パスワードを忘れた? アカウント作成
12704627 story
バグ

マイナンバーの「中継サーバー」で再起動が頻発? 69

ストーリー by hylom
ぐだぐだ 部門より

マイナンバーカードを発行している地方公共団体情報システム機構のサーバーで「原因不明のシステム障害」が1日1回のペースで発生しているという。

地方公共団体情報システム機構のシステムでは、1月18日と19日、21日、22日、25日、2月22日に障害が発生していることが発表されているが、産経新聞の記事によるとこれとは別の障害のようだ。発生しているのは「中継サーバー」のデータ処理が平均で1日1回遅延するというもので、これによってカード交付に必要な情報を自治体に伝達できなくなったという。問題が発生した場合、再起動を行うという対応を行っているようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by miyuri (33181) on 2016年03月02日 20時49分 (#2973656) 日記

    だが、機構は障害の影響について「大きな問題だが、多くの自治体から問い合わせはなかったので、住民サービスへの影響はなかった」と主張している。

    作業が遅延しても大して気にしない感じの環境というのは、良いのかもしらない。

    • by firewheel (31280) on 2016年03月02日 21時43分 (#2973680)

      「動かないコンピュータ」は問題だが、
      「使われないコンピュータ」はもっと問題ではなかろうか。

      精神的には良いけれど、税金の無駄づかい的な視点で。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ここに限らずお役所はx86・Linuxで事足りる用途でも
        わざわざItanium・HP-UXサーバーをご購入いただけるありがたいお客様です

        使い切らないと減らされちゃうからねえ予算

        • by Anonymous Coward

          減らされて何か困るの?

          • by Anonymous Coward

            イザというときの予算だよ。
            年度末までイザというときが来なければ残りを消化するだけのこと。
            予算がなければイザというときに何もできない。

            • by Anonymous Coward on 2016年03月03日 10時48分 (#2973908)

              つまり、「イザ」という時に柔軟に対応してくれる能力が上(財務省とかカネ握ってるところ)にないのが問題なわけだ。
              何で下っ端が上役の能力不足にまで配慮して、先回りしてバッファを設けとかなきゃいけないのか。
              ヒラ課長が重役のフォローの為に裏帳簿、みたいな感じだね。

              コンピュータプログラムなら「呼び出し側のソースがなくて修正出来ないので、呼ばれる側で何とか対応して」ってのはままあるけど
              もちろん高く付くわけだし性能にも制限が出る場合も多い。
              呼び出し側のソースがあれば当然「呼び出し側の改修で最適化しよう」と検討するところなんだろうけどねぇ。

              # ま、組織ってのは硬直するもんだし、人間、歳をとれば「何とか逃げ切ってやろう」って思うのは(実感で)わかるんだけどね。

              親コメント
      • by Anonymous Coward

        使われないコンピューターは仕事を止めないので無問題。

    • by Anonymous Coward on 2016年03月03日 9時03分 (#2973848)

      現場では大変なんですよ。

      札幌市は、システム障害の影響で5%しか交付できていません [yomiuri.co.jp]し、岡山市では2月半ばで143枚しか交付できていないようです(恐らく万単位でカードは届いているでしょう)。

      世間では確定申告も始まっていますし、マイナンバーカードで確定申告しようと考えていた住民は困っているんじゃないでしょうか。

      マイナンバーカード2万6千枚再発行 ICチップ不具合 [asahi.com]」なんて話も機構は最近まで発表してませんでしたし、勘弁して欲しいですわ。

      親コメント
      • by miyuri (33181) on 2016年03月03日 17時40分 (#2974179) 日記

        2月23日時点で計7万9545枚のカードが届いている札幌市では、交付できる状態なのは2万3361枚にとどまり、実際に交付されたのは約4000枚

        再起動とそれを要する障害は、札幌市のそれに、どの程度影響しているのだろうか。
        不明杉。

        カードが届いているとは、どういう事なのか。
        申込数は何件なのか。
        それすらも不明。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        俺も電子申告しようとカードもらいに先日役所に行ったら、ぜんぜん無理でした。
        住基カードなら即日発行可能だったのに...

