パスワードを忘れた? アカウント作成
12826221 story
広告

独デジタル出版社Axel SpringerがAdblock Plusを訴えていた裁判、同社サイトをブロック対象外とする命令が出る 23

ストーリー by hylom
広告ブロックVSメディア 部門より
headless曰く、

Axel SpringerがAdblock Plusの開発元、Eyeoを訴えていた裁判で、ドイツ・ケルンの州控訴裁判所は広告ブロックを合法であるとしつつ、Axel SpringerのWebサイトを無料でホワイトリストに追加するようEyeoに命じたそうだ(ITworldBetaNewsAdblock Plusブログ)。

Axel Springerはドイツに本社を置く欧州の大手デジタル出版社。昨年、広告ブロックソフトウェア利用者のブロックを発表したBild.deも同社傘下だ。スラドでニュースソースになることも多いBusiness Insiderは、同社に昨年買収されている。

Axel Springerは昨年、広告ブロックを違法行為であるとしてEyeoを訴えたが、一審では合法とする判決が出たため控訴していた。原告側弁護士は、Axel Springerのビジネスの中心は訪問者に広告を届けることであり、報道コンテンツは読者に広告を見せるための乗り物に過ぎないとまで述べていたという。

Eyeoでは許容可能な広告の条件を満たすWebサイトから申請があれば、無料でホワイトリストに追加する。ただし、許容可能な広告への参加で広告インプレッションが月1,000万件以上増加を条件に、大企業からはホワイトリストの維持費用という名目で手数料を徴収している。

今回の判決を受けてEyeoでは、Axel Springerは手数料を徴収する大企業の条件に相当するものの、先方から申し出があった場合、許容可能な広告の条件を満たせば無料でホワイトリストに追加することになると述べている。

なお、原告・被告ともに判決を不服としてドイツ連邦最高裁に上告する予定とのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Adblock Plus [adblockplus.org] ばかり訴訟起こされて、AdBlock [getadblock.com] や uBlock Origin [github.com] は目がつけられない不思議
    なお、uBlock [ublock.org] は完全に終わった模様(証明書が有効期限切れてるし、やる気ないね)
    • by Anonymous Coward

      おおざっぱに言うなら金払えばホワイトリストに追加するよ、って姿勢だからなぁ

      「自分が見たくもない広告を見せられることでWebサイト管理者が儲けるとか言語道断」みたいな尖った広告嫌いからの援護を受けにくいから狙われやすいんじゃね?

      • by Anonymous Coward

        よぉ、おめぇの会社の広告収入を断つアプリを作り上げたぜぇ~?
        『金』だッ!
        『収入』を守りたいのならッ!
        今すぐ俺の口座に『金』を振り込みやがれッ!
        そうすりゃあ、お前だけは見逃してやるぜぇ~~ッ!
        文句はねえなッ!

        ……これは擁護し難い。

        • by Anonymous Coward

          adとadblockが無関係(裏でつながってない)となぜ言える?

    • by Anonymous Coward

      そりゃAdblock Plusはヤクザ並の商売ですもん
      しかもそれで実際にGoogleなんかから金を巻き上げてる
      その上、金ヅル企業のために「ひかえめ」に広告を表示するようにしたし

      広告嫌いからも広告業者からも嫌われて当然でしょ

      • by Anonymous Coward

        前々から聞きたかったのですが、そのホワイトリストを元に、それをさらにブロックするソフトウェアは何かに違反する?

        # ちな自分は、行くサイトは限られてるので広告も社内アクセス解析も手ではじいてます

  • それを(法廷で?)言うか。

    • by Anonymous Coward

      なにか問題が?

