パスワードを忘れた? アカウント作成
12720798 story
中国

中国政府、Uberなどの乗車共有サービスに対する規制を検討中 20

ストーリー by hylom
中国でも問題になるUber 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

中国の交通運輸部部長(日本の国土交通大臣に相当)であるYang Chuantang氏が、UberやDidi Kuaidiといった乗車共有サービスに対し反競争的だと苦言を呈したという(THE STACKSouth China Morning PostSlashdot)。

特定の企業が短期間で多くのシェアを占めるのは不公正であり、またタクシー業界に取ってよろしくないというもの。Didi Kuaidiは中国のアリババおよびテンセントが資本となっている乗車共有サービス企業。

中国でUberとDidi Kuaidiは熾烈な価格競争を繰り広げており、Uberも年間10億ドル以上の損失を出している。また、乗車共有サービスによりいわゆる白タクが急増した結果、タクシー運転手からも抗議を受けるレベルになっているそうだ。

中国政府はタクシーや自家用車のレンタルサービスの両方をカバーする法案を検討中であるほか、外資系のサービスに対する国内での規制強化を進めている。Uberがこれ以上投資しても中国市場での生き残りは困難なのではないかとみられている模様(THE STACKSlashdot)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2016年03月18日 7時45分 (#2982786) 日記

    反競争的って・・・

    >特定の企業が短期間で多くのシェアを占めるのは不公正であり、またタクシー業界に取ってよろしくないというもの。Didi Kuaidiは中国のアリババおよびテンセントが資本となっている乗車共有サービス企業。

    「特定の企業」ではなくて共産党配下の企業(Didi Kuaidi)がしきるのが大中華に於ける正しい乗車共有サービスですね。
    サービスの点で他国企業と比べると反競争的になりかねない。
    #屈折しすぎ

    >また、乗車共有サービスによりいわゆる白タクが急増した結果、タクシー運転手からも抗議を受けるレベルになっているそうだ。

    白タクも乗車共有も空き時間に自家用車を使うので見かけは一緒だから区分けがつけにくそう。
    前者は自前で客捕まえて値段交渉するのでトラブル多そうだし。

    乗車共有サービスの車って登録制にでもして、警察とか交通管理者側が一見で分かるようにしてるのかな。

    日本でもそうだと思うけど、導入する時各国で揉め手相なイメージ。
    ショバ代的なもの(ミカジメ)を監督官庁に納めれば良いのかも。

    • by Anonymous Coward on 2016年03月18日 7時49分 (#2982787)

      中国資本の企業を育てるという名目で外資系に色々規制かけてるのはいつものことですよ。あの国は。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        自動車の話とか最近読んだけど、米国も欧州も大概だった。
        日本はというと規制は外圧に弱いのかその手のストレートな規制は少なめだが、
        補助金とかで国内企業優遇するのが多いし相手には合理的に見えない制限で
        非関税障壁と叩かれる事は良くある。
        なんでいちいち中国だけを特筆するのか判らん。

        最近の流れを見るとこの手の規制が無ければ無いで
        「やっぱり国民の安全より企業が優先」
        とか言ってたんでないかとか思っちゃう。

      • by Anonymous Coward

        自国産業を守ろうとする政府のある国はうらやましい。

        • by Anonymous Coward

          韓国が羨ましいんですね。

          あそこはマスコミの追求も激しいので、変に産業保護しようとしてボロ出しまくってるけど。
          でも日本が羨むならアレでしょ?

    • by Anonymous Coward

      中国を庇い立てする気はさらさらないけど

      中国でUberとDidi Kuaidiは熾烈な価格競争を繰り広げており、Uberも年間10億ドル以上の損失を出している。

      事業拡大期とはいえ、この赤字はUber側も相当ダンピングしてるように見える。

    • by Anonymous Coward

      >日本でもそうだと思うけど、導入する時各国で揉め手相なイメージ。
      いやいや実際、既にあっちこっちで揉めまくっているだろうに。
      流石に最近台頭して来た国だと、目立った途端に規制の話が出てこないと政府が仕事していないって言われるだろう。

      この手のサービスは有っても良いとは思うけど、やっぱ営業免許位は必須として欲しいものだ。

  • by SunTown (45384) on 2016年03月18日 20時40分 (#2983291)

    そもそも中国って、国際運転免許条約に加入していないから
    外国人が訪中時に運転することは困難だし、
    公的に認められたレンタカーサービスもない、という国なんだよね…。
    本当にやりにくい国だ…。

  • by Anonymous Coward on 2016年03月18日 7時14分 (#2982782)

    規制しないとやっちゃうっていうのか。

    • by Anonymous Coward

      今の時代、日本でさえモラルを否定し法律で規制されてなければ何してもいいという人がいっぱいですし。

      • by Anonymous Coward

        むしろそういうエゴいやり口を称賛するきらいさえありますね。
        海外はどうとか悪習がどうとか、「日本の空気社会」とやらへの反動で
        過度な個人主義を貫くのがカッコイイという風潮はネットで強まってる気が。
        …まあネットのメイン年齢層が下がってるというだけかもしれませんが。

        • by Anonymous Coward

          そんな事今に始まったことじゃねーよ。政治家や官僚の腐敗っぷりなんかもっと酷かったぞ。

        • by Anonymous Coward

          規制っていうのは、過去にやってまずかったことと考えてみてまずそうなことを予防するもんでしょ。
          だからやっていいことをいちいち書かないし、前例も発想もなかった問題も未来には出てくるわけよ。
          多少なりと、やってみて失敗しなけりゃ規制の仕方も分からないという部分は常にあって、しかも
          色々なことをやってみただけ規制未検討の物事も増えていくわけ。

          ところが、イノベーションに触れたことのない人は、うっすらとしたモラルから誰でもわかるルールへと
          境界を探っていく過程というものが、うまく処理できないっていうわけだね。

          • by Anonymous Coward

            モラルというか、自分の首を絞めないように悪どいこともほどほどにするさじ加減だな

    • by Anonymous Coward

      欧米諸国から見たら東アジアは皆同類ですから。

      自殺率、虐待件数、労働効率、社会福祉、などのキーワードで、
      他国の統計を検索して比較してごらんなさい。

    • by Anonymous Coward

      規制があっても無視してやっちゃう。そんでもって裁判になるのがこの会社。
      本社があるカリフォルニアの規制すら無視して訴えられるような会社です。

    • by Anonymous Coward

      規制してなかったんかい!と思いました。
      現実に白タクが横行して、タクシー業界からも反発されてたんでしょ。
      共産党らしからぬ放置っぷり。

      • by Anonymous Coward

        規制も一種の行政サービスだから、強権的であるのと同じくらい規制をしようとすると、人件費が追いつかなくなると思う。

        • by Anonymous Coward

          人件費は無くはないだろうけど、

          この場合はUberの契約運転手を潰すんじゃなく、
          Uberアプリを妨害すればいいんだから、
          お得意の金盾で遮断すればいいのに、と思ったのよ。
          国内の車両情報を、海外企業に収集させるわけに行かない!てね。

          でもたいして金にならないことはやらないのかね。

  • by Anonymous Coward on 2016年03月19日 7時12分 (#2983454)

    たとえで言うなら鉄道車両が無免許で公道走ってるのが許せるか、そうでないか、に集約されるんじゃないかな。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...