  • by Anonymous Coward on 2016年03月02日 19時54分 (#2973624)

    動かなかったら再起動。
    それでだめなら、気持ちを込めて再起動。

    #意外となんとかなってた
    #主電源断以外の再起動方法がないHWでバックアップ電池が抜かれてた時は焦った

  • by Anonymous Coward on 2016年03月02日 20時33分 (#2973644)

    頻発してるのは再起動じゃなく「原因不明のシステム障害」
    それへの対処として再起動という手段を執っているだけ

  • by Anonymous Coward on 2016年03月02日 20時48分 (#2973654)

    某所でも、POSレジの店舗サーバーを閉店後に再起動しないと、次の日の繁忙時間帯に必ず固まることが経験的に知られていた

  • by Anonymous Coward on 2016年03月02日 21時00分 (#2973659)

    なんの根拠もないが、再起動と聞くとWindowsぽいと思ってしまう。

  • by Anonymous Coward on 2016年03月02日 22時22分 (#2973696)

    ???「1時間に1回再起動すれば、再発しません!3交代制土日対応で4.5人/月、450万円となります!」

    • by Anonymous Coward

      Windows More Error Editionの出番っすね

      • by Anonymous Coward on 2016年03月03日 1時24分 (#2973772)

        ドジっ子WindowsMeたんをばかにするな
        (いや98・2000・XPはゲーム用に動態保存してますがMeは…)

        親コメント
  • 危機に直面…? (スコア:0, オフトピック)

    by Anonymous Coward on 2016年03月02日 19時59分 (#2973627)

    再起動で治り、カード作成の処理が多少遅延するぐらいなら大したことないのでは。

    # 1 日 1 回と聞いて「まーた掃除のおばちゃん案件か」と思ったが、そうか、時間は固定じゃないのか…

  • by Anonymous Coward on 2016年03月02日 20時08分 (#2973631)

    三国方面のクラッカーにアタックされてますか?マイナンバーネット

    • by nim (10479) on 2016年03月02日 21時34分 (#2973676)

      なぜ福井からそんな攻撃が来ると?
      JAISTは石川県ですよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      敵国だろうと何だろうと把握の厳格化を嫌うよな事は無いだろう
      国家の後ろ盾でもって潜入してるスパイなら何の障害にもならん

      アンチマイナンバーはヤクザ以下レベルの組織力で国内に紛れ込んでる不法就労者だろう

      • by Anonymous Coward

        いろいろ繋がっちゃってる共産党かな?

      • by Anonymous Coward

        アホか安倍の下痢でもなめてろ

  • by Anonymous Coward on 2016年03月02日 21時05分 (#2973663)

    原因不明というからには単純なリソースの食いつぶし(子プロセスが死なない、ソケットを閉じない、親プロセスのメモリリーク、などなど)とかじゃないって事なのか……

    • by Anonymous Coward

      再起動でなおるって事はリソースリークですね
      急いで作ってテストせずに検収したんじゃないのか?

      • by Anonymous Coward
        ストレステストが不十分だったんでしょうね
      • by Anonymous Coward

        それを原因不明と言うかね。

      • by Anonymous Coward

        異常系テストってイマイチ何やるのか分からんかったけど
        これこそ異常系テストで見ぬいてほしい項目ですな

        • by Anonymous Coward

          異常系じゃなくて、ストレステストでリソースリークしてないかの検証ではないかと。
          もちろん、単体等で異常系のシナリオを走らせてリソースリークしないかの確認が必須ですけど。

          同様にデッドロック系も再起動で直る系統の不具合ですが、設計段階で考慮すべき不具合かと。

        • by Anonymous Coward

          どこぞの図書館のようにそもそもテストしているのか疑問

    • by Anonymous Coward

      だから、Javaで作るなと...
      こうですか?

      • by Anonymous Coward

        向かない奴に使うのはヤメロと言いたいだけ。
        何らかのトリガーに反応するタイプやプロセス見るタイプには向かないと思う。

    • by Anonymous Coward

      「はぁ?! さっさとそいつ殺せや」
      「まだ生きとる? 息の根止めろっつってんだろ」
      「ならしょーがねぇ親ごとを殺っとけ」
      「それでもだめなら。。。」

      # プロセスっつっても一般人にゃわからんもんなぁ

      • by Anonymous Coward

        これをうら若い女性が電車の中でやったって話を聞いた事があるけど、都市伝説?

    • by Anonymous Coward

      友軍の輸送機でも、確認が取れるまでは未確認飛行物体/UFOなんじゃね。

  • by Anonymous Coward on 2016年03月03日 13時01分 (#2973998)

    この中継サーバって
    ・入札にかけられる
    →NTTグループのどこか(データではない)が落札
    →その後突然、落札した企業がなぜか辞退を表明
    →結局、庁内職員の業界調査グループ活動だの、マイナンバー推進勉強会だの、そういった場に招かれた学者だの国会の先生だのに場所やら茶菓子だのを振る舞ってきていたNTTグループのどこか(落札企業ではない)とその取り巻きが開発することになった。
     ちなみに落札して辞退し、場をお騒がせした企業には、別段オトガメ無し。

    って案件だよね。

    あーあ。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...