    • by Anonymous Coward

      どうひっくり返っても硬派な報道メディアではないし、そりゃ言いますよ。

    • by Anonymous Coward

      慈善事業でもない限り、当然の発言じゃない?
      日本でも広告がない報道コンテンツなんて、NHKしかないし。

      • by Anonymous Coward

        もう少し言い方というものがないのか?
        例えば「言論の自由の為、知る権利の為、その為の市民に無料でニュースを届けると云う報道機関としての社会的使命を果たす為に、必要な経費獲得としてのやむを得ざる広告」とか。

        # 日本のマスゴミがよく使う論法でアレゲだが。

        • by Anonymous Coward

          法廷で、そんな嘘スレスレの発言するわけないでしょ。
          というか、そんなにも「お金を稼ぐ」ことは禁句なの?

          会社として広告収入を得るビジネスを行っていることは、
          隠すことでも恥じることでもないと思うんだけど。

          • by Anonymous Coward

            金を問題にしとかないと後で賠償の話をしにくいしな。

          • by Anonymous Coward

            >> というか、そんなにも「お金を稼ぐ」ことは禁句なの?

            「言論の自由の為に必要なのだ」という話であれば社会にとっての必要性の問題になるけど,「うちの稼ぎが無くなって困る」ってだけの話だったら「そりゃあんたの商売が下手なだけでしょ」というだけの話になるのが当然では?

            「Uberが出てきてタクシー業界がおまんまの食い上げで困ってるから,Uberを規制してくれ」って言われるのと,「Uberは乗客の安全性の担保がなされていないから」みたいな方向から規制を要請するのは全然違うでしょ?

            • Uberはタクシー会社のリソースを利用してるわけじゃなく競合するビジネスだという話だけど、報道を利用しつつその収入源はブロックするのを「あんたの商売が下手なだけでしょ」で済ませるのが当然なのかなぁ

              --
              うじゃうじゃ
              親コメント
            • by Anonymous Coward

              > 「そりゃあんたの商売が下手なだけでしょ」というだけの話になるのが当然では?

              広告収入を得るビジネスに対して広告をブロックし、嫌なら金を払うようユスる行為が、
              「商売が下手なだけ」という話になるとは、自分にはとても思えないなぁ。
              これ、現実の広告看板とかに対して行ったら、「業務妨害」に相当するでしょ。

              • by Anonymous Coward

                消費者側のリソースを使用しているところと広告を管理していないところが問題。

    • by Anonymous Coward
      むしろ誠実で好感が持てますね。
      これが「広告がなければ継続できない」とでもほざくようなら、非営利団体にした上で経費を公開すれば必要範囲なら認めてやろう、程度にしか思えないです。
      もちろん「報道等おまけに過ぎない」なら自主的に広告ブロックをオフにしようとは余り思えなくなるでしょうけど。
      • by Anonymous Coward

        これが「広告がなければ継続できない」とでもほざくようなら、非営利団体にした上で経費を公開すれば必要範囲なら認めてやろう、程度にしか思えない

        なんで他人様の違法でも何でもないビジネスモデルをここまで上から目線で非難できるのか……

        嫌なら広告のあるサイトに行かなきゃいいだけじゃん

        • by Anonymous Coward

          嘘を吐いて口当たりの良い事をいうからです。
          広告ブロックを使って閲覧するのも違法じゃない。
          嫌なら公開しなければいいでしょうに。

          広告が嫌われるのは、嫌われるだけの事をしてきたからです。
          オプトアウト式でユーザー追跡なんて事をして、ブラウザベンダーやらに圧力を掛けたり支配したりした時点で、嫌なら来るなってのは破綻してます。
          プライバシーを尊重せず、過大な負荷を与えて、それを放置してビジネスと言ったり被害者ぶるならこちらは違法じゃない限りの制裁を加えるのは当然です。

          • by Anonymous Coward

            その辺はサイトの利用規約次第でしょうな。日本だと不正競争防止法か著作権法あたりに引っかかる気もする。

      • by Anonymous Coward

        成る程極左活動家は、反米兵の為に沖縄独立を唱えるべきでなく、某国沖縄占領の為に米軍基地撤去を主張した方が、むしろ誠実で好感が持てるというものか。

    • by Anonymous Coward

      回線負荷、サイト提供者、見る側の費用払ってくれれば構わんよ。

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...