パスワードを忘れた? アカウント作成
12823317 story
マイクロソフト

マイクロソフトリサーチ、病原体を運ぶ特定種の蚊だけを捕獲する蚊取り器を開発 27

ストーリー by hylom
OSはWindowsなのだろうか 部門より
caret 曰く、

Microsoft Researchが6月21日、ジカ熱を引き起こすジカウイルスなど、病原体を媒介する特定種の蚊だけを捕獲する流線型の新型蚊取り器のプロトタイプを開発したと発表した(MicrosoftのThe Fire Hoseブログへの投稿News CenterPC WatchCNN.co.jp)。

感染病対策を行う「Project Premonition」の一環で、同社はエボラ熱が流行していた2015年よりこの計画に取り組んでいた。全米第4の都市、ヒューストンを抱えるアメリカ合衆国テキサス州ハリス郡と共同して展開しており、これまでに仕掛けた従来型の蚊取り器数百個に加えて、今回開発した新型の蚊取り器10個を新たに試験配備し、7月上旬ごろに運用を開始するという。

新型蚊取り器はバッテリ駆動で、2つのマイクロプロセッサが搭載されており、クラウドへのダウンロードとアップロードが可能となっている。蚊取り器は高さ30cm ほどの三脚の上に設置され、内部は64の小部屋に分かれており、それぞれの小部屋で蚊を捕獲することができる。

二酸化炭素を放出して蚊を引き寄せ、搭載している機械学習機能によって蚊取り器に入ってきた昆虫がターゲット種の蚊か、ターゲットではない蚊か、あるいは蚊ではない昆虫かを判断する。ターゲットと判断されるとバネ仕掛けのシャッターが閉まって蚊を捕獲するとともに、捕獲時の日時、気温、湿度、光度、風速などを記録してクラウドにアップロードする。研究者たちはこれらのデータを活用することで、感染症を媒介する蚊の発生時期や蚊媒介感染症がどのように広がるかを研究するために役立てるという。

蚊の種類の判別は、初期段階ではジョンズホプキンス大学に依頼する。いずれは蚊に赤外線を照射し、反射具合によって蚊の種類を識別する考えだ。マイクロソフトリサーチのラボ内ではこの手法により、種類を判別できることを実証済みだという。いずれはジカ熱などを媒介する蚊が入ると、ハリス郡の公衆衛生局に自動的に通知できるようになるという。

蚊取り器を展開する場所の選定にはドローンを活用する。ドローン内のカメラとプロセッサで地形を調べたり、水たまりの場所や植生や構造物などの分布を解析して、蚊が移動する距離や集まる場所を特定し最適な設置場所を見極める。このドローンを使った調査は定期的に実施され、蚊が増えるような地形の変化があれば衛生当局がその地点に蚊取り器を迅速に展開できるようにする。また、長期的にはドローン本体に蚊取り器を設置することで、歩いて数時間かかるような山中にも迅速に蚊取り器を展開することを目指すという。

ハリス郡の公衆衛生局関係者は「これで意思決定が迅速化できる」と新型蚊取り器に期待を寄せているという。Microsoft ResearchではProject Premonition を通して、最新技術により予期しない感染症が発生するリスクを減少させられるかを見極めたい意向だという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by manmos (29892) on 2016年06月24日 14時28分 (#3035287) 日記

    蚊による感染症の蔓延の最大の原因は貧困によって起こる不衛生から。
    貧困国に多くばらまけるものでないと高価は少ないと思う。

    やっぱ、蚊取り線香だよ。

    • by alp (1425) on 2016年06月24日 14時39分 (#3035295) ホームページ 日記
      蚊帳を配布しているというニュースを昔見ました。途上国でも作れるし、コスト的にはそちらもありだと思う。

      元記事は最初に見たとき、それなんてマックスウェルの悪魔、と思ってしまった。

      親コメント
      • by manmos (29892) on 2016年06月24日 15時39分 (#3035336) 日記

        蚊帳を配布しているというニュースを昔見ました。途上国でも作れるし、コスト的にはそちらもありだと思う。

        蚊帳は使う前に蚊取り線香を炊いておかないと、一晩中吊るすときに入っていた蚊に悩まされることになるよ。

        それでも、人間と一緒に入ったかで、時々、1匹入っていて、そいつを追い出そうとして、逆にもっと入ってくるという、悲しい自体が発生する。

        ってことで、やっぱ蚊取り線香必須。火事にならないように気をつけなくては。

        ところで今年のKINCHOの蚊取り線香のコマーシャル、ちょっとだけKINCHOの蚊取り線香らしからぬ所がある。

        あと、高校時代、学校で合宿した時に、死ぬほど蚊取り線香を炊いて、人間もろともいぶし出されたことがあるなぁ。外から見たら、教室から黙々煙が出てやがんの。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        みんなの大好きなユニセフがまだ募金を集めてるはず
        世界マラリアデー:マラリアで命を失う子は1分にひとり。予防には蚊帳が必須 [unicef.or.jp]

