パスワードを忘れた? アカウント作成
12810045 story
ビジネス

経済産業省、2030年には78.9万人の IT人材不足と予想 200

ストーリー by headless
不足 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

経済産業省は10日、国内IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果を発表した(プレスリリースITmedia ビジネスオンラインの記事日刊工業新聞の記事)。

調査結果では日本の現在のIT人材数は約90万人で不足数は約17万人と見積もられており、人材数が今後2019年をピークに減少に転じる一方、今後もIT需要は拡大を続けると予想。不足数は2020年には36.9万人、2030年には78.9万にも達する。特に情報セキュリティ分野の人材不足が深刻で、2020年で20万人弱と不足数の半数以上を占める。また日本のIT人材層が、米国や他のアジア諸国と比べて管理職クラスの割合が少なく、情報系学部出身者の割合が極端に少ないといった特徴も示された。年収をみると日本では500万円前後に回答者が集中しており、国内全業種の平均との差も小さかったという。

経産省ではこの結果を受けた人材不足への対策として「女性、シニア、外国人材の活躍促進」「人材の流動性の向上」「個々の人材のスキルアップ支援」「処遇やキャリアなど産業の魅力向上」「先端IT・セキュリティ人材・IT起業家などの育成強化」の5点を挙げている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by caret (47533) on 2016年06月12日 13時17分 (#3028362) 日記

    IT 業界に限った話でもないけど。
    労働環境・待遇の改善が第一でしょうに。女性、シニア、外国人材とか言って、奴隷を増やしたいだけだろうなぁ。

    • by miishika (12648) on 2016年06月12日 13時30分 (#3028363) 日記
      介護や保育の分野でもそうだけど、入口さえ広げれば一定の割合で人が残るだろうという考えが透けて見える。
      数年で辞めていった人をどうするかも考えずに。

      そもそもハードウェア/ソフトウェア/サービスのどれも外国からの借り物なのに、本当に総人口の1%も人材が必要なのかという気もするけど。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年06月12日 14時20分 (#3028377)

      >労働環境・待遇の改善

      玉も石も見分けられないがゆえに玉に石と同じ評価しかできないくせに玉だけ増やす政策をしても石が残るだけですがな
      残った石はまた玉石を見分けられない悪循環

      必要なのは、玉と石をきちんと見分け(金で)評価する能力

      >経産省ではこの結果を受けた人材不足への対策として「女性、シニア、外国人材の活躍促進」
      >「人材の流動性の向上」「個々の人材のスキルアップ支援」「処遇やキャリアなど産業の魅力向上」
      >「先端IT・セキュリティ人材・IT起業家などの育成強化」の5点を挙げている。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年06月13日 9時38分 (#3028674)

      さらに女性は労働環境が悪いところには進出しづらいという根本的矛盾

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      それなら安い給料で仕事を受ける裏切者どもを業界から追放しないと。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月12日 15時18分 (#3028407)

    くだんの調査結果というのはプレスリリースの一番下の関連リンクにあるこれっぽいです。

    IT人材の最新動向と将来推計に関する調査報告書 [meti.go.jp]

    で、こっちには、要約だけじゃなくてPDFで具体的な調査結果が記されている模様。
    個人的に興味深かったのが、国別の年収やらの元データっぽい「IT人材に関する各国比較調査報告書 [meti.go.jp]」。

    グラフを見てるとはい、日本のIT産業は「人気が無い」「不満度が高い」「給与に不満」「低スキル人材の割合が高い」「流動性が低い」「スキルアップの意識が低い」「高齢化」「情報系の割合が低い」「SIerが多い」「夢が無い」という事がデータでくっきりと示されております(涙
    各々の要素はリンクしてるとはいえ(給与に不満だから人気が無いし、人気が無いから高齢化が進むとか)これはちょっと危機感を覚えてもおかしくない。
    (「処遇やキャリアなど産業の魅力向上」を上げだしただけマシか?)

    • by Anonymous Coward on 2016年06月12日 16時36分 (#3028437)

      >「人気が無い」「不満度が高い」「給与に不満」「低スキル人材の割合が高い」「流動性が低い」
      >「スキルアップの意識が低い」「高齢化」「情報系の割合が低い」「SIerが多い」「夢が無い」という事がデータで
      > 給与に不満だから人気が無いし、人気が無いから高齢化が進むとか

      まだ15年程ですがシステム開発部の現場に居ます。自分は個人事業主ですが、常時大体500~1000人規模の現場にいます。
      求められてその会社さんの面接の場に出る事もたまにありますが・・・ 上記項目に照らして個人的に特に感じる"順序"としては、

      「スキルアップ意識が低く、だから低スキルの人材割合が高く、そして所属会社の意向もあって流動性が低く、
      それでいて求められる製品内容の必須要件があがっていくので、結果として期間も人数も増えてしまい
      (=出来る人間なら一人で定時内に終わるような仕事を、出来ない人間が複数人で時間かけて分担、のような状態)
      その結果、無駄に上がったコストのせいで単金そのものを上げる事が出来ず、"給与"に不満を漏らす人々がいて・・・」

      のような場面をしばしば(いつも?)見ます。そしてその都度そういった事を指摘すると、
      「老害が何か言っている」のような反応が影で出ている "らしい" 事も聞きます。かと言って「何が害?」と具体的に尋ねても、
      要は「自分たちは何も悪くない」と言う論理ゼロのスタンスをとったまま、他に意見も何も出せないようで、ならもう話してもムダだから

