パスワードを忘れた? アカウント作成
12577096 story
インターネット

全Webサイトの4分の1がWordPressで運営されている 15

ストーリー by hylom
WebのWはWordPressのW、ではない 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

W3Techsの調査結果によると、全世界のWebサイトの4分の1がWordPressを使って構築されているという(Slashdot)。

調査レポートでは各CMSごとの2011年1月からのシェア変動も掲載されているが、年々WordPressのシェアは増えていることが分かる。また、WordPress以外のCMSはJoomlaが2.8%、Drupalが2.1%、MagentoおよびBloggerが1.2%と、WordPressとはシェアにおいて大差が付けられている。CMSを使わずに運営されているサイトは2015年11月9日時点で57.4%で、年々減っているようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年11月10日 13時15分 (#2914926)

    10年前は Nucleus CMS が覇権を握ると思っていたのだけどなあ。。。

    遠い目

    • by Anonymous Coward

      XOOPS以下略

      • by Anonymous Coward

        10年前、XOOPSは国産のシステムで簡単にCMS作れるし、
        拡張機能もいっぱいあるよ!とか
        言ってたのがすごい昔に感じる

  • by Anonymous Coward on 2015年11月10日 12時51分 (#2914908)

    facebookはNone(cmsを使っていない)に1件として数えられているんだろうね。

    • by Anonymous Coward

      別にいいのでは?

      (実は、一般的なCMS使っているのでしょうか?)

  • by Anonymous Coward on 2015年11月10日 12時55分 (#2914909)

    CMS初期のころは結構多かったはずですが。

    • by Anonymous Coward on 2015年11月10日 13時05分 (#2914918)

      何を見て判断しているのかよくわからないですし、語れるほどCMSを触ったわけでもありませんが。

      Movable Typeは「隠しやすい」CMSです。
      標準のcssやjsをまったく使わずに組みなおすことも珍しくありません。
      静的出力が「基本」ですのでシステムと別のサーバでの公開もできます。

      Wordpressでもがんばればできなくはないですが、そこまでがんばらないことが多そうです……

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      MTをCMSと言うのはなんか目から鱗。
      ブログツール(言葉が合ってるかはわからん)=CMSという認識が無かった。

      #と思ったらちゃんとCMSと銘打ってるのね。
      #ブログが流行り始めたころ聞きかじってた知識しか無かった。
      #そして自分ではblosxom使ってた。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月10日 14時57分 (#2914982)

    Wordpress 使って喜んでるのは、情弱&セキュリティ無知な奴だけ。(Wordpressの脆弱性に対する攻撃が2カ月連続でトップ [mynavi.jp])

    知人が主宰していた某情報交換サイトも、アクセスしただけでウイルスの危険を知らせるアラートが表示されて、寄り付かなくなった。サイトの素性を調べたら、脆弱性のある Wordpress だった。知人は、頑張って Wordpress を動かしてはいたものの、脆弱性連発で年がら年中バージョンアップが必要&それが致命的な脆弱性の場合は大至急バージョンアップしないといけない事までは理解していなかった模様。訪れる人が減ったせいか、後にそのサイトは無くなった。

    なんでこんなしょうもない重欠点を抱えた Wordpress を使わないといけないのかな、みんなして。失うデメリットに比べ、得られるメリットが皆無。

    • by Anonymous Coward on 2015年11月10日 16時23分 (#2915029)

      そりゃ、単純に使ってるサイト数が多いから狙われるんですよ。
      昔のWindowsは危ないMacは安全とかいうのと割と近いレベルです。

      WPの問題として、サード製プラグイン起因のセキュリティホールがかなり多いわけでして、
      プラグインを作ってる所は修正しても、そのプラグインを内部で使ってる別のプラグインの更新が遅い/止まってる/エンドユーザーが更新しないせいで被害が拡大してる訳です。
      WP本家がセキュリティ的に完璧だとは言いませんが、そういったサードのプラグインの問題もまとめてWPを使うのは情弱とか・・・

      それと、その友人さんはWP本体の自動更新すら入れてないみたいだし、WP本家と友人さんのどちらが悪いか議論の余地はあるのでは?
      セキュリティの話題で運営の労力が出せなかったり知識が無いって話ならblogサービスを利用すればいいのではと思うのです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      これには激しく同意すぎる事案。

    • by Anonymous Coward

      脆弱性が見つかるのはどのアプリ・サービスでも同じことだけど、問題は早急にアップデートしない人が多いことだろう。
      自分もwordpressは使ってるけど、アップデート情報があれば即アップデートしてる。
      最近のwordpressなら自動アップデートまでしてくれる。

      おそらく、問題なのは、そういうアップデートに鈍感な素人と、レンタルサーバー側が独自に配布してる(ワンクリックでインストールできるよ的な)wordpressがアップデートされないんじゃないかな。
      VPSみたいに自分でサーバー管理するような人でもない限りノータッチって人が多いと思われる。サーバー側の仕事だろ?と考えてる

    • by Anonymous Coward

      Wordpressすごい!SEO!アフィリエイトで小遣い稼ぎ!…偏見はあるけど、やたらめったらプラグイン入れまくる人を情弱って言うのなら同意。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月11日 10時49分 (#2915368)

    殆どのサイトがWordPressはオーバースペックだと思う。
    街の零細Web屋が馬鹿のひとつ覚えで入れてるだけ。

    特に、個人のショップやレストラン、中小企業。
    ほとんど、更新がないし。静的に構築してSNSのウィジェットつければ十分だ。

    最近、静的サイトジェネレーターに回帰してる流れもあるが、これはこれで
    ジェネレーターのASPでも出ないと主流にはならんと思う。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...