookが「近くにいる友達」機能を日本でも開始したそうだ(朝日新聞)。

自分と友達の距離が一覧表示され、また友達が近くにいる場合通知を行ったり、地図上に表示するというもの。Facebook側には広告の精度を上げる利点があるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • スラドでも始めたら (スコア:3, おもしろおかしい)

    by masakun (31656) on 2015年10月14日 9時48分 (#2899333) 日記

    コメントや日記を解析して、思想的に「近くにいるトモダチ」機能とか。

    #絶対イヤだけど思いついてしまったのでID

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
    • Re:スラドでも始めたら (スコア:3, おもしろおかしい)

      by ciina (26410) on 2015年10月14日 10時38分 (#2899363) 日記

      あなたの「テキ」が10m以内にいます。慌てず逃げましょう。

      親コメント
      • by masakun (31656) on 2015年10月14日 12時01分 (#2899417) 日記

        スラドにログインしたら、最近SONY製品を購入したIDやThinkPad使いのIDが
        オススメユーザーとして表示されるのも勘弁してほしいな。

        --
        モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      右端と左端はすぐに思いつくな。

    • by Anonymous Coward

      タレコミにトンデモ私見を付け足すのはその実験ですか?

      • 思い込みでテキトーなデタラメ抜かす人が多いなか、論拠を提示した上での意見です。それを尊重してくれた編集者には感謝です。
        それにたいしトンデモ私見だの社会実験だと思うのはあなたの勝手です。
        僕が住んでいる地域は思想や表現の自由が認められたところですからご自由にどうぞ。

        --
        モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
        • by Anonymous Coward
          >思い込みでテキトーなデタラメ抜かす人が多い
          自己紹介乙w
  • 私メリーさん (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2015年10月14日 7時09分 (#2899265)

    あなたの後ろにいるの

  • これはもちろん物理的な距離だけど、
    Facebookの持ってるソーシャルグラフなら、個人間の社会的な距離とか精神的な距離とかも算出できるんだろうなー、なんて思った。
    ちょっと興味深いが見たいような見たくないような

  • by Anonymous Coward on 2015年10月14日 7時45分 (#2899279)

    うざいな

    • by nemui4 (20313) on 2015年10月14日 7時55分 (#2899286) 日記

      喜ぶ奴 V.S. 嫌がる奴

      人権とかプライバシーやらストーカーやらいろんな単語が飛び交いそうだけどどうなるんだろう。

      >Facebook側には広告の精度を上げる利点があるという。

      結局全てのネットは広告収入の為に。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年10月14日 8時05分 (#2899292)

        会社の同僚とか上司とも繋がってるから、細かい制限設定ができないとアウトだろう。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年10月14日 8時40分 (#2899299)

        今のFacebookにとっては、広告収入以前に、株価を正当化する必要性の方が大きいのじゃないかと思います。
        2015年9月末のFacebookの時価総額は 2533億ドルで、General Electric よりわずかに少なく、IBMやコカコーラやトヨタやネスレよりかなり上です。
        http://www.180.co.jp/world_etf_adr/adr/ranking/2015/09.htm [180.co.jp]

        おっしゃられるように議論百出必至であっても、投資家に向かって今後の大きな成長の可能性を示す必要がある。
        リアルな距離を取り入れたサービスは、別のブランド名で、別のユーザーインタフェイスを用意して始めた方が、今のFacebookの多くのユーザーにとっては色々な意味で負担が少ないはずですが、そういう配慮にも敢えて目をつむって、Facebookを改革を演出する必要を感じているのでしょう。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年10月14日 8時05分 (#2899291)

      うむ。

      Facebookを使わない理由がまた一つ増えたが、
      そもそも使う理由が一つもないからなんも変わらん。

      親コメント
    • by eigen (34018) on 2015年10月14日 13時26分 (#2899488)
      この機能はどういう時にありがたいんだろう。
      知り合いに会う必要があるなら事前に連絡して会う場所を決めてるだろうし。
      街ブラしてたら偶然知り合いが近くにいるみたいだから
      「今から遊ばない?」ってメッセージ送るみたいな使い方?
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        実は二次会があることがわかったりとか…。

    • by Anonymous Coward

      マジうざい。今でもchromeのpopupをデスクトップに出して切れなかったり自己主張強すぎる

    • by Anonymous Coward
      俺も同意なんだが、まあそういう奴はFacebookに向いてないってことだろう。
      Facebookって日本で流行ってるネットサービスとしては珍しくリア充寄りのサービスというか、基本的にリアルでも社交的な人向けのSNSだから
      近くにいる友達がわかればメシでも食おうぜって気楽に誘えるような人向けのサービスなんだろう、そしてそこに広告機会が生まれると。
      • by Anonymous Coward

        昔はmixiがあったけど、今はFacebookが取って代わっちゃったからな。

  • by Anonymous Coward on 2015年10月14日 8時03分 (#2899290)

    としか思えない機能だw

    • by Anonymous Coward

      そういう人と友達にならないと思うんだけど
      友達だったらそれはFacebookが悪いんじゃなくて、本人の管理の問題かと

      • by Anonymous Coward

        強敵と書いて「ともだち」と読むんだよ

      • by Anonymous Coward

        おそらく本人の問題ではない。

        誰でもストークする、誰が見てもストーカーと分かるストーカーなんていない。
        ストーカーがストークするのは、ターゲットに目をつけてから。
        元彼(女)だか元夫(妻)だかにしても、ストーカーになりうる。

        • 誰が見てもストーカーと分かるストーカーなんていない。

          いないことは無いだろう。
          けど、もしいれば、最初から付き合いを避けることが可能だね。

          もっとも、避けても勝手にくっついてきたりするかもしれないね。
          有名人だったり、イケメンだったり美人だったりすると特に。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        それ言っちゃったら、原発も、災害も、集団的自衛権も、本人の管理の問題で済んじまう。

        # まぁ、犯罪者の足跡も逆に分かるので、犯罪"後"には役立つツールではあるが。

      • by Anonymous Coward

        Facebookの友達ってのは、物理的な位置関係を把握し合っても気にならない人たちばかりってこと?
        私はFacebookというかSNS全般やらないので、間隔的に理解できてないです。

        • by Anonymous Coward

          >Facebookの友達ってのは、物理的な位置関係を把握し合っても気にならない人たちばかりってこと?

          惜しい!
          把握されることを拒否する奴が村八分にされるの。
          ムラ社会の「見える化」を実現したSNSの意義は大きい。

    • by Anonymous Coward

      例えばdocomoとFacebookが手を組んで「あなたの『友達』でない人が,あなたとの経路から近いところを時間的にも空間的にも共有しています」のようなストーカー警告サービスを提供する.すると「友達」に入れざるを得なくなる,のようなこともやりかねない.

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...