      正直、信頼のおける一部のメンツ以外は放っておこうかなという気持ちです。
      これじゃ本当の意味での人材不足って、解消出来ないよなってわかってるんですが、
      必死になっておしめを変えてあげても赤ちゃんはスマホいじってるだけで何も考えていないので、諦めるしか無いかなと。

      とりあえず、都内某大手のリアル話です。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年06月12日 17時19分 (#3028452)

        技術職ってのは一日最低八時間働いた後にさらに数時間お勉強をできる人でないと務まらないからね。
        技術の進歩が遅い分野ならもう少しましだがなんせITはドッグイヤーだからな。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2016年06月12日 19時09分 (#3028507)

          プログラマーだが、こんな事言っている奴が(#3028437)の言うダメな連中なんだろうなと。
          自分達がさも特別だって意識があるんだもの、そりゃ吹き溜まり化するわ。
          進歩の遅い分野なんてのはないのよ、あっても例外。
          社会の変化とともに商習慣も法も変わる、そうでなくとも新たな試みが行われ、発見があり、常識が変わっていくのよ、どんな業界であっても。

          親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年06月12日 22時52分 (#3028590)

        IT業界がどこで躓いたのかは明らかで、人月とか時間で人を売ったから。
        スキルアップに使う時間は顧客から金をもらえないから無駄だよね。
        時間がかかればかかるだけお金をもらえる夢のようなシステムなので、進歩しないことがデメリットにならない。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年06月12日 18時12分 (#3028476)

      (委託先:みずほ情報総研)

      そりゃあ人材不足だと必死に書き立てるわな(笑)、としか。
      参考 : http://developers.srad.jp/story/15/01/16/0353222/ [developers.srad.jp]

      親コメント
  • そのためには労働環境とかアレやコレやいろいろとあるんだろうけど

  • by NOBAX (21937) on 2016年06月12日 17時52分 (#3028465)
  • なぜその程度の基本的な対策ができないのか?

    なぜそこで給料を上げない?
    給料を上げられないのか?
    給料を上げたくないのか?
    給料を上げる度胸もないのか?

  • by epheal (32955) on 2016年06月13日 11時00分 (#3028707)

    ◯奴隷不足

  • by Anonymous Coward on 2016年06月12日 13時48分 (#3028368)

    円安で単価上がってるし、衰退国家なのに金でどうにかするって発想が抜けないのは死亡フラグにしか見えない。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月12日 16時59分 (#3028448)

    色々コメントついてるけど、結局日本の商慣行や雇用慣行と関連する法律・諸制度や、さらに歴史的な経緯から来る文化的なもの(特に儒教や神道由来の技術職を軽視する風潮)と密接に関わってるので難しいでしょうなぁ。

    結局、日本は別に国になったと海外に言われるぐらいの根本的な変革(場合によっては日本の共和制移行とキリスト教化も?)をするか、日本にIT開発は向いていないとして他の分野にシフト、IT関連は純消費国になるかでしょうな。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月12日 13時39分 (#3028366)

    > 年収をみると日本では500万円前後に回答者が集中しており、

  • by Anonymous Coward on 2016年06月12日 14時10分 (#3028371)

    根本的な問題は多分、IT資格のレベルの低さにあるはず。
    セキュリティに関して言えば、PCI DSSなどの近代的セキュリティー規格 [security.srad.jp]とか、scryptやLyra2などの近代的パスワード向けハッシュ [srad.jp]とか、zxcvbnなどの近代的パスワード強度判定 [security.srad.jp]とか、CoverityやUBSanやfuzzingなどの近代的コード解析ツールとか、様々な脆弱性検査ツールとか、リバースエンジニアリングとか、もっと様々な知識を問うべきでしょう。

    • by Anonymous Coward on 2016年06月12日 14時29分 (#3028382)

      資格のレベルが高い低いじゃなくて、資格の目的がまさにIT土方認定のためのものだからじゃない?
      資格体系そのものが建築作業と同じだもの。
      で、頭脳労働向け土方の数が足りないって言ってる。
      仕方ないから、本当は一番必要な最先端技術を、資格不問の外国人労働者から安く買いたたこうとしている。

      請負契約でしか物事を考えられない国じゃ、これ以上無理だよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      レベルの低さなら、大学から改善しないと。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月12日 14時15分 (#3028374)

    エンジニアは国内外の待遇格差が酷い職業の代表だからな

    海外のエンジニアの平均年収…アメリカと日本では300万円もの差が存在
     https://techstars.jp/blog/foreign-engineer-salary-632415/ [techstars.jp]

    日米比較、日本でITエンジニアの地位が上がらないのはなぜか?
     http://itcareeronline.net/engineers-in-the-usa/ [itcareeronline.net]

    国内の「IT技術者不足」に違和感…「足りないのは安く使えるIT奴隷でしょ?」
     https://news.careerconnection.jp/?p=14365 [careerconnection.jp]

    TPPでアメリカ企業が優秀なIT技術者を独占し、賃金を払わない企業は価値の低い下請け専門へ
     http://www.rieti.go.jp/jp/events/16021801/pdf/1-1_wakasugi.pdf [rieti.go.jp]

    • by Anonymous Coward on 2016年06月12日 19時31分 (#3028515)

      エンジニアに限らず、日本における理系業種の扱いの悪さは他に類を見ない
      「グローバル」とか「国際的に~」とか言ってる連中も、この点は全く触れないw

      親コメント
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...