      • by Anonymous Coward

        蚊帳あげても漁網にされるだけだから

    • by Anonymous Coward

      結局コストがかかれば普及しないとは思うけども。

      でも蚊を全部取ると、病原体を持つ蚊もそうでない蚊もいずれまた数を増やすんだよ。根こそぎ殺さないかぎり。
      病原体を持つ蚊だけを殺すことで、その蚊が生存競争力を失い自然に数を減らすという理屈。

    • by Anonymous Coward

      タレこみに書いてあることぐらい読もうや。

      全米第4の都市、ヒューストンを抱えるアメリカ合衆国テキサス州ハリス郡と共同して展開しており、
      これまでに仕掛けた従来型の蚊取り器数百個に加えて、今回開発した新型の蚊取り器10個を新たに試験配備し、
      7月上旬ごろに運用を開始するという。

      研究者たちはこれらのデータを活用することで、感染症を媒介する蚊の発生時期や蚊媒介感染症が
      どのように広がるかを研究するために役立てるという。

      これはアメリカ国内に設置して、病原菌を媒介する蚊がどれだけ存在するか、それによってどのように病原菌が
      広まっていくかを調べるのが目的。
      だから、関係ない昆虫が捕まるたびに調べに行かなくて済むように、選別機能を付けたという話。

    • by Anonymous Coward

      ただばら撒いたらそればそれで金の無駄。
      この蚊取り機でどこで対策をすれば効率的か見出そうというのでは。

  • 一撃殺虫!!ホイホイさん』

  • 一瞬誤解しそうになっとけども、この装置は「駆除」を目的とした装置ではなく、駆除計画を立てるための前調査で使うものみたいですな。

    まあ、選別捕獲機能もあるのだから、ジカウィルスの媒介になるとわかってるものは捕らえることもできますよってだけで、単体で駆除できないことは、開発側はもちろん、利用者側も承知してるのではないかと。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • なるほど、機構が複雑⇒メンテコスト掛かりそうとか思ったけど調査なら当たり前か

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      駆除目的ならいちいち見分ける必要ないもんな

    • by Anonymous Coward

      当局の期待も「意思決定が迅速にできる」であって
      その先の対策のための情報収集用ですね

      元々のプロジェクトはもっと広範囲な調査を目的としていて
      今回はジカ熱に特化した調整を加えたもの・・という事でしょうか

  • by Anonymous Coward on 2016年06月24日 16時26分 (#3035364)

    他への応用範囲が広いんじゃないかな

    要するに閉路を通過するものを画像で認識して、アクションするんだよね。

    例えば漁業とか。川から水流を引き込んでターゲットの魚種のみ捕獲するとかできそう。

    或いは認識の応用として計数するだけに絞るなら、水中の微生物とか、特定個人の行動追跡とか。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月24日 17時09分 (#3035397)

    マイクロソフトの夏

  • by Anonymous Coward on 2016年06月24日 19時02分 (#3035458)

    選別する意味が分からない

    • by Anonymous Coward

      捕獲時の日時、気温、湿度、光度、風速などを記録してクラウドにアップロードする。研究者たちはこれらのデータを活用することで、感染症を媒介する蚊の発生時期や蚊媒介感染症がどのように広がるかを研究するために役立てるという。

      ということですね、排除は目的ではないようです。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月24日 21時14分 (#3035536)

    Alt−Ctl−Delをどうやって入力するんだろうって考えたら
    絶対にUSBポートが付いていてキーボードつなぐんだ!って結論に達した。

    //192.168.0.255/23をなぜ使わない?

  • 蚊じゃなくて人間だったらと思うとゾっとする
    どんな残虐な発明も最初は人類の発展に寄与すると思われていた
    • by Anonymous Coward

      天然痘ウイルス「あのっ…」

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...